2011年08月04日
なんでピザだったのか(笑)
久しぶりにピザを焼きました。
今日は残業があって帰宅が遅れたのだけど、留守番してくれてるチビが
「遅かったねー」って。
やっぱり寂しいのかな?と思ったら思わず尋ねてた・・・。
「晩ごはん、ピザでも作ろうか?」
同時に、あっ、でも今からじゃ遅すぎるか、とよぎるものの・・・・
即答
「ピザたべたーい。絶対ピザ、ピザ、ピザ」
ピザコールです・・・・^^;
後に引けなくなったけれど、わたしも食べたかったので、即座にホームベーカリに粉類を放り込んで生地作りしてもらう(40分)。
その間に片付け物をしたり、ピザの具を切ったり。
チビに生地を伸ばすのと具をのせるのをしてもらいました。
今回はピザソースも買ってます^^
そして、焼き上がりです。

これね、ピザ用小麦粉とピザ用イーストというのを少し前に手に入れていたのを今回初めてつかってみたの。
生地がかなりやわらかめにこねあがって、心配していたのだけれど、伸ばすのは引き戻りがなく簡単でしたし、焼き上がりは適度にふんわりとして、端はかりっと焼けて、なかなか良い具合でしたよ^^

作業中のチビ
かなり遅れて7時40分ごろから食べ始めました・・・・。普段よりだいぶん遅い(*´ー`)>ですが、夏休みだしたまにはいいか。
さあ、もう少しで週末。がんばりましょう。
今日は残業があって帰宅が遅れたのだけど、留守番してくれてるチビが
「遅かったねー」って。
やっぱり寂しいのかな?と思ったら思わず尋ねてた・・・。
「晩ごはん、ピザでも作ろうか?」
同時に、あっ、でも今からじゃ遅すぎるか、とよぎるものの・・・・
即答
「ピザたべたーい。絶対ピザ、ピザ、ピザ」
ピザコールです・・・・^^;
後に引けなくなったけれど、わたしも食べたかったので、即座にホームベーカリに粉類を放り込んで生地作りしてもらう(40分)。
その間に片付け物をしたり、ピザの具を切ったり。
チビに生地を伸ばすのと具をのせるのをしてもらいました。
今回はピザソースも買ってます^^
そして、焼き上がりです。
これね、ピザ用小麦粉とピザ用イーストというのを少し前に手に入れていたのを今回初めてつかってみたの。
生地がかなりやわらかめにこねあがって、心配していたのだけれど、伸ばすのは引き戻りがなく簡単でしたし、焼き上がりは適度にふんわりとして、端はかりっと焼けて、なかなか良い具合でしたよ^^
作業中のチビ
かなり遅れて7時40分ごろから食べ始めました・・・・。普段よりだいぶん遅い(*´ー`)>ですが、夏休みだしたまにはいいか。
さあ、もう少しで週末。がんばりましょう。
Posted by harry at 21:43│Comments(10)
│ふだんの料理
この記事へのコメント
こんばんは
遅くまでお疲れさまでした!
そうそう、もう夏休みですもんね…^^
おなかが空いても、この出来栄えなら価値あり!…ですね…^^b
遅くまでお疲れさまでした!
そうそう、もう夏休みですもんね…^^
おなかが空いても、この出来栄えなら価値あり!…ですね…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年08月04日 22:05

こんばんわ
タイトルを見た瞬間に私が勝手に想像した記事の内容が
ちび君に「ピッツァ」と言ってほしかったのに、というものでした・・・
うちはホームベイカリー計画がとん挫しているため、
家で作れるのも少し先になりそうです(笑)。
タイトルを見た瞬間に私が勝手に想像した記事の内容が
ちび君に「ピッツァ」と言ってほしかったのに、というものでした・・・
うちはホームベイカリー計画がとん挫しているため、
家で作れるのも少し先になりそうです(笑)。
Posted by guitarbird
at 2011年08月04日 22:42

naminosabaohさん^^こんばんは
ありがとうございます(*´ー`)
夏休みにはいってから2週間になります。
個人的には作り始めるときにすでにお腹が
すいていたんですよー(笑)
ピザソースの加減がわからず、ちょっとしょっぱくなりました。
ありがとうございます(*´ー`)
夏休みにはいってから2週間になります。
個人的には作り始めるときにすでにお腹が
すいていたんですよー(笑)
ピザソースの加減がわからず、ちょっとしょっぱくなりました。
Posted by harry at 2011年08月04日 23:12
guitarbirdさん^^こんばんは
タイトルは投稿する直前何秒かで
ひねり出した急ごしらえです(゚∇^*)
ピッツァかぁ・・・イタリア人ですね!
ついついピザって言ってしまう日本人です・・・(*´ー`)>
ホームベーカリーって、あるとついつい頼ってしまいます(笑)。
でもおかげでなかなか便利。助かってます。
タイトルは投稿する直前何秒かで
ひねり出した急ごしらえです(゚∇^*)
ピッツァかぁ・・・イタリア人ですね!
ついついピザって言ってしまう日本人です・・・(*´ー`)>
ホームベーカリーって、あるとついつい頼ってしまいます(笑)。
でもおかげでなかなか便利。助かってます。
Posted by harry at 2011年08月04日 23:20
ピザ・ピザ・ピザ・・・・と10回言えば
ピザが出てきます
何のヒネリも無いんかい!という批判も出てきます
ピザが出てきます
何のヒネリも無いんかい!という批判も出てきます
Posted by blueeyedsoul at 2011年08月05日 08:53
blueeyedsoulさん^^こんばんは
あははは、そうですね。
10回言うと、ヒザ、じゃなくて、
ピザが出てくるんだったら、何度でも言っちゃいます(笑)。
今日のお昼にも残りを食べましたよ^^
美味しかったです♪
あははは、そうですね。
10回言うと、ヒザ、じゃなくて、
ピザが出てくるんだったら、何度でも言っちゃいます(笑)。
今日のお昼にも残りを食べましたよ^^
美味しかったです♪
Posted by harry at 2011年08月05日 20:52
あ、今回はピザソース有りだ(^^)
さすが、焼き上がりもこんがり美味しそう、
ワタシもちょい前に作ったんですけどね、
オーブンってあんまり使わないので時間の加減が
わからず、今流行の(?)半生ピザとなりました(^^;)
ウチはだいたい夕飯の支度を始めるのが7時、
食べ始めは早くても8時、遅いと8時半過ぎます(_ _;)
さすが、焼き上がりもこんがり美味しそう、
ワタシもちょい前に作ったんですけどね、
オーブンってあんまり使わないので時間の加減が
わからず、今流行の(?)半生ピザとなりました(^^;)
ウチはだいたい夕飯の支度を始めるのが7時、
食べ始めは早くても8時、遅いと8時半過ぎます(_ _;)
Posted by jesse-ed at 2011年08月06日 00:34
職場の方が、自宅の庭にピザ釜作ったので行こうと言う話には
なってるんですが、何せ今暑いので、秋口にでも($・・)/~~~
作り方参考にさせて頂いてます。
昔ピザハウスでバイトしてたというご婦人もいるけど........アテには
なりません(笑)、運ぶだけなら私にもできるし(=^・・^=)
自家製がポイントですね。
なってるんですが、何せ今暑いので、秋口にでも($・・)/~~~
作り方参考にさせて頂いてます。
昔ピザハウスでバイトしてたというご婦人もいるけど........アテには
なりません(笑)、運ぶだけなら私にもできるし(=^・・^=)
自家製がポイントですね。
Posted by matsu at 2011年08月06日 18:33
jesse-edさん^^こんばんは
ふふふ。ピザソース買いましたよ^^
加減が分からずたっぷり塗ってしまったら、
少ししょっぱくなりました。
でも、ソースがあるピザって、
とてもピザらしい美味しさでした。
夕飯の時間は、チビの寝る時間から逆算して、
可能な限り早いということで、できれば6時半が
わたしの理想なのですが・・・。
なかなか難しいですね。
どうしてもNHKの7時のニュースを見ながら。
遅いときはクローズアップ現代を見ながらです(笑)。
ふふふ。ピザソース買いましたよ^^
加減が分からずたっぷり塗ってしまったら、
少ししょっぱくなりました。
でも、ソースがあるピザって、
とてもピザらしい美味しさでした。
夕飯の時間は、チビの寝る時間から逆算して、
可能な限り早いということで、できれば6時半が
わたしの理想なのですが・・・。
なかなか難しいですね。
どうしてもNHKの7時のニュースを見ながら。
遅いときはクローズアップ現代を見ながらです(笑)。
Posted by harry
at 2011年08月06日 22:55

matsuさん^^こんばんは
ピザ釜を庭に、ですか!
豪邸ですねー^^
秋にはパーティーなんですね。楽しみですね。
こちらのは参考になるかどうか・・・怪しいですが、
具は何を載せてもおいしいので、
あれこれアレンジして楽しんで下さいね(^▽^)ノ
ピザは簡単にできて美味しいので、
イタリア人尊敬します。
ピザ釜を庭に、ですか!
豪邸ですねー^^
秋にはパーティーなんですね。楽しみですね。
こちらのは参考になるかどうか・・・怪しいですが、
具は何を載せてもおいしいので、
あれこれアレンジして楽しんで下さいね(^▽^)ノ
ピザは簡単にできて美味しいので、
イタリア人尊敬します。
Posted by harry
at 2011年08月06日 23:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。