2009年02月03日
巻きましょう!
今日は節分ですね。
豆まきも後でしますが、とりあえず恵方巻き、これ食べないと(^▽^)ノ
今年は自分で巻いてみることにしました。
煮しめは朝のうちにすませて、あとは玉子焼きと、キュウリと、ほうれんそうと、桜でんぶ...
こんなに巻き込めるのかなぁ、とのせながらかすかに疑念...
さあ、巻きましょう!
と、やってたら、チビが興味津々。やりたいそうなので、自分のを巻いてもらうことにしました^^
んじゃ、まずはほうれん草を広げていってくれる?
...って!!!早速つまみ食いしてどーするんですかっ(爆)
「ぼく、かんぴょうたくさん欲しい!」
どーぞどーぞ^^
「きゅうりもね」
桜でんぶもどっさりのせてましたよ(笑)
巻くよ~
って、痛恨の手ブレ!残念無念。でもいい手つきで巻いてます^^;
初めて自分で巻いた恵方巻きに、にんまり。よかったね。
ちびの参加は予定外だったんですが、けっこうできるようになったんだなぁ!
わたしもなんか嬉しかったです。
4本できました。
むさやんの分も...ですね(笑)
あれ?今年の方角ってどっちでしたっけ???Σ( ̄口 ̄;;
豆まきも後でしますが、とりあえず恵方巻き、これ食べないと(^▽^)ノ
今年は自分で巻いてみることにしました。
煮しめは朝のうちにすませて、あとは玉子焼きと、キュウリと、ほうれんそうと、桜でんぶ...
こんなに巻き込めるのかなぁ、とのせながらかすかに疑念...
さあ、巻きましょう!
と、やってたら、チビが興味津々。やりたいそうなので、自分のを巻いてもらうことにしました^^
んじゃ、まずはほうれん草を広げていってくれる?
...って!!!早速つまみ食いしてどーするんですかっ(爆)
「ぼく、かんぴょうたくさん欲しい!」
どーぞどーぞ^^
「きゅうりもね」
桜でんぶもどっさりのせてましたよ(笑)
巻くよ~
って、痛恨の手ブレ!残念無念。でもいい手つきで巻いてます^^;
初めて自分で巻いた恵方巻きに、にんまり。よかったね。
ちびの参加は予定外だったんですが、けっこうできるようになったんだなぁ!
わたしもなんか嬉しかったです。
4本できました。
むさやんの分も...ですね(笑)
あれ?今年の方角ってどっちでしたっけ???Σ( ̄口 ̄;;
Posted by harry at 18:05│Comments(15)
│旬、季節の料理
この記事へのコメント
こんばんわ
うちは相変わらず買うだけです・・・
こちらではそもそもあまりなじみがないことだったので、
うちも食べるようになったのはまだ10年目くらいです。
でも自分で作るのは楽しそうですね。
と、ここに来るといつも思います(笑)。
うちは相変わらず買うだけです・・・
こちらではそもそもあまりなじみがないことだったので、
うちも食べるようになったのはまだ10年目くらいです。
でも自分で作るのは楽しそうですね。
と、ここに来るといつも思います(笑)。
Posted by guitarbird at 2009年02月03日 18:08
(´▽`)
↑
ウチも今作ってマス
↑
なんか、東北東がどうたら言ってオリマスがっ
↑
こんばんま
↑
ウチも今作ってマス
↑
なんか、東北東がどうたら言ってオリマスがっ
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると at 2009年02月03日 18:12
guitarbirdさん^^こんばんは!
guitarbirdさんちのお寿司とおせちは、
いつも最強ですよ(←まじめに羨ましいです!)
今年は家にいるので、巻いてみましたが、
チビの参戦があって、予想以上に楽しくてよかったですよ^^
わたしも食べるようになったのは...
そうですね、たぶんここ10年以内な気がします(^▽^)ノ
guitarbirdさんちのお寿司とおせちは、
いつも最強ですよ(←まじめに羨ましいです!)
今年は家にいるので、巻いてみましたが、
チビの参戦があって、予想以上に楽しくてよかったですよ^^
わたしも食べるようになったのは...
そうですね、たぶんここ10年以内な気がします(^▽^)ノ
Posted by harry at 2009年02月03日 18:22
そるとさん^^こんばんは!
おおっ、そるとさんちも、巻いてるんですね(*´ー`)
Aちゃんたち、参戦しましたか?
東北東ですか!!!
ありがとうございます(^▽^)ノ
あやうく、方角わからないままで諦めるところでした。
だけど、この方角って...
どうやって決定してるんでしょうねぇ...???
おおっ、そるとさんちも、巻いてるんですね(*´ー`)
Aちゃんたち、参戦しましたか?
東北東ですか!!!
ありがとうございます(^▽^)ノ
あやうく、方角わからないままで諦めるところでした。
だけど、この方角って...
どうやって決定してるんでしょうねぇ...???
Posted by harry at 2009年02月03日 18:26
久しぶりのコメントで失礼いたします!…笑
ボリューム満点で美味しそうです!
それに何より楽しそうで…笑
我が家でも母が巻いてくれましたが、
娘が留守で、いい歳の大人だけではどうも盛り上がりにかけてしまいました…爆
ボリューム満点で美味しそうです!
それに何より楽しそうで…笑
我が家でも母が巻いてくれましたが、
娘が留守で、いい歳の大人だけではどうも盛り上がりにかけてしまいました…爆
Posted by naminosabaoh at 2009年02月03日 18:52
naminosabaohさん^^こんばんは!
こちらこそ、ご無沙汰しております(*´ー`)>
さっき食べ終わりましたが、食べてるときパンクしちゃいました!
欲張ってごはん入れすぎたみたいです(笑)
チビが案外がんばってくれて、今年は楽しかったですよ^^
naminosabaohさんのお母様が巻かれたのですか?
羨ましいです!
お嬢さん、帰宅してから美味しいおすし、食べられていいですね^^
こちらこそ、ご無沙汰しております(*´ー`)>
さっき食べ終わりましたが、食べてるときパンクしちゃいました!
欲張ってごはん入れすぎたみたいです(笑)
チビが案外がんばってくれて、今年は楽しかったですよ^^
naminosabaohさんのお母様が巻かれたのですか?
羨ましいです!
お嬢さん、帰宅してから美味しいおすし、食べられていいですね^^
Posted by harry at 2009年02月03日 19:22
>巻きましょう!
(´ー`)ノ▲サッ
↑
海苔むすび
残念ながら我が家では恵方巻きも製作不可能です 笑)
こんばんにゃん
(´ー`)ノ▲サッ
↑
海苔むすび
残念ながら我が家では恵方巻きも製作不可能です 笑)
こんばんにゃん
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月03日 21:36
にゃにょさん^^こんばんは!
>海苔むすび
食べたいです(^▽^)ノ
恵方巻きも不可能でしたか!?
巻く物は苦手とみました。
(ほんとかな?笑)
今起きました...(=∀=;)
>海苔むすび
食べたいです(^▽^)ノ
恵方巻きも不可能でしたか!?
巻く物は苦手とみました。
(ほんとかな?笑)
今起きました...(=∀=;)
Posted by harry at 2009年02月03日 23:00
こんばんは(^^=)
私も今年は作ってみようかな~とちらっと思いましたが
速攻で却下!
今年もスーパーで買ってきちゃいました。
…でっ。
先ほどharryさんのブログを見て、あっ!!! 恵方巻っ ∑( ̄Д ̄;) ガーン!!
出すの忘れてました… ショック (´;ω;`)
パパちゃんは今ご飯食べてるので、かろうじてセーフ(^^;)
私も今年は作ってみようかな~とちらっと思いましたが
速攻で却下!
今年もスーパーで買ってきちゃいました。
…でっ。
先ほどharryさんのブログを見て、あっ!!! 恵方巻っ ∑( ̄Д ̄;) ガーン!!
出すの忘れてました… ショック (´;ω;`)
パパちゃんは今ご飯食べてるので、かろうじてセーフ(^^;)
Posted by しゅんぎく at 2009年02月03日 23:12
>恵方巻
これっていつ頃から全国版になったのでしょうね?
私、ごく最近まで知りませんでした。
これっていつ頃から全国版になったのでしょうね?
私、ごく最近まで知りませんでした。
Posted by Chum88 at 2009年02月03日 23:30
あ、むさやんも食べましたか?
むさやんの場合は方角はいつも「子の方角」の北だったりして…。(笑)
むさやんの場合は方角はいつも「子の方角」の北だったりして…。(笑)
Posted by Chum88 at 2009年02月03日 23:35
しゅんぎくさん^^こんばんは!
旦那様、セーフでよかったですね!恵方巻き♪
出すのを忘れると、これってほんとうに大ショックですよね!
しゅんぎくさんちは献立が豊富なんですよ。きっと。
我が家は、今日はこの巻き寿司がメインで、あとはいわしのてんぷら(買ったもの)と、お味噌汁でした(^^ゞ
巻き寿司なかったら夕飯として成立せず...ですよ(笑)
我が家の旦那はまだ帰っておりません...(;´▽`A``今夜も遅い
豆まきできず...(鬼不在のため、笑)
もう寝ちゃおうかなと思いつつ、PCに向かっております(^^ゞ
旦那様、セーフでよかったですね!恵方巻き♪
出すのを忘れると、これってほんとうに大ショックですよね!
しゅんぎくさんちは献立が豊富なんですよ。きっと。
我が家は、今日はこの巻き寿司がメインで、あとはいわしのてんぷら(買ったもの)と、お味噌汁でした(^^ゞ
巻き寿司なかったら夕飯として成立せず...ですよ(笑)
我が家の旦那はまだ帰っておりません...(;´▽`A``今夜も遅い
豆まきできず...(鬼不在のため、笑)
もう寝ちゃおうかなと思いつつ、PCに向かっております(^^ゞ
Posted by harry at 2009年02月03日 23:45
Chum88さん^^こんばんは!
恵方巻きは、去年、
関西ではもともと定着した文化だったと教えてもらった気がします。
わたしがスーパーなどで巻き寿司を見かけるようになったのは...
やっぱりここ10年くらいでしょうか???
でもたしか海苔メーカーの戦略だと聞いた事があります(^▽^)ノ
>むさやん
えへへ
もうずっと寝てて、巻き寿司見向きもせずでした(笑)
子の方角とは、Chum88さんうまいですね!!!
彼はいつも幸せそうですよ(*´ー`)
恵方巻きは、去年、
関西ではもともと定着した文化だったと教えてもらった気がします。
わたしがスーパーなどで巻き寿司を見かけるようになったのは...
やっぱりここ10年くらいでしょうか???
でもたしか海苔メーカーの戦略だと聞いた事があります(^▽^)ノ
>むさやん
えへへ
もうずっと寝てて、巻き寿司見向きもせずでした(笑)
子の方角とは、Chum88さんうまいですね!!!
彼はいつも幸せそうですよ(*´ー`)
Posted by harry at 2009年02月03日 23:50
この歳になって、未だ具を真ん中に巻けなくて悩んでいるんですけど・・・今度息子さんに教えてもらいたいです!
今晩は豆まき使用かな、とおもってるんですけど、夫はそういう心持になってくれるかどうか・・・。
今晩は豆まき使用かな、とおもってるんですけど、夫はそういう心持になってくれるかどうか・・・。
Posted by りす美 at 2009年02月04日 02:45
りす美さん^^おはようございます!
今回はなんとなく真ん中に来ました(*´ー`)
チビも楽しそうに巻いていたので、将来は
『料理のできる男』を目指して教育つづけます(笑)
豆まき!
楽しんでくださいね~(^▽^)ノ
庭にまで飛び出すのかなぁ...
なんだかあれこれ想像!^^
今回はなんとなく真ん中に来ました(*´ー`)
チビも楽しそうに巻いていたので、将来は
『料理のできる男』を目指して教育つづけます(笑)
豆まき!
楽しんでくださいね~(^▽^)ノ
庭にまで飛び出すのかなぁ...
なんだかあれこれ想像!^^
Posted by harry at 2009年02月04日 06:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。