ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月15日

ビンズイ

ビンズイ
 今朝、出会えて嬉しかった野鳥
ビンズイ




最初に見つけたときには、尾羽をふりふりしながら地面をてくてく歩いていました。
ビンズイ

これが横からの全体がわかる唯一の写真です。不鮮明な超トリミング写真ですが(えへへ)
そのあと、きっとわたしを見つけてちょっと警戒したのでしょう。さっと枝に飛び移って、長いことそこにいました。
ビンズイ


でも、とにかくかわいらしくて、ほんとうにやさしい顔立ちな鳥さん。

ビンズイ



ちょうど10分ほど眺めていたのですが、
体をぶるっと膨らませたかと思うと、次の瞬間飛び去りました。
今日は会えて嬉しかった。ありがとう!またね。
ビンズイ






同じカテゴリー(野鳥2010)の記事画像
オオアカゲラ
睡蓮と
再会!
水田の鳥と葦やぶの鳥
オチビさんたちがんばる^^
アカショウビンに会いました
同じカテゴリー(野鳥2010)の記事
 オオアカゲラ (2011-05-14 20:02)
 睡蓮と (2010-08-03 20:26)
 再会! (2010-06-18 17:58)
 水田の鳥と葦やぶの鳥 (2010-06-09 20:06)
 オチビさんたちがんばる^^ (2010-05-28 20:02)
 アカショウビンに会いました (2010-05-26 20:04)

この記事へのコメント
こんばんわ
ビンズイはこちらも今朝観察して撮れましたが、
私が撮れたのは地面にいるところだけでした。
A公園からはそろそろいなくなりますね。
3日前には20羽くらいいたので、もういなくなったかと思ったのですが、
今朝はまだいて逆に驚きました(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年05月15日 20:14
guitarbirdさん^^こんばんは

ビンズイはわたしはあまり長くじっくり見たことなかったので、
とっても嬉しかったですよ!
カワイイ鳥ですね。
わたしはビンズイを驚かせてしまいましたね・・・
反省です(*´ー`)>
そちらでは20羽もいたんですか!?
この子は一羽で歩いていました。
Posted by harryharry at 2010年05月15日 20:47
おっ! ビンズイは2年前に一度撮影しましたよ。
あたしもそん時、嬉しかったっす。

良い雰囲気ですね一枚目。
こういう感じ、好きですわ。
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2010年05月15日 22:25
鯉太朗さん^^こんばんは

2年前に鯉太朗さんもビンズイ撮ったんですね。
なんというか、ほんとうにやさしげでかわいい鳥ですよね!

雰囲気を褒めていただいてどうもありがとうございます^^
このときは逆行だったけれど、暗くなりすぎず、
ちょうど光のスジが輪郭に沿ってでたのが幸運でした。
ほんの少し動くと背景の出方も違ってくれて、
撮っていてもそういうのが楽しかったです。
Posted by harryharry at 2010年05月15日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビンズイ
    コメント(4)