ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月01日

手帳

 今日から、12月になりました。
2011年、あとひとつきですね。


 今月から新しいものをひとつおろしました。

 気が早いんじゃない?といわれそう(笑)



 2012年の手帳です。
手帳


 本来は1月1日からのスタートなのですが、1ヶ月が見開きになっているページには12月からの分もあるので、12月になったら使おうって決めてました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 実はこれ、タワーレコード、オリジナルのダイアリー。
CHUMSとのコラボで数量限定もので、もう販売終了になっています。
毎年スケジュール用の手帳は、薄くて持ち運びやすいものを選んできたのですが、今年このチェックの布地のかもす温かさに一目惚れ。ついふらふらと購入してしまいました。
小さなバッグには入らないですね。来年は大きなかばんに荷物をたくさんもって歩くとしますか・・・(笑)。



タワーレコードのものだけあって、毎日のダイアリー部分の欄外に、その日に生まれたアーティストの名前が小さく書いてあります。面白いです。
たとえば3月12日。
手帳
ジェイムス・テイラー・・・^^





ほんとうに・・・2011年はあと一ヶ月・・・
忙しい中にも、少しでも心の余裕をもち
小さな楽しみを見つけていけたら、と思います。
手帳



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





同じカテゴリー(道具)の記事画像
兄弟ボックス
Dogs
モロッコ気分
Kotori*Cookies
Kotori*Hashioki
新しいパートナー
同じカテゴリー(道具)の記事
 兄弟ボックス (2012-01-08 20:22)
 Dogs (2011-11-26 20:32)
 モロッコ気分 (2011-11-21 21:42)
 Kotori*Cookies (2011-09-19 21:12)
 Kotori*Hashioki (2011-08-23 20:52)
 新しいパートナー (2011-08-14 23:02)

この記事へのコメント
こんばんわ
アーティストの誕生日が分かるのは便利でいいですね。
ネットで調べるよりも紙で立体だから見つけやすいし覚えやすい。
でも私は手帳を使わなくなってもう久しいので
もし知っていても買おうとまでは思わなかったかな。
手帳とカレンダーはその年限りで終わってしまうのが
なんだかもったいないと思ってしまいます・・・(笑)・・・
確かにこの手帳はデザインがいいですね、布というのがなおのこと。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年12月01日 22:07
guitarbirdさん^^こんばんは

わたしはミュージシャンの誕生日ってすぐに忘れるので、
欄外でも書いてあればと興味深く見てしまいます。
でも、わたし自身の誕生日には残念ながら、
自分のひいきのミュージシャンが居なくて寂しいです。
たしかに、一年だけで終わってしまう手帳と
カレンダーへの投資はもったいないというの、わかります。
ただ、手帳は一年間持ち歩くものだから
今年はしっかりしたものを選んでみました^^
さっぱりしたコットン布で、すっかり気に入っています。
Posted by harryharry at 2011年12月01日 22:22
chumsですね
わたしは先日そのブランドの
毛糸の帽子を買いました
釣りに行く時に被りますが
用心しないと
すぐにピースがボンボリを食いちぎってしまいます
Posted by 鱸月 at 2011年12月02日 12:24
鱸月さん^^こんばんは

CHUMSはカツオドリのマークが好きなのです。
鱸月さんも、最近ここの帽子を買われたのですね!
ピースくん、ボンボリをみると、おもちゃだと思うんですね。
わたしも、むさしくんに、ノートで爪とぎされないよう
気をつけたいです・・・(笑)
Posted by harry at 2011年12月02日 21:32
こんばんは
たった今の今まで

ペンギンだと思っていました(笑)
Posted by 鱸月 at 2011年12月03日 23:28
良かった…もう少し早くコメントしていたら、
私も…「ペンギンが良いですね」と言うところでした…^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年12月03日 23:45
鱸月さん^^こんばんは

ペンギンに比べると、カツオドリは
なじみが薄い人が多いでしょうから、
どうしても、ペンギンと思いますよね^^
わたしはカツオドリを見たことがなくて、
いつか観てみたいなーと憧れています。
Posted by harryharry at 2011年12月04日 22:02
naminosabaohさん^^こんばんは

同じく、カツオドリは難易度高いですよね^^
わたしも何かの折に、メーカーサイトを見て知りました。
Posted by harryharry at 2011年12月04日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手帳
    コメント(8)