ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月12日

剣山を歩いてきました(^▽^)ノ

 今日は朝からおにぎりを握り、家族で剣山を歩いてきました。
快晴!歩き終わった時、紫外線にやられて目が充血してたくらい(そ、そんな引用)に、明るい空。
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ



だけど、さすが山の上だけあって、下界とは気温が違う。けっこう肌寒かったんですよね。
神社の水鉢に氷が張っていましたから!^^;
最初、チビが気付いて、
「あれ?水の上が固い・・・凍ってる!」
と言いだしたのですが、
「ええ、まさかぁ(笑)」と返事をしてしまったわたしです(^^ゞ
でも、氷と聞いて、すぐに駆けつけちゃいました(笑)
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ
もう、大発見(笑)


あとで知りましたが、剣山では10月10日が初霜、初氷、だったそうです!

今回山を歩いていて、朝のうちにとても強く感じたのが、モミの樹の香り。
季節的なものなのかしら?とにかく森の中に充満していて、とってもよい香りでした。
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ
RIKOさんもこの日、登山中に同じ月を見ておられました。
その山もとても素敵です!こちらからどうぞ



期待していた紅葉は、惜しくもまだちょっと早かった。
でも、風は強くなかったので、歩いていると暑くなったりして、上着を着たり脱いだりで忙しかったです。

剣山を歩いてきました(^▽^)ノ



そんな秋の山歩きをたっぷりと一日中楽しんできました。
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ
西島より、剣山山頂をみあげて





しかし・・・日頃の甘っちょろい生活ぶりがたたって、体がぎくしゃくしております(笑)

もう少し見ていただきたい写真があるので、数日はこの話が続くかと思いますが、どうぞお付き合いくださいね^^




同じカテゴリー(剣山)の記事画像
8月の剣山 花便り
剣山 木立の中を歩く
一の森へ
帰り道 2009年6月15日
次郎笈 2009年6月15日
山歩き 2009年6月15日
同じカテゴリー(剣山)の記事
 8月の剣山 花便り (2010-08-11 20:02)
 剣山 木立の中を歩く (2009-10-14 11:22)
 一の森へ (2009-10-13 20:02)
 帰り道 2009年6月15日 (2009-06-21 15:28)
 次郎笈 2009年6月15日 (2009-06-19 08:34)
 山歩き 2009年6月15日 (2009-06-17 11:36)

この記事へのコメント
こんばんわ
ほんとに青空ですね、真っ青。
山に登れるというのはいいなぁ・・・といつも思います。
最後の写真は、こちらのA公園よりは少し紅葉が進んでいます。
モミの木はこちらにないので、同属のトドマツの香りを思い出して、
こんな感じかな、と思ったりしました。
ごゆっくりと体を休めてくださいね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年10月12日 23:23
こんばんは!
剣山キターーーッ!(°∇°;)テンション↑
最近山の記事が大好きなんです、ホントにキレイ!
もう画像を見るのが楽しみでヾ(^▽^)ノ、
しかも山だけじゃなくて今回はご子息の
氷を見つけた時の嬉しそうな表情がまたとびきりの
笑顔ですね、こちらもきっとかなりのテンション↑ですね(^^)

まだまだとはいえ、染まり始めた紅葉、
とてもキレイです、あぁ、木のトンネルの
写真も素敵だなぁ...(*´ー`)、続きも楽しみです!
Posted by jesse-ed at 2009年10月12日 23:37
guitarbirdさん^^こんばんは

青空でしたよ!とても気持ちよかったです(^▽^)ノ
この山はアクセスが楽で、ハイキング気分で歩けますが、
それでもアップダウンはあるので、休み休み(笑)
モミはこちらだとウラジロモミが多いんですよ。
少し甘くて、かぐわしい香りで、わたしはとっても好きなんです。
でも、今まで登った時は、それほど感じませんでした。
今日はどうして強かったんだろうととても不思議でしたよ^^
トドマツはどんな香りでしょうね。
ブログで香りもわかるといいのにと思います(笑)
Posted by harryharry at 2009年10月12日 23:45
jesse-edさん^^こんばんは

jesse-edさん、近頃山に魅かれておられるのですか?^^
自分も、剣山周辺の山は大好きなので、
張り切りすぎて、歩きすぎてしまうんですよ(笑)
だけど、空気はきれいだし、樹の香りはするし、
家の周りにはいない鳥はいるし花は咲いてるしで、
わくわくしっぱなしです。
チビの夢は、庭で雪だるまを作る事。
まだ彼のジンセイで作ったことなくて、よくぼやいてますよ(笑)。
今回の氷は、こっちも笑っちゃうくらい、本人嬉しかったみたいです^^
Posted by harryharry at 2009年10月12日 23:53
(´▽`)

モミの樹の左上のほうにあるのは月かな?

天気がよい空だとつい昼間の月を探してしまいマス

おはようさんだ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年10月13日 10:31
そるとさん^^こんにちは

そうです、月ですよ(^▽^)ノ
昨日は空がクリアだったので、
朝のうちは月が良く見えました。
写真に撮るとほんとにちっちゃくなってしまうのが
惜しいですよねえ。
半分より少しかけた、きれいな月でした。
Posted by harry at 2009年10月13日 12:31
私も昨日、山に行って、同じ月を見ましたよ!(なかなか、記事上がりませんが・・・)
青空で気持ちよい日でしたね。
Posted by RIKO at 2009年10月13日 15:49
RIKOさん^^こんにちは

ああ、RIKOさんと、今度は同じ月、ですね(^▽^)ノ
ほんとうにすっきりとして印象深い月でしたね。
RIKOさんは、どちらのお山から眺められたのでしょうか・・・^^
ちがう土地に暮らしていても、そんな偶然ってとても嬉しいですね。
記事を楽しみにしています。
昨日の山歩きでは、10月の山って素敵、と心から思いました^^
Posted by harryharry at 2009年10月13日 17:27
いいなあ、快晴で。
こちらは稜線に出たらガスに巻かれてしまって・・・

そっちは紅葉どうなんでしょ?
わずかに紅色に染まってるのかなあ?

やっぱりヤマは青い空が似合うなあ
Posted by エドヤマ at 2009年10月13日 18:31
氷発見の息子ちんの笑顔がたまりません(笑)
見つけたーっ!!っていう表情ですね^^

あ、でも最後の山全体の写真が紅葉してる気がします♪
剣山に行かれていたんですね。
花や鳥さんに出会えましたでしょうか♪
この後の日記も楽しみです(^o^)丿
Posted by nutsnuts at 2009年10月13日 19:08
エドちゃん^^こんばんは

ありゃ!?
常勝晴れ男のエドちゃんも、ついにガスに巻かれましたか!
どこまで遠征したのでしょうか。
残念でしたね。
でも、また晴れの日もあるよ!

こちらの紅葉は、去年に比べると少し遅いなと感じました。
でも、今日の天気予報をみていたら、今週辺りから
昼と夜の寒暖の差が広がるという話だし、
一気に進むのかもしれません。
楽しみですね^^
Posted by harryharry at 2009年10月13日 19:56
nutsさん^^こんばんは

チビはかなり嬉しかったみたいですよ~^^
わたしも、氷は予想外のことで、驚きました!
チビはこのあとも、水の中に手首までつけては
「ちめてぇぇぇ」とにっこにこでしたよ(笑)

最後の山の風景は、剣山の1800メートル地点から上のあたりなんです。
ここだけが一面染まっていましたが、それ以外の場所は
想像していたほど色づいていませんでしたよ。
これが見られただけでも、嬉しかったです^^
今朝の新聞にも、この周辺の紅葉が載っていました(笑)!
Posted by harryharry at 2009年10月13日 20:01
こんばんは^^
なんと!!チビちやんの こんなにいい笑顔を
見逃していたとは・・**
子供のいい顔の一瞬を残せたときって
すご~く嬉しいですよね^^
(私は、なかなか撮れませんけど、^^;)
男の子だからでしょうか・・うちの子、は雪とか川、水系・・虫とか・・
驚くほどいい顔になるな~と思う時あります^^

真っ青な空ですね!!
森林浴いいですね~♪木の香りって癒されます^^
Posted by *tiara**tiara* at 2009年10月15日 21:37
*tiara*さん^^おはようございます

この瞬間は、本人もとっても嬉しそうでしたよ^^
まさにそれらのアイテムはチビも大好き!
ええと、自分もけっこうそういうの好きなんですが、
彼ほどには水はすきじゃないです(笑)完敗。

もう7歳なので、そろそろブログに顔を出すのやめようとおもうんですが、
良い表情だとつい・・・。
いつまでにするかと思案しています・・・。

山は、今思い出しても、また歩きたくなります^^
Posted by harry at 2009年10月16日 09:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ
    コメント(14)