ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月29日

なんの鳥

 最近チビは、紙を束ねてホッチキスでとめたものにいろんな絵を描いて、
本をつくって遊んでます。
 それで、このまえ、元気にやってきて、
「おかあさんの好きな本を作ってあげるよ!」っていうから、
「んじゃ、(^▽^)ノ、鳥の本お願い♪」
と言っておいたんですよ。

 彼はあまり鳥に興味がないので、不服そうだったんですけどね(笑)

 それはともかく、しばらくしてから、出来たよってもってきてくれた本

なんの鳥

 表紙だけでしたが(笑)。

 嬉しかったです!^^





 あっ、字は右から読んでね!




同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ありがとう
春休みのUSJ
ミスターD
初雪
大吉な一年に・・・
新年
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ありがとう (2012-03-31 20:03)
 春休みのUSJ (2012-03-28 21:34)
 ミスターD (2012-01-26 21:32)
 初雪 (2012-01-04 21:37)
 大吉な一年に・・・ (2012-01-03 21:48)
 新年 (2012-01-01 16:52)

この記事へのコメント
(´▽`)

かずのリトんっ♪

案の定左からアレ

こんにちま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年05月29日 17:04
そるとさん^^こんにちは!

やっぱり!(笑)

わたしも最初左から読んで、
案の定、『...なんですか?』と(笑)

んじゃ、今から夕飯のしたく開始~♪
Posted by harryharry at 2008年05月29日 17:19
母の日の記事で判ってるのに、やっぱり左から読んじゃいました。
しっかり1分悩んでから、気が付いたけど。

ウチの少年には無かった気がする、こんな時期。
Posted by kochi at 2008年05月29日 18:16
kochiさん^^こんばんは!

あ、やっぱり(笑)
すみません、貴重な1分を無駄にさせてしまいまして...(^^ゞ
なぜか右から書くのですが、面白いので
私としては放置してます^^;
そのうち気が付くかなと思って(笑)。
ずっとそのままだったら困るけど(笑)。

kochiさんとこの息子さん、サッカーがんばってますか?^^
Posted by harry at 2008年05月29日 19:26
(´ー`)んでは次回は んかずのコネ でお願いしマス♪

やはり左から読んじゃったヒト 笑)
Posted by ■にゃモ at 2008年05月29日 19:56
自分の名前を書いていたのかと思っちゃいました。

「かずのり」トん?
       ↑
   クンの間違いかなと…
       ↑
やはり左から読んじゃったヒト 笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年05月29日 21:00
にゃにょさん^^こんばんは!

すみません(笑)。右からです^^

寝る前に「猫もよろしく(^▽^)ノ」とリクエスト、出しときました♪

でも...彼の描く『猫』は、どうも冴えがないんですよ...
家に1匹いるのにねえ、なんでかな?(笑)
Posted by harry at 2008年05月29日 21:23
Chum88さん^^こんばんは!

ああ、なるほど( ´艸`)、たしかにそう見えますね。

でも、かずのりくんじゃ、ないんですよ(^▽^)ノ

重ね重ねすみません(笑)。右からお願いします...。
Posted by harry at 2008年05月29日 21:26
あーーっ(笑)
私もかずのりトんと読んでしまいました~!!

そして・・・一瞬・・・懐かしのウーパールーパーを
思い出したんですが、すぐに鳥のくちばしと羽と尻尾を
発見しましたよ~♪
木の枝にとまってるんですよね^^
後ろの葉っぱとかもちゃんと書いてる~!!
記念すべき表紙の鳥の名前は何でしょうか(^o^)丿
Posted by nuts at 2008年05月29日 23:19
nutsさん^^こんばんは!

すみません、やっぱりみんな揃って左からですね~(*´ー`)>

そういうわたしも、もちろん左から読みました(爆)

ウーパールーパー!懐かしいですね。
そういえば、丸い部分が顔みたいに見えるような^^

さて、愛嬌はあるのですが、識別となると...(笑)
こまどりとか...どうでしょうか^^

なんとなく浮かんだ名前(^^ゞ
Posted by harry at 2008年05月29日 23:58
おお、軍事関係のつぎは出版関係か!笑


じゃ、「当たる!ケーバの傾向と対策」ってな虎の巻でもお願いするかな
Posted by エドヤマ at 2008年05月30日 01:09
「かずのり人ん」
と読んだ人はまだ私だけですね?(笑)

鳥もいったん間違えてみてました。(笑)
胴についてる羽が、三角に笑ってる口で、
尻尾とくちばしがぱたぱた羽ばたいてる羽で、
あれ?目がむかって右側だけだなあ・・・みたいな。

ちゃんと正しく見取れたらなんと可愛いことっ!!!(笑)

やっぱりどこぞの棒人間とえらい味わいに差があるわ・・・。
Posted by わたかけmama at 2008年05月30日 08:24
こんにちは。
ゴブサタしてます。

右から書くというのは古風ですね。
でも、縦書きが1行1文字だと考えれば
やっぱり右から書くのが正しいのか。

鉛筆や万年筆などの洋物の筆記具は
掌を紙に押し付けるから左から書いた方が
紙が汚れませんが、毛筆はそんなお行儀の悪い事
出来ませんからね。(笑)

頑張れ!日本男児♪

今度は[草木は土に 今目覚め、毎日ツバキ咲く]
という図鑑にしてください。





これをサカサから読んでみて下さい。
Posted by 牛とろば at 2008年05月30日 12:22
エドちゃん^^こんにちは!

ふふふ、
つぎは飲食関係だよぉ~(笑)

あたる競馬のトラの巻かあ~(*´ー`)
そんなのあったら、まずおかあさんに最初に教えて、って感じでしょうか(笑)。
馬券って、駅の切符みたいに自動販売機で買えるものなのかな?
それとも、宝くじみたいに、窓口のおねえさんが
「当たりますように(にっこり)♪」って、売ってくれるのかな?
そっちがいいよねっ ^-^♪
Posted by harry at 2008年05月30日 12:46
わままちゃん^^こんにちは!

おっ、人ときましたね^^
...みなさんやっぱり左から読むねーやっぱり(^ー^* )フフ♪
nutsさんがウーパールーパーっていってたのは、たぶん、わままが最初に見えた顔とおんなじで、三角のが笑ってる口、だったんでしょうね^^
言われてわたしもそう見えましたよ~^^

この鳥さんの絵は、けっこうわたしもツボで...
もらった瞬間は嬉しかったよ~。
あやつは普段褒めるポイントが少ないから、たくさん褒めました。
昨日は給食を持ってた子にいきなり飛びついて、そりゃあ大変な事になったらしいですよ...(;´Д`)by連絡帳

いや、あの棒人間の味わいには負けますって^^
シンプルでいて、的確!続き、描いてくれるって言ってた?
楽しみにしてるよ~^^
Posted by harry at 2008年05月30日 12:54
牛とろばさん^^こんにちは!

おーーー
お久しぶりです^^お元気でしたか?
牛とろばさん、話違いますが、今日十勝の食べ物を食べました!
この後、記事にするから、ぜひまた見てくださいね~(^▽^)ノ

この椿の文章は、牛とろばさんが考えたんですか?(笑)
わたしなんて、「しんぶんし」くらいしか知りませんよ~(^^ゞ
Posted by harry at 2008年05月30日 12:57
トリのことは分かりません・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年05月30日 20:11
guitarbirdさん^^こんばんは。

はい、これはトリなので...
しかも、非常に難解(笑)。
Posted by harry at 2008年05月30日 20:42
おはようございます
気になったのでずかんで調べたところ
これはきっとメジロですね(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年05月31日 06:40
guitarbirdさん^^おはようございます!

あ、そういえば、
白いめがねは自宅に忘れてきたらしいです^^
Posted by harry at 2008年05月31日 09:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんの鳥
    コメント(20)