2008年06月17日
夏のコアジサシ
今日は用事があって、川沿いに西の方に車を走らせていました。
すると、水門のわきで、4羽のコアジサシが魚を獲っていました。
くるくるとすばやく飛び交い、さっと水に飛び込みます。
真っ白な羽の色が緑に映えてとても美しかったです。
念のために(笑)カメラは持っていたので、少しだけスナップしてみたのですが...すばやいコアジサシを撮るのはわたしには難しい!
去年と比べても、進歩していないことが自分でもわかる。愕然......。
すべて、トリミングしたものを小さく置いておきますね _| ̄|○


コアジサシが飛び交っていた川ってこんな場所です。
この写真にもコアジサシ写っていますよ(笑)。右上の深緑色の茂みの白い小さな二つの点がそうです。
とっても気持ちがよくて、もっと川の近くに下りてずっと過ごしたかったけれど、用事のある身(笑)。
泣く泣くその場を離れました。
こんな晴れた日にまた行きたいな^^

すると、水門のわきで、4羽のコアジサシが魚を獲っていました。
くるくるとすばやく飛び交い、さっと水に飛び込みます。
真っ白な羽の色が緑に映えてとても美しかったです。
念のために(笑)カメラは持っていたので、少しだけスナップしてみたのですが...すばやいコアジサシを撮るのはわたしには難しい!
去年と比べても、進歩していないことが自分でもわかる。愕然......。
すべて、トリミングしたものを小さく置いておきますね _| ̄|○
コアジサシが飛び交っていた川ってこんな場所です。
この写真にもコアジサシ写っていますよ(笑)。右上の深緑色の茂みの白い小さな二つの点がそうです。
とっても気持ちがよくて、もっと川の近くに下りてずっと過ごしたかったけれど、用事のある身(笑)。
泣く泣くその場を離れました。
こんな晴れた日にまた行きたいな^^
Posted by harry at 13:43│Comments(12)
│野鳥2008
この記事へのコメント
〉泣く泣くその場を
そぉれっ(´ー`)ノドボンっ♪
↑
動画で撮影しますのでご要望あればいつでもお呼びクダサイ 笑)
そぉれっ(´ー`)ノドボンっ♪
↑
動画で撮影しますのでご要望あればいつでもお呼びクダサイ 笑)
Posted by ■にゃモ at 2008年06月17日 15:13
6月13日に森で会った「あの方」が好き。。。。。
ああ・・・ほんとだ。
右上の白い小さな二つの点。。。
それがコアジサシちゃんなのね(笑)
ああ・・・ほんとだ。
右上の白い小さな二つの点。。。
それがコアジサシちゃんなのね(笑)
Posted by ジョー at 2008年06月17日 15:24
こんにちわ
コアジサシはこちらにはいないですねぇ。
コアジサシはこちらにはいないですねぇ。
Posted by GBKT at 2008年06月17日 16:46
>夏の
(゚▽゚)!
↑
小匙味ですとっ!
↑
疲労度大でヘロヘロ(笑)
↑
こんにちま
(゚▽゚)!
↑
小匙味ですとっ!
↑
疲労度大でヘロヘロ(笑)
↑
こんにちま
Posted by (´▽`) at 2008年06月17日 16:57
にゃにょさん^^こんばんは^^
>動画で撮影
例のあのカメラですね(^▽^)ノ
んじゃ、わたしが撮ってあげるから
にゃにょさん ドボンっ♪でねっ(^ー^)v
なんて...使いこなす自信がちょっとアレだけど...(ーー;)
>動画で撮影
例のあのカメラですね(^▽^)ノ
んじゃ、わたしが撮ってあげるから
にゃにょさん ドボンっ♪でねっ(^ー^)v
なんて...使いこなす自信がちょっとアレだけど...(ーー;)
Posted by harry at 2008年06月17日 20:04
ジョーさん^^こんばんは^^
あーーーあの方が、響きましたか?(^▽^)ノ
何気なくいるんですものね^^;
この類の鳥は神様の使いかと思う。
なにか思慮深そうに見えたりします...(笑)
そうなの、この白い粒粒がコアジサシちゃんです( ´艸`)ムププ
これじゃあ、何が何だかですがっ(笑)(^^ゞ
あーーーあの方が、響きましたか?(^▽^)ノ
何気なくいるんですものね^^;
この類の鳥は神様の使いかと思う。
なにか思慮深そうに見えたりします...(笑)
そうなの、この白い粒粒がコアジサシちゃんです( ´艸`)ムププ
これじゃあ、何が何だかですがっ(笑)(^^ゞ
Posted by harry at 2008年06月17日 20:11
guitarbirdさん^^こんばんは^^
いやいやいや、
そのかわりに、冗談抜きにヒグマがいるし。
キタキツネもいるし。
カッパもいるのかもしれないしね(笑)
コアジサシ見ると、夏を実感します。
いやいやいや、
そのかわりに、冗談抜きにヒグマがいるし。
キタキツネもいるし。
カッパもいるのかもしれないしね(笑)
コアジサシ見ると、夏を実感します。
Posted by harry at 2008年06月17日 20:14
そるとさん^^こんばんは^^
>小匙味
(*´ー`) フッ
↑
という感じで和みました(笑)
なにやらむっちゃお疲れのご様子。だいじょぶですか~?
もうご自宅かな?
今日はこっちはとても暑かったです。
そっちもそろそろそんな気候でしょうか???
>小匙味
(*´ー`) フッ
↑
という感じで和みました(笑)
なにやらむっちゃお疲れのご様子。だいじょぶですか~?
もうご自宅かな?
今日はこっちはとても暑かったです。
そっちもそろそろそんな気候でしょうか???
Posted by harry at 2008年06月17日 20:19
>念のために
や、確信犯的でしょう
や、確信犯的でしょう
Posted by エドヤマ at 2008年06月18日 01:00
エドちゃん^^おはようございます^^
>確信犯的
(笑)
川べりに何か居るだろうな、とは
本当は少し思っていました(^^ゞえへへ
でも、ほんとの目的は別だったんですってば (笑)
>確信犯的
(笑)
川べりに何か居るだろうな、とは
本当は少し思っていました(^^ゞえへへ
でも、ほんとの目的は別だったんですってば (笑)
Posted by harry
at 2008年06月18日 09:52

こんにちは。
いつもありがとうございます。
>小アジ刺し
↑
なんとなくおいしそうな響です。
こういう写真って撮りなれないと難しいですよね。
レースとかも同じです。ふふ。
なかなかドボンには最適な場所のようで
また期待してます。
あ、やっと更新しました。(^^ゞ
いつもありがとうございます。
>小アジ刺し
↑
なんとなくおいしそうな響です。
こういう写真って撮りなれないと難しいですよね。
レースとかも同じです。ふふ。
なかなかドボンには最適な場所のようで
また期待してます。
あ、やっと更新しました。(^^ゞ
Posted by 牛とろば
at 2008年06月18日 17:58

牛とろばさん^^こんばんは!
>小アジ刺し
あっ!それは...たしかに美味しそうです!(^ー^)v
そうそう、すばやく飛び交う鳥は苦手です...(ーー;)
上手に撮られるかたもおいでになるので、どうやったら撮れるのか
もっと練習しないといけませんねえ。
ふふ、ていうことは、レースの写真を牛とろばさんは撮ったりしてらっしゃるのですか!
おーーー、ぜひともブログアップお願いします!
ドボン
いや、ここは水門が近くて、きっとバックウォッシュしてると思われ
↑
早速使ってみたかった(爆)新単語
更新、まってました!
今からチビ寝かすので、もちょっと遅くに伺います!^^
>小アジ刺し
あっ!それは...たしかに美味しそうです!(^ー^)v
そうそう、すばやく飛び交う鳥は苦手です...(ーー;)
上手に撮られるかたもおいでになるので、どうやったら撮れるのか
もっと練習しないといけませんねえ。
ふふ、ていうことは、レースの写真を牛とろばさんは撮ったりしてらっしゃるのですか!
おーーー、ぜひともブログアップお願いします!
ドボン
いや、ここは水門が近くて、きっとバックウォッシュしてると思われ
↑
早速使ってみたかった(爆)新単語
更新、まってました!
今からチビ寝かすので、もちょっと遅くに伺います!^^
Posted by harry
at 2008年06月18日 20:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。