2006年07月19日
カメラがほしい~
我が家のデジカメ、復調していたはずが、またカード読み込めなくなりました。
ああ、電化製品のこの気まぐれな不調ってマイルなあ...
いちおうデジカメ、新しく購入するつもりで先日カタログをいろいろもらっております。
こういうの眺めてるとほんとうに楽しいですねっ。
でも、いかんせん、わたしのカメラの知識の泉、水量が少ないため内容を飲み込むのに手間取ります。
みていると次第にいろいろな疑問が浮かんできます。
ああ、電化製品のこの気まぐれな不調ってマイルなあ...
いちおうデジカメ、新しく購入するつもりで先日カタログをいろいろもらっております。
こういうの眺めてるとほんとうに楽しいですねっ。
でも、いかんせん、わたしのカメラの知識の泉、水量が少ないため内容を飲み込むのに手間取ります。
みていると次第にいろいろな疑問が浮かんできます。
不思議。デジカメてなんで1社からこんなに仕様違いが何台もでてるんだろう?こんなに数多く作らなくてもいいんじゃない?
パナソニック9台、キャノン6台、オリンパス8台...
違いはあるようだけど、細やか過ぎてそれを探すのが大変^^;
カメラのレンズの不思議。
恥ずかしいお話ですが...
わたしにとってレンズといえばそれは眼鏡みたいなもの想像させる言葉です。
「9群11枚、非球面レンズ:3枚」「5群7枚:非球面レンズ:2枚」「EDレンズ」
....ああ、カメラのレンズって何枚も重なってるの?(とだんなに言ったら呆れられました。ココで言うともっともっと呆れられそう...)
そして、この違いなんだろう?
多いほうがいいのか?それとも組み合わせの問題?
「マクロでしっかり寄りたいんですが」と店の人に言ってみたら、
「これでしょ~」と黒色のしっかりしたかっこいいカメラを差し出されました。
もはやコンパクトとは呼びにくい。重厚ボディ。
こういうの憧れる。
でも、ポケットからすっと出せるようなのも必要といえば必要。
悩む...。お店のおじさんは私にそのカメラを持たせたまま、海外旅行用にほしいのよね~という奥様の元へ駆けつけてしまいました^^;薄くて小さいのを勧めております。
お、おじさん、もっと教えて~^^;
簡単に通常モードからマクロ機能に移れるようなのがいいなあ。
それから、カタログの焦点距離の数字だけではあまり意味がない、みたいに聞いたんですがそうなんでしょうか?
などなど、楽しむばかりで先に進めません~あははは。
頼みのだんなも、カタログはみてくれたけど、
「これは?」と言って消えたのがパナのDMC-LC1フルマニュアルデジタルカメラだった。
わたしもこれなんだかオモシロそう、って思ったんだけどフルマニュアルってどうよ!?
しかもカタログって値段がわからないから、言うことも適当だわ^^;
もちろんAF機能もあるようなので、楽しそうだなあ、と私も思いますけどね...
とか言ってるうちにまた不具合ですよ。
もう週末は彼も忙しく電気屋さんに一緒に行けないので
「撮りたい花とか持って行って片っ端から撮らせてもらえ」などという恐ろしいアドバイスくれて終わり!(笑)いやーーそりゃそうだけど?(笑)^^;
カメラが好きな方、詳しい方。もし良かったらワンポイントアドバイスくださいませ~!!
ほんとうに、どのようなことでもいいので、ご助言ください。
Posted by harry at 09:29│Comments(35)
│道具
この記事へのコメント
はじめまして、オムラムと申します。
元デジカメ販売担当のワンポイントアドバイスは
「何を撮るか」ということと「フィーリング」かな。
確かに性能はデジタル一眼が良いかもしれませんが、旅行やちょっとしたスナップを撮るんだったらポケットに入るコンパクトタイプの方が断然使いやすいです。
ブログの画像ぐらいだったら200万画素もあれば十分です。
私はルアーフィッシングでよくデジカメを持って行ってますがポケットに入るコンパクトタイプです。
最近のモデルは手ぶれの補正機能や画像補整エンジンが付いているので失敗写真は少ないはずです。(画像補整ソフトで修正もできますし)
あと、memory cardは「SDカード」のタイプがお奨めです。
SDカードは採用機種が多いのでカード自体の単価が安いし、仮にデジカメを買い換えても、カードの流用ができる可能性が高いです。
お奨めはパナソニックのルミックスかカシオのエクスリムかな。
分かる範囲ならお答えしますよ!!
元デジカメ販売担当のワンポイントアドバイスは
「何を撮るか」ということと「フィーリング」かな。
確かに性能はデジタル一眼が良いかもしれませんが、旅行やちょっとしたスナップを撮るんだったらポケットに入るコンパクトタイプの方が断然使いやすいです。
ブログの画像ぐらいだったら200万画素もあれば十分です。
私はルアーフィッシングでよくデジカメを持って行ってますがポケットに入るコンパクトタイプです。
最近のモデルは手ぶれの補正機能や画像補整エンジンが付いているので失敗写真は少ないはずです。(画像補整ソフトで修正もできますし)
あと、memory cardは「SDカード」のタイプがお奨めです。
SDカードは採用機種が多いのでカード自体の単価が安いし、仮にデジカメを買い換えても、カードの流用ができる可能性が高いです。
お奨めはパナソニックのルミックスかカシオのエクスリムかな。
分かる範囲ならお答えしますよ!!
Posted by lada2000(オムラム) at 2006年07月19日 10:08
おお!!
いきなり力強い救世主がいらしてますね。
カメラがお好きな方、たくさんいらっしゃるから心強いと思いますよ。
ちゃんと撮りたければコンパクトでなくなるし、
コンパクトと手軽、を求めるとしっかりした撮影には物足りない、ってこと??
んーーー、両方買えると一番いいんだろうけどね。(笑)
私、価格相場すらわかってないもん。(爆)
これ!!と言えるいいカメラに出会えるといいね♪
いきなり力強い救世主がいらしてますね。
カメラがお好きな方、たくさんいらっしゃるから心強いと思いますよ。
ちゃんと撮りたければコンパクトでなくなるし、
コンパクトと手軽、を求めるとしっかりした撮影には物足りない、ってこと??
んーーー、両方買えると一番いいんだろうけどね。(笑)
私、価格相場すらわかってないもん。(爆)
これ!!と言えるいいカメラに出会えるといいね♪
Posted by わたかけmama at 2006年07月19日 11:06
私も 前のカメラが壊れたんで 仕方なく買い換えたけど
ど~しても コンパクトなほうに目が行ってしまったよ
まっ 写真屋になるわけじゃないから 見られる写真が撮れたらいいかなと
でも所詮は腕とセンスなんよ と思ってみたり・・・
私の場合 写真撮ります!!状態で外に出ることはないから(笑)
コンパクトなのを常時、携帯していて 気が向いたらパシャって感じ
カメラの知識もないんで 好きな形で選んでしまいました
ちなみに キャノンのIXYです^^
ど~しても コンパクトなほうに目が行ってしまったよ
まっ 写真屋になるわけじゃないから 見られる写真が撮れたらいいかなと
でも所詮は腕とセンスなんよ と思ってみたり・・・
私の場合 写真撮ります!!状態で外に出ることはないから(笑)
コンパクトなのを常時、携帯していて 気が向いたらパシャって感じ
カメラの知識もないんで 好きな形で選んでしまいました
ちなみに キャノンのIXYです^^
Posted by ずん at 2006年07月19日 11:55
どうも。snakeheadでございます。
キャンプ出発前日夜にPENTAX K100Dを買った男でございます。
harryさんみたいに、目的(花・むさしくん)がある程度絞れてるんだったら、
オススメなんだけどなあ。デジタル一眼。
(旅行の時にコンパクトほしくなるとは思うけど)
多分、今出ている機種よりも画素数増やす必要なんてないだろうから、
今買えば一生モンにできると思うよ。
さあ、一緒にデジタル一眼デビューしましょ。
キャンプ出発前日夜にPENTAX K100Dを買った男でございます。
harryさんみたいに、目的(花・むさしくん)がある程度絞れてるんだったら、
オススメなんだけどなあ。デジタル一眼。
(旅行の時にコンパクトほしくなるとは思うけど)
多分、今出ている機種よりも画素数増やす必要なんてないだろうから、
今買えば一生モンにできると思うよ。
さあ、一緒にデジタル一眼デビューしましょ。
Posted by snakehead at 2006年07月19日 12:55
お久しぶり~(笑)
ヨパパはブログ用?しか撮らないんで
断然コンパクト派かな(笑)
しかも絶対「防水仕様!」が良い!
アウトドアだし・・・
キャンプだし・・・
嫁さんも使うし・・・オイ
でもね?お友達のキャンプ仲間さんが
この前1眼レフ?のデジカメもってきてました
惹かれるよね・・・ウン
連写機能?!最高に良さそうでした
まるで我が子で無いような
物凄く写りが良い写真を頂いてね・・・
残して置くならこんな写真が良いなぁ・・・
っと思ったヨパパです・・・
豚に真珠になりそうだけど( ̄▽ ̄;A
ヨパパはブログ用?しか撮らないんで
断然コンパクト派かな(笑)
しかも絶対「防水仕様!」が良い!
アウトドアだし・・・
キャンプだし・・・
嫁さんも使うし・・・オイ
でもね?お友達のキャンプ仲間さんが
この前1眼レフ?のデジカメもってきてました
惹かれるよね・・・ウン
連写機能?!最高に良さそうでした
まるで我が子で無いような
物凄く写りが良い写真を頂いてね・・・
残して置くならこんな写真が良いなぁ・・・
っと思ったヨパパです・・・
豚に真珠になりそうだけど( ̄▽ ̄;A
Posted by ヨッシーパパ at 2006年07月19日 13:51
>>カメラがほしい~
買いなさい。 ・・・エド風味
買いなさい。 ・・・エド風味
Posted by MEGU at 2006年07月19日 15:49
こんにちは~
皆様コメントありがとうございます!
ゆっくり読んだり考えたりしながらレス書きたいので、
ちょっと遅れるかもしれません^^;
すみませんが後ほどまた~~。
皆様コメントありがとうございます!
ゆっくり読んだり考えたりしながらレス書きたいので、
ちょっと遅れるかもしれません^^;
すみませんが後ほどまた~~。
Posted by harry at 2006年07月19日 17:11
こんばんは
私も写って、そこそこ綺麗だったら、
それでいいというタイプですので、どれがいいのか
全くわかりませんね。
家にあるニコンのデジカメもしばらく使っていません。
写真は、携帯(200万画)で撮っています。
でも、ズームが欲しいときはやはり、物足らないですね。
ニコンは、さすがに300万画素で、写りは綺麗ですね。
私が、今から選ぶとすると、画素数(300万画素まで、印刷レベルはこれで十分、PCだと130万画素で十分らしいです、あまり画素数が大きいと画像が重くなる・容量が少なくなりますから)軽さ・3倍ズーム・コンパクト・そして電池寿命の長さでしょうね。
参考にならなくてすいませんでした。
私も写って、そこそこ綺麗だったら、
それでいいというタイプですので、どれがいいのか
全くわかりませんね。
家にあるニコンのデジカメもしばらく使っていません。
写真は、携帯(200万画)で撮っています。
でも、ズームが欲しいときはやはり、物足らないですね。
ニコンは、さすがに300万画素で、写りは綺麗ですね。
私が、今から選ぶとすると、画素数(300万画素まで、印刷レベルはこれで十分、PCだと130万画素で十分らしいです、あまり画素数が大きいと画像が重くなる・容量が少なくなりますから)軽さ・3倍ズーム・コンパクト・そして電池寿命の長さでしょうね。
参考にならなくてすいませんでした。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年07月19日 18:18
オムラムさん♪
はじめまして!
早速コメントを頂いたこと、ありがとうございました!
今回は漠然とした内容だったので、正直誰からもレスないんじゃないかと
思ってましたので、すごくうれしかったです!
カメラの販売されていたと言うことなので、今回の私の悩みに思わず笑っちゃったと思います^^こういう人、たまにお店に来たのでは?(笑)
パナソニックはすごく候補なんですが、カシオって電算機のイメージです。
カメラも良いのですか?
あと、私が撮りたいのは花と猫、子供、料理です。
コンパクトカメラにはもう性能的には大差はないのでしょうか?
だったら、持ち運びしやすいものがいいのでしょうね。
さっき本屋さんでカメラの本を買ってみました。
生まれて初めてです^^
ちょっと読んでみようと思っています。
あっ、ちょっと子供に呼ばれているので、後でまた書きます。
はじめまして!
早速コメントを頂いたこと、ありがとうございました!
今回は漠然とした内容だったので、正直誰からもレスないんじゃないかと
思ってましたので、すごくうれしかったです!
カメラの販売されていたと言うことなので、今回の私の悩みに思わず笑っちゃったと思います^^こういう人、たまにお店に来たのでは?(笑)
パナソニックはすごく候補なんですが、カシオって電算機のイメージです。
カメラも良いのですか?
あと、私が撮りたいのは花と猫、子供、料理です。
コンパクトカメラにはもう性能的には大差はないのでしょうか?
だったら、持ち運びしやすいものがいいのでしょうね。
さっき本屋さんでカメラの本を買ってみました。
生まれて初めてです^^
ちょっと読んでみようと思っています。
あっ、ちょっと子供に呼ばれているので、後でまた書きます。
Posted by harry at 2006年07月19日 20:00
どっきりカメラってのはどうだ?
Posted by エドヤマ at 2006年07月19日 20:09
びっくりどっきりメカっての良いよ・・・(^^ゞ
自分だったら・・・
迷わず デジイチいきますよ~♪
簡単なメモやWeb用の画像だったら
カメラ付携帯でなんとか代用できるけど
デジイチ特有の機能や画像が魅力かな(・o・)?
花の写真撮っているだけで
「およよ~自分は写真家か~?」って
誤解してしまうような撮影自体の面白さ
よって デジイチに一票(^○^)!
自分だったら・・・
迷わず デジイチいきますよ~♪
簡単なメモやWeb用の画像だったら
カメラ付携帯でなんとか代用できるけど
デジイチ特有の機能や画像が魅力かな(・o・)?
花の写真撮っているだけで
「およよ~自分は写真家か~?」って
誤解してしまうような撮影自体の面白さ
よって デジイチに一票(^○^)!
Posted by 3937パパ at 2006年07月19日 20:31
こんばんは
今日もこのまま、お休みかな???
奥さまバトン、次の白パンダさんがアップしてくれました。
どんこうで行こう
http://donkou.naturum.ne.jp/
ここの小学5年生の小パンダ2号ちゃんが撮る写真が
いい味出しているんですよ~。
是非、ご覧になってくださいね。
今日もこのまま、お休みかな???
奥さまバトン、次の白パンダさんがアップしてくれました。
どんこうで行こう
http://donkou.naturum.ne.jp/
ここの小学5年生の小パンダ2号ちゃんが撮る写真が
いい味出しているんですよ~。
是非、ご覧になってくださいね。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年07月19日 20:57
わたかけmamaちゃん♪
こんばんは^^
なんかね、文書にしてみることで、自分は何がしたいのか見えることってあるでしょ。
今回、自分は何を必要としてるのか、書き出してみることで考えをまとめたかったの。
そして、みんなのアドバイスをもらったことで、ダイブ考えが落ち着いてきたみたいな気がします。
ほんとうにありがとうね!
こんばんは^^
なんかね、文書にしてみることで、自分は何がしたいのか見えることってあるでしょ。
今回、自分は何を必要としてるのか、書き出してみることで考えをまとめたかったの。
そして、みんなのアドバイスをもらったことで、ダイブ考えが落ち着いてきたみたいな気がします。
ほんとうにありがとうね!
Posted by harry at 2006年07月19日 21:22
ずんちゃん♪
キャンプに一緒にいったときに、ずんちゃんのデジカメが小さいのに液晶が大きくてびっくりしたんだったわね、そういえば。
IXYはずっと最強の候補だったんだけど、今揺れています^^
>写真撮ります!!状態で外に出ることはないから
わはは、うん、それは説得力があります!
わたしもそうなんだよね~^^;
キャンプに一緒にいったときに、ずんちゃんのデジカメが小さいのに液晶が大きくてびっくりしたんだったわね、そういえば。
IXYはずっと最強の候補だったんだけど、今揺れています^^
>写真撮ります!!状態で外に出ることはないから
わはは、うん、それは説得力があります!
わたしもそうなんだよね~^^;
Posted by harry at 2006年07月19日 21:26
すなけさん♪
こんばんは^^
あのPENTAX K100Dは出たばっかりですよね。
すばやいですね~。
デジイチ...ほんと欲しいです。
自分に使いこなせるのか??と自問自答です。
カメラのこと何にも知らないんだから..
でも写真は好き。こんな風に撮れたらな、というイメージはあります。
ほんとにねえ、一緒にデビューしたいよ~^^(笑)
こんばんは^^
あのPENTAX K100Dは出たばっかりですよね。
すばやいですね~。
デジイチ...ほんと欲しいです。
自分に使いこなせるのか??と自問自答です。
カメラのこと何にも知らないんだから..
でも写真は好き。こんな風に撮れたらな、というイメージはあります。
ほんとにねえ、一緒にデビューしたいよ~^^(笑)
Posted by harry at 2006年07月19日 21:34
ヨパパ♪
おおっ元気でしたか?
いつ行っても更新ないから忙しいんだろうな~と^^;
そうそう、最近は生活防水に優れたカメラがでてますね。
ガーデニング中の水やほこりをシャットアウト、なんてカタログに書いてあって
ほほーーと思いました。
今のカメラ。土ぼこりのついた手でレンズ交換してました、わたし。強く反省。
ヨパパならきっときっちり使いこなすよ。
問題は私のほうです^^;ふふふ。
おおっ元気でしたか?
いつ行っても更新ないから忙しいんだろうな~と^^;
そうそう、最近は生活防水に優れたカメラがでてますね。
ガーデニング中の水やほこりをシャットアウト、なんてカタログに書いてあって
ほほーーと思いました。
今のカメラ。土ぼこりのついた手でレンズ交換してました、わたし。強く反省。
ヨパパならきっときっちり使いこなすよ。
問題は私のほうです^^;ふふふ。
Posted by harry at 2006年07月19日 21:40
MEGUちゃん♪
わはは、エドちゃん風だ~^^
うん、買うことは決まってるの...あとは何を買うかなの(笑)
わはは、エドちゃん風だ~^^
うん、買うことは決まってるの...あとは何を買うかなの(笑)
Posted by harry at 2006年07月19日 21:41
いつまでも野球少年さん♪
こんばんは~
そうそう、画素数は300万あれば良い、ってわたしも何かで読みました。
電池寿命の長さ...
なるほど、そういう視点もありなんですね。
とても参考になることを沢山書いてくださってありがとうございました!
私もそこそこきれいだったら大満足だったのですが、
買い変えということでちょっと舞い上がっております^^
お付き合いくださってありがとうです^^
こんばんは~
そうそう、画素数は300万あれば良い、ってわたしも何かで読みました。
電池寿命の長さ...
なるほど、そういう視点もありなんですね。
とても参考になることを沢山書いてくださってありがとうございました!
私もそこそこきれいだったら大満足だったのですが、
買い変えということでちょっと舞い上がっております^^
お付き合いくださってありがとうです^^
Posted by harry at 2006年07月19日 21:45
エドちゃん♪
ん?どっきりカメラですか(わはは)
いったいどんな...?
ん?どっきりカメラですか(わはは)
いったいどんな...?
Posted by harry at 2006年07月19日 21:45
3937パパ♪
ああ、潔いこの一票。
思わず...このままデジイチ買っちゃいそう(笑)
でも、おそらく、買ってからが大変だろうなあ~
使いこなせるんかな~^^;
自分はどんなカメラをいつ使うのかをちゃんと考えて購入したいです。
2、3のパターンが考えらるので悩んでるんだよねェ...
ああ、潔いこの一票。
思わず...このままデジイチ買っちゃいそう(笑)
でも、おそらく、買ってからが大変だろうなあ~
使いこなせるんかな~^^;
自分はどんなカメラをいつ使うのかをちゃんと考えて購入したいです。
2、3のパターンが考えらるので悩んでるんだよねェ...
Posted by harry at 2006年07月19日 21:53
いつまでも野球少年さん♪
息子まだ起きてまして、これから寝かしつけに入ります^^;
起きられたらブログのほうにも遊びに参ります!
では!
息子まだ起きてまして、これから寝かしつけに入ります^^;
起きられたらブログのほうにも遊びに参ります!
では!
Posted by harry at 2006年07月19日 21:55
私も、カメラ知識が全くないのですが
デジイチを買ってしまいました~(^^ゞ
確かに…使いたいときにサッと取り出せる
コンパクトなのもいいなぁ~と思ったのですが
それなら携帯のカメラでもいいやっ!と
思ってしまって、無謀にも購入してしまいました。
老後までには使いこなせるようになろうと考えております(T_T)
なので…私もデジイチに一票♪です(^o^)丿
デジイチを買ってしまいました~(^^ゞ
確かに…使いたいときにサッと取り出せる
コンパクトなのもいいなぁ~と思ったのですが
それなら携帯のカメラでもいいやっ!と
思ってしまって、無謀にも購入してしまいました。
老後までには使いこなせるようになろうと考えております(T_T)
なので…私もデジイチに一票♪です(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年07月19日 22:49
こんばんは
もうほとんど決めているかと思いますが・・・
どんな場所で写真を撮っているかを考えてみましょう。
harryさんは庭、キャンプ場、家の中がもっとも多いようですから、コンパクトさは余り気にしないでいい様な気がします。
実際、自分もコンデジをいつも持っていますが、ほとんど出番はありません。
花、昆虫がメインでしたら、レンズの焦点距離が短いコンデジで超接写というのも面白い写真が撮れると思います。(焦点距離1cmというのもあるようです)
たまには超望遠も手軽に楽しみたいのなら光学ズームが10倍以上のネオイチ(guiterbirdさんが使っている)でしょうか?
もちろんデジイチへの階段を登るという選択もありますが・・・(笑)
何かを買う前の時間、ゆっくり楽しんで下さい^^
もうほとんど決めているかと思いますが・・・
どんな場所で写真を撮っているかを考えてみましょう。
harryさんは庭、キャンプ場、家の中がもっとも多いようですから、コンパクトさは余り気にしないでいい様な気がします。
実際、自分もコンデジをいつも持っていますが、ほとんど出番はありません。
花、昆虫がメインでしたら、レンズの焦点距離が短いコンデジで超接写というのも面白い写真が撮れると思います。(焦点距離1cmというのもあるようです)
たまには超望遠も手軽に楽しみたいのなら光学ズームが10倍以上のネオイチ(guiterbirdさんが使っている)でしょうか?
もちろんデジイチへの階段を登るという選択もありますが・・・(笑)
何かを買う前の時間、ゆっくり楽しんで下さい^^
Posted by fukurou at 2006年07月20日 00:00
十人十色でおもしろいですねー。
自分のブログに貼ってある写真を見返してたら、ケータイやDVを除くと4機種で撮ってました。
でも、元データは全然違うのに、ナチュの300KB制限までサイズや圧縮率を落とすと、ぱっと見は同じ感じなので、参考にはなりそうにないです。
個人的には、子供の顔がキレイに撮れればそれでいいので、あまり悩んだことがないです。
悩んでるうちが楽しいので、悩みまくってください(^_^;)。
自分のブログに貼ってある写真を見返してたら、ケータイやDVを除くと4機種で撮ってました。
でも、元データは全然違うのに、ナチュの300KB制限までサイズや圧縮率を落とすと、ぱっと見は同じ感じなので、参考にはなりそうにないです。
個人的には、子供の顔がキレイに撮れればそれでいいので、あまり悩んだことがないです。
悩んでるうちが楽しいので、悩みまくってください(^_^;)。
Posted by yamap at 2006年07月20日 01:21
nutsさん♪
おはようございます
nutsさんもデジイチ派でしたか!
購入後はどうですか?ばしばし使っていますか?
そういえば、みなさんって、いつも携帯を持っていて、それで撮ってるんだと、気がつきました。
自分は携帯を携帯していない(笑)ヤツなんです。
そういう意味でのコンパクトなカメラの必要性に、今突如気がつきました。
おはようございます
nutsさんもデジイチ派でしたか!
購入後はどうですか?ばしばし使っていますか?
そういえば、みなさんって、いつも携帯を持っていて、それで撮ってるんだと、気がつきました。
自分は携帯を携帯していない(笑)ヤツなんです。
そういう意味でのコンパクトなカメラの必要性に、今突如気がつきました。
Posted by harry at 2006年07月20日 05:10
fukurouさん♪
おはようございます^^
いろんな可能性があるうちが考えていても楽しいのでしょう(笑)
fukurouさんのおっしゃるとおり、自分が写真を撮っている場所では携帯性はあまり重要ではない、ともいえますね...
ああ、さっき携帯性に気づいたのに、もう覆る...(笑)
fukurouさんは鳥を追っていらっしゃるから、コンデジでは役不足なんでしょうね。
私の場合、写したいものはたいてい地上にあるようです。
カメラの可能性が多種多様なので、自分は何を選んだら良いのか、混乱しました。
ありがとうございます。非常に参考になりました。
おはようございます^^
いろんな可能性があるうちが考えていても楽しいのでしょう(笑)
fukurouさんのおっしゃるとおり、自分が写真を撮っている場所では携帯性はあまり重要ではない、ともいえますね...
ああ、さっき携帯性に気づいたのに、もう覆る...(笑)
fukurouさんは鳥を追っていらっしゃるから、コンデジでは役不足なんでしょうね。
私の場合、写したいものはたいてい地上にあるようです。
カメラの可能性が多種多様なので、自分は何を選んだら良いのか、混乱しました。
ありがとうございます。非常に参考になりました。
Posted by harry at 2006年07月20日 06:02
yamapさん♪
おはようございます^^
いや、ほんとうに、十人十色です。
カメラの種類が多いのもうなずけますか...^^
yamapさんも写真がきれいだなと思っていましたが、4機種使い分けなんですね。ふーん。
結局は違いがでないという部分がおもしろかったです。
とても参考になりました。ありがとうございます。
おはようございます^^
いや、ほんとうに、十人十色です。
カメラの種類が多いのもうなずけますか...^^
yamapさんも写真がきれいだなと思っていましたが、4機種使い分けなんですね。ふーん。
結局は違いがでないという部分がおもしろかったです。
とても参考になりました。ありがとうございます。
Posted by harry at 2006年07月20日 06:06
確かに電化製品の気まぐれ故障って困るよね。
よくなったと思って使ってるのに、また調子悪くなるとガッカリするもんね。
>「撮りたい花とか持って行って片っ端から撮らせてもらえ」
旦那様、ナ~イスアドバ~イス!(爆)
よくなったと思って使ってるのに、また調子悪くなるとガッカリするもんね。
>「撮りたい花とか持って行って片っ端から撮らせてもらえ」
旦那様、ナ~イスアドバ~イス!(爆)
Posted by ジョー at 2006年07月20日 08:08
選択肢は大きく2つです。
①今後カメラの世界へのめり込むつもりか、お金が有り余っているなら
⇒デジイチ
②撮りたい時にとりあえず画像を押さえておくため、いつも持ち歩きたいなら
⇒コンデジ
自分はデジイチではないけど、オリンパスのカメディア・ウルトラズームでしたが、旅行中にあちこち風景などを撮りたくても持ち運びに不便で不満たらたらでした。
結局はキャノンのイクシーも買いました。
IXYは確か画素数500万以上だと思うけど、200万のCAMEDIAの方が画像は綺麗な気がします。
これもレンズのせいなのかな~?
でも、普通に写真で残しておく程度ならIXYで十分です。
①今後カメラの世界へのめり込むつもりか、お金が有り余っているなら
⇒デジイチ
②撮りたい時にとりあえず画像を押さえておくため、いつも持ち歩きたいなら
⇒コンデジ
自分はデジイチではないけど、オリンパスのカメディア・ウルトラズームでしたが、旅行中にあちこち風景などを撮りたくても持ち運びに不便で不満たらたらでした。
結局はキャノンのイクシーも買いました。
IXYは確か画素数500万以上だと思うけど、200万のCAMEDIAの方が画像は綺麗な気がします。
これもレンズのせいなのかな~?
でも、普通に写真で残しておく程度ならIXYで十分です。
Posted by Chum88 at 2006年07月20日 14:05
こんばんは
おおっこれは、今日はお休みになっていますね~。
起きたら、私の日記のツバメの巣の紹介を見てやってくださいね~。
白パンダさんのバトンもお願いしますね。
では、おやすみなさい。
今から、お風呂です。ばははぁ~い。
おおっこれは、今日はお休みになっていますね~。
起きたら、私の日記のツバメの巣の紹介を見てやってくださいね~。
白パンダさんのバトンもお願いしますね。
では、おやすみなさい。
今から、お風呂です。ばははぁ~い。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年07月20日 22:25
ジョーさん♪
こんばんは^^
ほんとすごいアドバイスよね。
といいつつ、先日、カメラ売り場にディスプレイされていたハイビスカスの造花に...
ためしにマクロで寄ってみたharryでございます^^;
こんばんは^^
ほんとすごいアドバイスよね。
といいつつ、先日、カメラ売り場にディスプレイされていたハイビスカスの造花に...
ためしにマクロで寄ってみたharryでございます^^;
Posted by harry at 2006年07月20日 22:49
Chum88さん♪
こんばんは^^
総括していただいてありがとうございます^^♪
ほんとうにね、みなさまには感謝です。
お金が余っていないので、今回はコンパクトを買います。
そして機種は...まだ絞りきれていませんが、
我が家も現在のカメラは少々かさばるのが不満ですが、
それでも写した時の感じが気に入っています。
自分がほしい機能がついたカメラを探したいです。
こんばんは^^
総括していただいてありがとうございます^^♪
ほんとうにね、みなさまには感謝です。
お金が余っていないので、今回はコンパクトを買います。
そして機種は...まだ絞りきれていませんが、
我が家も現在のカメラは少々かさばるのが不満ですが、
それでも写した時の感じが気に入っています。
自分がほしい機能がついたカメラを探したいです。
Posted by harry at 2006年07月20日 22:55
いつまでも野球少年さん♪
こんばんは^^
いつもお声をかけてくださってありがとうございます^^
先ほどだんなが起こしてくれました。
実はトラブルがあって、本日ずっとパソコンが使えなかったんですが、先ほど復旧しました^^
ツバメの巣、必ず見に行きますね!
こんばんは^^
いつもお声をかけてくださってありがとうございます^^
先ほどだんなが起こしてくれました。
実はトラブルがあって、本日ずっとパソコンが使えなかったんですが、先ほど復旧しました^^
ツバメの巣、必ず見に行きますね!
Posted by harry at 2006年07月20日 22:58
こんばんは
自分もコンデジを今ポチッとしてきました。
デジスコのセット商品です。
何も鳥だけではなく、先日のネムノキも同じ鳥見仕様です。
ただ、鳥が花になっただけです^^;
自分もコンデジを今ポチッとしてきました。
デジスコのセット商品です。
何も鳥だけではなく、先日のネムノキも同じ鳥見仕様です。
ただ、鳥が花になっただけです^^;
Posted by fukurou at 2006年07月20日 23:31
fukurouさん♪
こんばんは^^
今日はお仕事早く終わったんですね!お疲れ様です。
デジスコってなんだろう?と思い、グーぐってみましたら。。。
こんな世界??
http://www.digisco.com/
あのねむの木、そういえば車の中からセッカをねらうついででしたよね^^
あの花はほんとうにきれいでした。
そう言われると、やっぱり望遠機能も大事なんですね。
どんな鳥の写真が見られるのか...いまから楽しみにしてます!!
こんばんは^^
今日はお仕事早く終わったんですね!お疲れ様です。
デジスコってなんだろう?と思い、グーぐってみましたら。。。
こんな世界??
http://www.digisco.com/
あのねむの木、そういえば車の中からセッカをねらうついででしたよね^^
あの花はほんとうにきれいでした。
そう言われると、やっぱり望遠機能も大事なんですね。
どんな鳥の写真が見られるのか...いまから楽しみにしてます!!
Posted by harry at 2006年07月20日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。