2009年10月26日
トマト鍋
去年辺りから、変わり鍋というか、ちょっと変わった鍋用のスープをスーパーでみかけるようになりました。
面白いなあとは思っていたのですが、手は出ずにいました。
が。
先日jesse-edさんが、カレー鍋に挑戦されていたのをみて興味を魅かれていたところ・・・・
昨日、スーパーの特売で怪しげなスープを発見・・・・(^▽^;)
完熟トマト鍋
こんなことするのはどこの会社だろう!?
みればやっぱり・・・カゴメです(笑)
日本の食卓のトマト担当ですもんね(*´ー`)
トマトの水煮缶を使ってマメやウィンナーや鶏肉なんかを煮込むのって、以前からよくやっていたし、
考えてみれば味は容易に想像できるのですが、おもしろいのはその商品名ですね。
「鍋」というのが、永年の固定概念ができあがっている料理だから、
「うぅーーん、トマト鍋かぁ・・・」と、思わず店頭で、パックを掴んで笑ってしまったのでした(^^ゞ
で。
なぜかそれが家に(笑)。
早速使ってみることにしました。

材料は裏に記載してあるとおりのものが揃ったのでそれでいきました。
今回は案外チビがいろいろ手伝ってくれて野菜のカットなんかを楽しんでやっていました。
キャンプのときように、彼の包丁を買っていたのですけど、しばらく忘れてまして(笑)
それを目に付くところに置いておいたら、
「あっ、僕専用の包丁!(^▽^)ノ何か切らして!」と・・・おっ、作戦成功?(笑)
このトマトも鍋に入れるんですよ~
こんな感じで・・・
半玉もどっちゃりと入っているキャベツが良い感じにとろけます^^
ちょっと想定外だったのが、香辛料入りでちょっとだけピリ辛味だったこと。
あまり辛い物を食べつけていないチビは
「かっらーーーい
」
と水飲んでました・・・(笑)
実際のところ、それほど強い辛味ではないなと思います(^^ゞ
最後にご飯とタマゴを入れて、オムライス風にて食べましょう、と勧めていたのをみて、それやりたい!と思ったんだけど、うっかりオジヤ状態でタマゴを投入してしまったために、タマゴ入りオジヤが完成(笑)

ところが!
これがとにかくものすんごく!美味しかったのです。
このスープにはチーズが入っていると書いてあったのですが、鍋の時にはそれが感じられませんでした。
ところが雑炊にしたら、いきなりチーズの風味があがってきて、さらにスープの辛味が消えて甘ささえ感じるんです。
お腹いっぱいといっていたチビもおかわりしたくらい。
この雑炊で〆られるなら、またやってみても良いかな・・・・と思いました^^
面白いなあとは思っていたのですが、手は出ずにいました。
が。
先日jesse-edさんが、カレー鍋に挑戦されていたのをみて興味を魅かれていたところ・・・・
昨日、スーパーの特売で怪しげなスープを発見・・・・(^▽^;)
完熟トマト鍋
こんなことするのはどこの会社だろう!?
みればやっぱり・・・カゴメです(笑)
日本の食卓のトマト担当ですもんね(*´ー`)
トマトの水煮缶を使ってマメやウィンナーや鶏肉なんかを煮込むのって、以前からよくやっていたし、
考えてみれば味は容易に想像できるのですが、おもしろいのはその商品名ですね。
「鍋」というのが、永年の固定概念ができあがっている料理だから、
「うぅーーん、トマト鍋かぁ・・・」と、思わず店頭で、パックを掴んで笑ってしまったのでした(^^ゞ
で。
なぜかそれが家に(笑)。
早速使ってみることにしました。
材料は裏に記載してあるとおりのものが揃ったのでそれでいきました。
キャンプのときように、彼の包丁を買っていたのですけど、しばらく忘れてまして(笑)
それを目に付くところに置いておいたら、
「あっ、僕専用の包丁!(^▽^)ノ何か切らして!」と・・・おっ、作戦成功?(笑)
このトマトも鍋に入れるんですよ~
こんな感じで・・・
半玉もどっちゃりと入っているキャベツが良い感じにとろけます^^
ちょっと想定外だったのが、香辛料入りでちょっとだけピリ辛味だったこと。
あまり辛い物を食べつけていないチビは
「かっらーーーい

と水飲んでました・・・(笑)
実際のところ、それほど強い辛味ではないなと思います(^^ゞ
最後にご飯とタマゴを入れて、オムライス風にて食べましょう、と勧めていたのをみて、それやりたい!と思ったんだけど、うっかりオジヤ状態でタマゴを投入してしまったために、タマゴ入りオジヤが完成(笑)
ところが!
これがとにかくものすんごく!美味しかったのです。
このスープにはチーズが入っていると書いてあったのですが、鍋の時にはそれが感じられませんでした。
ところが雑炊にしたら、いきなりチーズの風味があがってきて、さらにスープの辛味が消えて甘ささえ感じるんです。
お腹いっぱいといっていたチビもおかわりしたくらい。
この雑炊で〆られるなら、またやってみても良いかな・・・・と思いました^^
Posted by harry at 20:02│Comments(18)
│作ってみる食べてみる
この記事へのコメント
こんばんわ
これはおいしそうですね。
特に最後の雑炊は。
私ならさらに異様にたくさんチーズを入れそうです(笑)。
しかし15年前なら、私は、抵抗があったと思います・・・
これはおいしそうですね。
特に最後の雑炊は。
私ならさらに異様にたくさんチーズを入れそうです(笑)。
しかし15年前なら、私は、抵抗があったと思います・・・
Posted by guitarbird
at 2009年10月26日 20:10

guitarbirdさん^^こんばんは
これはまさに、西洋(トマトスープ)と和(土鍋、笑)の融合でした^^
鍋にしなくても、普通に煮込んでお皿に盛ればいいかな?、
と思いながら食べ進めたのですが
最後の雑炊で、鍋である意味がわかりました(笑)
15年後にこの商品が発売されたので、幸運でした。
ぜひ挑戦してみてください(^▽^)ノ
これはまさに、西洋(トマトスープ)と和(土鍋、笑)の融合でした^^
鍋にしなくても、普通に煮込んでお皿に盛ればいいかな?、
と思いながら食べ進めたのですが
最後の雑炊で、鍋である意味がわかりました(笑)
15年後にこの商品が発売されたので、幸運でした。
ぜひ挑戦してみてください(^▽^)ノ
Posted by harry
at 2009年10月26日 20:23

こんばんは
ご紹介頂きありがとうございますm(_ _)m
ヾ(゜゜)「ちょっとおいでー」(子供呼ぶ)
(*^-^)ノ「ほらー、トマト鍋美味しいってよ〜」
(;¬_¬)...ホントにぃー?...でもいらない!
ピュー≡≡≡ヘ(*--)ノ(逃げられました)
↑説明致します、ついさきほどTVCMでこのトマト鍋を
見ました、でもってウチの子が唯一食べられない
野菜がトマトでして「絶対食べたくなーい」
と言ってたんです(^^;)、でもミートソースとか
ケチャップライスは好きなので、試しに食べて
みようよ、なーんて会話をしていたわけです(長いよ ^^;)
美味しそうですよねー!なんとかトマト克服の
きっかけに...、(`Д´)ノ「こっち来なさーい」
再び説得ですが「私も自分の包丁ほしいー」
(*^-^)ノ「よし、交換条件、トマト鍋食べたら買ったる」
ピュー≡≡≡ヘ(*--)ノあっ、また逃げた...┓( ̄∇ ̄;)┏
ウチは今日は水炊きでした(^^)
ご紹介頂きありがとうございますm(_ _)m
ヾ(゜゜)「ちょっとおいでー」(子供呼ぶ)
(*^-^)ノ「ほらー、トマト鍋美味しいってよ〜」
(;¬_¬)...ホントにぃー?...でもいらない!
ピュー≡≡≡ヘ(*--)ノ(逃げられました)
↑説明致します、ついさきほどTVCMでこのトマト鍋を
見ました、でもってウチの子が唯一食べられない
野菜がトマトでして「絶対食べたくなーい」
と言ってたんです(^^;)、でもミートソースとか
ケチャップライスは好きなので、試しに食べて
みようよ、なーんて会話をしていたわけです(長いよ ^^;)
美味しそうですよねー!なんとかトマト克服の
きっかけに...、(`Д´)ノ「こっち来なさーい」
再び説得ですが「私も自分の包丁ほしいー」
(*^-^)ノ「よし、交換条件、トマト鍋食べたら買ったる」
ピュー≡≡≡ヘ(*--)ノあっ、また逃げた...┓( ̄∇ ̄;)┏
ウチは今日は水炊きでした(^^)
Posted by jesse-ed at 2009年10月26日 20:57
>トマトの水煮缶を使ってマメやウィンナーや鶏肉なんかを煮込むのって
(´▽`)
↑
お~、そういえば昔カレーに凝ってたころは完熟トマト使ってカレーを作ってマシタ
↑
スープ類だとよくあいますしね
↑
ヒネリなし(笑)
↑
こんばんま
(´▽`)
↑
お~、そういえば昔カレーに凝ってたころは完熟トマト使ってカレーを作ってマシタ
↑
スープ類だとよくあいますしね
↑
ヒネリなし(笑)
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2009年10月26日 21:27

jesse-edさん^^こんばんは
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
カレー鍋も売っていましたが、今回は違うほうで挑戦、と思いました^^
TVCMも流れて居るんですね。
わたしは店頭でいきなり見たので、かなりショックをうけましたよ。
「こんな鍋あり!?Σ( ̄口 ̄;;」って・・・(笑)
お嬢ちゃん、トマト駄目なんですね~
それじゃあ、土鍋にトマト投入してある画像をみると、
引いてしまいそうですね(^^ゞ
ケチャップは大丈夫ですか?
最後のオジヤはとってもお勧めです^^
さてさて、克服なるでしょうか(笑)
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
カレー鍋も売っていましたが、今回は違うほうで挑戦、と思いました^^
TVCMも流れて居るんですね。
わたしは店頭でいきなり見たので、かなりショックをうけましたよ。
「こんな鍋あり!?Σ( ̄口 ̄;;」って・・・(笑)
お嬢ちゃん、トマト駄目なんですね~
それじゃあ、土鍋にトマト投入してある画像をみると、
引いてしまいそうですね(^^ゞ
ケチャップは大丈夫ですか?
最後のオジヤはとってもお勧めです^^
さてさて、克服なるでしょうか(笑)
Posted by harry at 2009年10月26日 22:16
そるとさん^^こんばんは
おおっ。完熟トマトを使ったカレー。美味しそうです!
カレーもいろいろ遊べて、楽しいですよね(^▽^)ノ
この時こくまろが安かったので、ルーもゲっとしてきました。
>ヒネリなし
トマト鍋なだけですでにアレなんで、
ヒネりにくいですよね、確かに・・・(笑)^^
おおっ。完熟トマトを使ったカレー。美味しそうです!
カレーもいろいろ遊べて、楽しいですよね(^▽^)ノ
この時こくまろが安かったので、ルーもゲっとしてきました。
>ヒネリなし
トマト鍋なだけですでにアレなんで、
ヒネりにくいですよね、確かに・・・(笑)^^
Posted by harry at 2009年10月26日 22:22
あっ♪美味しそうです♪
サッパリした感じでしょうか?
ミネストローネっぽい味を想像してます!
最後はチーズの味ですか~♪
いいですね^^
今度買ってみます!
寒くなると土鍋が活躍しますね♪
我が家も今日はモツ鍋でした(^^ゞ
サッパリした感じでしょうか?
ミネストローネっぽい味を想像してます!
最後はチーズの味ですか~♪
いいですね^^
今度買ってみます!
寒くなると土鍋が活躍しますね♪
我が家も今日はモツ鍋でした(^^ゞ
Posted by nuts
at 2009年10月26日 22:26

nutsさん^^こんばんは
あ、そうです!まさにミネストローネ(笑)
材料がざく切りなだけです(^▽^)ノ
と言ってしまうとアレなんですが(笑)
面白いなぁって思いました~^^
トマト味の雑炊いけてましたよ。
ちゃんと水分を飛ばした後にたまごを廻しかけ、
蓋をして余熱で待てば、オムライス風になったらしいです。
土鍋って見た目も温かいし、いいですよね~
モツ鍋ですか。温まりそうですね^^
あ、そうです!まさにミネストローネ(笑)
材料がざく切りなだけです(^▽^)ノ
と言ってしまうとアレなんですが(笑)
面白いなぁって思いました~^^
トマト味の雑炊いけてましたよ。
ちゃんと水分を飛ばした後にたまごを廻しかけ、
蓋をして余熱で待てば、オムライス風になったらしいです。
土鍋って見た目も温かいし、いいですよね~
モツ鍋ですか。温まりそうですね^^
Posted by harry at 2009年10月26日 22:41
東京は寒いでやんすよ!
こんな日は、あつあつトマトスープとか
ほくほくっとトマトぞうすいとかいいなあ。
マツタケスープでも可^^
冬はちょっと濃い口にするとシビれるよね~
ちょっと小腹がすいてきた23時半
こんな日は、あつあつトマトスープとか
ほくほくっとトマトぞうすいとかいいなあ。
マツタケスープでも可^^
冬はちょっと濃い口にするとシビれるよね~
ちょっと小腹がすいてきた23時半
Posted by エドヤマ at 2009年10月26日 23:29
エドちゃん^^おはようございます
そちらも寒かったですか。
こちらも!
明け方、寒くて目が覚めちゃいましたよ。
ふとん、チビに引っ張られてた(笑)^^;
外ではずっと強い風がごおごおと吹いていたみたいですね。
温かい鍋、いいですよね。
おっと、マツタケは食べられるんですか( ̄ー ̄)ニヤリ
贅沢ですなぁ!(笑)シイタケ食べましょう!^^
濃い口、そうそう。
ピリ辛なのもからだが温まっていいよね~
そちらも寒かったですか。
こちらも!
明け方、寒くて目が覚めちゃいましたよ。
ふとん、チビに引っ張られてた(笑)^^;
外ではずっと強い風がごおごおと吹いていたみたいですね。
温かい鍋、いいですよね。
おっと、マツタケは食べられるんですか( ̄ー ̄)ニヤリ
贅沢ですなぁ!(笑)シイタケ食べましょう!^^
濃い口、そうそう。
ピリ辛なのもからだが温まっていいよね~
Posted by harry
at 2009年10月27日 07:54

おいしそうですね
これからの季節、我が家では鍋が主食になります
スーパーで探してみます
でも、最後は必ずウドンなんですよ
トマトにウドンはちょっとミスマッチでしょうか?
これからの季節、我が家では鍋が主食になります
スーパーで探してみます
でも、最後は必ずウドンなんですよ
トマトにウドンはちょっとミスマッチでしょうか?
Posted by 鱸月
at 2009年10月27日 13:00

鱸月さん^^こんばんは
美味しかったですよ~。
鍋、というより、洋風煮込みと割り切って召し上がると、
違和感もなくなるとおもいます^^
が・・・うどんですかー。(笑)
若干微妙な気もしますが、新鮮な味わいを体感できそう。
ぜひやっていただきたいような...
カゴメのHPをみると、パスタを入れてナポリタン風と歌っていました。
趣旨としてはあくまでも洋風ねらいのようです・・・(笑)
美味しかったですよ~。
鍋、というより、洋風煮込みと割り切って召し上がると、
違和感もなくなるとおもいます^^
が・・・うどんですかー。(笑)
若干微妙な気もしますが、新鮮な味わいを体感できそう。
ぜひやっていただきたいような...
カゴメのHPをみると、パスタを入れてナポリタン風と歌っていました。
趣旨としてはあくまでも洋風ねらいのようです・・・(笑)
Posted by harry
at 2009年10月27日 17:04

うちではイタリアン鍋なんていいながらやってましたが、市販のものが出てるんですねぇ
雑炊がかなり美味しそうです。
見かけたら買ってみたいです。
雑炊がかなり美味しそうです。
見かけたら買ってみたいです。
Posted by Taka
at 2009年10月27日 23:42

Takaさん^^おはようございます
おおっ、すでにイタリアン鍋として、おうちで召し上がっていたのですね。
そういうところがさすがチャレンジング、というか、
美味しいものを追求されてますね。
雑炊はこれ本当に美味しかったです。
ぜひ試してみてくださいね^^
テレビCMしてるらしいから、きっと今売り出し中?なのだと思います^^
でも、ほんとは最後にオムライス風にしたかったんですが・・・(笑)
おおっ、すでにイタリアン鍋として、おうちで召し上がっていたのですね。
そういうところがさすがチャレンジング、というか、
美味しいものを追求されてますね。
雑炊はこれ本当に美味しかったです。
ぜひ試してみてくださいね^^
テレビCMしてるらしいから、きっと今売り出し中?なのだと思います^^
でも、ほんとは最後にオムライス風にしたかったんですが・・・(笑)
Posted by harry at 2009年10月28日 09:15
そうそう
うちのイタリア鍋では一番人気は鶏団子でした。
鶏ミンチに片栗と玉子を入れ塩胡椒で軽く味付けしてこねるだけ。
これが美味しかったですよ。
うちのイタリア鍋では一番人気は鶏団子でした。
鶏ミンチに片栗と玉子を入れ塩胡椒で軽く味付けしてこねるだけ。
これが美味しかったですよ。
Posted by Taka
at 2009年10月29日 01:03

Takaさん^^おはようございます
ほほお(・ロ・)
一番人気は鶏団子ですか!
トマトにそれはあわせたことないですが、
美味しそうですねーーー(^▽^)ノ
今度ぜひやってみます。
実は・・・今度はふつうに寄せ鍋のスープを買ってしまいまして・・・(笑)
まずはそっちで活用するかもしれません^^
ほほお(・ロ・)
一番人気は鶏団子ですか!
トマトにそれはあわせたことないですが、
美味しそうですねーーー(^▽^)ノ
今度ぜひやってみます。
実は・・・今度はふつうに寄せ鍋のスープを買ってしまいまして・・・(笑)
まずはそっちで活用するかもしれません^^
Posted by harry at 2009年10月29日 07:46
こんばんは!!
少しお邪魔できないうちに、美味しいものがたくさんで^^。。
焼き豚、トマト鍋・・食欲の秋→冬まで続行しそうですぅ^^
(体脂肪が・・^^;)
うちの子、ハヤシライスや煮込みトマト系のスープが苦手みたいで・・
トマト鍋・・悩むところですが・・
飛び越えて最後のトマトのリゾットは今すぐ^^食べたい私です。
チーズ好きなので・・トマトとの相性が絶妙です!
とろけるチーズをのせても美味しそう♪
うちはキムチ鍋が好きなんですよ^^
そろそろ鍋の出番が来ましたね^^
したい鍋がいろいろあるので コレからが楽しみです^^♪
少しお邪魔できないうちに、美味しいものがたくさんで^^。。
焼き豚、トマト鍋・・食欲の秋→冬まで続行しそうですぅ^^
(体脂肪が・・^^;)
うちの子、ハヤシライスや煮込みトマト系のスープが苦手みたいで・・
トマト鍋・・悩むところですが・・
飛び越えて最後のトマトのリゾットは今すぐ^^食べたい私です。
チーズ好きなので・・トマトとの相性が絶妙です!
とろけるチーズをのせても美味しそう♪
うちはキムチ鍋が好きなんですよ^^
そろそろ鍋の出番が来ましたね^^
したい鍋がいろいろあるので コレからが楽しみです^^♪
Posted by *tiara* at 2009年10月29日 22:22
*tiara*さん^^こんにちは
自然派ブログを目指してるんですけど、
気がつけば食べ物満載になっております・・・(笑)
だけど、ブログって書き手の見てるものが
そのまま反映されちゃうので、
わたしってやっぱり、食いしん坊なんだなって・・・・
遅ればせながら自覚しました(笑)
トマトのリゾット、うーん私も食べたいです!
チーズをのせてとろっと・・・・
だけど今夜は秋刀魚なのでした(笑)
そちらだとお鍋にきりたんぽ使いますか!?
あれも美味しくて好きなんですよ~^^
季節ですねえ♡
自然派ブログを目指してるんですけど、
気がつけば食べ物満載になっております・・・(笑)
だけど、ブログって書き手の見てるものが
そのまま反映されちゃうので、
わたしってやっぱり、食いしん坊なんだなって・・・・
遅ればせながら自覚しました(笑)
トマトのリゾット、うーん私も食べたいです!
チーズをのせてとろっと・・・・
だけど今夜は秋刀魚なのでした(笑)
そちらだとお鍋にきりたんぽ使いますか!?
あれも美味しくて好きなんですよ~^^
季節ですねえ♡
Posted by harry
at 2009年10月30日 10:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。