ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月16日

ビンズイ写真に・・・

4月30日から使用の葉の芽吹きの写真から、
ビンズイ写真に・・・


5月15日に見たビンズイの写真に交代です^^
ビンズイ写真に・・・



夏鳥の、青い鳥が撮れたら・・・
変更するかもしれませんが、
しばらくはビンズイちゃんかなあ・・・(*´ー`)



同じカテゴリー(blogのタイトル写真)の記事画像
コサメちゃんに
アカショウビンに交代
桜から新緑へ
同じカテゴリー(blogのタイトル写真)の記事
 コサメちゃんに (2011-05-08 21:06)
 アカショウビンに交代 (2010-07-03 15:12)
 桜から新緑へ (2010-04-30 14:18)

この記事へのコメント
こんばんわ
こちらはひとまず2カ月は変更を考えていないのですが、
実は今回アオジに変えた時は、5月に入った頃から、撮らなきゃという
密かなプレシャーを感じていたことに気づきました。
青い鳥は撮れるといいですね!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年05月16日 20:38
guitarbirdさん^^こんばんは

guitarbirdさんのアオジはとてもクリアで綺麗ですものね。
自分はこのビンズイ気に入っているので、
案外引き伸ばすかもしれませんが、しかし・・・
毎年夏には青い鳥を撮って、タイトルに使いたいなーと
思っております^^
いちおう目標ということで・・・・
Posted by harryharry at 2010年05月16日 21:08
こんばんは
ビンズイちゃんはしらないのですが、
魚でゴンズイちゃんというのがいます
ヒゲのはえた愛らしい顔つきなんですが、
猛毒のトゲを持ってます、でも食べると
美味しいんですよ(^^)v
ゴンズイちゃんの紹介でした(なんなんだ?)

素敵な写真ですね(^^)
Posted by jesse-ed at 2010年05月17日 18:45
jesse-edさん^^こんばんは

ゴンズイちゃんですか!(笑)
ひげのはえた愛らしい顔つきで、
猛毒があるのに美味しいんですかー(^^;
その落差がすごいです。
釣り人は一度は刺されているのでしょうか!?

写真・・・ありがとうございます(*´ー`)
ひたすらビンズイちゃんのおかげです。
ちなみに、今朝いったらもう会えませんでした。
Posted by harry at 2010年05月17日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビンズイ写真に・・・
    コメント(4)