2008年01月25日
雪はないけど寒い一日
今週に入ってからは、ちょっと仕事が忙しかったのと、時間があるときは好きな音楽を聴いたりして、ちょっとインドアしております^^
そういえば、久しぶりにナチュさんの注目記事に取り上げていただきました。
それが...あの、真っ黒なベーコンの記事が(^^ゞ
最初気がつかなくて、どんぐりの記事を上げたあと、やけにアクセスがあるので、
『どんぐり...興味がある人が多いのかなあ?』とか思っていたんですが、実は週間ナチュラム通信を見た人がのぞきに来て下さっていたのですね(笑)
しっかし、せっかく『へえ、ベーコンの燻製かあ~♪』とか思って立ち寄られた方がおられたとしても、あの真っ黒なやつを見たら、愕然とするのではなかろうか...。
あんな適当な燻製をみて、私もやりたい、とはたして思ってくださるのか...不安!
だれか、わたしにアドバイスをくださればいいなあ...(^▽^;)上手な燻製の作り方を...
そして、キャンプカテゴリーにいた頃には自然や鳥の記事で紹介され、自然カテゴリーにきてからダッチオーブンの記事で紹介されてしまう私っていったい...とふと思いましたよ!(^▽^;)

心を落ち着かせる為の画像←(c)nutsさん 、 を入れとこう...
昨日の夕景
ところで、四国とはいえ、毎日寒い日が続いています。
続いていますが、我が家の周辺では雪がふりません。
かすかに、白いものがふわっと舞うことはあっても一瞬でやんでしまいます。
でも、他の方のブログを拝見していると、今年はあちこちで雪が沢山降っているみたいですね!
暮らしの中にあたりまえのようにある雪の景色がとても新鮮です。
とか思ってたら、同じ県内でも西のyamapさんの方は、いましっかりと積雪があるみたいです!
そうかあ。やっぱり寒いんだわ。
とはいえ、北の方や日本海側では、ものすごい量の雪が降っているとニュースで見ました。
みなさま、どうぞお気をつけて。
花壇の「復活した」ミニ葉牡丹がだいぶしっかりとしてきました。
寒さにあたって、綺麗なピンク色になってます。

そういえば、久しぶりにナチュさんの注目記事に取り上げていただきました。
それが...あの、真っ黒なベーコンの記事が(^^ゞ
最初気がつかなくて、どんぐりの記事を上げたあと、やけにアクセスがあるので、
『どんぐり...興味がある人が多いのかなあ?』とか思っていたんですが、実は週間ナチュラム通信を見た人がのぞきに来て下さっていたのですね(笑)
しっかし、せっかく『へえ、ベーコンの燻製かあ~♪』とか思って立ち寄られた方がおられたとしても、あの真っ黒なやつを見たら、愕然とするのではなかろうか...。
あんな適当な燻製をみて、私もやりたい、とはたして思ってくださるのか...不安!
だれか、わたしにアドバイスをくださればいいなあ...(^▽^;)上手な燻製の作り方を...
そして、キャンプカテゴリーにいた頃には自然や鳥の記事で紹介され、自然カテゴリーにきてからダッチオーブンの記事で紹介されてしまう私っていったい...とふと思いましたよ!(^▽^;)
心を落ち着かせる為の画像←(c)nutsさん 、 を入れとこう...
昨日の夕景
ところで、四国とはいえ、毎日寒い日が続いています。
続いていますが、我が家の周辺では雪がふりません。
かすかに、白いものがふわっと舞うことはあっても一瞬でやんでしまいます。
でも、他の方のブログを拝見していると、今年はあちこちで雪が沢山降っているみたいですね!
暮らしの中にあたりまえのようにある雪の景色がとても新鮮です。
とか思ってたら、同じ県内でも西のyamapさんの方は、いましっかりと積雪があるみたいです!
そうかあ。やっぱり寒いんだわ。
とはいえ、北の方や日本海側では、ものすごい量の雪が降っているとニュースで見ました。
みなさま、どうぞお気をつけて。
花壇の「復活した」ミニ葉牡丹がだいぶしっかりとしてきました。
寒さにあたって、綺麗なピンク色になってます。
Posted by harry at 22:27│Comments(12)
│風景
この記事へのコメント
こんばんわ
あ、キャベツの仲間の葉牡丹だ!
サラダ野菜の本を読んでからそれしか頭に浮かばなくて(笑)。
あ、キャベツの仲間の葉牡丹だ!
サラダ野菜の本を読んでからそれしか頭に浮かばなくて(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年01月25日 22:31

guitarbirdさん^^こんばんは
(^▽^)ノⅡサッ → ぜひドレッシングで召し上がってください^^
果たして美味しいかどうかレポ待つ(笑)。
(^▽^)ノⅡサッ → ぜひドレッシングで召し上がってください^^
果たして美味しいかどうかレポ待つ(笑)。
Posted by harry
at 2008年01月25日 22:43

(´ー`)ノ‡ サッ
↑
現在室温+8℃
昨日は日中粉雪が30分程舞いました 笑)
↑
現在室温+8℃
昨日は日中粉雪が30分程舞いました 笑)
Posted by にゃにょっく商事
at 2008年01月25日 23:32

にゃにょさん^^こんばんは
(^▽^)ノ‡ サッ
↑
んーと、現在室温12.5℃
なぬっ!!!Σ( ̄口 ̄;; やけに寒いと思ったわ~!!!
>粉雪30分舞う
負けました...こっちは15分くらい。
(^▽^)ノ‡ サッ
↑
んーと、現在室温12.5℃
なぬっ!!!Σ( ̄口 ̄;; やけに寒いと思ったわ~!!!
>粉雪30分舞う
負けました...こっちは15分くらい。
Posted by harry at 2008年01月25日 23:44
そうそう、週刊ナチュに載ってたね~
ベーコン造りの達人!だったっけ???
かれこれ3回目くらいかな>週刊ナチュ
エドヤマも過去3回でアクセスグ~ンと伸びましたが
財布の中身はド~ンと減ってます。
ベーコン造りの達人!だったっけ???
かれこれ3回目くらいかな>週刊ナチュ
エドヤマも過去3回でアクセスグ~ンと伸びましたが
財布の中身はド~ンと減ってます。
Posted by エドヤマ
at 2008年01月26日 00:25

(´▽`)ノサッ
↑
地吹雪で視界ゼロ経験♪
↑
や、♪なんて余裕かましてる場合じゃなかったですがっと
↑
おはようさんだ
↑
地吹雪で視界ゼロ経験♪
↑
や、♪なんて余裕かましてる場合じゃなかったですがっと
↑
おはようさんだ
Posted by (´▽`) at 2008年01月26日 04:18
エドちゃん^^おはようございます!
>ベーコンの達人
じゃなくて、カルボナーラが美味しそう、だった(笑)
ナチュさんのフォローがほんとありがたかったです(涙)
アクセスが伸びた後は、わたしはいつも休んでしまって、アクセスを戻すの^^
見てくださっている方が100人超えると、自分にはプレッシャーなのです。
>財布の中身
やはり、失せ物はみつかってないみたいですね~^^(byおみくじ)
>ベーコンの達人
じゃなくて、カルボナーラが美味しそう、だった(笑)
ナチュさんのフォローがほんとありがたかったです(涙)
アクセスが伸びた後は、わたしはいつも休んでしまって、アクセスを戻すの^^
見てくださっている方が100人超えると、自分にはプレッシャーなのです。
>財布の中身
やはり、失せ物はみつかってないみたいですね~^^(byおみくじ)
Posted by harry at 2008年01月26日 11:17
そるとさん^^おはようございます!
>地吹雪で視界ゼロ
Σ( ̄口 ̄;;まじっすか
ほんと、お気をつけてくださいよ~(T∇T)
あ、わたしも上越道で一度だけ、そんな体験アリですよ♪
↑
って、♪つけてる場合じゃないですがっ
>地吹雪で視界ゼロ
Σ( ̄口 ̄;;まじっすか
ほんと、お気をつけてくださいよ~(T∇T)
あ、わたしも上越道で一度だけ、そんな体験アリですよ♪
↑
って、♪つけてる場合じゃないですがっ
Posted by harry at 2008年01月26日 11:20
いやいや良かったです!ベーコン。
前回のときもそうだけど、ここで見るとマネして作りたくなります。
ウチのコドモも野太くカットしたベーコンのカルボナーラは大好きだし。
でも、出来上がり日の予定をきっちり空けておくのがめんどいです(-_-;)。
あ、ウチの周りは都会(^_^;)なのでもう雪はないですよ。
通勤途中の山の北斜面や県境付近は未だ真っ白だったりしますが。
市内には除雪できないので冬期閉鎖中の国道もあるし(見の越-名頃)。
でもウチの室温常時20℃以上ある・・・寒がり(-_-;)?
前回のときもそうだけど、ここで見るとマネして作りたくなります。
ウチのコドモも野太くカットしたベーコンのカルボナーラは大好きだし。
でも、出来上がり日の予定をきっちり空けておくのがめんどいです(-_-;)。
あ、ウチの周りは都会(^_^;)なのでもう雪はないですよ。
通勤途中の山の北斜面や県境付近は未だ真っ白だったりしますが。
市内には除雪できないので冬期閉鎖中の国道もあるし(見の越-名頃)。
でもウチの室温常時20℃以上ある・・・寒がり(-_-;)?
Posted by yamap at 2008年01月27日 01:58
yamapさん^^こんばんは!
あ、そういっていただけると、ほんと精神的に楽になりました~^^;
ナチュ通信見たときには、『やばすぎる~(T∇T) 』と思ったので(笑)
yamapさんもぜひ、ベーコン作ってくださいね。
でも、真っ黒になるのを防ぐにはどうしたらいいのでしょうね。
ちょっとサイトをあちこち見てみたら、ベーコンにガーゼをまいて
燻煙をかけるというのがあったのですが、
それって有効でしょうか???
あ、雪はもうなかったんですね!失礼しました(笑)
でも、同じ県でもやっぱり雪の降り方はいろいろですね~。
あ、室温ですが、だんながこっそりエアコンの温度設定を17度に変えてました!!!それで温度が上がりきらなかったらしいです...o(-_-;*)
あ、そういっていただけると、ほんと精神的に楽になりました~^^;
ナチュ通信見たときには、『やばすぎる~(T∇T) 』と思ったので(笑)
yamapさんもぜひ、ベーコン作ってくださいね。
でも、真っ黒になるのを防ぐにはどうしたらいいのでしょうね。
ちょっとサイトをあちこち見てみたら、ベーコンにガーゼをまいて
燻煙をかけるというのがあったのですが、
それって有効でしょうか???
あ、雪はもうなかったんですね!失礼しました(笑)
でも、同じ県でもやっぱり雪の降り方はいろいろですね~。
あ、室温ですが、だんながこっそりエアコンの温度設定を17度に変えてました!!!それで温度が上がりきらなかったらしいです...o(-_-;*)
Posted by harry at 2008年01月27日 19:44
あ、久々の絵の具塗ったキャベツ♪
↑
今度は雪を被ったキャベツを希望!(笑)
↑
今度は雪を被ったキャベツを希望!(笑)
Posted by Chum88
at 2008年01月28日 08:45

Chum88さん^^こんにちは!
はい、絵の具のキャベツです(^▽^)ノ
ああ、しかし、雪かぶりですか...
もしかしたら2月か3月末(意外とココで来る事がある)辺りを期待していてくださいね。
はい、絵の具のキャベツです(^▽^)ノ
ああ、しかし、雪かぶりですか...
もしかしたら2月か3月末(意外とココで来る事がある)辺りを期待していてくださいね。
Posted by harry
at 2008年01月28日 10:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。