ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月31日

夕焼け7月/2010年

7月4日
夕焼け7月/2010年
18時47分



7月15日
夕焼け7月/2010年
19時27分
うっかりいつもと違うホワイトバランスで撮ったのですが、
青が強調されていておもしろいのでこのままで・・・^^



7月17日
夕焼け7月/2010年
19時10分



7月19日
夕焼け7月/2010年
19時08分



7月20日
夕焼け7月/2010年
19時38分



7月21日
21日の空の変化はこちらの記事で詳しく。
夕焼け7月/2010年
19時35分



7月22日
夕焼け7月/2010年
19時33分



7月27日
夕焼け7月/2010年
17時24分



7月31日
夕焼け7月/2010年
19時24分





天気が悪い日も多かったですが、振り返れば後半にはたくさん夕日や夕焼けがみられました。
来月はどんな空がみられるでしょうか。楽しみです。




同じカテゴリー(夕焼け定点観測)の記事画像
さかな雲
台風が抜けて
夕焼け8月/2010年
夕焼け小焼け
夕焼け6月/2010年
夏至の夕日
同じカテゴリー(夕焼け定点観測)の記事
 さかな雲 (2012-01-12 21:02)
 台風が抜けて (2011-07-20 20:17)
 夕焼け8月/2010年 (2010-08-30 20:12)
 夕焼け小焼け (2010-07-21 20:13)
 夕焼け6月/2010年 (2010-06-30 20:13)
 夏至の夕日 (2010-06-21 20:07)

この記事へのコメント
こんばんわ
17日のような浮雲が太陽に照らされるのは面白いですね。
ただし自分は、朝にそれをよく見るのですが・・・(笑)・・・
今月は夕焼けを見る機会は多かったのですが、この記事を見て、
やはり、そちらのほうがより強く赤く色づくものなのだなと思いました。
ちなみに夕焼けを見た機会のほとんどは遠征の運転中のことで、
やっぱり撮れなかったですね・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年07月31日 22:21
(´▽`)ノ

今月は激雨かと思えば酷暑、虹が見えたかと思うとアンダーパス冠水

極端過ぎて川にもなかなかアレ(ーー;

8月、暑そうですね

こんばんま
Posted by (´▽`)そると at 2010年07月31日 22:23
guitarbirdさん^^こんばんは

浮雲、この日はなんだかかわいらしかったのですよ。
ほんとにまるっこいのがぽつんと浮いていたので(笑)。
赤みが強いのは、写真が見た目より少しダークに写っているせいもあるとおもいます。
イエローがかったものから赤紫まで、わりと幅広く見られたとはおもいます^^
運転中に、「あっ!」と思っても、夕日はどんどん光を変えるので、写真は難しいですよね!
でも、見ているだけでも、嬉しい気持ちにはなりますね!^^
Posted by harryharry at 2010年07月31日 23:01
そるとさん^^こんばんは

アンダーパスも冠水しましたか!
こっちでは、そこまでの大雨にはなりませんでしたが、
猛烈に暑いあとに、少し涼しくなったりして、
ちょっとめまぐるしいようなきもしました。

8月・・・あまり暑くないといいですよね←素(笑)
Posted by harryharry at 2010年07月31日 23:03
こんばんわ

夕焼けを同じ位置で撮っても、それぞれ景色が違うのがうれしいですね。

同じように、料理しても上手く出来る時と微妙にそうでもないのは何故でしょうね<笑>

まぁ私のは、アバウトな 匙加減なんで 原因は判ってますが。

レモンケーキ、梅酒ケーキはチャンと小麦粉や砂糖は量ってらしてんでしょうね?

書込み場所、間違えましたね。<笑>
Posted by matsu at 2010年07月31日 23:04
matsuさん^^こんばんは

ほんとうに夕日、夕焼け空って面白いです^^
太陽の沈む位置も、また少しづつ違ってきています。
かわりばえがしないように見えて、毎日違っているんですね。

料理は自分はそれほどぶれはないのですが、
ルーのカレーの濃度が水っぽいときと、濃いときができます(笑)。
パンやお菓子にかんしては、とても厳しく計量していますよ^^
1グラム多くても袋に戻しますのでご安心ください。
お砂糖は平気で2割くらい減らすこともありますが・・・・。
Posted by harryharry at 2010年08月01日 00:10
harryさん、こんばんは^^
お久しぶりです!
今日はひさしぶりに夜更かししてしまいました^^;

記事にしていただいてありがとうございます。
ココでは長くなりそうなので。。
本当は荷物が届く前に龍泉洞や地産品のご紹介を
UPするつもりでいたのですが、時差があり申し訳ないです。
SDまだ捜索中です。。。
楽しみに・・もう少しお待ちくださいね。

消しゴムはんこの記事やジンジャーエールの記事etc
そして昨日マックへ行き、このストラップを見てウエノコと
GETしようかしまいか盛り上がったので(笑)
harryさんとは離れているのにリアルタイム?!の近況が近くて
記事を見ては偶然が続いて嬉しくなりました^^

そちらの夕焼けは鮮やかですね。
SORAも情熱的に。。夏の色なんでしょうか(笑)
7月こちらのほうは3、4枚目の空色が目立ったようにおもいます。
キレイな夕焼けを見つけた瞬間 心がスーとしますね^^
Posted by *tiara**tiara* at 2010年08月01日 01:12
こんにちは
青が強調....

あーーーっ!Blue Horizon!(^^)v

♪ぅえにゅだぁ〜ん...(歌わないでいいから)
Posted by jesse-ed at 2010年08月01日 08:10
tiaraさん^^こんにちは

もう体調はよくなりましたか!?
先日はいろいろとありがとうございました。
すぐにお礼のメールしたのですが、届いていますでしょうか^^
龍泉洞のお水、昨日家族でのみました。
特にチビが、鍾乳洞の水ということではりきって、
「あまい!」などと言ってごくごくのんでいました^^
ほんとうにありがとうございました。

日常生活は普通におくられているのですね^^
無理せずにご自身のペースをみつけてくださいね。
夕焼け、今月も注目してしまいそうです。
Posted by harry at 2010年08月01日 09:30
jesse-edさん^^こんにちは

あ、ほんとですね!
青みがかった地平、
JTが静かに歌いだしそう^^
そのときは浮かばなかったですが(笑)、
また浸りたいと思います・・・(//▽//)
Posted by harry at 2010年08月01日 09:33
こんばんは^^
こちらの7月は雨の日続きで…綺麗な夕日を楽しませていただきました…^^
明日からは晴れの日が続きそうで、久しぶりに綺麗にな夕日が見られるかもしれません…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年08月01日 22:54
naminosabaohさん^^こんにちは

そちらは激しい雨がふって、大変だったようですね。
でも今日からはしばらく晴天なのですね!
夏を満喫して下さいね^^
夕日もきれいなのが見られますように!
Posted by harryharry at 2010年08月02日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕焼け7月/2010年
    コメント(12)