ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月11日

チョコレートなんだけど...

 先週半ばから、旦那が仕事でなぜか韓国に出張していました。
(*別段インターナショナルなお仕事ではありません(笑) )
それで、昨日無事に戻ってきたんですが、とりあえず韓国のお土産をいくつか買ってきてくれました。
見事に食品ばかり(笑)ですが、正解ですね^^
チョコレートなんだけど...

右下から、サムゲタン=鶏のスープ のレトルト 左、韓国のり、真ん中、チヂミの粉、
...そして...右上の箱が今日のメインです! 




これなんですが...なんと、キムチチョコレート...なんです(^▽^;)
フタをあけたら個別包装されている、そのひとつひとつに、おいしそうなキムチの写真が!
チョコレートなんだけど...



早速開けてみましょう。
あ、おいしそうなチョコレート。色は普通ですよね。
チョコレートなんだけど...



で、ちょっと割ってみますか。

...



チョコレートなんだけど...


んー。中白いですね。(赤を期待していたかも、笑)


どんな味なのかなぁ...(笑)
...さあ、食べてみますか!





...



...



ええと。



おくちいっぱいに広がる、にんにくの香り...!!!(;´Д`)



大抵の物は美味しくいただくharryですが...さすがにちょっと微妙な気がします!!!


そして後からがつっとくるとうがらしの辛さ(笑)
初体験ですね、これは。
おもしろいです。

おもしろいですが。


気を取り直して成分を見てみましょう。

チョコレートなんだけど...



って、見事にハングル表記のみでした。
わかったのは一枚あたりのカロリーが132キロカロリーだってこと。
二枚食べちゃったなぁ...(笑)

チョコとキムチは切り離した方がいいかもしれません。
でも、話題づくりという観点からはなかなかユニークだと思いましたよ^^



韓国に行かれた際には、ぜひ!!!( ̄ー ̄)ニヤリ


あ、あと画像にはないのですが、キムチもありました。今は冷蔵庫の中でした。
そっちを食べるのがとっても楽しみですよ^^





同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ありがとう
春休みのUSJ
ミスターD
初雪
大吉な一年に・・・
新年
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ありがとう (2012-03-31 20:03)
 春休みのUSJ (2012-03-28 21:34)
 ミスターD (2012-01-26 21:32)
 初雪 (2012-01-04 21:37)
 大吉な一年に・・・ (2012-01-03 21:48)
 新年 (2012-01-01 16:52)

この記事へのコメント
>ぜひ

(´ー`)や、遠慮しときます

正直者 笑)
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2009年03月11日 16:06
にゃにょさん^^こんにちは!

遠慮なさらずに。
甘さと辛さのマッチング。
甘口のにゃにょさんでも、これならいける、はず...(^^ゞなんて。

や、でもあまり勧めません、やっぱり(爆)
Posted by harry at 2009年03月11日 16:15
こんにちわ

チョコは書くことが浮かばないのですが、

冷蔵庫の中にあるというキムチはおいしそうですね。
最近、国産のもだいぶおいしくなりましたが、
きっとかなわないおいしさだと思います。

そういえば韓国本土にはヒヨドリがいなくて、済州島付近にだけいるので、
韓国の鳥好きの人は済州島に行くとヒヨを探すのだという話を、
鳥の師匠に聞いたことがあります。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年03月11日 16:17
guitarbirdさん^^こんにちは!

チョコ>遠慮なさらずに。(笑)
でも、さすがにこれは異文化を感じました(笑)。

以前韓国人の知り合いがつけたキムチをいただいたことがあって、
もう感動の美味しさでしたよ。
旨みがあって、辛さもあって。

韓国本土にはヒヨドリいないんですか!
さすが。それをご存知なことが凄いですね。
つまり...済州島では、ヒヨって大人気なんですね(^▽^)ノ
「かわいいなぁ!」なんて言われて写真撮られまくりなんでしょうか。
Posted by harry at 2009年03月11日 16:26
辛いのとチョコの取り合わせは「暴君ハバネロ・チョコ貴族」 で経験していましたが、
…キムチとチョコの取り合わせは確かに微妙ですね…笑
唐辛子はまだしもニンニクの香りには、さすがにどうしたものか…爆

成分表…一枚当たりのパーセンテージは分かるのですが、全体のは…?
ただ掛け算してもいいんでしょうかぁ?!…笑

本場のキムチに鳥のスープ!…楽しみですね!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年03月11日 16:54
結構な枚数入ってますねぇ(笑
会社のお土産とかでみんなで食べるとえらいことになりそうな気がします。

で、harryさん、残り ばんばって~(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年03月11日 17:24
うはは・・・^^;

僕も大抵のものは美味しく頂ける方ですが、これはちょっと・・・^^;
Posted by takashi at 2009年03月11日 17:57
harryさんこんにちは
初めてharryさんのブログであんまり
美味しくなさそうなモノを見ましたよ(^^;)、
これは初めて聞きましたね〜、
でもニンニクとチョコレート、上手くやれば
美味しいのが作れそうですけどね、
自分は好き嫌いなしで何でも食べるのが
唯一の自慢なので、チャレンジは
してみたいですが(^^;)ゞ
Woh, Don't You Knowです
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年03月11日 18:13
韓国ノリ、つまみに最高なんだよネエ~

ニンニクって韓国の人にとっては
欠かせないのね、味の素みたいなものなんだろうなあ、、、
Posted by エドヤマ at 2009年03月11日 18:45
naminosabaohさん^^こんばんは!

ハバロネって、激辛らしいですね!
それとチョコのコラボって、存在していたんですか。
キムチとチョコはものすごく新鮮でした。
いつか、機会があったら、ぜひ!
                 ↑
          と、また勧めてみますが(笑)
 
成分表は、表の右側がたぶん、9枚分なんですよ。
でも、この箱には18枚入っていましたよ(笑)
Posted by harryharry at 2009年03月11日 19:56
りるっちさん^^こんばんは!

はい。18枚...入っています。
今日確認のために二枚食べたけど...どーしましょう(笑)残り。
料理に入れちゃいましょうか???
カレーとか!案外いけるかもしれません...???(笑)
Posted by harryharry at 2009年03月11日 19:58
takashiさん^^こんばんは!

そうですね、takashiさんも、チャレンジ精神旺盛という気がします。
遠慮なく、ぜひ!(笑)

チョコと生姜っていうのはありなのに、
にんにくっていうのはたしかに、盲点ではありましたよね。
Posted by harryharry at 2009年03月11日 20:00
jess-edさん^^こんばんは!

やっぱり、あまり聞いた事ありませんでしたか。
自分も「ほぉ~(・ロ・)」って感じで、興味津々でしたが、
リピーターになるかどうかは大変微妙です...(笑)
食べた後は、お茶だと味が消えないので
コーヒーを飲みましたよ(笑)

Woh, Don't You Know
JTだとは確信していたのですが、不覚にも
OME MAN DOG と気がつくまで少々かかりました(^^ゞ
このジャケットのハスキー顔のワンコって、
JTにぴったり寄り添っていてとてもかわいいですよね^^
Posted by harryharry at 2009年03月11日 20:06
エドちゃん^^こんばんは!

>韓国のり
つまみでしたか!ご飯の友にも最高ですよ!(^▽^)ノ
とくにうちのチビが大好きで、
今日もこれでご飯ばっくばく食べてました。

にんにく味の素説...どうだろう(笑)
わたしもにんにくは大好きなんですよ^^
炒め物なんかには、すぐに刻んで加えてしまいます。
しかしチョコとのコラボは新境地でした。
いつかぜひ!食べてみてくださいよ~(またもや勧めてみる)
Posted by harryharry at 2009年03月11日 20:10
今晩は。
132キロカロリーって事は、
通常のインスタント・ラーメン3分の1程度ですね。
大丈夫、今すぐ贅肉にはなりませんから御安心を。
私の特技は、食べ物のカロリーを見た目だけで
誤差前後50以内で当てる事です。
これは昔々、栄養士の専門学校に通っていたお陰です。
(中退したけど 笑)
Posted by 千子村正 at 2009年03月11日 23:02
>ぜひ!!!( ̄ー ̄)ニヤリ

いえ、遠慮しときます。

辛いものは好きですが、チョコは甘くなけりゃイヤ!(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年03月12日 10:20
千子さん^^こんにちは

なるほど。
インスタントラーメンの三分の一もあるんですか(;´Д`)
それを聞くと、かなりひるみます...!
カロリーを当てられるなんて!それすごいです。
実用性があっていいですね。
自分は、お菓子を作る時、
バターを分量ぴったりに取り分けられるのが
ひそかに自慢ですが・・・
役に立つような立たないような...ですね(笑)
Posted by harry at 2009年03月12日 11:22
Chum88さん^^こんにちは!

まあまあ、そうおっしゃらず!(^▽^)ノ
甘いんですよ、もちろん!
しかも、チョコの部分は、かなり質の高い、
美味しいチョコレートだなあって思いました^^
あとはまあ、香りが...(笑)
いつかぜひ召し上がってみてくださいね~( ´艸`)
Posted by harry at 2009年03月12日 11:24
ひぇーーっ( ̄口 ̄;)
ニンニク味のチョコレート(爆)
想像もできない味ですね~!!!!
そしてちょっぴり辛い・・・。現地の方は
普通に食べているのか・・・それとも味噌ラーメン
キャラメルのように冗談っぽくつくってるお土産なのか
気になります(^_^;)

あ、持ってる電子辞書が韓日英なので調べてみましたよ。
カロリの下が炭水化物、タンパク質、脂肪・・・
と、普通な感じでした。
原材料が気になりますね~(笑)
Posted by nuts at 2009年03月12日 11:53
nutsさん^^こんにちは!

むふふ、そうなんです(^▽^)ノ
にんにく味~♪
その後食べてません!(笑)
チョコレート自体は美味しいので、未練があるのですが...
なんかなぁ...o(-_-;*)
と。わたしにしては消極的です(笑)

味噌ラーメンキャラメル、ですか!!!!
北海道民もなかなかやりますね(爆)
これも、きっと、韓国の人のユーモアなんだと信じたい(笑)

電子辞書!ありがとうございます。
便利ですね。
でもいったいどうやって入力したんですかっΣ( ̄口 ̄;;
内容的には炭水化物にたんぱく質でしたか...
ピント少し甘かったのに、見にくかったでしょう、すみません!大感謝です。
Posted by harry at 2009年03月12日 12:35
大阪に住んでた頃、コリアタウンみたいな感じの所で少し働いてました。

感想・・・韓国のオバちゃん怖い・・・笑。

キムチは最高に美味いのですが、すぐ飽きるのですよねぇ・・・
あたしゃ、韓国に住むのはムリッす。
Posted by 鯉太郎 at 2009年03月12日 12:45
鯉太郎さん^^こんにちは!

あはは、怖かったですか~(*´ー`)
えっと、同僚が?それとも、買いにきた人が怖かったのかな。

おばちゃんというものは、
どこの国でも怖いのですよ~^^;
パリのおばちゃんも案外怖かったです!!!
自分ももはやそっち側なのかな~(えへへ)
子どもには「チビくんのおばちゃん」って呼ばれちゃうんですよねぇ^^

キムチ、大好きなんですよ~。
ほかほかのあったかいご飯にのせて、ばっくばく食べたいですよ。
あんまり辛いのはだめなんですが、韓国本場のお料理って、
食べてみたいなぁってあこがれています(^▽^)ノ
Posted by harryharry at 2009年03月12日 15:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョコレートなんだけど...
    コメント(22)