2009年09月01日
2009年8月の夕焼け
8月31日のうちにこの記事を上げたかったのですが、残念、間に合いませんでした。
しかし、なんとか今夜中にとおもってがんばりました(笑)
8月の夕焼け空を置いておきます。
8月4日

18時37分
8月8日

19時06分
8月10日

19時12分
台風が去った後。
8月15日

糸魚川から上越に向かう日本海の風景です

17時57分
上越に落ちる夕日・・・って17時台だったんだと、記録をみてちょっとびっくりしました。
8月16日

19時12分
帰省から戻ったときの橋の風景。
8月18日

18時30分
いつの間にか、真ん中の電信柱を太陽がまたいでしまいました。
8月23日

18時46分
8月25日

19時00分
8月26日

18時20分
8月27日

18時23分
8月28日

18時36分

そのとき南西の空には半月に近い月ものぼっていました。
ということで・・・
わりと華やかな色合いの夕焼けがみられましたね。
さて、今月はどんな夕焼け空がみられるでしょうか。楽しみです。
しかし、なんとか今夜中にとおもってがんばりました(笑)
8月の夕焼け空を置いておきます。
8月4日
18時37分
8月8日
19時06分
8月10日
19時12分
台風が去った後。
8月15日
糸魚川から上越に向かう日本海の風景です
17時57分
上越に落ちる夕日・・・って17時台だったんだと、記録をみてちょっとびっくりしました。
8月16日
19時12分
帰省から戻ったときの橋の風景。
8月18日
18時30分
いつの間にか、真ん中の電信柱を太陽がまたいでしまいました。
8月23日
18時46分
8月25日
19時00分
8月26日
18時20分
8月27日
18時23分
8月28日
18時36分
そのとき南西の空には半月に近い月ものぼっていました。
ということで・・・
わりと華やかな色合いの夕焼けがみられましたね。
さて、今月はどんな夕焼け空がみられるでしょうか。楽しみです。
Posted by harry at 00:32│Comments(10)
│夕焼け定点観測
この記事へのコメント
こんばんわ
海があるのはなんで、と一瞬疑問に思いましたが、帰省の時ですね。
お盆休みがもはやかなり遠い過去のことのように思えてきましたが、
まだ半月しか経ってないんですよね・・・
TIME FLIES WHEN YOU'RE HAVING FUN
ですね(笑)。
それはともかく、毎回毎回書いているかもしれないですが・・・
うちは西側がすぐ山なので夕焼けはなかなか見られず、
今月は遠征先で3回ほどまともな夕焼けを見ただけで終わりました。
11月になったら朝やけで対抗したいと思います(笑)。
今月は、8月26日がいちばん好きです。
海があるのはなんで、と一瞬疑問に思いましたが、帰省の時ですね。
お盆休みがもはやかなり遠い過去のことのように思えてきましたが、
まだ半月しか経ってないんですよね・・・
TIME FLIES WHEN YOU'RE HAVING FUN
ですね(笑)。
それはともかく、毎回毎回書いているかもしれないですが・・・
うちは西側がすぐ山なので夕焼けはなかなか見られず、
今月は遠征先で3回ほどまともな夕焼けを見ただけで終わりました。
11月になったら朝やけで対抗したいと思います(笑)。
今月は、8月26日がいちばん好きです。
Posted by guitarbird
at 2009年09月01日 00:57

こんばんは!(^o^)丿
いつもこちらでピンク色の夕日を見て
きっと四国でしか見れないのかなぁ・・・
と思ってました。
今日、夕方窓を見るとピンク色になってて
『おおっ!!』これかーーーっ!!って
harryさんの夕焼けの日記を思い出しましたよーっ♪
ホワンと不思議な光ですね^^
仕事をしていた時には見れなかった色です。
15日の海の写真、とても綺麗ですね!
沖の方って肉眼で見てもボヤけちゃうのに
地平線がクッキリ見えて、下に反射してる太陽も
素敵ですね~ヽ(^o^)丿
いつもこちらでピンク色の夕日を見て
きっと四国でしか見れないのかなぁ・・・
と思ってました。
今日、夕方窓を見るとピンク色になってて
『おおっ!!』これかーーーっ!!って
harryさんの夕焼けの日記を思い出しましたよーっ♪
ホワンと不思議な光ですね^^
仕事をしていた時には見れなかった色です。
15日の海の写真、とても綺麗ですね!
沖の方って肉眼で見てもボヤけちゃうのに
地平線がクッキリ見えて、下に反射してる太陽も
素敵ですね~ヽ(^o^)丿
Posted by nuts
at 2009年09月01日 00:59

だいぶ、陽が落ちるのが早くなったよね。
海の水平、きっちり取れてていいんでない?
たまには、海に行ってみたいなあ。
海の水平、きっちり取れてていいんでない?
たまには、海に行ってみたいなあ。
Posted by エドヤマ at 2009年09月01日 01:21
guitarbirdさん^^おはようございます
毎日がびゅんびゅんと過ぎていきますね!
その早さには驚きます(^▽^;)
たまに違う場所の夕日も織り交ぜるのは、
変化があって楽しいなって、今回思いましたよ。
それに、北のほうでは夕日が落ちるのは
この辺りより確かに早いんだな、って実感できましたよ。
11月の対抗朝焼け(笑)、楽しみにしていますよ。
A公園の朝って、すがすがしくてきもちよさそうですね。
8月26日の夕焼けがわたしも、今回は一番バランスがよくて
和む色合いかな、と感じています^^
毎日がびゅんびゅんと過ぎていきますね!
その早さには驚きます(^▽^;)
たまに違う場所の夕日も織り交ぜるのは、
変化があって楽しいなって、今回思いましたよ。
それに、北のほうでは夕日が落ちるのは
この辺りより確かに早いんだな、って実感できましたよ。
11月の対抗朝焼け(笑)、楽しみにしていますよ。
A公園の朝って、すがすがしくてきもちよさそうですね。
8月26日の夕焼けがわたしも、今回は一番バランスがよくて
和む色合いかな、と感じています^^
Posted by harry at 2009年09月01日 08:10
nutsさん^^おはようございます
あ。嬉しい^^夕焼け空をみて、思い出してくださいましたか!
同じ日の夕焼けでも、10分程度の差でものすごく色合いが
変わる場合があって、いきなりピンクになったりしますよ。
いつも、窓の外をみては、夕飯の手をとめて、いきなり外に
カメラ引っつかんで飛び出したりしてます・・・(笑)
そちらだと、夕日が落ちるのも早そうだし、
まさにお仕事していたら楽しめない風景かもですね!
わたしが以前務めていた職場では、窓の位置の関係で、
冬になると、太陽が動いたせいで夕焼けがみられたんですよ。
海の夕日は、実際に海におちるところも見たいと思ったんですが、
それはかなわずでした(^^ゞ
あ。嬉しい^^夕焼け空をみて、思い出してくださいましたか!
同じ日の夕焼けでも、10分程度の差でものすごく色合いが
変わる場合があって、いきなりピンクになったりしますよ。
いつも、窓の外をみては、夕飯の手をとめて、いきなり外に
カメラ引っつかんで飛び出したりしてます・・・(笑)
そちらだと、夕日が落ちるのも早そうだし、
まさにお仕事していたら楽しめない風景かもですね!
わたしが以前務めていた職場では、窓の位置の関係で、
冬になると、太陽が動いたせいで夕焼けがみられたんですよ。
海の夕日は、実際に海におちるところも見たいと思ったんですが、
それはかなわずでした(^^ゞ
Posted by harry at 2009年09月01日 08:16
エドちゃん^^おはようございます
ほんとうに、陽がおちるのは早くなりました!
秋から冬に向かう季節の夕焼けはこれまた
良い感じなので、これからが楽しみだけど、
暗くなるのが早くなると、どこか寂しいですよねぇ・・・
水平、ありがとう(笑)
これは車窓からですよ(^^ゞ
でも、自分でも、近頃適当に写した時でも、
水平だけはなんとなくとれてるようになりましたよ。
修行の甲斐があったかな?(笑)
ほんとうに、陽がおちるのは早くなりました!
秋から冬に向かう季節の夕焼けはこれまた
良い感じなので、これからが楽しみだけど、
暗くなるのが早くなると、どこか寂しいですよねぇ・・・
水平、ありがとう(笑)
これは車窓からですよ(^^ゞ
でも、自分でも、近頃適当に写した時でも、
水平だけはなんとなくとれてるようになりましたよ。
修行の甲斐があったかな?(笑)
Posted by harry at 2009年09月01日 08:19
>上越に落ちる夕日・・・って17時台
(´▽`)
↑
ええと、そのころだとほんとに隠れちゃうのが18時30分前後ですね
↑
夏至のころで19時10分とかそのくらい
↑
赤い夕陽より黄色い感じの多いですよ
↑
おはようさんだ
(´▽`)
↑
ええと、そのころだとほんとに隠れちゃうのが18時30分前後ですね
↑
夏至のころで19時10分とかそのくらい
↑
赤い夕陽より黄色い感じの多いですよ
↑
おはようさんだ
Posted by (´▽`)そると
at 2009年09月01日 09:32

そるとさん^^こんにちは
あ、やっぱり18時半頃までは粘ってくれるんですね、太陽!
夏至で19時10分ですか。
ふむふむ。やはり気持ちこちらよりは早いかな。
でも思ったほど大きくは違わないですね。
今日は夕焼けはみられるかな・・・。
明るく晴れて、それでいて涼しい風のふいている、
完璧秋、の本日です。
あ、やっぱり18時半頃までは粘ってくれるんですね、太陽!
夏至で19時10分ですか。
ふむふむ。やはり気持ちこちらよりは早いかな。
でも思ったほど大きくは違わないですね。
今日は夕焼けはみられるかな・・・。
明るく晴れて、それでいて涼しい風のふいている、
完璧秋、の本日です。
Posted by harry at 2009年09月01日 11:42
harryさんこんにちは
キレイですね夕日...(TへT) ダアー
こんなにもカラフルなもんなんですねー、
夕日は赤いとしか思ってませんでしたが、
そういえば何年か前、子供が夕暮れ空を見て
パーポーだ!パーポー!(パープルの事です ^^;)
と言ったのを思い出しました、自分は気にも
してなかったのですが、感受性のない...(:_;)
これは数ある夕日から選抜しているんですか?
エリート夕日?(^^;ゞSetteing Suns!
キレイですね夕日...(TへT) ダアー
こんなにもカラフルなもんなんですねー、
夕日は赤いとしか思ってませんでしたが、
そういえば何年か前、子供が夕暮れ空を見て
パーポーだ!パーポー!(パープルの事です ^^;)
と言ったのを思い出しました、自分は気にも
してなかったのですが、感受性のない...(:_;)
これは数ある夕日から選抜しているんですか?
エリート夕日?(^^;ゞSetteing Suns!
Posted by jesse-ed at 2009年09月01日 13:59
jesse-edさん^^こんにちは!
お子さん、夕焼けの色を「パーポー」ですか(*´ー`)可愛い・・・
おおーバイリンガルじゃないですか、
さすが女の子は発言も知的ですー(T∇T)
jesse-edさんがディープ・パープルをお子さんに
聴かせているからとかじゃありませんよね?
(たぶん、音楽の路線は違うはず・・・^^)
そうですね、自分で空をみて「きれい!」と思ったり「珍しい」と思った時に写して居るので、無意識ですが撮る際に選抜してるかもしれません。
この8月バージョンは写真をとった日のは、ほぼ毎日分をのせましたよ。
だから昨夜時間がかかりました。
秋だと、連日同じような色で変わらない場合があるので、
そんなときは間引くことがありますが、
基本的には写した写真があれば使っています。
お子さん、夕焼けの色を「パーポー」ですか(*´ー`)可愛い・・・
おおーバイリンガルじゃないですか、
さすが女の子は発言も知的ですー(T∇T)
jesse-edさんがディープ・パープルをお子さんに
聴かせているからとかじゃありませんよね?
(たぶん、音楽の路線は違うはず・・・^^)
そうですね、自分で空をみて「きれい!」と思ったり「珍しい」と思った時に写して居るので、無意識ですが撮る際に選抜してるかもしれません。
この8月バージョンは写真をとった日のは、ほぼ毎日分をのせましたよ。
だから昨夜時間がかかりました。
秋だと、連日同じような色で変わらない場合があるので、
そんなときは間引くことがありますが、
基本的には写した写真があれば使っています。
Posted by harry
at 2009年09月01日 14:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。