2008年06月16日
こどものカマキリ
玄関のたたきを掃いて、ふと脇の鉢植えをのぞくと、ちっこいカマキリを発見。
チビカマキリには、めっぽう弱いです(^^ゞ
↑
見かけると、箒なんぞ放りだしてそっちに注目しちゃう人(笑)

だって、このちいささがかわいいんだもん。
チビカマキリには、めっぽう弱いです(^^ゞ
↑
見かけると、箒なんぞ放りだしてそっちに注目しちゃう人(笑)
だって、このちいささがかわいいんだもん。
ところで…
人間の子供ですが…
今日、帰ってくると、温かい牛乳が飲みたい、というので、温めてあげたのですが…。
今日からプールが始まったので、朝検温した時の体温計、うっかり机に出ていたんです。
それを、『ぴっ』←スタート音
「なに?体温はかるの?^^」
「うん(^▽^)ノ牛乳、測ろうと思って!」
「ふーん^^
・・・
・・・ちょっとまったーーーー!!!」
すみません、心の狭い母親です。
思わず制止してしまいましたが…考えてみれば測らせれば面白かったかも。
でもそういう心の余裕がなくなってしまう。わが子だと…(爆)。
人間の子供ですが…
今日、帰ってくると、温かい牛乳が飲みたい、というので、温めてあげたのですが…。
今日からプールが始まったので、朝検温した時の体温計、うっかり机に出ていたんです。
それを、『ぴっ』←スタート音
「なに?体温はかるの?^^」
「うん(^▽^)ノ牛乳、測ろうと思って!」
「ふーん^^
・・・
・・・ちょっとまったーーーー!!!」
すみません、心の狭い母親です。
思わず制止してしまいましたが…考えてみれば測らせれば面白かったかも。
でもそういう心の余裕がなくなってしまう。わが子だと…(爆)。
タグ :子供のやること
Posted by harry at 16:07│Comments(21)
│昆虫
この記事へのコメント
こんにちわ
私は子供の頃はそのようなことをしてましたよ(笑)
もっとも電子式はなかったのですが…
私は子供の頃はそのようなことをしてましたよ(笑)
もっとも電子式はなかったのですが…
Posted by GBKT at 2008年06月16日 17:32
〉『ぴっ』
(´ー`)ノ自サッ
↑
TX10-03 笑)
(´ー`)ノ自サッ
↑
TX10-03 笑)
Posted by ■にゃモ at 2008年06月16日 17:58
あ♪
私も先日、アリッサムの中でちびかまちゃん見つけて眺めてた。(笑)
牛乳の温度ね。(笑)
うちは重さ量ってたなー。
いろんなもの。
消しゴムから何から、片っ端から量りたおしてたなー。(笑)
私も先日、アリッサムの中でちびかまちゃん見つけて眺めてた。(笑)
牛乳の温度ね。(笑)
うちは重さ量ってたなー。
いろんなもの。
消しゴムから何から、片っ端から量りたおしてたなー。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年06月16日 18:16
guitarbirdさん^^こんばんは!
やっ…やっぱり測ったんだ!
(;´▽`A``男の子って、やはりそういう生き物なんだ…
↑
測ってみたことない人
そうですね、電子式ではありませんでした。
↑
そこのことろは共感(笑)
やっ…やっぱり測ったんだ!
(;´▽`A``男の子って、やはりそういう生き物なんだ…
↑
測ってみたことない人
そうですね、電子式ではありませんでした。
↑
そこのことろは共感(笑)
Posted by harry at 2008年06月16日 18:34
にゃにょさん^^こんばんは!
TX10-03 (爆)
それとうちの体温計、交換希望(笑)
そうだ、そういえば、うちにもパン用のはかりちゃんとあったんだから、
それをチビに貸してあげればよかったですよね(^▽^)ノ
体温計だとなんか、一気に振り切れちゃいそうで怖いでしょ?
って…電子式だったっけ!!!そういうえばΣ( ̄口 ̄;;
振りきれたりしないんだ(がーーん)
TX10-03 (爆)
それとうちの体温計、交換希望(笑)
そうだ、そういえば、うちにもパン用のはかりちゃんとあったんだから、
それをチビに貸してあげればよかったですよね(^▽^)ノ
体温計だとなんか、一気に振り切れちゃいそうで怖いでしょ?
って…電子式だったっけ!!!そういうえばΣ( ̄口 ̄;;
振りきれたりしないんだ(がーーん)
Posted by harry at 2008年06月16日 18:37
わままちゃん^^こんばんは!
おーーアリッサムにいましたか(^▽^)ノ
ちびかまちゃんという表現いいな~♪
これから使わせてもらいます!^^
重さ^^
それ楽しそう。
温度って自分にとってはものすごく意外でね(笑)
おもしろいなーって後からおもった。
そのときはなぜか「やめてー」って言ってしまったの。
まだまだ器がちいさいなーわたしも(爆)(^^ゞ
おーーアリッサムにいましたか(^▽^)ノ
ちびかまちゃんという表現いいな~♪
これから使わせてもらいます!^^
重さ^^
それ楽しそう。
温度って自分にとってはものすごく意外でね(笑)
おもしろいなーって後からおもった。
そのときはなぜか「やめてー」って言ってしまったの。
まだまだ器がちいさいなーわたしも(爆)(^^ゞ
Posted by harry at 2008年06月16日 18:41
(´▽`)
↑
電子式なら物理的に壊れないからいいんでないすかねえ
↑
昔、あっついお茶の温度はかろうとしてこわしちゃった子供だったヒト
↑
こんばんま
↑
電子式なら物理的に壊れないからいいんでないすかねえ
↑
昔、あっついお茶の温度はかろうとしてこわしちゃった子供だったヒト
↑
こんばんま
Posted by (´▽`) at 2008年06月16日 18:57
そるとさん^^こんばんは!
>こわしちゃった子供
やっぱり!(笑)ここにも一人居たー(笑)
わたしも体温計のイメージって、熱い物はダメ、というのがあって。
これぞ、三つ子の魂、ってやつでしょうか(笑)
それで思わず制止しちゃったんですが、
電子式なんだから、よかったんですよね(^^ゞ
次は測らせてみよう(笑)おもしろいから^^
>こわしちゃった子供
やっぱり!(笑)ここにも一人居たー(笑)
わたしも体温計のイメージって、熱い物はダメ、というのがあって。
これぞ、三つ子の魂、ってやつでしょうか(笑)
それで思わず制止しちゃったんですが、
電子式なんだから、よかったんですよね(^^ゞ
次は測らせてみよう(笑)おもしろいから^^
Posted by harry at 2008年06月16日 20:32
>電子式
サーモがスト起こしちゃったりして…???
↑
どうなんだろう?
サーモがスト起こしちゃったりして…???
↑
どうなんだろう?
Posted by Chum88 at 2008年06月16日 20:41
Chum88さん^^こんばんは!
>サーモがスト
ストおこされたら困りますよーーー(笑)
でも、ありえるかな…
↑
いや、ないない!(笑)
昔話ですが...
水銀式のを幼いチビに使わせて、
あっけなくばきっと折られたんですよね…
あれにもほんっと驚きました...「(´へ`;)
>サーモがスト
ストおこされたら困りますよーーー(笑)
でも、ありえるかな…
↑
いや、ないない!(笑)
昔話ですが...
水銀式のを幼いチビに使わせて、
あっけなくばきっと折られたんですよね…
あれにもほんっと驚きました...「(´へ`;)
Posted by harry at 2008年06月16日 21:13
(´ー`)ウチにある電子体温計の温度範囲は32.00-42.00℃でした。
おそらくそれ以上は表示される事はないと思います。
おそらくそれ以上は表示される事はないと思います。
Posted by ■にゃモ at 2008年06月16日 21:41
こんなに小さいのにちゃんとカマキリだぁ♪
かわいいですねぇー^^
人間の子供(笑)
すごい自由な発想!!なかなか思いつかないんですが
きっと誰でも『ちょっと待ったーっ!!( ̄□ ̄;)!!』って
言ってしまいそう(笑)
かわいいですねぇー^^
人間の子供(笑)
すごい自由な発想!!なかなか思いつかないんですが
きっと誰でも『ちょっと待ったーっ!!( ̄□ ̄;)!!』って
言ってしまいそう(笑)
Posted by nuts at 2008年06月16日 23:00
牛乳は何度だったんだろ?ジュニアくん、知りたかったはずー^^
ウチの夫婦間の温度も測ってみるかな、、、ボソ
ウチの夫婦間の温度も測ってみるかな、、、ボソ
Posted by エドヤマ at 2008年06月17日 01:49
にゃにょさん^^おはようございます!
>温度範囲
(・ロ・)ホー
たぶん我が家のもその範囲なんでしょうね。
それこえるときっとエラーになるのでしょうね。
教えてくださってありがとうございました。
>温度範囲
(・ロ・)ホー
たぶん我が家のもその範囲なんでしょうね。
それこえるときっとエラーになるのでしょうね。
教えてくださってありがとうございました。
Posted by harry at 2008年06月17日 08:05
nutsさん^^おはようございます!
そうなんです^^ちびかまちゃんの魅力は、
ちびっちゃいのに、いっちょ前にカマキリであることと、
なんとなく頭でっかち体型なのが可愛いことです♪
そうそう、おもわず「ちょっとまったーーー」って
言いたくなりますよね!
あの時は、わたしも思わず...(^^ゞ
頭と行動がばらばらになった一瞬だったなぁ(笑)
そうなんです^^ちびかまちゃんの魅力は、
ちびっちゃいのに、いっちょ前にカマキリであることと、
なんとなく頭でっかち体型なのが可愛いことです♪
そうそう、おもわず「ちょっとまったーーー」って
言いたくなりますよね!
あの時は、わたしも思わず...(^^ゞ
頭と行動がばらばらになった一瞬だったなぁ(笑)
Posted by harry at 2008年06月17日 08:07
エドちゃん^^おはようございます!
ね、知りたかったでしょうね。
考えてみれば、わたしも知りたかったな(笑)
そんなに熱々ではなくて、たぶんお風呂程度だと思うんだけど...
45度とか?
体温計の範囲は超えてたかもしれないな~(笑)
>夫婦間の温度
仲良くて熱々なくせに、何言ってんですか(笑)
のろけられちゃいましたね(*´ー`)
ね、知りたかったでしょうね。
考えてみれば、わたしも知りたかったな(笑)
そんなに熱々ではなくて、たぶんお風呂程度だと思うんだけど...
45度とか?
体温計の範囲は超えてたかもしれないな~(笑)
>夫婦間の温度
仲良くて熱々なくせに、何言ってんですか(笑)
のろけられちゃいましたね(*´ー`)
Posted by harry at 2008年06月17日 08:10
あ、プール始まったんですね~。うちは20日からです(^^=)
電子体温計って、熱くなくても液体に漬けた時点でどうなんでしょう?
電気系のものなので、壊れちゃわないのかな??
先っぽだけだったら大丈夫なのかな???
私の知り合いの子供は、台風の日に傘を風力計!! って遊んで、裏返って骨も折れてスゴイ事になってても、その子の母親は「子供はこういうのが好きなんだよね~」って笑っているの!!
私なら「や==め==て===っ!!」って叫んでる(^^;)
私にはできない対応でした。。。
子供が小粒に育つわけだ(*´ー`;)
あ、ちなみに私は小学生の頃、水銀の体温計を割って、中から出てきた水銀を「わぁ~~、綺麗~~(*´∇`*)」と集めてとっておいたヒトです(爆)
父親に見つかって、「わぁ~~~っ!?! それ水銀やろっっ(((((((゜д゜;))))ガクガクガクプルプルプル 捨てなさ~~~いっ!!!」と怒られました。
その当時、水銀の恐ろしさを知らない無知な子供でございました(^^;)
電子体温計って、熱くなくても液体に漬けた時点でどうなんでしょう?
電気系のものなので、壊れちゃわないのかな??
先っぽだけだったら大丈夫なのかな???
私の知り合いの子供は、台風の日に傘を風力計!! って遊んで、裏返って骨も折れてスゴイ事になってても、その子の母親は「子供はこういうのが好きなんだよね~」って笑っているの!!
私なら「や==め==て===っ!!」って叫んでる(^^;)
私にはできない対応でした。。。
子供が小粒に育つわけだ(*´ー`;)
あ、ちなみに私は小学生の頃、水銀の体温計を割って、中から出てきた水銀を「わぁ~~、綺麗~~(*´∇`*)」と集めてとっておいたヒトです(爆)
父親に見つかって、「わぁ~~~っ!?! それ水銀やろっっ(((((((゜д゜;))))ガクガクガクプルプルプル 捨てなさ~~~いっ!!!」と怒られました。
その当時、水銀の恐ろしさを知らない無知な子供でございました(^^;)
Posted by しゅんぎく at 2008年06月17日 08:29
しゅんぎくさん^^こんにちは!
はい、そちらは20日からなんですね^^もうちょっとですね!
そうそう、電子体温計...
特に牛乳につけるのって、なんだかやばそうだと思ってしまいました(笑)
実際にどうなるのかな。思い切って今度やってみますか!(なんて...)
その風力計の彼(男の子ですよね!)、凄いですねぇ~。
それをまたあたたかく見守る(いや、諦めなのか...)おかあさんの
懐の深さにも感動ー。
わたしもまだまだそこまでの境地に達してません...
まあ、うちのチビもだいぶ怪しいので、かなり鍛えられましたが(遠い目)。
実はわたしも昔実家で割った事があって、母親パニクってましたよ。
水銀ってあれこれ怖いイメージが根強い時代でしたから^^;
でも、たしかにまるくコロコロとなって、かわいいんですよね!
しゅんぎくさんがとっておいた、というのがすごくわかりますよ。
でもそれを見つけたおかあさん、驚いたでしょうねーーー!!!(*´ー`)
はい、そちらは20日からなんですね^^もうちょっとですね!
そうそう、電子体温計...
特に牛乳につけるのって、なんだかやばそうだと思ってしまいました(笑)
実際にどうなるのかな。思い切って今度やってみますか!(なんて...)
その風力計の彼(男の子ですよね!)、凄いですねぇ~。
それをまたあたたかく見守る(いや、諦めなのか...)おかあさんの
懐の深さにも感動ー。
わたしもまだまだそこまでの境地に達してません...
まあ、うちのチビもだいぶ怪しいので、かなり鍛えられましたが(遠い目)。
実はわたしも昔実家で割った事があって、母親パニクってましたよ。
水銀ってあれこれ怖いイメージが根強い時代でしたから^^;
でも、たしかにまるくコロコロとなって、かわいいんですよね!
しゅんぎくさんがとっておいた、というのがすごくわかりますよ。
でもそれを見つけたおかあさん、驚いたでしょうねーーー!!!(*´ー`)
Posted by harry at 2008年06月17日 12:35
今晩は。
昆虫って、なんかもう見つけただけでテンション上がりますよね。
カマキリに限らず、カブト、クワガタ、テントウムシ・・・。
でも、ゴキは勘弁(笑)。
昆虫って、なんかもう見つけただけでテンション上がりますよね。
カマキリに限らず、カブト、クワガタ、テントウムシ・・・。
でも、ゴキは勘弁(笑)。
Posted by 蜊?ュ先搗豁」 at 2008年06月17日 21:47
失礼。
上記書き込みは千子村正でした。
・・・何でこんな字になるんだろう・・・。
上記書き込みは千子村正でした。
・・・何でこんな字になるんだろう・・・。
Posted by 千子村正 at 2008年06月17日 21:48
千子さん^^こんばんは!(←というか、今起きたとこです(^^ゞ)
4行カキコで、最後きちんと落としてくださるとは!
さすがです!(≧∀≦*)
だけどゴキは確かに、勘弁ですね(爆)
で、名前ですが...
ほんと、不思議な文字化けですねぇ?
しかも「?ュ」 の部分がこれまた可笑しいです^^
4行カキコで、最後きちんと落としてくださるとは!
さすがです!(≧∀≦*)
だけどゴキは確かに、勘弁ですね(爆)
で、名前ですが...
ほんと、不思議な文字化けですねぇ?
しかも「?ュ」 の部分がこれまた可笑しいです^^
Posted by harry at 2008年06月17日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。