ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月17日

戻りました(^▽^)ノ

 帰省から戻りました。

いつもの明石大橋を、18時24分に走りぬけ、
戻りました(^▽^)ノ



いつもの観覧車の写真を写し、
戻りました(^▽^)ノ



スーパーによって晩ご飯にお寿司と、明日の朝ごはん用のパンと牛乳を買い、
帰宅したのがだいたい20時半ごろでした。
ほぼ12時間の移動でした^^;


とっても楽しいお盆の帰省だったけれど、
やっぱり自分の家はいいなあ(笑)
むさしくんには明日あえます。
楽しみです!




同じカテゴリー(四季折々の行事)の記事画像
七草粥
ガレット・デ・ロワ
ケーキ・ニコニコ・二個
クリスマス心待ち
冬至には
ドイツ館クリスマスマーケット
同じカテゴリー(四季折々の行事)の記事
 七草粥 (2012-01-07 22:02)
 ガレット・デ・ロワ (2012-01-06 20:32)
 ケーキ・ニコニコ・二個 (2011-12-25 11:12)
 クリスマス心待ち (2011-12-24 10:41)
 冬至には (2011-12-23 11:02)
 ドイツ館クリスマスマーケット (2011-12-18 21:34)

この記事へのコメント
こんばんわ、お帰りなさい、おつかれさまでした。
写真1枚目、車が少ないですね、ちょっと意外でした。
といって、よく知っているわけじゃないのですが・・・
帰りがきれいな夕景だと気分もいいですよね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年08月17日 00:32
guitarbirdさん^^こんばんは

無事戻りましたー。ありがとうございます。
渋滞は思ったよりは楽でしたが、途中、そこそこつかまりましたよ(^^ゞ
それでもこっち方面は流れるからまだましでした(*´ー`)>
名神でも、こちらとは反対方向ののぼりは、大変な事になってました。
また、この橋を渡った淡路島側の、四国から関西にでる方面の
車も大渋滞でしたよ。

でも今日は天気が良くて、空がきれいだったので、
ほんとうに気持ちよかったです!夕景もとてもきれいでした!
Posted by harry at 2009年08月17日 01:17
(´▽`)

A.五智公園内?の交通公園

絞ってみた(笑)

おはようさんだ
Posted by (´▽`)そると at 2009年08月17日 07:34
お帰りなさい(^^=)
無事で何よりでした ^^
harryさんのご実家は確か東京でした…よね?(曖昧 ^^;)
徳島から東京までが12時間かかったという事なのでしょうか。
今年か来年の年末に、車で静岡に行くかもしれないので、どの位かかるのかな~と、
ちょっと参考にさせて頂こうかと(^^=)
Posted by しゅんぎく at 2009年08月17日 09:43
そるとさん^^おはようございます

・・・・行きました。


千里眼(゜▽゜;)
ピンポイントで凄すぎます!
もしかして、あの日、あの公園におられたのではっ(笑)

車と科学の展示で一日エンジョイしました(*´ー`)
後日記事にしますので、ぜひまた見に来てください!
Posted by harry at 2009年08月17日 09:44
しゅんぎくさん^^おはようございます

あ、今ちょうど書き込みいただいたようでありがとうございます。
帰省から無事戻りましたよ。
今回は旦那の実家のある新潟に行っていましたよ。
いつもSAなどですごくのんびり休憩をとるし、
今回はポケモンスタンプラリーで小刻みにPAに下りていたので、
12時間ぴったりかかってしまいましたよ(笑)

徳島→東京なら、一般的には8時間くらいでしょうか。
休憩を考えてうちなら10時間くらいかなあ。
ご参考になるといいのですが(^^ゞ
徳島→静岡までならノンストップ6時間くらいかなー^^
Posted by harry at 2009年08月17日 09:51
お疲れ様でした!

スタンプラリー等で小刻みに休憩が取れると疲れが少なくて良いですよね…笑

チョイ寄りでこんなに間近に観覧車が見れるんですか?!

数日ぶりのむさしくんはどんなかなぁ…わんこは半日でも、もう大変な騒ぎですが…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年08月17日 10:13
お疲れ様でした~

徳島はいいところですね~^^

僕も両親の実家が高知なので、時々徳島に行く事もありましたよ^^

また、行きたくなってきました~^^
Posted by takashi at 2009年08月17日 10:20
おかえりなさーい(^o^)丿
移動が12時間!!すごすぎです!!
やはり交互に運転されるんでしょうか。
お疲れさまでしたーっ!!

明石大橋大きいですねぇ♪
空も広くてこんな景色のドライブだったら
楽しいだろうなぁ^^

もうむさやんも帰ってきてるんでしょうか♪
Posted by nuts at 2009年08月17日 11:09
harryさんお帰りなさいませ
お疲れさまでございます、おお、ポケモンラリーで
PAごとに!Σ(゚゚;)!、それは大変でしたね、
でも楽しかったでしょうね〜(´ー`)、
明石大橋は渡ったことないんです、淡路大橋なら1回...、
行ってみたいな四国、食べたいな本場の讃岐うどん(^^;ゞ、

いつも思うんですが、お疲れのところ
お返事いただいたり、記事をアップされたり、
harryさんってタフですよねぇp(^^)q
剣山で鍛えてるからですね、taffyさん(^^)
Posted by jesse-ed at 2009年08月17日 11:27
naminosabaohさん^^こんにちは

スタンプラリーのおかげで北陸道の走行した場所にあったPA、
ほとんど寄りましたよ(笑)
おかげで時間はかかりましたが、案外楽しかったです^^
むさしくん、迎えに行って来ました!
ずっと冷房の効いた動物病院にいたからか、
現在鼻と耳を真っ赤にして、床にはいつくばってます(笑)
暑いらしいです・・・
Posted by harryharry at 2009年08月17日 14:32
takashiさん^^こんにちは

ありがとうございます。
無事戻りました。
ご両親高知でしたか。
高知には幼い頃住んでいたので、とても
思い出深い土地ですよ。
徳島も、ぜひいつかいらしてくださいね。
Posted by harryharry at 2009年08月17日 14:35
nutsさん^^こんにちは

むさやん、帰ってますよ。
暑そうにしてます(笑)
でも、時折鳴いて側に寄ってきて、
手をなめてくれたりします。
寂しかったのかなーやっぱり・・・(^^ゞ

明石大橋は大きいですよ。
少し離れて見てもいいんですが、
こうやって走っているときの空がきれいだったので、
この写真にしました^^
いつかこの橋、渡ってきてくださいねっ!
Posted by harryharry at 2009年08月17日 14:38
あ、nutsさん追加。

運転はそうですね、今回は交代しました。
自分が運転した最長区間は(笑)、多賀SAから桂川PAまでです。
Posted by harryharry at 2009年08月17日 14:47
jesse-edさん^^こんにちは

戻ってすぐと、朝のうちはテンション高くて、
掃除や片付けなどに励んでいたし、
疲れもあまり感じませんでしたよ。
今はちょっと眠たくなっていました。
ポケモンラリーは北陸道と、多賀の一ヶ所だけだったので、
何とかなりましたよ。
伝説のポケモンが見つかったのですが、ピカチュウたちが
いなかったので残念でした
(それは関東の海老名などにいるらしいです!)
Posted by harryharry at 2009年08月17日 14:50
車でこっちまできたの?オレはぜったい無理~
元気だなあ^^vえらい!
帰りにスーパー寄るところなんかも(笑)
Posted by エドヤマ at 2009年08月17日 21:46
エドちゃん^^こんばんは

帰りがけのスーパーは、寄らないと、
帰ったところで、ほんとになんにもないんです。
さすがに帰省歴長いですので・・・・ネッ(笑)
しかも一度自宅前を通り過ぎてから、なんですよ^^;
新潟の妙高山とか、いつか登ってみたいなぁ。
Posted by harryharry at 2009年08月18日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戻りました(^▽^)ノ
    コメント(17)