2009年02月15日
メジロ、そしてヒヨに会った
昨日今日と、やけに春めいた暖かい日が続いています。
暦の啓蟄は来月なのに、もう森の中を羽虫が飛びはじめました。
過ごしやすいのは嬉しいけれど...やっぱり冬は冬らしくあって欲しいと少し思います。
と、いいつつ。
昨日の14日には、大好きな梅の樹を見に行き、かなりの時間を過ごしました。

最初はただ梅の花が見たかっただけで、のんびりと花を見上げて惚れ惚れしていたのですが、花の蜜を食べに来るメジロを眺めていたら楽しくて(笑)。思わずカメラも向けてしまいました(^^ゞ

ファーストカット
メジロはいつも群れでちーちーと鳴きながら動いていますね。
さほど珍しい鳥でもなく、「あ、いるな^^」と色合いに見とれるくらいであまりカメラを向ける事がない鳥さんなんですが、
梅をしょっているとなんと愛らしいんでしょうか!
見直してしまいました(...勝手なもんです!)


そうそう、この日はいい日和にさそわれて、ヒヨドリもなんだかのんびりしていました。
割と見やすい枝にとまってくれたので、しばらく眺めたり、カメラを向けたりする時間ももらえました。

くちばしが黄色っぽいんですね?そのことに気がついてなかったです、わたし。

ヒヨ地位向上委員会徳島県支部会員 より、本日のヒヨ、ご報告(笑)
暦の啓蟄は来月なのに、もう森の中を羽虫が飛びはじめました。
過ごしやすいのは嬉しいけれど...やっぱり冬は冬らしくあって欲しいと少し思います。
と、いいつつ。
昨日の14日には、大好きな梅の樹を見に行き、かなりの時間を過ごしました。
最初はただ梅の花が見たかっただけで、のんびりと花を見上げて惚れ惚れしていたのですが、花の蜜を食べに来るメジロを眺めていたら楽しくて(笑)。思わずカメラも向けてしまいました(^^ゞ
ファーストカット
メジロはいつも群れでちーちーと鳴きながら動いていますね。
さほど珍しい鳥でもなく、「あ、いるな^^」と色合いに見とれるくらいであまりカメラを向ける事がない鳥さんなんですが、
梅をしょっているとなんと愛らしいんでしょうか!
見直してしまいました(...勝手なもんです!)
拡大します
そうそう、この日はいい日和にさそわれて、ヒヨドリもなんだかのんびりしていました。
割と見やすい枝にとまってくれたので、しばらく眺めたり、カメラを向けたりする時間ももらえました。
拡大します
くちばしが黄色っぽいんですね?そのことに気がついてなかったです、わたし。
ヒヨ地位向上委員会徳島県支部会員 より、本日のヒヨ、ご報告(笑)
Posted by harry at 23:58│Comments(16)
│野鳥2009
この記事へのコメント
(´▽`)ノ
↑
自宅近くでは梅も鳥もそちらと似たようなもんですがっ
↑
これから行くふくすまはまだアレ
↑
んでも浜通りなんであったかいんですがっ
↑
おはようさんだ←0時すぎた(笑)
↑
自宅近くでは梅も鳥もそちらと似たようなもんですがっ
↑
これから行くふくすまはまだアレ
↑
んでも浜通りなんであったかいんですがっ
↑
おはようさんだ←0時すぎた(笑)
Posted by (´▽`)そると at 2009年02月16日 00:00
そるとさん^^こんばんは!
すばやいですねーーー^^
今上げて、まだ記事をなんとなく見直していたところですよ(笑)
ふくすま。
これから行く...ということは、今夜あたり出発ですか???
だとしたら、お気をつけて!
すばやいですねーーー^^
今上げて、まだ記事をなんとなく見直していたところですよ(笑)
ふくすま。
これから行く...ということは、今夜あたり出発ですか???
だとしたら、お気をつけて!
Posted by harry
at 2009年02月16日 00:03

(´ー`)画像4枚目のメジロはシャープでカッコイイすなぁ♪
おはよござまして
おはよござまして
Posted by にゃにょっく商事
at 2009年02月16日 00:20

おはようございます
メジロ・・・もはや懐かしい響き(笑)。
今年こそまともな写真が撮りたいです。
ヒヨもこんな緑(常緑樹ですね)の中にいると違う鳥のように見えます・・・
メジロ・・・もはや懐かしい響き(笑)。
今年こそまともな写真が撮りたいです。
ヒヨもこんな緑(常緑樹ですね)の中にいると違う鳥のように見えます・・・
Posted by guitarbird
at 2009年02月16日 07:22

にゃにょさん^^こんにちは!
>4枚目
ありがとうございます~^^
実は14日15日に限ってカメラとレンズがごにょごにょ...
メジロって少しピントはずしてた方が
可愛らしいと思いませんか???
目が黒めがちではないので、案外怖い顔だちだなと
いつも思いますよ(^^ゞ
>4枚目
ありがとうございます~^^
実は14日15日に限ってカメラとレンズがごにょごにょ...
メジロって少しピントはずしてた方が
可愛らしいと思いませんか???
目が黒めがちではないので、案外怖い顔だちだなと
いつも思いますよ(^^ゞ
Posted by harry at 2009年02月16日 10:12
guitarbirdさん^^こんにちは!
メジロ、雪を回避して南にいるようですね^^
梅の花つついて、のんきにやってますよ。
雪の中のヒヨがわたしには新鮮なのですが、
そうですね、guitarbirdさんにしてみたら、
この季節は緑の中のヒヨが新鮮なのですねぇ。
や、でもたしかにヒヨは、写真によって
ほんとうに違って見えますよね!おもしろい鳥です。
メジロ、雪を回避して南にいるようですね^^
梅の花つついて、のんきにやってますよ。
雪の中のヒヨがわたしには新鮮なのですが、
そうですね、guitarbirdさんにしてみたら、
この季節は緑の中のヒヨが新鮮なのですねぇ。
や、でもたしかにヒヨは、写真によって
ほんとうに違って見えますよね!おもしろい鳥です。
Posted by harry at 2009年02月16日 10:14
ロングアゴー・・・
小さい頃から中学生の頃まで、メジロを飼ってました。
確か当時は、九州全域でメジロを飼うのが流行っていたのではないのでしょうかねぇ?
メジロの囀り大会なんてのがあったぐらいですから。
いけない事だとは知りつつも・・・今では、深く反省しております。
可愛らしい鳥なのですよネェ・・・。水浴びさせたりエサをあげたりしてると・・・
だけど野生が一番。
今はメジロ・・・受難の時代は過ぎ去りつつあるようで。
スズメ並みにいますね。
メジロは、梅や桜の花と一緒が映える鳥ですねぇ・・・
小さい頃から中学生の頃まで、メジロを飼ってました。
確か当時は、九州全域でメジロを飼うのが流行っていたのではないのでしょうかねぇ?
メジロの囀り大会なんてのがあったぐらいですから。
いけない事だとは知りつつも・・・今では、深く反省しております。
可愛らしい鳥なのですよネェ・・・。水浴びさせたりエサをあげたりしてると・・・
だけど野生が一番。
今はメジロ・・・受難の時代は過ぎ去りつつあるようで。
スズメ並みにいますね。
メジロは、梅や桜の花と一緒が映える鳥ですねぇ・・・
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月16日 10:16
鯉太郎さん^^こんにちは!
ほぉ(・∀・)メジロを飼う事が
九州全域ではやっていたのですか~!!!
どんな生き物でも大切に飼っていると、
愛情がわいて、かわいくなってきますよね。
メジロはほんっと、たくさんいて、
いつもにぎやかですよねえ。
花と一緒の鳥たちを、この春はたくさんみたいなとおもいつつ...。
ほぉ(・∀・)メジロを飼う事が
九州全域ではやっていたのですか~!!!
どんな生き物でも大切に飼っていると、
愛情がわいて、かわいくなってきますよね。
メジロはほんっと、たくさんいて、
いつもにぎやかですよねえ。
花と一緒の鳥たちを、この春はたくさんみたいなとおもいつつ...。
Posted by harry
at 2009年02月16日 10:37

>カメラとレンズがごにょごにょ...
存じ上げておりましてよ
(´ー`)ニヤニヤ
↑
内心ドッキドキ 笑)
こんにちにゃん
存じ上げておりましてよ
(´ー`)ニヤニヤ
↑
内心ドッキドキ 笑)
こんにちにゃん
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月16日 12:14
にゃにょさん^^こんにちは!
ええーーーー!Σ( ̄口 ̄;;
なんでぇ~!!!???
でも、わかっておられたのですね!すごいなあ。
なかなか良かったんですよ、これが!
詳細は本日記事にします(たぶん^^)
ええーーーー!Σ( ̄口 ̄;;
なんでぇ~!!!???
でも、わかっておられたのですね!すごいなあ。
なかなか良かったんですよ、これが!
詳細は本日記事にします(たぶん^^)
Posted by harry at 2009年02月16日 12:31
■にゃモ
(´ー`)画像のプロパティでアレ 笑)
↑
あまりにインパクトあったので絞りとか焦点距離が気になって見てました。
参考にしておりましてよ
(´ー`)画像のプロパティでアレ 笑)
↑
あまりにインパクトあったので絞りとか焦点距離が気になって見てました。
参考にしておりましてよ
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年02月16日 12:37
にゃにょさん^^
ひぇぇぇ。
そういうの、丸わかりなのですね...
え?自分でプロパティ見ても、そんな情報みえないけどなあ???( ・◇・)
>参考
しないでぇぇ。(T∇T)
いつも超てきとうにつじつま合わせてるんですから(笑)
オハズカシイです...。
ひぇぇぇ。
そういうの、丸わかりなのですね...
え?自分でプロパティ見ても、そんな情報みえないけどなあ???( ・◇・)
>参考
しないでぇぇ。(T∇T)
いつも超てきとうにつじつま合わせてるんですから(笑)
オハズカシイです...。
Posted by harry at 2009年02月16日 12:45
梅の花の下から顔を出して覗き込んでいるメジロちゃんが可愛いですね♪
ヒヨ地位向上委員会柏支部としても記事をアップしたところです。(笑)
ヒヨ地位向上委員会柏支部としても記事をアップしたところです。(笑)
Posted by Chum88
at 2009年02月16日 17:33

Chum88さん^^こんばんは!
ありがとうございます(^▽^)ノ
メジロと花の取り合わせは、華やかですよね!
おお、向上委員の活動が活発化していますね^^
今から寝かしつけなので、なんとか今日中には伺います!!!
ありがとうございます(^▽^)ノ
メジロと花の取り合わせは、華やかですよね!
おお、向上委員の活動が活発化していますね^^
今から寝かしつけなので、なんとか今日中には伺います!!!
Posted by harry at 2009年02月16日 20:31
やややっ、ホントに春なんですね!…笑
こちらはホントに冬らしくなっています!…爆
こちらはホントに冬らしくなっています!…爆
Posted by naminosabaoh
at 2009年02月17日 00:03

naminsabaohさん^^
怒涛の書き込みありがとうございました!
ほんとうに、春めいて来てますよ。
今日明日でぶり返すようですが、三寒四温の範囲内って感じです。
そっちで冬らしかったら、そうとう大変ですね!
どうかお気をつけて!
怒涛の書き込みありがとうございました!
ほんとうに、春めいて来てますよ。
今日明日でぶり返すようですが、三寒四温の範囲内って感じです。
そっちで冬らしかったら、そうとう大変ですね!
どうかお気をつけて!
Posted by harry at 2009年02月17日 01:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。