2010年03月08日
大好き、の予感。ジム・クロウチ
今日、楽しみにしていたCDが一枚届きましたよ!

Jim Croce ジム・クロウチです。
モーリー・ミューライゼンという人とのギターデュオ。
だけど、この人たちのことを知ったのは、まだ今年の1月29日。
鱸月さんのブログでOperator のクリップを拝見し、その曲がどうしようもなく大好きになってしまったのです。
恥ずかしながら、今まで、自分にとっては名前も覚えていないアーティストでした。

Operator が入っているアルバムの廉価盤を見つけたので、それを買いました。
US盤のつもりだったんだけど、届いたのはオランダ盤で、みればケースには、アルバムジャケットと曲順が裏表に印刷された紙が1枚挟まっているだけの、まるで海賊盤みたいな安っぽさで、驚愕。
だけど、いいの、曲が聴ければ!
聴いてみると・・・・この軽快さ、そしてジム・クロウチの歌い方はとても心地よいし、歌の後ろでとても美しいメロディーを奏でるギターには耳を奪われます。
これは自分のストライクど真ん中にきた、と思いました。
とても嬉しいです。
大好き、の予感です。

少し似ている・・・(笑)
しばらくはこのアルバムを大切に聴いていけそうです。
音楽はまだまだ知らないことばっかりですーーーー
そしてそれを探す楽しみもいっぱいですね!
Jim Croce ジム・クロウチです。
モーリー・ミューライゼンという人とのギターデュオ。
だけど、この人たちのことを知ったのは、まだ今年の1月29日。
鱸月さんのブログでOperator のクリップを拝見し、その曲がどうしようもなく大好きになってしまったのです。
恥ずかしながら、今まで、自分にとっては名前も覚えていないアーティストでした。
Operator が入っているアルバムの廉価盤を見つけたので、それを買いました。
US盤のつもりだったんだけど、届いたのはオランダ盤で、みればケースには、アルバムジャケットと曲順が裏表に印刷された紙が1枚挟まっているだけの、まるで海賊盤みたいな安っぽさで、驚愕。
だけど、いいの、曲が聴ければ!
聴いてみると・・・・この軽快さ、そしてジム・クロウチの歌い方はとても心地よいし、歌の後ろでとても美しいメロディーを奏でるギターには耳を奪われます。
これは自分のストライクど真ん中にきた、と思いました。
とても嬉しいです。
大好き、の予感です。
少し似ている・・・(笑)
しばらくはこのアルバムを大切に聴いていけそうです。
Operator
音楽はまだまだ知らないことばっかりですーーーー
そしてそれを探す楽しみもいっぱいですね!
Posted by harry at 20:02│Comments(15)
│音楽
この記事へのコメント
こんばんわ、よかったですね!
Posted by guitarbird
at 2010年03月08日 20:08

guitarbirdさん^^こんばんは
ありがとうございます^^
これはほんとうに気に入っていますよ!
今日はもう、ずっと聴いています。
ありがとうございます^^
これはほんとうに気に入っていますよ!
今日はもう、ずっと聴いています。
Posted by harry
at 2010年03月08日 20:18

私もこういう感じが好きです^^
自分が生まれたあたりの年代?でしょうか・・・。
最近の曲より古い曲に魅力を感じます~♪
あ、でも・・・ていらーすうぃふとさんとかも好きです♪
ギターと歌ってやっぱりカッチョいいなって思います^^
自分が生まれたあたりの年代?でしょうか・・・。
最近の曲より古い曲に魅力を感じます~♪
あ、でも・・・ていらーすうぃふとさんとかも好きです♪
ギターと歌ってやっぱりカッチョいいなって思います^^
Posted by nuts at 2010年03月08日 21:56
nutsさん^^こんばんは
よかったー。お好きでしたか^^
そういえば少し前に、お知り合いの方のギターの演奏を
聴きに行っておられましたよね!
おそらく、nutsさんのお生まれになった頃かもしれません。
70年代の初めに活躍した人たちです。
や、ほんとにカッチョいいです。
この人たちの I Got A Name って言う曲もとてもよいです。
わたしはその歌を聴いた時、とても感動しました。
よかったー。お好きでしたか^^
そういえば少し前に、お知り合いの方のギターの演奏を
聴きに行っておられましたよね!
おそらく、nutsさんのお生まれになった頃かもしれません。
70年代の初めに活躍した人たちです。
や、ほんとにカッチョいいです。
この人たちの I Got A Name って言う曲もとてもよいです。
わたしはその歌を聴いた時、とても感動しました。
Posted by harry
at 2010年03月08日 22:21

(´ー`) お~っ やはり むさやん おっきいですなぁ♪
↑
あきらかに本記事の流れ無視でCDケースと比較してみたり 笑)
こんばんにゃん
↑
あきらかに本記事の流れ無視でCDケースと比較してみたり 笑)
こんばんにゃん
Posted by にゃにょっく商事
at 2010年03月08日 23:25

こんばんは…素敵な歌声ですね…^^
Posted by naminosabaoh
at 2010年03月08日 23:28

こんばんは
おお、「ジムに手を出すな」をお買いになられましたか、
こんなに素敵な歌を聴かされたら手が出てしまいますよね(^^)、
重ね重ね、もし生きていてくれたらなら、あとどれだけの
名曲を残してくれたんだろうと...(T-T)
全米No.1になり、一躍脚光を浴びた矢先の事故...、
当時「その才能ゆえ、神に嫉妬されこの世を去った」
とまで言われたんだそうですよ、本当にいい曲ばっかりで...(:_;)
おお、「ジムに手を出すな」をお買いになられましたか、
こんなに素敵な歌を聴かされたら手が出てしまいますよね(^^)、
重ね重ね、もし生きていてくれたらなら、あとどれだけの
名曲を残してくれたんだろうと...(T-T)
全米No.1になり、一躍脚光を浴びた矢先の事故...、
当時「その才能ゆえ、神に嫉妬されこの世を去った」
とまで言われたんだそうですよ、本当にいい曲ばっかりで...(:_;)
Posted by jesse-ed
at 2010年03月09日 00:59

こんにちは
US盤、UK盤、オランダ盤
ジャケットは三者三様
写真やタイトルのレイアウトが微妙に違いますね
なぜそうなるんでしょうかね?
各国に自己主張する人がいるのか?
ビジネス上の問題か?
そんなことどうでもよいくらいの
名曲、名演、名唱ですね
本当にすべてを出し尽くしてしまったような
「神さまに嫉妬された」のも肯ける
運命のようなものを感じてしまいます
US盤、UK盤、オランダ盤
ジャケットは三者三様
写真やタイトルのレイアウトが微妙に違いますね
なぜそうなるんでしょうかね?
各国に自己主張する人がいるのか?
ビジネス上の問題か?
そんなことどうでもよいくらいの
名曲、名演、名唱ですね
本当にすべてを出し尽くしてしまったような
「神さまに嫉妬された」のも肯ける
運命のようなものを感じてしまいます
Posted by 鱸月 at 2010年03月09日 11:42
にゃにょさん^^こんばんは
むふふ、そちらに目を奪われましたね(笑)
むさやん、おっきいでしょうか?
比較の対象なしに、毎日この子ばかり見てるので、
どうもぴんと来ないんですよ(笑)
でも、歩いてる前にむさやんが甘えて飛び出てくると、
こちらが足をとられて転びそうになりますよー^^;
むふふ、そちらに目を奪われましたね(笑)
むさやん、おっきいでしょうか?
比較の対象なしに、毎日この子ばかり見てるので、
どうもぴんと来ないんですよ(笑)
でも、歩いてる前にむさやんが甘えて飛び出てくると、
こちらが足をとられて転びそうになりますよー^^;
Posted by harry at 2010年03月09日 17:10
naminosabaohさん^^こんばんは
ありがとうございます!
この声素敵ですよね。
歌とてもうまい人だと思います。
大切に聴いていきたいアーティストに
また出会ってしまいました・・・^^
ありがとうございます!
この声素敵ですよね。
歌とてもうまい人だと思います。
大切に聴いていきたいアーティストに
また出会ってしまいました・・・^^
Posted by harry at 2010年03月09日 17:11
jesse-edさん^^こんばんは
お勧めしていただいたベスト盤も、あれお買い得ですし、
ぜひ手に入れたいと思っています^^
ちなみに、歌詞カードって入っていましたか???(笑)
聴く曲聴く曲、どれも良いので、
不幸な事故のことが信じられない気持ちになりますね・・・・。
だけど、ミュージシャンである彼らの、
残した音楽を大切に聴いていきたいと思いました。
そして、彼らを知ることができて、ほんとうに良かったです^^
お勧めしていただいたベスト盤も、あれお買い得ですし、
ぜひ手に入れたいと思っています^^
ちなみに、歌詞カードって入っていましたか???(笑)
聴く曲聴く曲、どれも良いので、
不幸な事故のことが信じられない気持ちになりますね・・・・。
だけど、ミュージシャンである彼らの、
残した音楽を大切に聴いていきたいと思いました。
そして、彼らを知ることができて、ほんとうに良かったです^^
Posted by harry at 2010年03月09日 17:15
鱸月さん^^こんばんは
ネットでみかけたUK盤をほんとうは買いたかったのですが、
注文かけたとたん、廃盤宣言されてしまって・・・(苦笑)
いろいろ出ていても、この人たちのCDって再発廃盤を繰り返してるのかしら・・・。値段がばらばらで選ぶのが難しいですね。
今回はなんとか、高くないお値段でアルバムを手に入れることができて、ラッキーでした。
デザインの違いも面白いですね。鱸月さんはすべてお持ちなんだろうか・・・とふと思いました(笑)
音の温かさがいいです。
ほんとうに、神様って時々とても意地悪だと思いますね。
でも、残された宝物みたいな曲を大切に聴きたいと思いました。
この人たちを紹介してくださって、どうもありがとうございました!
ネットでみかけたUK盤をほんとうは買いたかったのですが、
注文かけたとたん、廃盤宣言されてしまって・・・(苦笑)
いろいろ出ていても、この人たちのCDって再発廃盤を繰り返してるのかしら・・・。値段がばらばらで選ぶのが難しいですね。
今回はなんとか、高くないお値段でアルバムを手に入れることができて、ラッキーでした。
デザインの違いも面白いですね。鱸月さんはすべてお持ちなんだろうか・・・とふと思いました(笑)
音の温かさがいいです。
ほんとうに、神様って時々とても意地悪だと思いますね。
でも、残された宝物みたいな曲を大切に聴きたいと思いました。
この人たちを紹介してくださって、どうもありがとうございました!
Posted by harry at 2010年03月09日 17:21
うわ、、懐かしいです・・・私は、月並みに、Time in A Bottleに酔いしれるタイプですが!ジム・クローチも、良いな、と思った時には、既にこの世の人では無くなっていた人の一人で、残念です。
ところで、harryさん、私がインターネットにアクセス出来ずにいる間に、大変な事になっておられたんですね・・・用心して徐々に普段の生活に戻して行ってくださいね。くれぐれも、お大事に。
ところで、harryさん、私がインターネットにアクセス出来ずにいる間に、大変な事になっておられたんですね・・・用心して徐々に普段の生活に戻して行ってくださいね。くれぐれも、お大事に。
Posted by リス美 at 2010年03月09日 21:23
リス美さん^^こんばんは
お帰りなさい!休暇からお戻りになったのですね^^
ああ、ジム・クロウチお好きでしたか!!!
ああ、Time in A Bottle・・・!
これ泣けますね・・・
亡くなってから大ヒットしたと聞き、
余計に・・・情景が合い過ぎていますよね・・・・涙
わたしは今年になってから初めて彼のことを知りました。
これからはきっとファンになると思います!
ありがとうございます^^
今ではすっかり元気になりました。
でも、その時はほんとうに驚きました。
めまい、ってとっても気持ち悪いものでした。
もうなりたくないですー^^;
お帰りなさい!休暇からお戻りになったのですね^^
ああ、ジム・クロウチお好きでしたか!!!
ああ、Time in A Bottle・・・!
これ泣けますね・・・
亡くなってから大ヒットしたと聞き、
余計に・・・情景が合い過ぎていますよね・・・・涙
わたしは今年になってから初めて彼のことを知りました。
これからはきっとファンになると思います!
ありがとうございます^^
今ではすっかり元気になりました。
でも、その時はほんとうに驚きました。
めまい、ってとっても気持ち悪いものでした。
もうなりたくないですー^^;
Posted by harry
at 2010年03月09日 22:04

harryさんふたたびこんばんは
>ちなみに、歌詞カードって入っていましたか???(笑)
あ、自分のは、内容は一緒ですけど
1985年盤(古っ!)なもんで中身は
今のものとは違うと思います、参考までに
歌詞カードは入っていませんでしたよ、
多分アレも値段からいくと、スリーブ写真一枚の
裏に曲目のみ、って感じじゃないでしょうか(^^;)
>ちなみに、歌詞カードって入っていましたか???(笑)
あ、自分のは、内容は一緒ですけど
1985年盤(古っ!)なもんで中身は
今のものとは違うと思います、参考までに
歌詞カードは入っていませんでしたよ、
多分アレも値段からいくと、スリーブ写真一枚の
裏に曲目のみ、って感じじゃないでしょうか(^^;)
Posted by jesse-ed at 2010年03月10日 18:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。