ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月05日

かわいいウグイス

 今日はずっと雨が強く降っていました。
 チビ、小学校は今日はいつもより帰宅が早かったのですが、傘差してたのにもかかわらず、パンツまでびしょぬれ。
水溜りに両足はいっちゃった~♪なんて嬉しそうにしてるし^^;
聞けば、途中で振りが激しくなって、歩道橋のところでずぶぬれになったそうな。
しかも、傘が壊れてしまってます。いちどゆがんでしまっていた骨、直しながら使っていたんですが、ついにもちこたえられずに、ばきりと折れてしまったようです。あらら。
ええと、4月から使い始めてちょうど二ヶ月か...予想以上に早かった...(T∇T)
 さっき、買い物がてらスーパーで新しい傘買いました。
でも、今は物の値段も昔とは違って、学童用の黄色いジャンプ傘、300円で買えてしまう。
初めて見たときには、こんなに安くていいんですか?と心底驚いたものでした...。
大事に使ってね。


 今日も雨降りで、外にはいけなかったので、昨日の午前中にみかけた、かわいいウグイスを置いておきます。
川のほうからよく響く声で楽しそうに鳴いてた。(地鳴きってやつかな)
見ると、たいそう目立つところでおりました。
かわいいウグイス


ウグイスでも、枝の先っぽで囀りたいときと、藪の中でじじっと鳴きたいときと、あれこれ気分があるみたいなんですが、
今日のこの子は、開けたところでじじっと鳴いた後、キョッキョッってよく響く声でずっと鳴いてました。
しばらく、このかわいい姿を堪能させてもらいましたよ。
かわいいウグイス

別の写真をトリミングで





 さあて、チビをお迎えに行ってきます。
あ、雨はやみました。
よかった!^^




同じカテゴリー(野鳥2008)の記事画像
野鳥 2008年の思い出の3枚
いつもの森、そしてため池にて。
上野で探鳥会
出会いは突然
晴れの日のジョウビタキ
土手歩き
同じカテゴリー(野鳥2008)の記事
 野鳥 2008年の思い出の3枚 (2008-12-26 20:54)
 いつもの森、そしてため池にて。 (2008-12-21 10:54)
 上野で探鳥会 (2008-12-17 19:13)
 出会いは突然 (2008-12-07 17:32)
 晴れの日のジョウビタキ (2008-12-05 10:31)
 土手歩き (2008-12-01 17:05)

この記事へのコメント
ウグイスってこんなだったんですか~~!?
この鳥がウグイスなんだ~~という感じです!
鳴き声は幾度となく聞いたことがありましたが、
これがウグイスなんだと認識したのは初めて
です!^^こんなに可愛らしかったんですね!
一見ひな鳥みたいです。^^

うお~!ちょっと感動しちゃいました!(無知で
すみません。^^;)
Posted by ポテト at 2008年06月05日 16:59
ポテトさん^^こんばんは!

ウグイス科のみなさんは、わたしには大変難関で、
いつも間違えてばかりなんですよ(^^ゞ
で、今回のこの子...灰褐色だしウグイスで良いと思うんですが...(^^ゞ
ぼわっとしていて可愛らしいですよね!

あ、なんだか、喜んでいただけて、わたしも凄く嬉しいです!
自分も、初めてウグイスを見て本当に本当に嬉しかったときのことを
思い出しました!
Posted by harry at 2008年06月05日 18:02
(゚▽゚)!

かわいいウグイですとっ!

たしかにこの時期腹が赤くなりますがっ

モなんでこの程度の駄でアレ
Posted by (´▽`) at 2008年06月05日 19:09
そるとさん^^こんばんは!

>かわいいウグイ
わははは。
でも、ウグイって、魚でしたっけ?

この程度(笑)ですみません(^▽^;)
まだモ、なんですね。お疲れ様~
Posted by harry at 2008年06月05日 19:37
こんばんは
今来ている山はウグイスが普通に多くてほっとします。
多いのがセンダイやオオルリだと落ち着きません…(笑)
Posted by GBKT at 2008年06月05日 22:23
guitarbirdさん^^こんばんは!

ああ、センダイが多いと落ち着かないというのはわかります(笑)
ひたすら騒がしいですよね。
オオルリが多いのはちょっと羨ましいです。

鳥環境、よさそうですねー(^▽^)ノ
Posted by harryharry at 2008年06月05日 22:53
これがウグイスなんですねーーーーっ!!
やっと姿が見れました(笑)
そして・・・想像と違いましたーっ!!

何故かというと・・・ウグイス餅?
あのイメージが強くて(笑)
まさかグレーな鳥だとは思いませんでした(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年06月06日 01:41
nutsさん^^おはようございます!

そうですよね、ウグイスって写真だと色合いが地味ですよね(^ー^* )フフ♪
それに写真写りがその時々でダイブかわる鳥なんですよ。
そっけなく全身灰色のときは、『はいはい、これね』みたいな感じ(笑)
眉のうえのライン(眉斑)が見えると、『可愛いなあ』って感じます。

ウグイス餅は、あれは何かが違います(笑)
たぶんメジロと間違えてるんですよ!お菓子作った人( ´艸`)ムププ
でも美味しいからよいのですが♪
Posted by harry at 2008年06月06日 08:03
ウグイスをよくこんなにアップで、すごいですね(感心した!)

またウグイスはたぶん、「自分の縄張りに来るな」と叫んでいたのでは?と思いました(笑)
Posted by won at 2008年06月06日 18:16
wonさん^^こんばんは!

望遠レンズは使っているけれど、アップの写真は
後で画像ソフトを使って一部分を拡大(トリミング)したものです(^^ゞ
ウグイスのかわいい顔をお見せしたいなと思いまして^^
少し離れていたので、気分よく鳴いているようでしたが、
鳥との距離感はいまだに勉強中の身です(*´ー`)
Posted by harry at 2008年06月06日 19:53
ウグイス かわいいーーーっ

あ、こんにちはっ(笑

毎年、ウグイスさんたちが、競演してる公園
(あっちでもこっちでも、へたっぴもw)に行くんですが
ぜんっぜん 姿がみつけられないです(号泣)

双眼鏡もって見上げてた首が固まるほどに探したんですが(激痛)

一度、出会ってみたいなぁ。
Posted by りるっちりるっち at 2008年06月06日 20:10
りるっちさん^^こんばんは!

そう!見上げると首って痛くなりますよね(T∇T)
これほんとうにそうで、鳥にはよく心の中で、
頼むからもうちょっと下りてきて下さい!!!と、訴えてます(笑)
ウグイスたちは、春のさえずりの頃になると、枝の目立つ場所で
鳴くようになりますよ^^
だから、春が最大のチャンスかなあ(^▽^)ノ
あとは川沿いなどの潅木のあたりにもよく隠れてるから、
今回みたいな葦の枝なんかにも居ることあります。
根気よく、さがしていたら、いつか必ず会えますよ^^
そしてきっと、一度会えたらはまりますよ~^^♪
Posted by harry at 2008年06月06日 20:37
ほんっとに、ほんとに、可愛い、きゃあきゃあ。。可愛いですね。イギリスにはうぐいす、居るのかな。。鳴き声、聞いたことないです。

もう一度言います。可愛い!!!
Posted by りす美 at 2008年06月06日 21:04
りす美さん^^こんばんは!

そんなに喜んでいただけて、今回、ウグイス上げた甲斐がありました!
ウグイスって、ふだんはほんとうに上手に隠れて居るんだなあ、
ということが改めてわかりました(笑)
そういえば和風な鳥というイメージですね。ヨーロッパには居ないのかな。
どうなんでしょうか!気になりますね!^^
いや、でもほら、そちらには可愛いロビンがいますから...♪
Posted by harry at 2008年06月06日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かわいいウグイス
    コメント(14)