ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月02日

昨日のアマガエル

 庭でひさびさに見かけたアマガエルくんです。

昨日のアマガエル
月桂樹の葉の上にて



 昨日はほんとうに湿度の高い、蒸し蒸しした一日でした。
この写真を撮ったときはまだすこし日がさしてたけれど、その後どんどん曇り、
木製の床や机もじっとりとして、触るのがはばかられるほどの湿気に包まれました。
そして夕方にはついに土砂降りの雨になりました。

だけどそんな日はカエルはうきうきなんでしょうね。
こころなしかうれしそうなのは、雨を予感していたからかな?

 今日も重たい曇り空。雨、降りそうで降らないです。





同じカテゴリー(いきもの)の記事画像
ニホンザル
夏休み企画
マメガエル
獲物
お山の猿たち
梅雨のサワガニ
同じカテゴリー(いきもの)の記事
 ニホンザル (2012-03-08 21:53)
 夏休み企画 (2010-07-25 22:03)
 マメガエル (2010-07-11 20:02)
 獲物 (2010-05-08 18:12)
 お山の猿たち (2009-12-02 20:02)
 梅雨のサワガニ (2009-07-11 08:37)

この記事へのコメント
こんにちわ
アマガエルはA公園にもいるんですが、
そういえば写真を撮ったことがないことに
最近、過去の写真のフォルダを見ていて気づきました・・・
そう思うとやっぱり気になりますね(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年07月02日 15:59
いい感じで撮れましたねぇ。
こちらのハロウェルさんとは親戚になるのでしょうか。
ニホンアマガエルは鹿児島が生息南限みたいです。

本土では、今年の梅雨もやっぱり災害が多そうですね。
お気をつけ下さいましと言っても、こればっかりはどうしようもないですねぇ・・・
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2009年07月02日 16:21
guitarbirdさん^^こんにちは!

アマガエルの写真、撮ったことないですか!?
そういえば・・・・guitarbirdさんのブログで拝見したことないかも!
これはぜひA公園のアマガエルを見てみたいですね^^
いえ、煽りじゃないですよ(笑)

話違いますが、この前の記事のヤギ(セミレギュラー)の
名前がたった今わかりました。
さつきちゃんだそうです^^5月生まれだからですって。
Posted by harryharry at 2009年07月02日 16:21
鯉太朗さん^^こんにちは!

あ、ちょうど同時にブログを見ていたんですね!
ありがとうございます^^
アマガエルくんは鹿児島が南限でしたか。
そちらのハロウェルさんの可愛らしさったらないですよね。
庭にはトノサマガエルもいるのですが、
やつらはカメラを向けるチャンスさえくれないんです(^▽^;)

今日も曇るだけで、まだ降っていません。変な梅雨です。
Posted by harryharry at 2009年07月02日 16:26
月桂樹ってローレル?ですか?
あの・・・カレーとかに入れるヤツかなぁ(^_^;)
違ってたらスミマセン!!
乾いてる葉しか見た事が無かったんですが
もしそうならこんな葉っぱだったんだなぁって思いました!
Posted by nutsnuts at 2009年07月02日 20:44
nutsさん^^こんばんは!

お帰りなさい!!!
もう、きれいな海でたくさんの生き物に出会ったんですよね!(笑)
羨ましいなーーーー。
記事たのしみにしてます^^

月桂樹は、そのとおり、ローレルですよ^^
カエルがのっかってるのがその、生の葉っぱです。
ほんとに、これを乾かしておいて、カレーや煮物に入れて使ってますよ^^
重宝です♪
Posted by harryharry at 2009年07月02日 20:57
>降りそうで降らないです

(´▽`)

降らなさそうでいきなり降るよりまだましですなぁ

おととい夕方『まだ降らなさそう』で歩いて近所のスーパーへ

帰りにお店を出たとたん、っどざーーーっ!!

買った野菜がレジ袋のなかでおぼれそうでござましてよ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年07月03日 12:56
そるとさん^^こんにちは!

溺れそうでしたか・・・野菜たち・・・ヾ(^▽^;)

いや、こっちもですね。
今日は雨確率30%で、ここのところ曇っていてもあまり降らないし。
油断して洗濯物だしたままギターにでかけたら・・・
思いっきり降られました!(; ̄ー ̄A

「まじですか。」と、ちょっと思ったのでした(笑)
Posted by harry at 2009年07月03日 15:58
こちらはたった今、ザーっときて…カエルも喜びそうな感じです!

蒸し暑さが取れれば、という感じですよ…笑

先程は書き込みありがとうございました!…これまでように素敵なharryさんを見せてあげてくださいね…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月05日 16:46
ふたたびですが、さつき、という名前は響きがいいですね。
とても合っていると思いますよ。
Posted by guitarbird at 2009年07月05日 18:02
naminosabaohさん、こんばんは

そちらは雨降りなんですね。
こちらも今は雨がしとしと降っています。
こちらこそありがとうございます。
ちっとも素敵じゃないんですけれど・・・
ただ、安心していただけるように、
お好きだった花や鳥の写真をお見せしたいです。
Posted by harryharry at 2009年07月05日 20:23
guitarbirdさん、こんばんは

かわいいですよね、さつきちゃんの名前。
3日に上げたかったんですが、もうしばらくお待ちくださいね。
五月生まれだからさつきですと、飼い主さんから聞きましたが・・・・
でも・・・めい、って鳴くから・・・かもしれませんね。
Posted by harryharry at 2009年07月05日 20:25
またまたですが・・・
「めい」と鳴くのであれば、普通は・・・


ブライアン


って名付けますよね・・・違うかなぁ・・・(笑)・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年07月06日 21:22
guitarbirdさん^^

ブライアン・めい
ああ、そうですよね、普通はね^^(膝を打つ)


って。
もう・・・笑い崩れております
ありがとうございます^^
Posted by harry at 2009年07月06日 21:58
カエルさん、何を考えているんでしょう?
雨待ちでしょうか。
賢そうにみえますよ(笑)
でも、とっても優しく撮れてますね。
Posted by yoshinobori at 2009年07月07日 11:02
yosinoboriさん^^こんにちは

この時はとっても蒸し暑かったので、
かえるさんは雨が来るよって思ってたかもしれませんよ。
そうそう、かえるってなぜか、賢そうに見えますよね。
昨日は久しぶりに庭のトノサマガエルを撮ってみました。
二匹住んでいるとおもってたけど、昨日は三匹いましたよ。
yoshinoboriさんのトンボの写真も楽しみにしております!^^
Posted by harry at 2009年07月07日 13:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のアマガエル
    コメント(16)