2010年09月08日
お弁当袋
職場の先輩から、出張のお土産をいただいちゃいました^^

ふふっ。お弁当をいれる小さなバッグです。
前日その方と話していて、何色が好き?という話題がでたときに、「オレンジ、あと青が好きです。」と答えたのですが、もしかしてそれを念頭に選んでいただいたのかもしれません。
そのことに気がついたら、お心遣いがほんとうに嬉しくなりましたよ。
自分はちなみに、黄色や緑も、白や茶色も。紺も。水色も、赤も、ピンクも好きです。
だからといって、何でも良い、というわけではないんですけどねー(笑)
もう一人の同僚(もちろんこの方も先輩)も、同じように袋をいただいて、翌日は二人ともお弁当持参でしたよ^^
そういえば、漬けていた梅干完成しました。

ふふっ。お弁当をいれる小さなバッグです。
前日その方と話していて、何色が好き?という話題がでたときに、「オレンジ、あと青が好きです。」と答えたのですが、もしかしてそれを念頭に選んでいただいたのかもしれません。
そのことに気がついたら、お心遣いがほんとうに嬉しくなりましたよ。
自分はちなみに、黄色や緑も、白や茶色も。紺も。水色も、赤も、ピンクも好きです。
だからといって、何でも良い、というわけではないんですけどねー(笑)
もう一人の同僚(もちろんこの方も先輩)も、同じように袋をいただいて、翌日は二人ともお弁当持参でしたよ^^
そういえば、漬けていた梅干完成しました。
Posted by harry at 20:27│Comments(14)
│徒然
この記事へのコメント
こんばんわ
harryさんはやはり小物にはこだわりますね(笑)。
確かに私も、好きな色はありますが、物によってデザインによって、
色の組み合わせでどれが好きとは言い切れないです。
harryさんはやはり小物にはこだわりますね(笑)。
確かに私も、好きな色はありますが、物によってデザインによって、
色の組み合わせでどれが好きとは言い切れないです。
Posted by guitarbird
at 2010年09月08日 20:30

guitarbirdさん^^こんばんは
そうそう、そうですよね。
色も大切ですが、その組み合わせやデザインは
わたしも重視しています。
にぎやかな袋なので、お弁当箱は
シンプルなものが欲しくなりますね(笑)
そうそう、そうですよね。
色も大切ですが、その組み合わせやデザインは
わたしも重視しています。
にぎやかな袋なので、お弁当箱は
シンプルなものが欲しくなりますね(笑)
Posted by harry
at 2010年09月08日 21:00

こんばんは
あ、自分はオレンジ色とレモン色...(XTCか!)
>ふふっ。お弁当をいれる小さなバッグです。
ふふっ、てトコロになんかお気に入りなカンジが出てます(^^)
あ、お弁当、もうすぐ運動会です、お弁当作らな、
お弁当なにがいい?と子供に聞いたら
「サンドイッチ」「キューちゃんおにぎり」「焼きおにぎり」...
↑炭水化物ばっか(^^;)
あ、自分はオレンジ色とレモン色...(XTCか!)
>ふふっ。お弁当をいれる小さなバッグです。
ふふっ、てトコロになんかお気に入りなカンジが出てます(^^)
あ、お弁当、もうすぐ運動会です、お弁当作らな、
お弁当なにがいい?と子供に聞いたら
「サンドイッチ」「キューちゃんおにぎり」「焼きおにぎり」...
↑炭水化物ばっか(^^;)
Posted by jesse-ed
at 2010年09月09日 02:22

jesse-edさん^^おはようございます
オレンジ&レモンは食べるのも好きです(食いしん坊万歳)
もしかしてjesse-edさんがお弁当作るんですか?
いいですね!
うちなんてお父さんの参加さえなさそうです(出張)^^;
キューちゃんおにぎり、が気になります(^▽^)ノ
チビはおそらく今年も、ブロッコリーと、ウィンナーと、サンドイッチと、おにぎり」希望なんじゃないかな(笑)
オレンジ&レモンは食べるのも好きです(食いしん坊万歳)
もしかしてjesse-edさんがお弁当作るんですか?
いいですね!
うちなんてお父さんの参加さえなさそうです(出張)^^;
キューちゃんおにぎり、が気になります(^▽^)ノ
チビはおそらく今年も、ブロッコリーと、ウィンナーと、サンドイッチと、おにぎり」希望なんじゃないかな(笑)
Posted by harry at 2010年09月09日 05:57
中学生の頃、お弁当でした
昼休みが終わって
始業ぎりぎりに教室に駆け込むと
机の上に、食べ終わって開いたままの弁当箱が…
「しまった、片付け忘れて運動場にとびだしたんや」
翌日も昼休みが終わると、また弁当箱の蓋が開いたままで…
狐につままれたような毎日でした
昼休みが終わって
始業ぎりぎりに教室に駆け込むと
机の上に、食べ終わって開いたままの弁当箱が…
「しまった、片付け忘れて運動場にとびだしたんや」
翌日も昼休みが終わると、また弁当箱の蓋が開いたままで…
狐につままれたような毎日でした
Posted by 鱸月 at 2010年09月09日 12:56
鱸月さん^^こんにちは
中学の時は、わたしもお弁当でした。
そのころは母親が作ってくれました~^^
誰かが作ったお弁当を毎日食べられるのって、
シアワセなことですよねー。
昼休みのその不思議な現象は・・・・
お友だちのいたずらですか?(笑)
それともやっぱり、鱸月少年は、
お弁当箱そっちのけで外に飛び出した?(笑)
または、ほんとうに狐がいたかもしれませんね^^
中学の時は、わたしもお弁当でした。
そのころは母親が作ってくれました~^^
誰かが作ったお弁当を毎日食べられるのって、
シアワセなことですよねー。
昼休みのその不思議な現象は・・・・
お友だちのいたずらですか?(笑)
それともやっぱり、鱸月少年は、
お弁当箱そっちのけで外に飛び出した?(笑)
または、ほんとうに狐がいたかもしれませんね^^
Posted by harry at 2010年09月09日 17:43
(´▽`)
↑
梅干しがンマそうですねぇ…
↑
あ、見る時間間違った…(ーー;←ハラヘリ
↑
こんばんま
↑
梅干しがンマそうですねぇ…
↑
あ、見る時間間違った…(ーー;←ハラヘリ
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2010年09月09日 18:38

梅干しが、タマゴ焼きより前にアップ!!
お心遣い ありがとうございます。<笑> 色合いも良く。
うちも娘が職場へ減塩梅干し弁当に入れ持参にしてるようです。
県外で勤めてる時は自分で作るも今は嫁が作ってます。<花嫁修業にならず......。>彼氏もいないんでいいか。<笑>
冷凍しゅうまい は 中華の鉄人 陳さんのが美味いですよ。ニッポンハムの四川焼売 忙しい時の弁当のおかずにぜひ。
チビ君は、給食でしょうから お弁当は自分用でしょうね。たまご焼きは定番も美味しそうですよ。
お心遣い ありがとうございます。<笑> 色合いも良く。
うちも娘が職場へ減塩梅干し弁当に入れ持参にしてるようです。
県外で勤めてる時は自分で作るも今は嫁が作ってます。<花嫁修業にならず......。>彼氏もいないんでいいか。<笑>
冷凍しゅうまい は 中華の鉄人 陳さんのが美味いですよ。ニッポンハムの四川焼売 忙しい時の弁当のおかずにぜひ。
チビ君は、給食でしょうから お弁当は自分用でしょうね。たまご焼きは定番も美味しそうですよ。
Posted by matsu at 2010年09月09日 21:15
う~ん色もとっても綺麗で、本当に美味しそうな梅ですね!…^^b
これは食欲をそそります…!
これは食欲をそそります…!
Posted by naminosabaoh
at 2010年09月09日 22:52

そるとさん^^こんにちは
梅干、おいしそうでしょ?
おいしいんですよー(//▽//)
自分でもちょっとびっくりしております。
若干ガソリン切れで、コメント放置してしまいました。
すみません(*´ー`)>
梅干、おいしそうでしょ?
おいしいんですよー(//▽//)
自分でもちょっとびっくりしております。
若干ガソリン切れで、コメント放置してしまいました。
すみません(*´ー`)>
Posted by harry at 2010年09月10日 11:10
matsuさん^^こんにちは
ええ、しかもこのとき、まだお弁当は
詰めている途中でして・・・(笑)
梅干撮影、優先しちゃいました(*´ー`)
梅干、これすっかり気に入っています。
ほんとうにおいしいレシピを教えていただいて、
ありがとうございます!
お嬢さんがおられるのですね!
お母さんの愛情弁当、いいですね。
卵焼きは、これオムレツなんです。
マヨネーズをくわえて焼いてます。おいしいですよ。
冷凍シュウマイ、陳さんのがおいしいのですね。
今度探してみますね^^
お察しの通り、わたしだけのお弁当なので、
力を入れずに←ここ重要。
「買うともったいないからねっ」、という
ゆるい感じで(笑)やってます^^
ええ、しかもこのとき、まだお弁当は
詰めている途中でして・・・(笑)
梅干撮影、優先しちゃいました(*´ー`)
梅干、これすっかり気に入っています。
ほんとうにおいしいレシピを教えていただいて、
ありがとうございます!
お嬢さんがおられるのですね!
お母さんの愛情弁当、いいですね。
卵焼きは、これオムレツなんです。
マヨネーズをくわえて焼いてます。おいしいですよ。
冷凍シュウマイ、陳さんのがおいしいのですね。
今度探してみますね^^
お察しの通り、わたしだけのお弁当なので、
力を入れずに←ここ重要。
「買うともったいないからねっ」、という
ゆるい感じで(笑)やってます^^
Posted by harry at 2010年09月10日 11:15
naminosabaohさん^^こんにちは
紫蘇の分量とか、かなり適当だったのに、
結果オーライで、ほんとうに嬉しいです。
ビギナーズラック、というやつだとしたら、
ほんとうに幸運でした(*´ー`)>
ああ、これを書きながら、そろそろお腹がすいてきました(笑)
紫蘇の分量とか、かなり適当だったのに、
結果オーライで、ほんとうに嬉しいです。
ビギナーズラック、というやつだとしたら、
ほんとうに幸運でした(*´ー`)>
ああ、これを書きながら、そろそろお腹がすいてきました(笑)
Posted by harry at 2010年09月10日 11:17
こんにちは^^
お久し振りです!チョコチョコお邪魔しては読むばかりで・・
随分ご無沙汰しておりましたあ。
鮮やかで可愛らしいおべんとう袋ですね^^
梅干がとても柔らかそうでおいしそうです♪
奥の卵焼きの色合いもきれいで・・・
ミックスベジタブル?かな?これもおいしそうですね^^
見ていたらお腹が減ってきました^^ゞ
お久し振りです!チョコチョコお邪魔しては読むばかりで・・
随分ご無沙汰しておりましたあ。
鮮やかで可愛らしいおべんとう袋ですね^^
梅干がとても柔らかそうでおいしそうです♪
奥の卵焼きの色合いもきれいで・・・
ミックスベジタブル?かな?これもおいしそうですね^^
見ていたらお腹が減ってきました^^ゞ
Posted by *tiara*
at 2010年09月13日 17:00

tiaraさん^^こんばんは
今日は夕方から出かけていて、お返事遅れてすみません^^
袋、ありがとうございます^^
マチも広いし、小さいのにあれこれ入って、
なかなか便利ですよ^^
しかし、今日は、
サンクスで買ったサンドウィッチと杏仁豆腐を
これに入れてもって行きました(笑)
卵焼きの野菜は、そうです。ミックスベジタブルです。
冷凍室のものをどんどん使わないと、
気がつけば、次第に庫内がぎゅうぎゅうなんです。
今日は夕方から出かけていて、お返事遅れてすみません^^
袋、ありがとうございます^^
マチも広いし、小さいのにあれこれ入って、
なかなか便利ですよ^^
しかし、今日は、
サンクスで買ったサンドウィッチと杏仁豆腐を
これに入れてもって行きました(笑)
卵焼きの野菜は、そうです。ミックスベジタブルです。
冷凍室のものをどんどん使わないと、
気がつけば、次第に庫内がぎゅうぎゅうなんです。
Posted by harry
at 2010年09月13日 20:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。