ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月31日

2009年5月の夕焼け

 2009年5月の夕焼け空です。



5月6日
2009年5月の夕焼け
18時14分



5月11日
2009年5月の夕焼け
18時33分



5月14日
2009年5月の夕焼け
18時53分



5月18日
2009年5月の夕焼け
18時40分



5月19日
2009年5月の夕焼け
18時52分



5月22日
2009年5月の夕焼け
18時46分



5月25日
2009年5月の夕焼け
18時45分



5月26日
おへそみたいな太陽
2009年5月の夕焼け
18時20分




5月29日

ベランダのむさやんを写したりして遊んで居るうちにずいぶん光が変化しました
2009年5月の夕焼け

18時55分


2009年5月の夕焼け


2009年5月の夕焼け

19時11分




そんな今月の夕焼け空。




同じカテゴリー(夕焼け定点観測)の記事画像
さかな雲
台風が抜けて
夕焼け8月/2010年
夕焼け7月/2010年
夕焼け小焼け
夕焼け6月/2010年
同じカテゴリー(夕焼け定点観測)の記事
 さかな雲 (2012-01-12 21:02)
 台風が抜けて (2011-07-20 20:17)
 夕焼け8月/2010年 (2010-08-30 20:12)
 夕焼け7月/2010年 (2010-07-31 22:16)
 夕焼け小焼け (2010-07-21 20:13)
 夕焼け6月/2010年 (2010-06-30 20:13)

この記事へのコメント
(´▽`)

夕焼け、夕焼け…夕焼け、むさやん、夕焼け

や、実に効果的なむさやんでアレ(笑)

こんばんま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年05月31日 21:34
そるとさん^^こんばんは!

ありがとうございます(^▽^)ノ

むさやんはこのシリーズではもはや欠かせません(笑)
本人も、わたしがベランダにでると、
かならずお供しますよ^^
そして、それっきりしばし夕涼みをしています・・・。
Posted by harryharry at 2009年05月31日 22:36
こんばんは
携帯ではよく見えないかなと思いましたが、
意外と普通によく見えました。
5月6日のがいいですね!
しかしやはり、画面が大きな携帯が欲しくなりました(笑)。
Posted by guitarbird at 2009年05月31日 22:50
guitarbirdさん^^こんばんは!

あ、よかった。
携帯でも見られましたか?
6日は水田の水に青空が写ったので、
またいつもと雰囲気がちがって撮れたなって
自分でも思いましたよ。
携帯、新機種いっちゃいますか?(笑)
Posted by harry at 2009年05月31日 23:23
綺麗な夕日…やはり癒されますね…!

久しぶりのむさやんもやっぱりかわいい!…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年05月31日 23:47
水田のある土地って良さそうですね。
こちらは乾いたサトウキビ畑ばかりで、面白くないです。

トンボがたくさん飛んでいそうだなぁ。
Posted by 鯉太朗 at 2009年05月31日 23:49
それぞれの時刻を改めて見て、そうか、日本は7時には夕暮れなんだな、って思い出しました。こちらは、今はだいたい、9時台でしょうか、夏、日が長いの(だけ!)がイギリスの良い所、かな。。
Posted by りす美 at 2009年06月01日 00:21
こちらは、これから田植えがはじまります。
田んぼと夕焼け、ほっとしますね。
なぜか、次の日曜日、運動会!
なーんかピンときません。
Posted by yoshinobori at 2009年06月01日 01:14
naminosabaohさん^^こんにちは!

ありがとうございます(^▽^)ノ
毎月代わり映えしない風景なんですけど・・・
なんだかならべて見るのが自分でも嬉しくて、恒例にしております。
いつもお付き合いいただき感謝です^^

むさやん、ちょっとぼわっとなった毛さきがかわいく写ったかなと(親ばか?)
でも、ケンタくんには負けそうです^^
Posted by harry at 2009年06月01日 09:50
鯉太朗さん^^こんにちは!

もうすこしすると、トンボ飛び交うとおもうんですが、
今のところこのあたりでは見かけませんよ。
でも、もうちょっと奥の遊水地ではみます^^
去年トンボはかなり敗北だったんで・・・(^^ゞ
今年もチョウトンボがでてきたら写したいなと!
ひそやかに楽しみにしてるんですよ!

サトウキビ畑もいかにもそちらの風景らしくていいですね!
風にそよぐ葉っぱなんかをぜひお願いします^^
Posted by harry at 2009年06月01日 09:52
りす美さん^^こんにちは!

夕暮れ9時ですか!
そうでしたねーそちらは夏が日が長いのでしたね^^!
いっそそれくらい違いがあると、
夏満喫っていう気持ちが高まりますね。
こちらも夏至まではどんどん長くなるので、
長い夕暮れ時を楽しみたいと思います^^
(って、実際はちょうど夕飯時なんですけどね^^;
 あ、そうか!休日にお外で食べればいいんだ!)
Posted by harry at 2009年06月01日 09:55
yoshinoboriさん^^こんにちは!

こちらでは、早いところはすっかり植わっていて、
他順次植え付けの最中って感じですよ!
やっぱり四国は少し早いのかな。
水があると、風も涼しいし、なんとなく嬉しくなりますね。

来週運動会ですか!楽しみですね。
梅雨になるまえにできそうですね。
ドラ子ちゃんがんばってー^^
yoshinoboriさんは、キャラ弁・・・挑まれますか?(^ー^)v
Posted by harry at 2009年06月01日 09:58
harryさんこんにちは
こうしてみると毎日同じ太陽でも表情は
違う門なんですねぇ...(´ー`)シミジミ...

む(-_-?)、むさやんの画像の空と次の空だと
かなり変わってますね、なんか風雲急を告げている...
もしやこのあとにおチビさんとのバトルが!?(^^;)
Posted by jesse-ed at 2009年06月01日 15:37
jess-edさん^^こんにちは!

>...(´ー`)シミジミ...
ありがとうございます(^▽^)ノ

むさやんの前後の光の感じは大分かわっていますが、
夕暮れはほんとうに20分くらいでずいぶん違ってくるんですよ。
でも忙しい時間帯なので、なかなかゆっくりとは撮れないんです(^^ゞ
この日は印象的な空だったので、むさやんと外にいました。

>バトル・・・
・・・(ーー;)今まさに、チビが宿題やーらないっとか申しまして。
バトル勃発寸前でございます。
近頃やる気ないんですよ・・・学業に対して・・・
不思議。
自分もそんなにぱきぱきしてなかったですが、
それでももうちょっと一生懸命宿題はやった気がするんですが・・・(;´―`)
Posted by harryharry at 2009年06月01日 17:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年5月の夕焼け
    コメント(14)