ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月06日

ヴォルティーーース

 今日は、鳴門・大塚スポーツパークの、ポカリスエットスタジアムに、サッカーを観にいってきました。
カードは、徳島ヴォルティスVS愛媛FCです。


それぞれのマスコットキャラクター
ヴォルティスはたぬきちゃん~(笑) ヴォルタくんと、ティスちゃん。
愛媛FCはみかんだ(笑)! オ~レくんとたま媛ちゃんです。


駐車場がきっと混むに違いないので、少し早めにスタジアムへ。
四国内のこの2チームの試合には、四国ダービーという冠をつけ、特に地元で盛り上げようとしているみたい。
今日試合を観にいったのも、実はチビの小学校で、希望者先着で無料招待券が配布されたことがきっかけでした。
秋の一日、J1昇格に向けてがんばってるヴォルティス徳島を応援しよう、と思ったのです。

きれいな夕焼けも見られて、天気もいけるかな?とおもっていたら・・・。
ヴォルティーーース


試合開始と同時に、小雨が降りだしました(苦笑)

それでも、応援団の中にまぎれて、試合を楽しみましたよ。
ヴォルティーーース
本日の入場者数、8421人。



青々とした芝がとても綺麗だったし、今日は多少小雨が降ったりやんだりだったけれど、雨具は準備していたし、暑くも寒くもなくてちょうどよかった。
気持ちよく観戦できました。

ハーフタイムでは持って行ったみかんみかんを食べる、念の入れよう(笑)。


だったんですが・・・。
試合のほうは、2-0でリードして迎えた、後半ロスタイム。
愛媛FCの攻撃を防ぎきれず、痛恨の同点!!!

勘弁してー。絶対勝ったと思ったのになーーー。
サッカーってほんとにわからないですね。
ヴォルティスがJ1にあがるには、今日は勝ちたかった一戦だったはずだけど、あまりにあっけなく追いつかれてこちらも唖然(笑)。
あまりに唐突な幕引きで、もう仕方ないかという気持ち。
だけどサッカーはやはりそこが面白い。
また観にいきたいな、って思いましたよ。

ヴォルティス、残りの試合の勝利を祈ってます。



同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ありがとう
春休みのUSJ
ミスターD
初雪
大吉な一年に・・・
新年
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ありがとう (2012-03-31 20:03)
 春休みのUSJ (2012-03-28 21:34)
 ミスターD (2012-01-26 21:32)
 初雪 (2012-01-04 21:37)
 大吉な一年に・・・ (2012-01-03 21:48)
 新年 (2012-01-01 16:52)

この記事へのコメント
こんばんわ
道民としては今年はこの話題にはコメントしにくいのですが・・・(笑)。
ひとまずそこから離れると目の前で追いつかれたのは残念ですね。
5分で2点はチームとしても尾を引かなければいいのですが。
サッカーはプロの試合は見たことがないのですが、
デル・ピエーロが来ればぜひ見に行きたい(笑)。
愛媛のキャラの片方の顔が恐いのはなぜ・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年11月06日 21:37
guitarbirdさん^^こんばんは

そうですね。
実は札幌と3位を競ってるので・・・(笑)
しかし、もう勝利を確信していたのが、一気に同点ですから。
サッカーってほんとうにわからない(笑)
そこが面白いところ、怖いところですね。
目の前で初めて生でみたプロ選手は、足も早いし
やっぱり上手と思いました!
これで、デル・ピエーロはもちろん、
ワールドクラスの選手のプレイを見た日には、
感動で涙でるかもしれない。
愛媛キャラは、オ~レ君が勝つ気満々で、ちょい悪ですね(笑)
もう一体、伊予柑太くんというのがさらに凄いですよ(笑)
本日は発見できず。
Posted by harry at 2011年11月06日 22:06
先日対戦した時に3位争いを知りましたが、
う~ん確かにコメントしづらいです…^^;

でもロスタイムで2点は悔しい…!
いずれにしても、選手たちにはJ1昇格を目指して頑張ってもらいたいです…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年11月06日 22:42
naminosabaohさん^^こんばんは

やはりご存知でしたか(笑)
その件はまあ置いておいて(笑)、
選手たちは、それぞれがJ1目指して頑張って欲しいですね!
それにしても、今日のロスタイムは悪夢でしたよ。
「うそっ」って・・・゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ
しかし、初めてのサッカーのスタジアム観戦が
とても気持ちよかったので、
今夜はさらりと帰ってきました。
Posted by harry at 2011年11月06日 23:02
残念でしたね。安心してしまったのかな?
初めてのスタジアム観戦 芝生と灯りが綺麗ですよね。
唯一私も、昔広島で見ました。ゴン中山がハットトリックで良かった!!

同じ四国でも、高知にはナイター施設がなかったのて゜すが
やっと 高知市営球場に県の補助もあり出来ました。
野球施設のみですが(笑)

徳島ヴォルティス J1に昇格すれば、いいですね。四国代表として私も応援したい。
Posted by matsu at 2011年11月07日 07:45
matsuさん^^こんにちは

いやはや、ほんとうにびっくりな結末でした(笑)
1点は仕方ないとしても、そこで同点って(T_T)
次は頑張って欲しいですね^^
果たしてJ1に昇格できるのかな・・・。
でも、スタジアムで見るのは素敵だったので、
ぜひまた応援に行きたいですよ。

中山のハットトリック、直で観たんですか!!!
わたし、けっこう中山さん好きですよ。
ムードメーカーでおもしろかったし、プレーは根性があったし^^
高知といえば、やはり野球ですよね、盛んですね。
Posted by harryharry at 2011年11月07日 13:54
ジェフもダメです(_ _;)ガックリ...
Posted by jesse-ed at 2011年11月07日 22:07
jesse-edさん^^こんばんは

そうそう、
今J2にいるのですね、ジェフ・・・。
わたしはリトバルスキー(古っ)と城(同じく古っ)が
いたころ、ジェフのファンでした。
犬のマスコットもかわいかったですし。
だけど、どうして秋田犬なんでしょうね?(笑)
Posted by harryharry at 2011年11月07日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴォルティーーース
    コメント(8)