ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月16日

ついに交換

 もうダメかと思ったけど、なんとか最終15日までに集まったシール。
これをもって、スーパーに行く。
ついに交換



推定高校生バイトの西くん(本名)が、どうぞ、と素朴な笑顔で渡してくれたのは、


山崎のパンのお皿
ついに交換



(^^ゞ
パンのシール集めって、いつもは大抵スルーするんだけど、
今年はうっかり、このボール皿がほしいかも、と思ってしまって、
魂を山崎に売りました。
もうね、ずっと食べてた、山崎のパン。(笑)

だけど、今時はパンも高くて。
何ヶ月か前なら、食パンなんて108円くらいで買ってたのに、やおら189円とか値段が付いてます。
本当に目を疑いました。(;´Д`)
さすがにそんなときは買えないので諦めて、他の店を見たりしたけど、やっぱり底値で128円、たいてい138円くらいだったなあ。
ほんとうに、物の値段が上がっています。


明日までは山崎のパンだけど、あさってからは、ホームベーカリーで焼いたりもできる。

来年はやりません、シール集め。(笑)





同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ありがとう
春休みのUSJ
ミスターD
初雪
大吉な一年に・・・
新年
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ありがとう (2012-03-31 20:03)
 春休みのUSJ (2012-03-28 21:34)
 ミスターD (2012-01-26 21:32)
 初雪 (2012-01-04 21:37)
 大吉な一年に・・・ (2012-01-03 21:48)
 新年 (2012-01-01 16:52)

この記事へのコメント
今晩は。
そうですねえ、原材料が不足してパンも高くなりましたねえ。
中国のあの大地震、死者の数も桁違い(神戸の10倍にはなりそう)
で目が点になりましたが、
あの地方は酪農業が盛んなので、
地震の影響で更に値上がりするでしょうね。
あんな大きな国が食糧を賄うには相当量の輸入が必要。
平和な日本に住む我々としては、残念ながら我慢する他ありますまい。
しかしながら私の年収はデフレ・スパイラル時代と殆んど変わらず、
年々エンゲル係数が高くなって困っております。
いつの間にかパンを食べなくなりました。
因みに私は神戸屋のパンが好みでしたよ。
Posted by 千子村正 at 2008年05月16日 20:56
千子さん^^こんばんは!

四川省の地震、わたしは新聞で読んでいますが、ほんとうに大変な被害ですね。
学校が崩れてたくさんのお子さんがなくなった記事を見たときは、ほんとうになんというか、言葉を失いました。
阪神神戸の震災を思い出しますね。そしてそれ以上なんですね。
あえて自分のブログの記事では触れないことにしております。

パンを朝食のときに食べています。
今後も値上がりが続くと、家計的にはつらいものがありますね。
明日からは自由に銘柄を選べるので、シビアに値段を比べられるのが嬉しいです。
Posted by harry at 2008年05月16日 21:36
(´ー`)4月以降食パンを買い控えてマス

値札見るのが苦痛 笑)

その代わり白米消費量が大幅up
Posted by ■にゃモ at 2008年05月16日 21:43
>やりません、シール集め。(笑)

(´▽`)?

金のエンゼルはぁ?

銀のエンゼルはぁ?

ドボンはぁ?

こんばんま
Posted by (´▽`)ゞ  at 2008年05月16日 21:53
やりましたね!!3人分♪
あまりパンを買わないんですが・・・
今ってそんなに高いんですかーっ( ̄□ ̄;)!!
食パンって98円くらいかと思ってました・・・。

私・・・スーパーとかの1円単位の計算は出来るんですが・・・
キャンプ道具の値段になるとよくわからなくなってきます(^^ゞ
Posted by nuts at 2008年05月16日 22:17
にゃにょさん^^おはようございます!

そうなのですよね...
値段を見るのが苦痛、ってわかります(;´Д`)
ありえない値段ですもの。
白米消費は我が家でも増える予感^^
Posted by harry at 2008年05月17日 04:18
そるとさん^^おはようございます!

や、エンゼル集めるのはいいんだけど、←けっこう好き♪
そのあとに控えるドボンがなぁ...。←はじけられないタイプ(苦笑)

なので...
高みの見物させてくださいっ!(笑)
Posted by harry at 2008年05月17日 04:22
nutsさん^^おはようございます!

そうなんです(T∇T)
3枚ほしかったので、かなりのパン地獄に陥ってました。
『無理だよぉぉぉ。山崎めぇlヽ(`⌒´)ノ』と最後は逆恨み状態に...(笑)。

>キャンプ道具の値段になるとよくわからなくなってきます(^^ゞ
同感です。

そういえば、さっき目覚めた直前まで夢見てて、
一人でテントの設営してました。ペグうちして、そろそろ完成というところで。
テントのなかに入る前に夢が醒めちゃいました。
ソロでいってた模様(爆)
Posted by harry at 2008年05月17日 04:26
ヤマザキのは、0.5点とかもあって貯まりづらいんよねーーーー。
そう、私は去年・一昨年と意地で集めた人なので。(笑)
キャンプ用の食器にしたくてね。

うちは朝から息子達がパスコの超熟ロールにいろいろはさんで食べるので、
せっせと消費しているうちに
「リサとガスパールのエコバッグ」が3枚もたまりました。

これはこれで
「どう使う・・・・」
みたいな。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年05月17日 07:05
わままちゃん^^ただいまー!

今帰宅しました^^
剣山、よかったよ~(T∇T)
チビと旦那は、公園に行って遊んでるらしいです。
今から夕飯の支度するね。
落ち着いたらまたお邪魔しますが、明日になるかもしれません...。

山崎のシール、2年連続で集めたんだ!
がんばりましたね~(T∇T)
確かに食べ盛りの男の子がいるなら、集めやすいかもしれませんね!
や、もうちょっとパンはいいかな、くらいの気分だけど(精神的には)
やっぱり明日もパンは食べると思います(笑)
Posted by harryharry at 2008年05月17日 17:26
ほんとなんでも値段が上がって生活しずらいよね~~~。
ジョーの大好きなチャルメラ五食パックも安売りの時なんか198円で買えたのに、いまは300円台なんだよ~~~(涙)

食パンは家も常に置いとくものだから最近は聞いた事のないメーカーの88円のを買ってるよ~~~~。
Posted by ジョー at 2008年05月18日 08:35
ジョーさん^^おはようございます!

ほんとうですよね...
特売の値段が、以前の通常売価より高かったり!
なにこれ、な状態(とほほ)
チャルメラ、わたしも好きです~^^
でも、そうそう、インスタントラーメンが、ほんとうに300円代ですよね!
あれ、なに!?Σ( ̄口 ̄;;
ちょっと手がでません...(T∇T)
それで、聞いた事のないメーカーのとか、3個パックで199円とか...
怪しいものが店頭に並んでる(;´Д`)
近頃は、なんか決まりきったものしか食べてないなぁ...。
Posted by harryharry at 2008年05月18日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに交換
    コメント(12)