ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月19日

次郎笈 2009年6月15日

 気持ちよい初夏の木立の中を歩いているうちに、剣山と次郎笈の山頂が見える場所まできました。
今回の山歩きの最大の目的は鳥を見ることなんですが、休憩するならできれば剣山か次郎笈か、どちらかのテッペンで・・・とも思っていました。(^^ゞ←欲張りですねぇ・・・
やっぱり・・ここは大好きな次郎笈に登ることにします。
 正面から登って行く登山道をてくてく行きます。
かわいい小さな白い花が、点々と咲いていましたよ。
たしか、以前も見かけた記憶があるのですが・・・
次郎笈 2009年6月15日
名前をご存知の方がおいでになったら、ぜひ教えてください!



 次郎笈は距離は短いんだけど、急な斜面があって、普段から運動不足ぎみのわたしは、ほんっと休み休みで歩きます。
背後から20代くらいに見える男の人がすたすたと歩いてきたので、先に行ってもらったら、あっという間に頂上に到達してたのが見えました。身軽で凄いなあって感心しましたよ。山慣れしてる人にはこれくらい楽勝なのね・・・!
次郎笈の山頂から、剣山方面を臨む。 
次郎笈 2009年6月15日



朝、ささっと握ってきたおにぎり食べました。
次郎笈 2009年6月15日



さて、そろそろ下りるかと思っていたら、大型のヒョウモン蝶が飛んできてお見送り。
次郎笈 2009年6月15日
トリミングで



おっと、ウグイスも飛び出てきて、枝の先端にとまります。
・・・気になって、下りるに下りられない・・・(笑)

この辺りまで登ると辺りは笹薮で、見られる鳥は圧倒的にウグイスです。
次郎笈 2009年6月15日


レンズを交換して撮ってみたり(笑)
次郎笈 2009年6月15日



あとは、斜面を鳴きながら横切って行くホトトギスやカッコウを何羽も見送りました。
でも、飛び姿見てると背中が赤茶色だったな。

帰り道は、いったん三嶺方面に下りてからトラバースを巻き込んで歩くことにしました。
でも、こっちの斜面がまた急なの・・・^^;
膝に古傷があるので、いためないように、慎重にゆっくり降りました。
そんなとき、なんだかヒバリみたいなせわしいさえずりが。わたしが下りてきた斜面の山側のほうに、ホバリングしてる小鳥が見えます。でも、この斜面ではもう双眼鏡とか取り出す余裕もなし。山にもヒバリっているのかな?

急なところは終わったら、クマザサのなかの道!こちらからの風景がもう最高に好きなんです^^
次郎笈 2009年6月15日




そして、次郎笈の水場があります。この水はちょっとありえないくらい美味しいですよ!
ひんやりと冷たくて、生き返りました。
カラになったペットボトルに汲んで持ち帰りましたよ。
次郎笈 2009年6月15日



水場に咲いていた黄色い花。いかにもアブラナ科。
その線で調べてみたところ、たぶんヤマガラシでいいと思います。
次郎笈 2009年6月15日



 さて、山をおりながら、また鳥を見ていきましょう。
後半もとても楽しかったのです!

つづく・・・(笑)




同じカテゴリー(剣山)の記事画像
8月の剣山 花便り
剣山 木立の中を歩く
一の森へ
剣山を歩いてきました(^▽^)ノ
帰り道 2009年6月15日
山歩き 2009年6月15日
同じカテゴリー(剣山)の記事
 8月の剣山 花便り (2010-08-11 20:02)
 剣山 木立の中を歩く (2009-10-14 11:22)
 一の森へ (2009-10-13 20:02)
 剣山を歩いてきました(^▽^)ノ (2009-10-12 23:02)
 帰り道 2009年6月15日 (2009-06-21 15:28)
 山歩き 2009年6月15日 (2009-06-17 11:36)

この記事へのコメント
おはようございます!
高木が立ち枯れている…厳しい環境なのでしょうね。

山の上でおにぎり!…最高なんですよねぇ、これが!…笑

まだまだ楽しみが続くのですね!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年06月19日 08:56
naminosabaohさん^^おはようございます!

そうですね。悪天候だとすぐにもやるし、
風が強い日は凄まじいと思います。
それだけに、なにか惹かれるものがあるんですね^^

山の上のおにぎり・・・美味しいですね!
この時、まだ10時を少し越えたところだったんですが、
朝ゴハンも早い時間に食べていたし・・・ほんとに空腹で、
おにぎり・・・3つも食べちゃいました。
その後、猛烈に元気になりました(笑)
Posted by harryharry at 2009年06月19日 09:43
こんにちわ
最後の前の前の写真の風景は確かにいいですね。
枯れ木というのは風景にいいアクセントを与えるといつも思います。
ヒョウモンチョウ好きとしては、この種類は見たことないし、
こちらにはいない種類かもしれないので面白いです。
山の水はおいしいでしょうね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年06月19日 13:01
harryさんこんにちは
け、け、けっこう本格的な登山ではないのですか?
眺望がスゴいですよ、自分は登山をされている方の
ブログも見ていますが、いやホントに気持ち良さそうで、
景色には圧倒されます、しんどい思いしても登る
気持ちがわかる気がします、自分では...無理(^^;)

じろうぎゅう←読めるのが嬉しくてたまりません(^p^)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年06月19日 13:34
>ヤマガラシ

(´д、`)

ん、ンマそう←ヘン?(笑)

ハヘリ

こんちま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年06月19日 17:41
guitarbirdさん^^こんにちは!

この風景は、次郎笈の山肌越しに、剣山を眺めているんです。
枯れ木の印象の強さというのは、行くたびにわたしも感じます。
独特の世界がありますよね。
ときどき、アカゲラたちのあけた大きな穴とかも開いていて、
おおっ!と眺めたりする楽しみもあります・・・(笑)
このヒョウモン蝶は、昨日ダイブ調べたのですが、
どうも決め手に欠きはっきりわかりませんでした。
とても鮮やかでしたよ。
水は実際に美味しい上に、次郎笈の水だと思うと
さらに美味しさが200%アップします!^^
Posted by harry at 2009年06月19日 17:45
jess-edさん^^こんにちは!

ううん、山歩きなんですよ(笑)
いや・・・わたしも、初めて剣山に登ったときは、
『登山したー』って思ったんですが、
いろいろな山好きな方のブログを拝見していると、
そりゃあすごいんですから。ため息です。
自分はあまり登ってなかった、歩いてるんだ、とわかりました(笑)
でも、剣山と次郎笈は、今の自分には申し分のない、身の丈にあった山だと思ってます。
なんといっても、本当に多様な鳥たちに出会えるのが最高です!^^
Posted by harry at 2009年06月19日 17:50
そるとさん^^こんにちは!

そうそう。
からしとつくからには...ねえ?(笑)
先に名前を知っていれば、葉っぱを
ほんの少し味見できたかも?(笑)
でも、山の草もいろいろ怖いんで、知らずに食べちゃだめですね^^

ハラヘリですか!
わたしは今、ハンバーグを作っている途中ですよ~^^
ちょっと途中休憩(笑)。
Posted by harry at 2009年06月19日 17:52
こんばんは。
四国の川もよろしいですけど
山もいいですね。
おにぎりおいしそうでっす!
ひとり、ゆっくりの時間、これは大切です。
Posted by yoshinobori at 2009年06月19日 20:20
yoshinoboriさん^^こんばんは!

はい!山と川はセットでお勧めですよ(^▽^)ノ
四季を通じて、楽しめます^^
おにぎりって大好きです。
お外で食べるとなんでこんなに美味しいのでしょうね。
特にまた、山の上というのも!^^

そうですね。今回は一人で楽しませてもらいました。
チビを説得して、またぜひ剣山の別ルートを
家族で歩いてみたいものです^^
Posted by harry at 2009年06月19日 22:53
なんか、ちっちゃいにぎり飯だなあ・・・^^
手作り感がいいよね、やっぱりにぎり飯はコンビニじゃダメだね
中身はなんにもいらないの、塩とノリだけで十分。
ゴマと塩だけでもいいかな。

あ、じろうさんと鳥の話だったよね・・・


>つづく・・・(笑)

つづけてください(笑)
Posted by エドヤマ at 2009年06月20日 00:06
エドちゃん^^おはようございます!

ちっちゃくても、3個食べました(笑)
コンビニのおにぎりも案外すきなんですよ。
で、手作りのノリがぎちっと巻いてあるのも大好き!
母親はいつも昆布の佃煮いれてくれてましたよ。

ふふ、じろうさんの話はここでおわり。
次は鳥の話だよ~(^▽^)ノ
これでで完結すべく書き始めたけど・・・
終わらない予感!?(^▽^;)
Posted by harry at 2009年06月20日 09:45
次郎笈の巻き道の景色はすごくキレイですね。
特にこの時期は青々してて。
水場もこの山域で一番いいんじゃないかなぁ。
他は道から結構離れててるし、水質も怪しいし。
涼しくなったらコドモをどうにかなだめすかして連れて行きたいです・・・。
Posted by yamap at 2009年06月20日 16:38
ヒョウモンは、たぶんツマグロヒョウモン♂ですよ。
この蝶は♀の方がチョッピリ派手なんです。
私も昨日撮りました。

小さな白い花は、シロガネソウにも似てるけどたぶん違いますね~。
Posted by rainbowrainbow at 2009年06月20日 18:10
yamapさん^^こんにちは!

やっぱり、Yamapさんも、この風景お好きでしたか^^
感激しますよね。夏の始まりの山は生き生きしていました。
水は、本当に冷たくて、かすかに甘み(ほんとに)があって、
とても美味しかった。
帰りがけに土釜の岩清水も汲んで帰ったけど、
そっちの水よりも美味しいと思いましたよ。
yamapさんとこも、お子さんダイブ大きくなったし、そろそろですね!^^
うちは・・チビが「山はいや!」っていうのですよ・・・
山早期教育失敗してます(笑)
Posted by harryharry at 2009年06月20日 18:18
rainbowさん^^こんにちは!

ツマグロヒョウモンでしたか!
ありがとうございます^^
ツマグロはわたしが熱心にビオラを育てていた時、
庭でがんがん卵を産んでくれて、
赤と黒の見た目がすごく怖い幼虫がいっぱい育ちましたよ(;´Д`)
平地から高山まで幅広く暮らして居るんですね!
なかなか生命力強そうです^^

白い花、最初は以前みたことあるウメバチソウかと思ったんですが、
写真見比べたら違っていて、
正体がわからないんです・・・。
夏の山野草図鑑を後回しにしてるものですから・・・
シロガネソウ、ネットで見てみました。
残念。葉っぱが違ってましたが、その花もとても綺麗ですね!
ありがとうございました^^
Posted by harryharry at 2009年06月20日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次郎笈 2009年6月15日
    コメント(16)