2008年05月26日
カイツブリの巣
毎年この季節になると、白い睡蓮が咲くため池で、

カイツブリが巣を作りましたよ。
今日はその場所に、カイツブリが一羽、ちょこんと座っています。
抱卵しているのでしょうか?

拡大はしますが、微妙にピンボケ(;´Д`)
池の、ちょうど中央です。
ここ、浅瀬だったっけ?と考えてみるのですが、そういう風ではなかったはず。
冬は鴨たちがすいすい泳いでいましたから。
よくわからないのですが、水草でつくった浮島みたいな巣なのかもしれませんね。

うまく卵がかえってくれたら、雛と親鳥が泳ぐ姿がみられるかもしれません!
にわとりのように21日くらいで孵るのかなあ^^?
楽しみができました。
カイツブリが巣を作りましたよ。
今日はその場所に、カイツブリが一羽、ちょこんと座っています。
抱卵しているのでしょうか?
拡大はしますが、微妙にピンボケ(;´Д`)
池の、ちょうど中央です。
ここ、浅瀬だったっけ?と考えてみるのですが、そういう風ではなかったはず。
冬は鴨たちがすいすい泳いでいましたから。
よくわからないのですが、水草でつくった浮島みたいな巣なのかもしれませんね。
うまく卵がかえってくれたら、雛と親鳥が泳ぐ姿がみられるかもしれません!
にわとりのように21日くらいで孵るのかなあ^^?
楽しみができました。
Posted by harry at 20:54│Comments(12)
│野鳥2008
この記事へのコメント
こんばんは
こちらの定点の池のカイツブリも浮草に作った巣で抱卵しているような行動を見せています。
雄が大きなドジョウのような魚を捕まえて戻ってきたと思ったら間近で飲み込んでしまいました(笑)
それからすぐに腹を立てた雌のカイツブリは巣を離れて自分で捕りに行ってしまいました。
慣れないカップルなのでしょうか・・・(笑)
こちらの定点の池のカイツブリも浮草に作った巣で抱卵しているような行動を見せています。
雄が大きなドジョウのような魚を捕まえて戻ってきたと思ったら間近で飲み込んでしまいました(笑)
それからすぐに腹を立てた雌のカイツブリは巣を離れて自分で捕りに行ってしまいました。
慣れないカップルなのでしょうか・・・(笑)
Posted by fukurou at 2008年05月26日 21:50
(´▽`)
↑
ローストチキンですなっ
↑
例によってなぞかけ(笑)
↑
ローストチキンですなっ
↑
例によってなぞかけ(笑)
Posted by (´▽`)そると at 2008年05月26日 21:57
こんなところに巣を作るんですね!!!!
しかも浮草で作るなんてスゴイです。
水の上の方が地上より安全だからかなぁ。
睡蓮キレイですねぇ~!
何か発光でもしてるみたいな白い輝き!!
なかなか実物って見ることがないので
harryさんのところでためいきつきながら見てます^^
憧れはやっぱり・・・この葉っぱにカエルが
乗ってるのを見てみたい~(^o^)丿
漫画とかでよく乗ってるんですが・・・実際に
のったりするんでしょうか?
しかも浮草で作るなんてスゴイです。
水の上の方が地上より安全だからかなぁ。
睡蓮キレイですねぇ~!
何か発光でもしてるみたいな白い輝き!!
なかなか実物って見ることがないので
harryさんのところでためいきつきながら見てます^^
憧れはやっぱり・・・この葉っぱにカエルが
乗ってるのを見てみたい~(^o^)丿
漫画とかでよく乗ってるんですが・・・実際に
のったりするんでしょうか?
Posted by nuts at 2008年05月26日 22:41
fukurouさん^^こんばんは!
おおー、そちらでもやっぱり見られますか(^▽^)ノ
巣は今年初めて見て、これまたちょっと感動しております。
でも遠いんですよ...。来月半ばくらいに雛が孵るかもですね。
楽しみにしようと思います^^
あらら、わたしでも、まじかで飲み込まれちゃったら、きっと腹をたてちゃうかもしれないですね~(笑)
今後は連携がうまくいくといいですね、そちらのカップル^^
こっちは、一羽しか見かけていません。
バンはつがいで見ます^^
おおー、そちらでもやっぱり見られますか(^▽^)ノ
巣は今年初めて見て、これまたちょっと感動しております。
でも遠いんですよ...。来月半ばくらいに雛が孵るかもですね。
楽しみにしようと思います^^
あらら、わたしでも、まじかで飲み込まれちゃったら、きっと腹をたてちゃうかもしれないですね~(笑)
今後は連携がうまくいくといいですね、そちらのカップル^^
こっちは、一羽しか見かけていません。
バンはつがいで見ます^^
Posted by harry at 2008年05月26日 22:45
そるとさん^^こんばんは!
ローストチキン???
さては食べましたか...(笑)
後ほど伺います( ´艸`)ムププ
ローストチキン???
さては食べましたか...(笑)
後ほど伺います( ´艸`)ムププ
Posted by harry at 2008年05月26日 22:50
nutsさん^^こんばんは!
おおっ、興味を持っていただけて、ありがとうございます~^^
カイツブリはわたしはあまりなじみがない鳥だったのですが、
ため池の真ん中にぽつんと座っている姿をみたら、
なんだか、急に興味関心が高まってしまいました。
睡蓮、発光しているように見えるのは、露出がすこし高いからかもしれません。
白い花も好きなので、咲いていると、ついつい注目してしまいます(^^ゞ
蓮の葉っぱにカエル!
むふふ、最高ですよね( ´艸`)ムププ
考えてみたら、実際にはわたしも見た事がないかも!?
今日はばらの花の上と、塀の上にアマガエルをみました^^
おおっ、興味を持っていただけて、ありがとうございます~^^
カイツブリはわたしはあまりなじみがない鳥だったのですが、
ため池の真ん中にぽつんと座っている姿をみたら、
なんだか、急に興味関心が高まってしまいました。
睡蓮、発光しているように見えるのは、露出がすこし高いからかもしれません。
白い花も好きなので、咲いていると、ついつい注目してしまいます(^^ゞ
蓮の葉っぱにカエル!
むふふ、最高ですよね( ´艸`)ムププ
考えてみたら、実際にはわたしも見た事がないかも!?
今日はばらの花の上と、塀の上にアマガエルをみました^^
Posted by harry at 2008年05月26日 23:00
おはようございます
タグの「ちょっと地味かな」の意味が分からなかったです・・・(笑)。
カイツブリこちらいるんだけど、普通にはいないですね。
自然と人間の関係が、内地と北海道では微妙に違う
例のような気がします。
上野不忍池には普通にいたので、私にはむしろ東京の鳥です。
タグの「ちょっと地味かな」の意味が分からなかったです・・・(笑)。
カイツブリこちらいるんだけど、普通にはいないですね。
自然と人間の関係が、内地と北海道では微妙に違う
例のような気がします。
上野不忍池には普通にいたので、私にはむしろ東京の鳥です。
Posted by guitarbird
at 2008年05月27日 06:33

>さては食べましたか
(´▽`)
↑
ううん、食べてないデス。ハンバーグだったし
↑
答えはウチの3/2、「3/1【長瀞】…」コメントでぎたばさんと遊んでますので、そちらをアレ(笑)
↑
おはようさんだ
(´▽`)
↑
ううん、食べてないデス。ハンバーグだったし
↑
答えはウチの3/2、「3/1【長瀞】…」コメントでぎたばさんと遊んでますので、そちらをアレ(笑)
↑
おはようさんだ
Posted by (´▽`)そると at 2008年05月27日 06:56
睡蓮の時期だねえ。
睡蓮の時期にはよかったら一度例の「花鳥園」見てみて欲しいなあ。
鳥だけじゃなくて、真ん中の睡蓮池が素敵なんだよ。
カイツブリ、近所の池によくいるので、
この子は鳥オンチの私にもなんとかわかる鳥さんですよ。
でも、こんなど真ん中に営巣する子だとは思わんかったけど。(笑)
睡蓮の時期にはよかったら一度例の「花鳥園」見てみて欲しいなあ。
鳥だけじゃなくて、真ん中の睡蓮池が素敵なんだよ。
カイツブリ、近所の池によくいるので、
この子は鳥オンチの私にもなんとかわかる鳥さんですよ。
でも、こんなど真ん中に営巣する子だとは思わんかったけど。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年05月27日 07:58
guitarbirdさん^^おはようございます
あ、タグの意味がわからなかったですか。すみません(^▽^;)>
一枚目の睡蓮の次にカイツブリの写真を並べた時に、ピンボケな上に
カイツブリの赤い色合いもでていなかったので、自分では地味な画像になってしまったと感じましたので、タグにそう書きました。
それほど深い意味はないのでご了承くださいね(^^ゞ
カイツブリはわたしはあまり見た事がなかったです。
というより、水鳥じたいを...。もちろん、こちらでも場所を選べばもっといろいろ見られるのだと思いますが。
あ、タグの意味がわからなかったですか。すみません(^▽^;)>
一枚目の睡蓮の次にカイツブリの写真を並べた時に、ピンボケな上に
カイツブリの赤い色合いもでていなかったので、自分では地味な画像になってしまったと感じましたので、タグにそう書きました。
それほど深い意味はないのでご了承くださいね(^^ゞ
カイツブリはわたしはあまり見た事がなかったです。
というより、水鳥じたいを...。もちろん、こちらでも場所を選べばもっといろいろ見られるのだと思いますが。
Posted by harry at 2008年05月27日 09:03
そるとさん^^おはようございます
そうそう、行ってみたらあれ?って(笑)
↑
てっきりチキントラップなのかと(爆)
3月2日の長瀞ですかヾ(´ー`)ノそれがすぐにわかるようなら、
「カヤックにいきまっしょい」のものすごいフリーク。
後ほど拝見しに行きますね(笑)
そうそう、行ってみたらあれ?って(笑)
↑
てっきりチキントラップなのかと(爆)
3月2日の長瀞ですかヾ(´ー`)ノそれがすぐにわかるようなら、
「カヤックにいきまっしょい」のものすごいフリーク。
後ほど拝見しに行きますね(笑)
Posted by harry at 2008年05月27日 09:07
わままちゃん^^おはようございます
おーー。花鳥園(T∇T)
あそこのふくろうたちにまた会いたいです~!
ティナは健在かしら...(笑)
あと、オシドリの群れ。かわいかったなあ...
↑
思い出に浸っております^^
そうそう、睡蓮も綺麗だった。
青いのがこれまた特に...。
そうだね、ぜひまた行ってみたいと思います!
おーー。花鳥園(T∇T)
あそこのふくろうたちにまた会いたいです~!
ティナは健在かしら...(笑)
あと、オシドリの群れ。かわいかったなあ...
↑
思い出に浸っております^^
そうそう、睡蓮も綺麗だった。
青いのがこれまた特に...。
そうだね、ぜひまた行ってみたいと思います!
Posted by harry at 2008年05月27日 09:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。