2009年09月05日
マメのカレーとハイネケン、これは・・・
今日はとっても暑い一日でした!
どれくらい暑かったかというと、午後に1時間半くらい児童館に遊びに行ったチビが、
帰宅するなり、ちょっと寝る、と昼寝したくらい。←や、そんな基準?(笑)
暑いと食べたくなるのが、やっぱりカレーです。
さて、今日は買い物にも出なかったし、在庫で抱えている材料で作りましょう!ということで、
冷凍庫の挽肉と、野菜室のなす、たまねぎ、じゃがいも、そして、大豆の水煮缶を使うことにしました。
もともとすぐに煮える材料ばかりですし、煮込んだ大豆は、しっとり柔らかくて、おいしいカレーになりましたよ。

そして、今日は、ちょっとした記念の缶ビールを飲む事にしました。
それは・・・これ。ハイネケンなんですけれど・・・。
実は、以前4月にポール・ウェラーのコンサートに出かけた時に、ライブハウスでもらった(入場料に1ドリンク代込み)思い出の缶ビールなんです。
もったいなくて、ずっと置いてあったのですが、昨日ふと、その缶をみると・・・賞味期限が来月の10月でした。
うっかり忘れてしまったらもったいないし、今日飲んでしまうことにしたんです。

もちろん、缶は大切にとっておきますよ!
どれくらい暑かったかというと、午後に1時間半くらい児童館に遊びに行ったチビが、
帰宅するなり、ちょっと寝る、と昼寝したくらい。←や、そんな基準?(笑)
暑いと食べたくなるのが、やっぱりカレーです。
さて、今日は買い物にも出なかったし、在庫で抱えている材料で作りましょう!ということで、
冷凍庫の挽肉と、野菜室のなす、たまねぎ、じゃがいも、そして、大豆の水煮缶を使うことにしました。
もともとすぐに煮える材料ばかりですし、煮込んだ大豆は、しっとり柔らかくて、おいしいカレーになりましたよ。
そして、今日は、ちょっとした記念の缶ビールを飲む事にしました。
それは・・・これ。ハイネケンなんですけれど・・・。
実は、以前4月にポール・ウェラーのコンサートに出かけた時に、ライブハウスでもらった(入場料に1ドリンク代込み)思い出の缶ビールなんです。
もったいなくて、ずっと置いてあったのですが、昨日ふと、その缶をみると・・・賞味期限が来月の10月でした。
うっかり忘れてしまったらもったいないし、今日飲んでしまうことにしたんです。
もちろん、缶は大切にとっておきますよ!
Posted by harry at 20:02│Comments(12)
│ふだんの料理
この記事へのコメント
こんばんわ
こちらも意外と暑くて歩いていて汗をかくくらいの日でした。
豆カレーは最近、スープカレーや他のカレーで
割とよく食べるようになったのですが、昨年までは、
豆カレーというものはまったく食べていなくて、
こんなにおいしいものなのかと思いました。
そのビールを取っておきたい気持ちは分かります。
私の場合は、飲まなくてももったいないとは思わないので、
そのまま残るかもしれません・・・(笑)・・・・
こちらも意外と暑くて歩いていて汗をかくくらいの日でした。
豆カレーは最近、スープカレーや他のカレーで
割とよく食べるようになったのですが、昨年までは、
豆カレーというものはまったく食べていなくて、
こんなにおいしいものなのかと思いました。
そのビールを取っておきたい気持ちは分かります。
私の場合は、飲まなくてももったいないとは思わないので、
そのまま残るかもしれません・・・(笑)・・・・
Posted by guitarbird
at 2009年09月05日 20:42

guitarbirdさん^^こんばんは
そちらも、汗をかくくらいでしたか(^▽^)ノ
まだまだ残暑ですね。
マメカレーは、ベジタリアンメニューなのかもしれないですが、
わたしはちょこっとひき肉を入れてしまいます。(^^ゞ
もともとは、大豆やキドニー豆を、豚肉やソーセージと
トマト缶で煮込む料理が好きだったんですが、
特に大豆ってカレーでもほんっとおいしいですね。
缶は、ずっと取っておくつもりですよ^^
中身は・・・やっぱりもったいなかったです(笑)
そちらも、汗をかくくらいでしたか(^▽^)ノ
まだまだ残暑ですね。
マメカレーは、ベジタリアンメニューなのかもしれないですが、
わたしはちょこっとひき肉を入れてしまいます。(^^ゞ
もともとは、大豆やキドニー豆を、豚肉やソーセージと
トマト缶で煮込む料理が好きだったんですが、
特に大豆ってカレーでもほんっとおいしいですね。
缶は、ずっと取っておくつもりですよ^^
中身は・・・やっぱりもったいなかったです(笑)
Posted by harry
at 2009年09月05日 21:21

harryさんこんばんは
おっ、ダルカレーですね、オイシイですよね〜(^^)、
自分も豆類大好きです、主にツマミですけど...(^^;ゞ、
ブラジル料理のフェジョンも大好きです、
カレーみたいにゴハンにかけて食べます(^^)v、
あ、トマト缶加えるとまた違った味で美味しそうですね!
昔アメリカのビール缶を収集していたんですが、
ずっと放っておくと、中身が急に吹き出したり
するんですよ(-"-;)、中身抜いたのは正解かも
知れませんよ!いつか自分も自慢のビール缶(?)
を紹介してみたいです(全て実家にあります...)
おっ、ダルカレーですね、オイシイですよね〜(^^)、
自分も豆類大好きです、主にツマミですけど...(^^;ゞ、
ブラジル料理のフェジョンも大好きです、
カレーみたいにゴハンにかけて食べます(^^)v、
あ、トマト缶加えるとまた違った味で美味しそうですね!
昔アメリカのビール缶を収集していたんですが、
ずっと放っておくと、中身が急に吹き出したり
するんですよ(-"-;)、中身抜いたのは正解かも
知れませんよ!いつか自分も自慢のビール缶(?)
を紹介してみたいです(全て実家にあります...)
Posted by jesse-ed
at 2009年09月06日 01:42

ちょっとだけシンクロです・・うちは、豆は豆でも、ひよこ豆のカレーでした。それから、ライブというとね、友人が、隔月に自宅で「ハウス・ギグ」を主催していて、次回は「Jo Webb and the Dirty Hands」なんですが、ご存知ですか???
Posted by リス美 at 2009年09月06日 02:08
jesse-edさん^^おはようございます
お豆といえば、甘く煮ておかずとして食べるものだと
思ってたんですが、煮込みにするとおいしいですよね!
トマト缶合いますよ^^
フェジョンは始めて知りました。
缶ビールって、長く置いておくと、中身吹き出すんですね。
しっかり飲んだのはよかったみたいですね(笑)
アメリカのビールって2種類くらいしかしらないですよ(^^ゞ
(バドワイザー、クアーズ)
自慢の缶の登場、楽しみにしていますね(^▽^)ノ
お豆といえば、甘く煮ておかずとして食べるものだと
思ってたんですが、煮込みにするとおいしいですよね!
トマト缶合いますよ^^
フェジョンは始めて知りました。
缶ビールって、長く置いておくと、中身吹き出すんですね。
しっかり飲んだのはよかったみたいですね(笑)
アメリカのビールって2種類くらいしかしらないですよ(^^ゞ
(バドワイザー、クアーズ)
自慢の缶の登場、楽しみにしていますね(^▽^)ノ
Posted by harry at 2009年09月06日 09:10
りす美さん^^おはようございます
またもや、嬉しいシンクロですね。
ヒヨコマメも、先日スーパーでみかけて、
あ、欲しいな、とおもいつつその際は素通りしていました。
また今度使いたいです!
レンズマメもいいですよね(^▽^)ノ
自宅でギグかあ!!!素晴らしいご友人をお持ちでうらやましい。
Jo Webb and the Dirty Handsは、残念ながら
初めて聞きました。
りす美さん、演奏を聴いたら、ぜひ感想を教えてくださいね!^^
またもや、嬉しいシンクロですね。
ヒヨコマメも、先日スーパーでみかけて、
あ、欲しいな、とおもいつつその際は素通りしていました。
また今度使いたいです!
レンズマメもいいですよね(^▽^)ノ
自宅でギグかあ!!!素晴らしいご友人をお持ちでうらやましい。
Jo Webb and the Dirty Handsは、残念ながら
初めて聞きました。
りす美さん、演奏を聴いたら、ぜひ感想を教えてくださいね!^^
Posted by harry at 2009年09月06日 09:12
>大豆の水煮缶
(´▽`)
↑
お、それなら大豆からやれそうですな←ダブルステンの親玉あるので
↑
ワタシも試してみようかな
↑
おはようさんだ
(´▽`)
↑
お、それなら大豆からやれそうですな←ダブルステンの親玉あるので
↑
ワタシも試してみようかな
↑
おはようさんだ
Posted by (´▽`)そると at 2009年09月06日 09:14
そるとさん^^おはようございます
大豆から煮たらさらにおいしいでしょうね!
お豆のカレー、ぜひやってみてください。
感激のおいしさですよ。
在庫の金時豆やキドニー豆(乾物)を
そろそろ煮なくちゃ、と思いつつ、在庫のままです(笑)
親玉、そういえばふっるーーーいのを、わたしも持ってるのでした(笑)
大豆から煮たらさらにおいしいでしょうね!
お豆のカレー、ぜひやってみてください。
感激のおいしさですよ。
在庫の金時豆やキドニー豆(乾物)を
そろそろ煮なくちゃ、と思いつつ、在庫のままです(笑)
親玉、そういえばふっるーーーいのを、わたしも持ってるのでした(笑)
Posted by harry at 2009年09月06日 09:30
マメのカレー食べたくなりました!
で、そのときは、ギネスにするか、ハイネケンにするか、
それとも、キリン?
こんなことを考えていると、楽しいです。
今日は、久々に、カメラを持ってぶらぶらするつもりです。
で、そのときは、ギネスにするか、ハイネケンにするか、
それとも、キリン?
こんなことを考えていると、楽しいです。
今日は、久々に、カメラを持ってぶらぶらするつもりです。
Posted by yoshinobori at 2009年09月06日 09:42
yoshinoboriさん^^こんにちは!
今日は楽しいぶらぶらができましたか!?(^▽^)ノ
暑かったですよね・・・・(^▽^;)
ものすごい晴れでした。
チビを公園に放って水遊びさせてきましたよ。
マメのカレーはぜひ!
癖になりますよ。
あわせるビールはきっと、どれでもおいしいと思いますよ^^
ハイネケンって、ものすごく久しぶりに飲んだんですが、
薄いビールだとおもっていたけれど、
実はとっても複雑な味のビールで美味しかったですよ。
今日は楽しいぶらぶらができましたか!?(^▽^)ノ
暑かったですよね・・・・(^▽^;)
ものすごい晴れでした。
チビを公園に放って水遊びさせてきましたよ。
マメのカレーはぜひ!
癖になりますよ。
あわせるビールはきっと、どれでもおいしいと思いますよ^^
ハイネケンって、ものすごく久しぶりに飲んだんですが、
薄いビールだとおもっていたけれど、
実はとっても複雑な味のビールで美味しかったですよ。
Posted by harry at 2009年09月06日 17:43
あっ、先日の私の食べたカレーも挽き肉でしたよ…♪
さすがに大豆までは入っていませんでしたが…(笑)
ハイネケンは…まだまだ目のドクでした…(笑)
さすがに大豆までは入っていませんでしたが…(笑)
ハイネケンは…まだまだ目のドクでした…(笑)
Posted by namino-kt at 2009年09月07日 19:32
naminosabaohさん^^こんばんは
あ、あのカレーは挽肉カレーだったんですね。
食べやすいしおいしいですよね^^
カレーと大豆はとても合うので、
今度ご自宅で、ぜひ挑戦してみてくださいね。
ハイネケン・・・
すみません(笑)
や、だけどnaminosabaohさんの、
スイーツの充実振りには、こちらは完敗です( ̄ー ̄)
あ、あのカレーは挽肉カレーだったんですね。
食べやすいしおいしいですよね^^
カレーと大豆はとても合うので、
今度ご自宅で、ぜひ挑戦してみてくださいね。
ハイネケン・・・
すみません(笑)
や、だけどnaminosabaohさんの、
スイーツの充実振りには、こちらは完敗です( ̄ー ̄)
Posted by harry
at 2009年09月07日 21:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。