ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月16日

中華まん大好き

 実家の親が、横浜中華街の聘珍樓(へいちんろう)の冷凍の中華まんを贈ってくれたので、少しづつ蒸かして食べてます^^

 昔は中華街のそれって、とっても巨大だったのですが、これは少し小ぶりで、5種類くらいの餡のものが箱詰めされているスタイルでした。

 これは肉まん^^
このきれいな波の様な生地の寄せ方が素敵・・・・(*´ー`)

中華まん大好き



割ると・・・肉だけじゃなくて、たけのことか、たぶんクワイとか、いろいろ入っていて美味しかったです^^

中華まん大好き




他には、えびホタテまん、野菜マン、胡麻餡まん、などが入っていました(*´ー`)
嬉しいです~^^


わたしは中華街の華正楼(かせいろう)というお店の餡まんも大好きなので、今度帰省したときは、それを食べたいなーと思います^^




同じカテゴリー(旬、季節の料理)の記事画像
いちご大福♪
スウィートポテトパイ
さつまいも
おはぎ
海南鶏飯
大船渡産
同じカテゴリー(旬、季節の料理)の記事
 いちご大福♪ (2012-02-27 22:02)
 スウィートポテトパイ (2011-10-31 21:13)
 さつまいも (2011-10-16 21:13)
 おはぎ (2011-09-23 20:20)
 海南鶏飯 (2011-08-08 20:31)
 大船渡産 (2011-04-18 20:05)

この記事へのコメント
こんばんわ
肉まんファンですが(笑)、最近は冷凍のを買って、
うちでタジン鍋で蒸して食べています。
今うちにあるのはそこそこおいしいのですが(意外によかった)、
もっとおいしい冷凍肉まんがあればいいなと思います。
いいですね、本場横浜中華街のは。
そういえば明日の「ブラタモリ」は横浜ですね(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年12月16日 20:19
guitarbirdさん^^こんばんは

おおっ、肉まんファンだったんですね!(笑)
美味しいですよね。
わたしは実は・・・餡まんファンなんです^^
中華街の、胡麻が入っているとろっとした餡が大好きです!
こちらで手に入る物だと、高知の久保田のがおいしいです^^

はっ!そうだブラタモリ明日でしたっけΣ( ̄口 ̄;;
完全に忘れていました、guitarbirdさんどうもありがとー(笑)
一週間が早いですね。忘れずに観なきゃです^^
Posted by harryharry at 2009年12月16日 20:46
わたくし、大阪で勤めていた際、職場の隣のお店が551の蓬莱でした。
「551の豚まん」が馴染みでしたね。

中華の飲茶、シュウマイなんか大好きです。
ん~、食いてぇ・・・

最近のNHK、いいですね。
ダーウィンが来た!も良かったし、土曜ドラマもたまに面白い。
ブラタモリ、そして傑作が「坂の上の雲」

司馬遼太郎ファンにはあのドラマ、たまらないです。
Posted by 鯉太朗 at 2009年12月16日 21:04
鯉太朗さん^^こんばんは

蓬莱が職場のお隣だったんですね
それはお昼休憩の時とか、食べ放題ですね!いいなあ。
飲茶・・・
本格的なのしたことないです。美味しいシュウマイ、食べたいです!

いやほんとうに、ダーウィンが来た!はいちおうずっと観ているのですが、
ブラタモリは傑作だし、土曜時代劇の「オトコマエ!」は
チビのお気に入りです^^
そして。「坂の上の雲」あれ、凄い役者揃いですよね!
先々週みて、絶対みる!と誓ったのに、先週あっさりと忘れました・・・涙
Posted by harryharry at 2009年12月16日 21:26
>聘珍樓

(´▽`)

昔、吉祥寺の事業所にいたときっ

吉祥寺の聘珍樓でごちそうになったことが何回かアリマス

ンマいですな、あそこの料理は

こそっと伝票見て心臓がでんぐりがえりそうになりましたが(笑)

こばんま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年12月16日 21:38
聘珍樓も華正楼も、横浜に住んでいた頃、良く行きましたよ・・・なっつかし~い。。美しい波模様、、私の作るのは、出来たとこ勝負で、どんな模様になるか、自分でも作るまで判りません。。
Posted by リス美 at 2009年12月16日 21:52
コンビニに寄るたびにそろそろ肉まんを、と思っていた矢先でした!…^^;
横浜中華街と聞いただけでもうたまりませんね…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年12月16日 21:54
そるとさん^^こんばんは

うわっ、何回か召し上がったんですね!いいなあ。
わたしは、父親の記念日に一度、家族で行った事があります^^
中華街の、普通に並んでいるお店もかなり美味しいですよ(^▽^)ノ
ああ、なんだか、どんどん
食べに行きたくなってきました・・・・(笑)
Posted by harryharry at 2009年12月16日 22:10
リス美さん^^こんばんは

リス美さん、横浜に住んでおられたのですねーーーー!
嬉しいです~(*´ー`)
中華まん、こんなふうに波模様つけられるなんて、
すごいですよねっ。
リス美さん、手作りされているのですね!
美味しそう~。
中身の餡も、工夫してヘルシーに作っておられそうです(^▽^)ノ
Posted by harryharry at 2009年12月16日 22:16
naminosabaohさん^^こんばんは

矢先でしたか(笑)
コンビニで買った事ないんですよ。
その場で湯気のあがった、あつあつのをもらえるのって
嬉しいですよね!
カレーマンとか、実は食べた事ないので、
今度トライしてみたいです^^
横浜中華街、年末に遊びに行きたいと思っていますが
さて、どうなるでしょうか^^
Posted by harryharry at 2009年12月16日 22:20
おはようございます!

肉まん!
実は、この中にも最近克服できた具材が・・・
たけのこ・・・^^;
インジャオロースーも、全てたけのこよけてました^^;
メニュー選択間違いって感じですが・・・
なので、「まん」いえば、あんまん、カレーまん・・・
肉まんは出てきませんでした~^^;
でも、食べられるようになったので、
これでまた!楽しみが増えました♪

もうここのところず~っと寒くて(++)
肉まんあんまんが恋しいです~!
・・・でも、ランニング&パンツです・・(汗)
ゆうべパジャマ着せたのに、脱いでました・・(_ _;
Posted by かずまま at 2009年12月17日 09:33
かずままさん^^こんにちは

たけのこ、克服されたんですね!
あれって、市販されている水煮だと、妙な酸っぱい味がするから
それがお嫌なのかも、とふと思いました。
春に生から茹でたものは、ほんとうに美味しいですよ!^^
カレーマン、わたしはたぶん食べた事がないと思うんです。
だから、これはぜひ、コンビニに買いに行かなくちゃ、と
思ってるところです!
オチビさん(笑)パジャマ脱いでいましたか( ´艸`)ムププ
本人は機関車のように燃えてるのかなー
うちもお風呂上りのチビは、なかなか服を着ないので、
湯冷めしないかはらはらします(笑)
Posted by harry at 2009年12月17日 11:52
パソコンで入れなかったので思わず携帯で書き込みに来てしまいました(笑)
だって…肉まんとタケノコと『クワイ』!!
肉しか入ってないのが多く…歯ごたえのある肉まん派としては絶賛せずにはいられないです(笑)

特にクワイ!!
ペカンナッツといいクワイといい…人に知らないと言われ続けた好物が入っているのが最高です!
たぶんここの食べた事あります♪クワイの食感がいいんですよね(^o^)
Posted by nuts at 2009年12月17日 23:03
nutsさん^^こんばんは

うわー、わざわざ携帯から!ありがとうございます(^▽^)ノ
自分でも、今コメントをお返ししながら、
すごく重い!と焦っていたところです^^;
自分のブログのコメントが入らない間に、およそを訪問して
戻ってこられるくらいでしたから・・・^^;どうしたことでしょうか・・・・。

やはり、しゃきしゃきの肉まん、お好きですか!
嬉しいです。おいしいですよねー。
クワイですよねっ、これって。
自分でも、たぶん・・・とおもいつつ書いた部分だったのですが、
nutsさんもクワイだろうということで一安心しましたー(*´ー`)
今日とうとう食べきってしまいました。
Posted by harryharry at 2009年12月17日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中華まん大好き
    コメント(14)