ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月06日

猫~!

 車の中で、急にチビが
「僕、むさしくんのためにお家作ってあげるんだ!」と宣言。
帰宅するやいなや、すぐに段ボール箱を物色し、大きな物を作り始めました。
猫~!


なんだか燃えてます(*´ー`)
猫~!



むさしくんはさっそく、自発的に中を偵察...(笑)

猫~!
内側から、すばやいパンチを繰り出したりして...(笑)
あそんでおりました。



いつも追い掛け回したりしてそんなに可愛がってる、という感じでもないのに、いきなりどうしたのかな?(笑)

...実は。
お友達のおうちの猫さんが仔猫を生みまして、里親を探していました。
それで写真を見せてもらった白い毛の子を、今日見せてもらいに行ったんです。
そしたら、二匹の仔猫の可愛らしさに、すっかりノックアウトでした!!!


猫~!


ところが、こちらが迷っているうちに、ほかの方から連絡があって、白い毛の仔の貰い手が決まりそうです。
ちょっと残念でしたが、きっとそのおうちで幸せになれるね!


ほんとうに、可愛らしい仔だったんですよ~^^
猫~!


ちびは、黒ちゃんのほうが気に入ったようです。うん、あの仔のほうが、人に懐こくて甘えん坊でした^^
ああ、それにしても、ほんと仔猫って可愛らしいです~うっとりしました。


実は今度、室内でワンコを...と思っていたんですけど、ほんとうに、気持ちが揺らいでしまいましたよ!
猫と一緒に飼えるような気立ての良い穏やかな性質の犬種を探しております。

あ、それで、完成したおうちですが。
猫~!


むさし。中でまったりしてると、ねずみのおもちゃや、糸が繰り出されて落ち着きません。
でも、本人気に入ったみたいで、ずっと出てきませんよ(笑)
猫~!





タグ :

同じカテゴリー(ネコ)の記事画像
観賞
みーちゃんまくら
何をしていたのかにゃ?
なかよし
寒い時には
むさしくん
同じカテゴリー(ネコ)の記事
 観賞 (2011-11-20 20:41)
 みーちゃんまくら (2011-09-15 21:12)
 何をしていたのかにゃ? (2011-03-05 20:13)
 なかよし (2011-01-13 21:54)
 寒い時には (2011-01-11 20:05)
 むさしくん (2010-08-05 20:25)

この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。
ネコ好きのmimiです。
もうネコちゃんがめっちゃめっちゃかわいいですね~
ネコハウスも立派・・・!
Posted by mimi at 2008年12月06日 20:17
mimiさん^^はじめまして!
ネコちゃんがお好きなんですね!
ようこそおいでくださいました^^
今日は仔猫にすっかり心を奪われてしまいました(*´ー`)
ほんと、連れて帰りたかったのですが、
すごいタイミングで、欲しいという方の連絡がありました。
これも運命ですね(^^ゞ
ネコハウス、気がつけばすごいものができていました。
またお気軽にお立ち寄りくださいね(^▽^)ノ
Posted by harryharry at 2008年12月06日 20:39
(´▽`)ノ

おお~っ、かわいいにゃあですなぁ

こんばんま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年12月06日 21:52
(´ー`)子猫の可愛さはね、ずるいんですよ

絶対服従 笑)

あ、ネコハウスの入り口には【ダイワハウス】と書いておいてクダサイ

こんばんにゃあ
Posted by にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2008年12月06日 22:03
今晩は。

・・・HMVの段ボール箱がそんなに仰山余っていたのですね。
CD1枚だけの注文なのに、あの大仰な梱包。
私はいつも処分しています。
が、こちらで有効活用されてるのを見て、何かに使えないかな?
と考えました。

あ、そうそう、段ボールって本当に暖かいんですよ。
冬場の路上生活には欠かせません。
(プチ家出の経験より)
Posted by 千子村正 at 2008年12月06日 22:19
そるとさん^^こんばんは!

かわいいでしょう?
や、ほんっと、かわいかったんですってば!
(^▽^)ノ
Posted by harry at 2008年12月06日 23:34
にゃにょさん^^こんばんは!

ダイワハウスね^^了解です(笑)

>絶対服従
いやはや、もう二匹で絶えずじゃれてかけまわって、
目が釘付けでしたよ...!
可愛らしすぎて、たしかいにずるいですよね(*´ー`)
Posted by harry at 2008年12月06日 23:37
千子さん^^こんばんは!

ダンボールって一旦たたんだ後にまとめてから
回収にだしてるんですよ。
今回、わたしも、やけにHMVがおおいなぁって(笑)
こまめにCD届いていたのが、一目瞭然ですね...(爆)

>温かい
あ、じゃあ布団の下に敷くとか(ごわごわするかな)
冷気が入るのを防ぐために窓の下に
置くとかするといいかもしれませんねぇ。
Posted by harry at 2008年12月06日 23:44
harryさん、おはようございます♪
めろんめろんになりそうな子猫につられ、またおじゃまです。
いいですね、猫のいる生活…さわった時のグニュッとした感触と、
自由気まま、わが道を行く猫がじつは大好きなのです。
家人にも『猫、また飼いたい~』と切望されていますが、犬がいるうちはダメ!と我慢の数年。
猫パンチも受けてみた~い(笑)

今日は気温は低そうですがよいお天気みたいです。
お気楽アウトドア、ちょっとでも楽しんでくださいね。わたしは仕事(ーー;)がっくし
Posted by はなとてん at 2008年12月07日 07:51
はなとてんさん^^おはようございます!

ネコお好きだったんですね!
そうそう、まさにそのぐにゃり感ここちよいですね(*´ー`)
うちのむさし(白黒のでっかいやつ)は、ものすごい甘えん坊な性質で、
わたしが思い描いていた、わが道ネコとはちょっと違いました(^▽^;)
行くところどこにでもついてきて抱っこしてってせがむんですから...。
猫パンチ、むさしのはそんなに威力ないですよ。
手加減してくれてるみたいです(笑)

はなとてんさんはお仕事でしたか~お外は少々がまんですね。
わたしの方も、12月はどうも調子がちがってまして。
できるだけ外に出かけたいのですがかなわず...
Posted by harry at 2008年12月07日 09:44
おひさしずりです「またたび屋」のマスター たまくらです。

うちでも今、看板娘(息子?)となる子猫を探している最中なのですが
なかなかこりはッ!という子猫が見つからず残念に思っております。

こんなめんこい子猫なら即決! なんですがねぇ。。。('A`)
Posted by たまくらたまくら at 2008年12月07日 12:36
たまくらさん^^こんにちは!

ほんと、お久しぶりです!
そういえば、たまくらさんも猫お好きでしたね!
おおっ、仔猫探しておられたのですか!
この子はほんとにきれいな仔でしたよ。
抱っこは好きじゃなくて、わりとマイペースにゃんこでした。
黒い仔のほうはすぐに甘えてきました。
どっちもほんとに可愛らしかったです!
Posted by harry at 2008年12月07日 17:46
こんばんわ
そうか、猫の場合は家の中でも家が必要なのか・・・
まったく飼ったことがないのでその発想が新鮮です。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年12月07日 18:59
guitarbirdさん^^こんばんは!

むさしにとっては、家の中はなわばりみたいなもので、
あとは安心できる隠れ場所があると、気持ちが落ち着くみたいなんですよ。
箱の中は大好きで、中でじっとしてくつろいでます。
基本的にこの季節は、暖かい場所であることが絶対条件ですが(笑)。
Posted by harry at 2008年12月07日 19:27
おぉぉ、この子猫ちゃんは耳と目の周りだけが濃く色がついていて、なんと可愛いことか…♪
Posted by Chum88 at 2008年12月08日 13:47
Chum88さん^^こんにちは!

そうなんです。
サングラスをかけてるみたいだし、
ちょっと仔ダヌキちゃんみたいですよね!
そして、前足の先が手袋してるみたいに白いんですよ!
ほんっと、可愛いかったですぅ~(T∇T)
Posted by harryharry at 2008年12月08日 16:58
むさやんの新しいお家カッコいいですねぇ

子猫のかわいさは本当に反則ですね。(^▽^;

ウチにいるペットはミドリガメとイモリの爬虫類と両生類です(^▽^;
イモリってどのくらい生きるんだろう・・・
亀は万年ですけど(笑)
Posted by TakaTaka at 2008年12月09日 00:09
Takaさん^^おはようございます!

あはは、そうですね。亀は万年ですから!
あ、でも実は本気で、ゾウガメ系を飼いたいとずっと願ってます(^▽^)ノ

イモリ飼ってるのですかΣ( ̄口 ̄;;
あれって、餌は虫ですか???
お嬢さんがいるご家庭のわりには、個性的なラインナップ(笑)

むさやんの新居、すでに一部破損しておりました~(笑)
Posted by harry at 2008年12月09日 08:34
おっ!ダイワハウスですね!!
・・・すでににゃにょさんが言ってましたか(笑)

にゃんこのハウスは立体的に出来て面白そうですね♪
入り口も狭くてもスルって入れますしね(^^ゞ
ネコパンチの応酬がかわいいです!!
Posted by nuts at 2008年12月09日 19:51
nutsさん^^こんばんは!

そう!ダイワハウスです(笑)
でも、もはや大分破損してきました~。
チビはまさにスクラップ&ビルドの精神の持ち主なのです...(^▽^;)
せっかくの立体でしたが、むさやんは一階が好きみたいでしたよ~(笑)

ネコパンチ
こころえてて、爪は出さないのですが...
寝ているといきなり布団のなかの足さきに
パンチされることもありますよ。
これはやめて欲しいです(笑)
Posted by harryharry at 2008年12月09日 22:20
ホシガメとかかわいいですよ。
ただ、生き餌しか食べないとか言われて、断念しました。
爬虫類系のヤツらはコオロギとか生きた餌しか食べないものが多くて飼うのに苦労します。
グリーンイグアナは練り餌でも飼えるので楽です。
昔飼ってました。

イモリ、今年の春に田んぼで捕まえてきたんですけど、まだ元気です。
一時期、長女の小学校へ持って行ってましたが夏休みに持って帰ってきました。
餌は乾燥イトミミズをやっていますが、水草も食べているようですね。
痩せてきているのが少し心配です。
Posted by TakaTaka at 2008年12月10日 00:19
Takaさん^^おはようございます!

なんと!爬虫類好き、だったんですね(^▽^)ノ
星ガメ~!!!いいですねえ。
あ、でも勉強不足でした、生餌ですか...
つい最近まで庭にバッタはいましたけど、そろそろどうかな。
通年ではちょっと難しそうですね。

痩せてきてますか。
乾燥イトミミズダイエット...ブームになるかも...(冗談です)
無事冬を越すといいですね^^
Posted by harry at 2008年12月10日 08:15
爬虫類やってる人はだいたいコオロギも飼っています。
もちろん餌としてですが(笑)
爬虫類を扱っているお店ではだいたいコオロギも売っていると聞きました。

乾燥イトミミズダイエット・・・
まぁ、ダイエットは辛いものと相場が決まっていますから(笑)
Posted by TakaTaka at 2008年12月11日 01:06
Takaさん^^おはようございます!

すでに爬虫類を >やってる
と語るあたりで、只者ではないですね...( ̄ー ̄)ニヤリ...
そうか。こおろぎ自家飼育ですか。
情がわくといけないから、絶対に名前とか付けちゃいけないですね(笑)
そういえば、先日カメレオンを科学館でみたときも、
バッタを食べさせてましたっけ!
育てるのに手間かかる分、飼ってる人とっては
さらにかわいいさも増しそうですね。
Posted by harry at 2008年12月11日 08:16
>すでに爬虫類を >やってる

たしかに・・・(^_^;)

「ネコやってる」とか「犬やってる」って聞かないですもんねぇ(笑)

爬虫類は「やってる」なんですよねぇ
あと、熱帯魚も「やってる」ですよね。
もしかしたら変温動物の場合「やってる」と(笑)
もしくは、犬、猫のように昔から一緒に暮らしている感のある動物以外は「やってる」になるんでしょうか?

ちょっと気になりだした(笑)

そう言えば昔聞いた質問でこんなのが・・・

「なぜ相撲取りだけがお相撲さんと呼ばれるのでしょうか?テニスプレーヤーをおテニスさんと呼ばないのは何故ですか?」

説明できない・・・
Posted by TakaTaka at 2008年12月13日 14:48
Takaさん^^おはようございます!

そうですねえ^^変温動物は趣味的な側面が
前面なのかもですね!
でも、カメレオンとかそのへんにいてくれたら、
ぜったい可愛いし、情もわくと思いますが^^

お相撲さん、ほんとそうですね!面白いですね。
ほかだと...
長島さんがミスターベースボールって言われたくらいですかね!(笑)
Posted by harry at 2008年12月14日 10:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猫~!
    コメント(26)