ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月21日

「の」 の字の幸せ

 今日は久しぶりに、ハタダの栗タルトを食べました。
「の」 の字の幸せ



ブログで紹介するのはたぶん二回目の、国産原材料を使った生協仕様です。
これが美味しくて、お気に入りです^^
「の」 の字の幸せ







同じカテゴリー(パン、お菓子)の記事画像
apple
たまには
帽子パン
連れて歩きたくなるお菓子
にんじん地産地消
ことらやのいちご大福
同じカテゴリー(パン、お菓子)の記事
 apple (2011-11-03 20:12)
 たまには (2011-10-27 21:33)
 帽子パン (2011-05-20 22:03)
 連れて歩きたくなるお菓子 (2011-05-02 21:02)
 にんじん地産地消 (2011-04-23 20:12)
 ことらやのいちご大福 (2011-04-14 23:14)

この記事へのコメント
これは美味しそう…!

栗の文字にはとっても弱いです!…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年02月21日 23:30
naminosabaohさん^^こんばんは!

>栗
( ̄ー ̄)ニヤリ  弱点を知りました!(笑)

なんて。
いや、わたしも栗にはからきし弱いですよ^^
このタルトはお勧めです!
Posted by harryharry at 2009年02月21日 23:35
(´ー`)さすがに一度に半分も食べると辛いんですよねぇ

要牛乳1L 笑)
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2009年02月21日 23:48
にゃにょさん^^

なぬっΣ( ̄口 ̄;;一度に半分も!!!

>牛乳1L
わかります(笑)要る要る。
わたしの場合は、温かいコーヒーに牛乳どぼっと入れたの希望します^^
Posted by harryharry at 2009年02月22日 00:05
おお
偶然、僕も昨日のの字作りましたよ^^v
Posted by takashi at 2009年02月22日 00:14
takashiさん^^こんばんは!

ご無沙汰しております。
お元気そうですね^^
のの字作られたんですか!(・∀・)すごいですね~
また拝見しに伺いますね。
Posted by harryharry at 2009年02月22日 00:27
(´▽`)ノ

お~、ンマそう

ハタダでも一六でもいいからくいてぇ(ーー;

ハラ減って目がさめたとこなのにこれって…

おはようさんだ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年02月22日 04:11
おはようございます
そういえば今たまたま東急百貨店で松山の物産展をやっているんだ。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年02月22日 07:50
そるとさん^^こんにちは!

>ハタダでも一六でも

そう!どっちでも美味しいのです(^▽^)ノ
しかも今日は大福もあるし。
和菓子の充実振りに有頂天になってます(笑)
Posted by harry at 2009年02月22日 10:47
guitarbirdさん^^こんにちは!

>松山の物産展

おおー!ではさっそく手に入れて、お茶してくださいね。
徳島物産展は単独では開催ないだろうなぁ...(笑)
ちょっと知名度が弱いんですよね...(ーー;)
Posted by harry at 2009年02月22日 10:51
harryさんこんにちは
携帯で画像なして見てたんで、「のの字」
の意味が分かりませんでした(?_?)
画像開いてみて、あっほんとだー!と
なるほどー、こういう見方を..ふむふむ...
為になる...φ(._.)メモメモ
Posted by jesse-ed at 2009年02月22日 11:41
jess-edさん^^こんにちは!

携帯で見てくださったんですね。
自分が(今時)携帯を持っていない人なんで(爆)
そういう微妙な部分がわからないんですよ。
「?」と思うこと多々あると思います。ほんとすみません^^

のの字は、
ほんとうにくっきりはっきりと「の」で
おもしろいですよね^^。
Posted by harry at 2009年02月22日 12:22
ふたたびですが、そこはわざわざ行く場所なので、
ついでというのが難しいんですよね・・・
行けたら行って買おうと思いますが、でも、
同じものを記事で上げてもつまらないですよね(笑)。
徳島物産展だったらわざわざでも行くんですが・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年02月22日 13:32
guitarbirdさん^^こんにちは!

おお、ありがとうございます(^▽^)ノ
そちらでも徳島の物産展が開催されると、わたしも嬉しいのですが。
だけど考えてみると...
スダチが最大の名産だけど今、季節外れだし(笑)
あっ、なると金時なら今もあるかもですが。
見つけたら、ぜひ立ち寄ってやってくださいませ(^ー^* )
Posted by harry at 2009年02月22日 14:53
僕は甘いの苦手ですが、ゼンザイとモンブランは大好きなのです。

モンブラン食べたいなぁ・・・。 

栗タルトって、モンブランとは全然別モンなんすかね・・・? 失礼しました・・・
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月22日 21:00
鯉太郎さん^^こんばんは

ぜんざいとモンブランはかなり甘いとおもいますよ(笑)
でも、どっちも美味しいですよね。
わたしも大好物です!

栗タルトはですね、アンコの中に栗のつぶつぶがはいっているんです。
ぜんざいとモンブランとは遠い親戚って感じがします。
もしかしたら食べられるかもですよ!^^
Posted by harry at 2009年02月22日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「の」 の字の幸せ
    コメント(16)