2008年05月22日
タコヤキ焼いた
今日は、お友達のおうちに集まって、お好み焼きを焼きながらおしゃべり、のはずが、
急遽タコヤキを焼きながら、に変更。
とても楽しい時間を過ごす事ができました!
以前BBQの時に集まった、全員が新一年生の男の子を持つ親、でありまして、
今日もそんな話題が炸裂しておりましたよ(爆)
「ね、ね、消しゴムってちゃんと持って帰ってくる?」
「うん、とりあえずは持ち帰ってくるけど...」
「うちのな、持って帰ってこんのよ!もう4個目じょ!
最初のうちは誰かにとられたりしょんかと思って
○○、誰かがもっていったりしてないん、って聞いとったんやけどな、ヤツが言うには、
『うん、僕の消しゴムなどっかにころころって転がっていってな、なくなるんよ』
『ほな、その消しゴムはどこへ行ったん?』って聞くとな、
『うん、そのまま穴におちてねずみさんが持って行くんよ』っていうんじょーーーーーー!!!!
持って帰ってこいーーーー!!!」
...( ̄ー ̄)...おむすびころりんでしたかっ!!!...
や、持ち帰ってきてくださいね...。
「や、でも、消しゴムってなんか適当な使い方よな」
「そうそう、鉛筆さして穴だらけにしとんよな・・・」
「うちのは中をくりぬいてドーナツ状態になっとるんじょ!」
「ええーーーー!ほんとうぉぉぉ(爆)」
「問題は...それをいつやっているかということよな...」
「...」
「しかしなぁ、なんか思うんだけど、朝って自分で目覚まして起きてくる?」
「起きない」←口々に同意。
「やっと起きたと思っても、ぼやーーーーーっとしとるよな」
「いきなり、寝巻き姿でレゴ取りに行ったりするよ、うちの」
「30分たって見に行ってもまだパンツ一枚のままでおるよ」
「やっぱりーーーー!!!」←みな同意。
「服、着んよな、あれなんだろうな」
「定期的に声かけんと、いっこも進まんよ」
いずこも同じと見た!!!(T∇T)
みなで口々にあれこれ言ってると、可笑しくてほんとうに笑っちゃいます。
そのほかもみなの仕事の話とか、おうちの話とか、話題は尽きません。
こういう時間はとてもリラックスできますね。
明日からもまた、がんばれそうですよ~^^
急遽タコヤキを焼きながら、に変更。
とても楽しい時間を過ごす事ができました!
以前BBQの時に集まった、全員が新一年生の男の子を持つ親、でありまして、
今日もそんな話題が炸裂しておりましたよ(爆)
「ね、ね、消しゴムってちゃんと持って帰ってくる?」
「うん、とりあえずは持ち帰ってくるけど...」
「うちのな、持って帰ってこんのよ!もう4個目じょ!
最初のうちは誰かにとられたりしょんかと思って
○○、誰かがもっていったりしてないん、って聞いとったんやけどな、ヤツが言うには、
『うん、僕の消しゴムなどっかにころころって転がっていってな、なくなるんよ』
『ほな、その消しゴムはどこへ行ったん?』って聞くとな、
『うん、そのまま穴におちてねずみさんが持って行くんよ』っていうんじょーーーーーー!!!!
持って帰ってこいーーーー!!!」
...( ̄ー ̄)...おむすびころりんでしたかっ!!!...
や、持ち帰ってきてくださいね...。
「や、でも、消しゴムってなんか適当な使い方よな」
「そうそう、鉛筆さして穴だらけにしとんよな・・・」
「うちのは中をくりぬいてドーナツ状態になっとるんじょ!」
「ええーーーー!ほんとうぉぉぉ(爆)」
「問題は...それをいつやっているかということよな...」
「...」
「しかしなぁ、なんか思うんだけど、朝って自分で目覚まして起きてくる?」
「起きない」←口々に同意。
「やっと起きたと思っても、ぼやーーーーーっとしとるよな」
「いきなり、寝巻き姿でレゴ取りに行ったりするよ、うちの」
「30分たって見に行ってもまだパンツ一枚のままでおるよ」
「やっぱりーーーー!!!」←みな同意。
「服、着んよな、あれなんだろうな」
「定期的に声かけんと、いっこも進まんよ」
いずこも同じと見た!!!(T∇T)
みなで口々にあれこれ言ってると、可笑しくてほんとうに笑っちゃいます。
そのほかもみなの仕事の話とか、おうちの話とか、話題は尽きません。
こういう時間はとてもリラックスできますね。
明日からもまた、がんばれそうですよ~^^
Posted by harry at 17:08│Comments(24)
│小学一年生男子
この記事へのコメント
どこのお子様も同じですねぇ
ところで
徳島ですから、たこ焼きにはやはりキャベツが入っているんですか?
ところで
徳島ですから、たこ焼きにはやはりキャベツが入っているんですか?
Posted by Taka at 2008年05月22日 19:37
ソーダの香りがする消しゴムを食べようとしたが苦かった。
バニラの香りがする消しゴムを食べようとしたが苦かった。
バナナの香りがする消しゴムを食べようとしたが苦かった。
このようにして子どもは人生の苦さを知るのだ・・・
バニラの香りがする消しゴムを食べようとしたが苦かった。
バナナの香りがする消しゴムを食べようとしたが苦かった。
このようにして子どもは人生の苦さを知るのだ・・・
Posted by エドヤマ at 2008年05月22日 19:42
(´▽`)
↑
ついこないだまでのウチのチビらもおんなじ
↑
…って書いてその後あんまり進化してないことに気づいてアレ(ーー;
↑
ま、そゆもんかもですなぁ
↑
ついこないだまでのウチのチビらもおんなじ
↑
…って書いてその後あんまり進化してないことに気づいてアレ(ーー;
↑
ま、そゆもんかもですなぁ
Posted by (´▽`)そると at 2008年05月22日 21:09
Takaさん^^こんばんは!
いや、それが...
主催者で準備してくれた方は大阪ご出身のかたで
しかも、今日はお好み焼きからタコヤキに急遽変更だったので、
キャベツは入っていたけど、それがレギュラーなのかどうか判りません!
細かく刻んだキャベツが入っていましたが、
違和感なく、美味しく頂きましたよ(^▽^)ノ
今度、調査しておきますね^^
いや、それが...
主催者で準備してくれた方は大阪ご出身のかたで
しかも、今日はお好み焼きからタコヤキに急遽変更だったので、
キャベツは入っていたけど、それがレギュラーなのかどうか判りません!
細かく刻んだキャベツが入っていましたが、
違和感なく、美味しく頂きましたよ(^▽^)ノ
今度、調査しておきますね^^
Posted by harry at 2008年05月22日 21:38
エドちゃん^^こんばんは!
うーん、そういう、香りのする消しゴムって懐かしいですね~(笑)
でも、それを食べようとしましたか...(^▽^;)
さ、さすがです!
ちょっとそれはほろ苦すぎるような気がします~(^^ゞ
うーん、そういう、香りのする消しゴムって懐かしいですね~(笑)
でも、それを食べようとしましたか...(^▽^;)
さ、さすがです!
ちょっとそれはほろ苦すぎるような気がします~(^^ゞ
Posted by harry at 2008年05月22日 21:40
そるとさん^^こんばんは!
なんか、異様に盛り上がってしまった、今日の集まりでしたが、
Aちゃん、Tちゃんも歩んだ道でしょうか。
今日は、入学して1ヶ月もすぎて、あたらしかった学用品がどうなっているか、というテーマでも、盛り上がったんですよね。(笑)
消しゴムのほかにも、下敷きとか、鉛筆とか、とくにそういうものたちは
どこも悲惨な状況にあるようでした~...( ̄∇ ̄;)...
なんか、異様に盛り上がってしまった、今日の集まりでしたが、
Aちゃん、Tちゃんも歩んだ道でしょうか。
今日は、入学して1ヶ月もすぎて、あたらしかった学用品がどうなっているか、というテーマでも、盛り上がったんですよね。(笑)
消しゴムのほかにも、下敷きとか、鉛筆とか、とくにそういうものたちは
どこも悲惨な状況にあるようでした~...( ̄∇ ̄;)...
Posted by harry at 2008年05月22日 21:48
なんか仲間がいると楽しいですね(^o^)丿
困った事も笑える!!・・・って笑い事ではないですね(^^ゞ
消しゴムをネズミが持って行く(笑)
いや、もしかしたら、本当に子供には見える何か
ネズミのような生き物が持っていってるのかも
しれないですよ~^^
それにしてもスゴイ想像力豊かですね!
困った事も笑える!!・・・って笑い事ではないですね(^^ゞ
消しゴムをネズミが持って行く(笑)
いや、もしかしたら、本当に子供には見える何か
ネズミのような生き物が持っていってるのかも
しれないですよ~^^
それにしてもスゴイ想像力豊かですね!
Posted by nuts at 2008年05月22日 23:31
nutsさん^^こんばんは!
↑
今日は夜更かしできて嬉しいです(笑)
いやもうね、笑い飛ばさないとやっておれません。
nutsさんも職場でよい仲間に恵まれていたということで、
そういうのがやっぱり頑張れる秘訣かなと^^
わたしも、今ちょうどこういう良い友達がいてくれるので、
いろいろ話をしていると元気になれますよ^^
しかし...
うん、たしかにいるのかもなぁ...消しゴムをもっていく何かが(笑)。
チビの教室にも、そのうち出没するのかも...(笑)
楽しみ、なような、そうでもないような(笑)。
↑
今日は夜更かしできて嬉しいです(笑)
いやもうね、笑い飛ばさないとやっておれません。
nutsさんも職場でよい仲間に恵まれていたということで、
そういうのがやっぱり頑張れる秘訣かなと^^
わたしも、今ちょうどこういう良い友達がいてくれるので、
いろいろ話をしていると元気になれますよ^^
しかし...
うん、たしかにいるのかもなぁ...消しゴムをもっていく何かが(笑)。
チビの教室にも、そのうち出没するのかも...(笑)
楽しみ、なような、そうでもないような(笑)。
Posted by harry at 2008年05月23日 00:25
今晩は。
「おむすびころりん」の話は、その子的には精一杯の知恵を働かせた
ネタ(?)なのでしょう。
そのセンスが愛おしい。
寝巻きでレゴ。
私が子供だった頃、レゴは鉄道模型と並ぶお金持ちの家の玩具でした。
当時の我が家にレゴがあったら、同じ行動をとっていたでしょう。
学校なんか思慮の外。
男の子の思考回路なんてそんなものです(笑)。
「も~、はよ顔洗いや」
「も~、いつまでパンツ一丁やの?」
「も~、はよ風呂入り!」
・・・小学校入学以前の一時期、私は自分の名前が「も~」だと
本気で思っていましたよ!
「おむすびころりん」の話は、その子的には精一杯の知恵を働かせた
ネタ(?)なのでしょう。
そのセンスが愛おしい。
寝巻きでレゴ。
私が子供だった頃、レゴは鉄道模型と並ぶお金持ちの家の玩具でした。
当時の我が家にレゴがあったら、同じ行動をとっていたでしょう。
学校なんか思慮の外。
男の子の思考回路なんてそんなものです(笑)。
「も~、はよ顔洗いや」
「も~、いつまでパンツ一丁やの?」
「も~、はよ風呂入り!」
・・・小学校入学以前の一時期、私は自分の名前が「も~」だと
本気で思っていましたよ!
Posted by 千子村正 at 2008年05月23日 01:40
千子さん^^おはようございます!
>ネタ
そうなんですよ!まさにそれですね。
上手い言葉がみつからなくて保留にしてたんです。
この子も実に味のある子なんですよ^^
前から思ってるんだけど、千子さん、この男の子たちの気持ちをうまく言い当てますね。
寝巻きでレゴの男の子も、いまレゴが一大マイブームらしくて、さらに妹と奪い合いになってて、作った物を妹から死守しようと大変らしいんです。
だから、今は、学校より何より、レゴ命(笑)。
それ以外は目に入ってない模様なんです( ´艸`)←親的にはそれがちと痛い
今日は遠足です。チビ、昨夜からものすごくヒートアップしとります(笑)
>ネタ
そうなんですよ!まさにそれですね。
上手い言葉がみつからなくて保留にしてたんです。
この子も実に味のある子なんですよ^^
前から思ってるんだけど、千子さん、この男の子たちの気持ちをうまく言い当てますね。
寝巻きでレゴの男の子も、いまレゴが一大マイブームらしくて、さらに妹と奪い合いになってて、作った物を妹から死守しようと大変らしいんです。
だから、今は、学校より何より、レゴ命(笑)。
それ以外は目に入ってない模様なんです( ´艸`)←親的にはそれがちと痛い
今日は遠足です。チビ、昨夜からものすごくヒートアップしとります(笑)
Posted by harry at 2008年05月23日 06:12
読んでて笑った~。
家のも同じだった~。
いつの時代も一緒なのね(笑)
同じ年の子を持つ仲間とのお喋りは、ほんと楽しいし励まされるよね。
「なんだみんな同じじゃん」ってガッツが出る(笑)
お!「じょ」だ!
まえもチビ君の「じょ」が可愛くて気に入ったけど語尾に「じょ」が付く徳島の言葉かな?
それ好き~(* ̄∇ ̄)/゚・:*
家のも同じだった~。
いつの時代も一緒なのね(笑)
同じ年の子を持つ仲間とのお喋りは、ほんと楽しいし励まされるよね。
「なんだみんな同じじゃん」ってガッツが出る(笑)
お!「じょ」だ!
まえもチビ君の「じょ」が可愛くて気に入ったけど語尾に「じょ」が付く徳島の言葉かな?
それ好き~(* ̄∇ ̄)/゚・:*
Posted by ジョー at 2008年05月23日 08:44
うちも同じよ。(笑)
もうね・・・何個消しゴム買えばいいのよ!っと言った事もあったよ。(笑)
穴は開いてるし、定規で切ろうとするし・・・^_^;
お好み焼きがたこ焼きに・・・
うちは昨日お好み焼きにしました。
山芋たっぷりでフワフワさ。\(^o^)/
もうね・・・何個消しゴム買えばいいのよ!っと言った事もあったよ。(笑)
穴は開いてるし、定規で切ろうとするし・・・^_^;
お好み焼きがたこ焼きに・・・
うちは昨日お好み焼きにしました。
山芋たっぷりでフワフワさ。\(^o^)/
Posted by むねりん at 2008年05月23日 08:49
私なんか、いまだに(高1)、宿題したんか?時間割してから寝!とか言ってますよ。
しゃべりに夢中で、たこ焼きの写真なしなのですね。
しゃべりに夢中で、たこ焼きの写真なしなのですね。
Posted by RIKO at 2008年05月23日 08:52
4年生の消しゴムにも、黒い穴がポツポツとあいとります。
6年生のランドセルの底には、
しわしわになって化石のように硬化したプリントが鎮座しております。
ビバ!小学生男子母の会!!!(笑)
6年生のランドセルの底には、
しわしわになって化石のように硬化したプリントが鎮座しております。
ビバ!小学生男子母の会!!!(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年05月23日 10:03
うふふ、とっても楽しそう!
これぞ「まいにち母さん」の世界ですね(^^=)
そういうあれこれを共有できるお友達が近くにいるという事は、とっても大切な事ですね!
楽しい事も、困った事も、ちょっと悩んだりした時にも、笑いあったり、励ましあったり。
子供同士も打ち溶けて仲良くなったら、親も子も楽しいし、言う事なし!
これぞ「まいにち母さん」の世界ですね(^^=)
そういうあれこれを共有できるお友達が近くにいるという事は、とっても大切な事ですね!
楽しい事も、困った事も、ちょっと悩んだりした時にも、笑いあったり、励ましあったり。
子供同士も打ち溶けて仲良くなったら、親も子も楽しいし、言う事なし!
Posted by しゅんぎく at 2008年05月23日 11:56
同じよー 定期的に声掛けせんといかんのは 3年生なった今も同じ^^;
1年生のときは 消しゴムどころかえんぴつも持って帰ってこんのよー
たぶん お道具箱のなかにいっぱいあるもかもよー うちはそうだった
消しゴムは消し方が悪いのか すぐに分解してしまってなくなるんよ
それは今も変わらず^^;
ちょっとくらいでは割れん頑丈な消しゴムがほしい(笑)
1年生のときは 消しゴムどころかえんぴつも持って帰ってこんのよー
たぶん お道具箱のなかにいっぱいあるもかもよー うちはそうだった
消しゴムは消し方が悪いのか すぐに分解してしまってなくなるんよ
それは今も変わらず^^;
ちょっとくらいでは割れん頑丈な消しゴムがほしい(笑)
Posted by ずん at 2008年05月23日 13:37
ジョーさん^^こんにちは!
あああ、世代を超えて、やっぱり同じか、男の子は...(笑)
ある日突然しゃきっとして、
きりっとしてくれるんだと思う?
なんか...もしかして、一生このままなのかな~( ̄◇ ̄;
じょ、は語尾につくのが阿波の言葉なんですが、我が家のチビは
お友達とたくさん話した日はそれがうつって帰ってくるんだけど、
週末に標準語のわたしと話すと、やおら抑揚のない話し方になっちゃうんだな。
それがざんねんなの(^^ゞ
あああ、世代を超えて、やっぱり同じか、男の子は...(笑)
ある日突然しゃきっとして、
きりっとしてくれるんだと思う?
なんか...もしかして、一生このままなのかな~( ̄◇ ̄;
じょ、は語尾につくのが阿波の言葉なんですが、我が家のチビは
お友達とたくさん話した日はそれがうつって帰ってくるんだけど、
週末に標準語のわたしと話すと、やおら抑揚のない話し方になっちゃうんだな。
それがざんねんなの(^^ゞ
Posted by harry at 2008年05月23日 15:05
むねりんちゃん^^こんにちは!
ああーーーやっぱり同じでしたか(T∇T)
しかも、定規で切ろうとするのね(笑)
そりゃたしかに楽しそうだよね(爆)子供にとっては♪
チビには定規をまだ持たせていないので、
それはまだ免れております!(; ̄ー ̄A
山芋たっぷりのお好み焼き~
いいなあ、美味しそう♪
うちは明日それにしようかな!(今日は魚^^)
昨日ね、ジャガイモをすりおろしてお好みに入れても美味しいよ、って教わってきたの。
それ、ちょっとやってみたいんだけど...(^▽^)ノ
ああーーーやっぱり同じでしたか(T∇T)
しかも、定規で切ろうとするのね(笑)
そりゃたしかに楽しそうだよね(爆)子供にとっては♪
チビには定規をまだ持たせていないので、
それはまだ免れております!(; ̄ー ̄A
山芋たっぷりのお好み焼き~
いいなあ、美味しそう♪
うちは明日それにしようかな!(今日は魚^^)
昨日ね、ジャガイモをすりおろしてお好みに入れても美味しいよ、って教わってきたの。
それ、ちょっとやってみたいんだけど...(^▽^)ノ
Posted by harry at 2008年05月23日 15:10
RIKOさん^^こんにちは!
あっ、高校1年生のお子様がいらしたのですね!
時間割。(笑)
そうですよね、かえってそれくらいの年代になると、すぐ出来るから朝でいいや、なんてことになって、忘れ物したりするんですよね!(笑)
今やつらは6歳。15歳くらいになったらもっと自立してると願ってるんだけど、
実態はあまり変わらないのでしょうか..._| ̄|○
ちょっと眩暈が...(笑)
写真。ムフフ
そうです、しゃべりに夢中で(笑)
RIKOさん、わかってらっしゃる!( ̄ー ̄)ニヤリ
あっ、高校1年生のお子様がいらしたのですね!
時間割。(笑)
そうですよね、かえってそれくらいの年代になると、すぐ出来るから朝でいいや、なんてことになって、忘れ物したりするんですよね!(笑)
今やつらは6歳。15歳くらいになったらもっと自立してると願ってるんだけど、
実態はあまり変わらないのでしょうか..._| ̄|○
ちょっと眩暈が...(笑)
写真。ムフフ
そうです、しゃべりに夢中で(笑)
RIKOさん、わかってらっしゃる!( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by harry at 2008年05月23日 15:16
わままちゃん^^こんにちは!
>しわしわになって化石のように硬化したプリントが鎮座しております
ああああ
あまりにリアルな表現に大爆笑してしまいました。
そして...心当たりありよ。
お手紙やプリントを行き来させるための袋(連絡袋)があるのにもかかわらず、かならず紙類がランドセルの底でぐちゃっとなってるって、どーゆーことなんでしょうか(T∇T)
毎回、袋に入れようね、って言い続けてるのに、なぜ伝わらないのか!(; ̄ー ̄A
がんばるよー(T∇T)
>しわしわになって化石のように硬化したプリントが鎮座しております
ああああ
あまりにリアルな表現に大爆笑してしまいました。
そして...心当たりありよ。
お手紙やプリントを行き来させるための袋(連絡袋)があるのにもかかわらず、かならず紙類がランドセルの底でぐちゃっとなってるって、どーゆーことなんでしょうか(T∇T)
毎回、袋に入れようね、って言い続けてるのに、なぜ伝わらないのか!(; ̄ー ̄A
がんばるよー(T∇T)
Posted by harry at 2008年05月23日 15:23
しゅんぎくさん^^こんにちは!
まいにちかあさん。
ほんと、テキスト書いてて、なんとなく自分でも『同じ世界の香りがするような...』とクスリとわらってしまいました^^;
友達と子供たちのでこぼこぶりをネタにして笑いあえれば、
みんなすっきりして、また頑張れちゃうんですよね(^^ゞ
もともとは児童館の開放で二歳くらいのころから知ってる友達同士なんですよ。
子供同士は学校は違ってしまったんだけど、それでも会えばあれこれ元気に遊んでくれてるので親も安心^^
まいにちかあさん。
ほんと、テキスト書いてて、なんとなく自分でも『同じ世界の香りがするような...』とクスリとわらってしまいました^^;
友達と子供たちのでこぼこぶりをネタにして笑いあえれば、
みんなすっきりして、また頑張れちゃうんですよね(^^ゞ
もともとは児童館の開放で二歳くらいのころから知ってる友達同士なんですよ。
子供同士は学校は違ってしまったんだけど、それでも会えばあれこれ元気に遊んでくれてるので親も安心^^
Posted by harry at 2008年05月23日 15:37
ずんちゃん^^こんにちは!
おーーお久しぶり。元気?
消しゴムな。あれほんと、がちっと堅くて割れなくて、それでいてよく消えるやつがほしいね(笑)
持っていく消しゴムがなくなって、「これ、おかあさんの大事な消しゴムなんだけど、今日だけ貸してあげるから、無事に持って帰ってきてねーーーー!」と言い聞かせて持たせた、ロンドンのミュージアムグッズの消しゴム...
真っ二つにして、いちおうもうしわけなさそうに持って帰ってきた...。
覚悟は決めて渡してたので、叱らずに受け取っといたよ(T∇T)
あーツインズたちも3年生なのよね。
月日が流れるのは早いなあ!
おーーお久しぶり。元気?
消しゴムな。あれほんと、がちっと堅くて割れなくて、それでいてよく消えるやつがほしいね(笑)
持っていく消しゴムがなくなって、「これ、おかあさんの大事な消しゴムなんだけど、今日だけ貸してあげるから、無事に持って帰ってきてねーーーー!」と言い聞かせて持たせた、ロンドンのミュージアムグッズの消しゴム...
真っ二つにして、いちおうもうしわけなさそうに持って帰ってきた...。
覚悟は決めて渡してたので、叱らずに受け取っといたよ(T∇T)
あーツインズたちも3年生なのよね。
月日が流れるのは早いなあ!
Posted by harry at 2008年05月23日 15:43
たこ焼きもできるホットプレートをわざわざ日本から持ち込んでるんですけれど、テーブルで料理しながら食べるのは匂いが籠るから絶対に嫌、という人が居るので、「夏場、庭で」というシチュエーションでのみの使用に限定されていて、、そう!だから、暖かくなってきた今こそ、うちもたこ焼きパーティーやるぞ!!!
Posted by りす美 at 2008年05月24日 01:51
りす美さん^^おはようございます!
それです!まさに、今回は、タコヤキも焼けるホットプレートで焼きました!
意外と綺麗に焼けて、よかったです。
そうか、室内に匂いが籠るのを嫌がられちゃうんですね!
たしかに西洋の家は、一度籠ると抜けにくそうですしね!
あーーーでも、そのガーデンパーティー。むっちゃかっこいいですよ。
タコヤキにはぜひチーズも試してみてください。
むっちゃおいしかったですよ~(^▽^)ノ
それです!まさに、今回は、タコヤキも焼けるホットプレートで焼きました!
意外と綺麗に焼けて、よかったです。
そうか、室内に匂いが籠るのを嫌がられちゃうんですね!
たしかに西洋の家は、一度籠ると抜けにくそうですしね!
あーーーでも、そのガーデンパーティー。むっちゃかっこいいですよ。
タコヤキにはぜひチーズも試してみてください。
むっちゃおいしかったですよ~(^▽^)ノ
Posted by harry
at 2008年05月24日 09:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。