ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月11日

ノスリ

 今日は素晴らしい晴天。
少し走って、海沿いで渡ってきたノスリをみました。
まるっこいノスリはわたしのお気に入りの猛禽です(^▽^)ノ
今日は2時間くらいでぽつりぽつりと5羽。
久しぶりに出会ったノスリはくるんくるんと風を探しながら優雅に飛んでました。

ノスリ



こちらはトリミングで。瞳が大きいですね。
ノスリはいつも高いところを飛ぶ白いおなかばかり見ていたのですが、今回はラッキーなことに顔が見えました!
凄く嬉しいです(T∇T)
ノスリ


ノスリ


直線でぱーーーっといっちゃった子も2羽ほどいました。
誰だったのか...アレは(ーー;)


さらに近くも飛んでくれたけど、そういうのがピンボケな私。
もっともっと、練習しないといけませんね!

近くまでやってきて、目線をくれたジョウビタキちゃんも、置いておきます(*´ー`)
ノスリ

なかなか美人!



桜(たぶんソメイヨシノ)の花芽。
ほんとにウソが食べに来るといいな。
まだウソは一羽も居なかった。
ノスリ






同じカテゴリー(野鳥2008)の記事画像
野鳥 2008年の思い出の3枚
いつもの森、そしてため池にて。
上野で探鳥会
出会いは突然
晴れの日のジョウビタキ
土手歩き
同じカテゴリー(野鳥2008)の記事
 野鳥 2008年の思い出の3枚 (2008-12-26 20:54)
 いつもの森、そしてため池にて。 (2008-12-21 10:54)
 上野で探鳥会 (2008-12-17 19:13)
 出会いは突然 (2008-12-07 17:32)
 晴れの日のジョウビタキ (2008-12-05 10:31)
 土手歩き (2008-12-01 17:05)

この記事へのコメント
(´▽`)

こんちは

こっちもついさっき、いつも見るトビとはあきらかに違う猛禽ちゃん見ました。

山形でもトリを見かける数が増えてきましてよ
Posted by (´▽`) at 2008年03月11日 14:18
こんにちは。

相変わらず種類がわからずにおりますが先日オオタカサンのような個体を発見。

急いでいたのでとりませんでしたが。

飛んでる被写体にはなかなかピントが合いませんよね。
私も練習してみます。
Posted by 牛とろば牛とろば at 2008年03月11日 14:28
そるとさん^^こんばんは!

あっ、そちらでも、猛禽ちゃん見かけましたか!
そるとさんは密かにお詳しいんですよね。
野生動物関係(^▽^)ノ

>トリを見かける数が増えてきましてよ
やっぱり、そちらも、そろそろ春ですね!
Posted by harry at 2008年03月11日 18:22
牛とろばさん^^こんばんは!

おおっ、オオタカサンですか(゚∀゚)ァヒャ
いいなあ。
私の方は、近頃猛禽系は、とんとご無沙汰だったので、
今日はちょっと無理して出かけてみました^^
暖かかったし、晴れていて、
思わず待ちながら一人、歌を歌ってました、
もしだれかに見られてたら、すごく怪しかったはず...
Posted by harry at 2008年03月11日 18:24
こんばんは

猛禽類の春の渡りも始まりますね。
秋と違いポツポツと渡ってきますが、空を見ていると意外とトビ以外の
姿が見れるかもしれませんよ。

今度は是非木に止まっているノスリを探してみてください(笑)
Posted by fukurou at 2008年03月11日 21:23
fukurouさん^^こんばんは!

>木に止まっているノスリ
これがまた、一度も見た事がないんですよ!(ーー;)
トビならあるんだけどなあ(笑)
今までいちばん高確率で見る事ができている相性の良い猛禽がノスリです。
そのほかの鷹類は、すいっとまっすぐに飛んでいってしまい、こっちはたださよーならーと見送ってばかりです...。

ということで、木に止まっているノスリもそのうちには(^▽^)ノ
さて...どこに行けば見られるか...。
自分の行動範囲ではあまりくつろいでない鳥なんです...^^;
Posted by harry at 2008年03月11日 23:24
ノスリちゃんってこの間、面白い表情だった鳥と
同じ種類ですか?
小さくてかわいい~^^

鳥って花芽も食べるんですね!
虫とか木の実とかだけかと思ってました(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年03月12日 00:07
nutsさん^^こんばんは!

あ、そうか、ゴメンナサイ!
写真の大きさの迫力からいえば、
やっぱり小鳥のほうが目立っちゃいますね(^^ゞ

nutsさんが小さくてかわいいと言ってくれた小鳥は、ジョウビタキのメスです♪
ほんとうに、優しい顔の子ですよね^^
先日ちょっと面白い顔してたのはルリビタキ。メスだったので、色合いは似ているし同じようにヒタキと名が付く仲間なので、
ダイブいいところついてますよ(^▽^)ノ

ノスリは、上のほうの茶色いトンビみたいなヤツラのことだったんです。
小鳥に比べると愛想がないですけど、そこもカッコいいですよね^^

ウソ、という名のトリが花芽を食べに来ると聞いたので、わたしも見てみたいなって思ってるんですよ^^
花芽ってなんとなく、栄養たっぷり入っていそうな気がしますね!
Posted by harryharry at 2008年03月12日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノスリ
    コメント(8)