ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月09日

おひさま

 毎朝、NHKの朝の連続ドラマ「おひさま」を見ています。
 最近、毎日泣いてます・・・。連戦連敗・・・・。

 見ていない人のためにさらっと紹介すると、時代は昭和の始め。(ただ今は昭和18か19年ごろの戦争中です。)
NHKの朝ドラの一番得意な、戦中戦後を生き抜く女性の話ですね。
よくある設定と最初はおもっていたのだけれど・・・・。
これが見れば見るほどに面白いんです。
主人公の陽子ちゃんの子ども時代、女学生時代を通し、小学校の教師になってからも、いつも一生懸命な陽子ちゃんと子どもたち、周りの人たちをおもわず応援してきました。
今週、縁あって和成さんと結婚したのですが、祝言の翌日、彼は出征・・・。

 今日の回は、朝予約録画していって、晩ご飯の後にチビと見たのですが、もう見ていても涙がぼろぼろでてきて、大変なことになってました。

 脚本が素晴らしいのでしょう。
人間の描き方が常に前向きで、登場人物がどの人もほんとうにやさしく描かれています。
そしてこの15分の間に、毎日しっかりとドラマを描ききっていて、役者さんたちもそれに答えていると感じます。
無駄な間、無駄なシーンはいっさいありません。

 うまい役者さんばかりの中、主人公の陽子役の井上真央ちゃんがこれまた本当にすばらしい。
彼女に引っ張られての全員の熱演じゃないかとおもうほどです。
 生まれ育った家を出る前夜の、お父さん、お兄さんとの別れのシーンでも、ほんものの家族じゃないのと思えるほどの温かいやりとりとお父さんの涙にはやられました。
そして、和成さんの方の家族も、みんななんて思いやりに溢れているんだろう。

 すっかり気持ちが入り込んでしまいますよ。
これからひどくなっていくであろう戦争が心配。
今は、和成くんが無事に戦地から戻りますように、と願うばかりなのでした・・・。

 自分が過去に見た朝ドラで、一番好きなのは「あぐり」でしたが、もしかしたら「おひさま」が抜くかもしれません・・・(笑)


Kathy's Song





同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ありがとう
春休みのUSJ
ミスターD
初雪
大吉な一年に・・・
新年
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ありがとう (2012-03-31 20:03)
 春休みのUSJ (2012-03-28 21:34)
 ミスターD (2012-01-26 21:32)
 初雪 (2012-01-04 21:37)
 大吉な一年に・・・ (2012-01-03 21:48)
 新年 (2012-01-01 16:52)

この記事へのコメント
こんばんは
私の母も太陽の陽子です…笑
というわけではありませんが、我が家でも見ています…^^
私の両親とも10代の頃の話なので、感慨深いものがあると思いますね…

NHKの朝ドラはずっと見ていますが、「あぐり」もよかったですね…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年06月09日 22:25
(´▽`)ノ ハイっ

おひさまはほとんど欠かさずに見てますが、いいですよねえ

内容もすばらしいんですが、ロケに万水川と高瀬川が使われているのもあって個人的に親しみやすいデス

こんばんは
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年06月09日 22:38
こんばんわ
私は大学に入るとNHK朝の連ドラは見なくなりましたが
いちばん好きなのは「マー姉ちゃん」でその次は「はね駒」です。
ちなみに今は朝の連ドラは時間的にも見られないです・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年06月09日 23:07
naminosabaohさん^^こんにちは

そうなんです!あぐり、よかったですよねえ(*´ー`)

あれ?
という会話以前もしましたっけ?なんとなくデジャヴです(笑)

naminosabaohさんのお母さんも太陽の陽子さんなんですね!
わたしの高校時代の部活の仲間で、陽子ちゃんいました。
元気かなあ。
ようたん、というニックネームでした^^
Posted by harryharry at 2011年06月10日 09:31
そるとさん^^こんにちは

さすが、ほぼ欠かさず、ですか!
わたしは週に3回くらいのペースで見ていたのが、
先月くらいでようやく、
「そうか、録画すればいいんだ!」と気がつきまして←遅すぎ

たくさん涙を流すと、心も洗われる気がします。
このドラマ凄いなあと。
毎朝、なにか感動をもらっています。
Posted by harryharry at 2011年06月10日 09:34
guitarbirdさん^^こんにちは

マー姉ちゃんは見ていませんでした。
はね駒は斉藤由貴と樹木希林がでていたやつかな!?
たぶん見てました。
わたしは、毎回は見なくて、
最初を少し見てみて、
これは魅かれる!と思ったものだけ見ています^^
地元のウェルかめはつまらなかったし、
ゲゲゲも途中で見るのをやめてしまったのですが、
おひさまは最後までいけそうな予感です^^
Posted by harryharry at 2011年06月10日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひさま
    コメント(6)