2009年11月25日
地元の森の紅葉づくし
昨日、山を歩いたのが楽しかったし、痛めていた足も問題がなかったので、気をよくしたわたし。
家事を済ませた後に、少しだけ近所の森に遊びに行って来ました。
昨日の山では紅葉はすっかり終盤でしたが、里の紅葉はまだまだこれからです。
想像していたよりもずっときれいな葉色を楽しんできました。

水のある場所で、流れ着いた葉が重なり合っていましたよ。
しばらく見とれてしまいました。


飴掛けのお菓子みたいです
緑から赤へのグラデーション。
こんな色合いが大好き!

時折差し込む強い日差しに照らされて。
この向こうの薄暗い林床で、今日はこの冬初めてのシロハラを見ました。

家事を済ませた後に、少しだけ近所の森に遊びに行って来ました。
昨日の山では紅葉はすっかり終盤でしたが、里の紅葉はまだまだこれからです。
想像していたよりもずっときれいな葉色を楽しんできました。
水のある場所で、流れ着いた葉が重なり合っていましたよ。
しばらく見とれてしまいました。
飴掛けのお菓子みたいです
緑から赤へのグラデーション。
こんな色合いが大好き!
時折差し込む強い日差しに照らされて。
この向こうの薄暗い林床で、今日はこの冬初めてのシロハラを見ました。
Posted by harry at 20:02│Comments(18)
│樹木・秋
この記事へのコメント
紅葉のグラデーション…流れの中の紅葉がとても素敵です!^^
Posted by naminosabaoh
at 2009年11月25日 20:10

naminosabaohさん^^こんばんは
紅葉たちはまだ流れのなかに落ちたばかりだったようで、
とても色鮮やかでした!^^
今日はよい散策を楽しめましたよ。
紅葉たちはまだ流れのなかに落ちたばかりだったようで、
とても色鮮やかでした!^^
今日はよい散策を楽しめましたよ。
Posted by harry at 2009年11月25日 20:33
こんばんわ
ああ、早くも懐かしい・・・(笑)・・・
水に流される葉は見とれてしまいますよね分かります。
シロハラは結局この秋もこちらは数日だけ滞在していたようです。
ああ、早くも懐かしい・・・(笑)・・・
水に流される葉は見とれてしまいますよね分かります。
シロハラは結局この秋もこちらは数日だけ滞在していたようです。
Posted by guitarbird
at 2009年11月25日 21:11

こんばんは!
こんなにゆっくり景色を眺めたことないです・・ 私・・・
とにかく寒いような気がして、
車の中から遠くの景色を見て、「きれいだね~」
っていってるくらいで(--; そして・・・
うっかりしていたら、紅葉終っていたりして・・(涙)
冬は、もういい(>△<)ってくらい長いのに~~(- -;)
でもでも!こちらのブログにお邪魔するようになってから、
私も、もっと色んなことにアンテナ張り巡らして、
毎日楽しく過ごそう~^^と思いました♪
ある意味楽しいんですけれどね(笑)
基本、好奇心旺盛な方なのですが、
何だか日々に流されてしまってました(言い訳 ;)
自分のこと書き過ぎちゃいました(^_^;)
それにしてもこの紅葉、ほんと可愛いですね~!
シロハラって小っちゃく見えている鳥ですか!?
harryさんは本当に沢山のことを知っていて、
とっても刺激を受けています♪♪
長くなってごめんなさいm(_ _)m
こんなにゆっくり景色を眺めたことないです・・ 私・・・
とにかく寒いような気がして、
車の中から遠くの景色を見て、「きれいだね~」
っていってるくらいで(--; そして・・・
うっかりしていたら、紅葉終っていたりして・・(涙)
冬は、もういい(>△<)ってくらい長いのに~~(- -;)
でもでも!こちらのブログにお邪魔するようになってから、
私も、もっと色んなことにアンテナ張り巡らして、
毎日楽しく過ごそう~^^と思いました♪
ある意味楽しいんですけれどね(笑)
基本、好奇心旺盛な方なのですが、
何だか日々に流されてしまってました(言い訳 ;)
自分のこと書き過ぎちゃいました(^_^;)
それにしてもこの紅葉、ほんと可愛いですね~!
シロハラって小っちゃく見えている鳥ですか!?
harryさんは本当に沢山のことを知っていて、
とっても刺激を受けています♪♪
長くなってごめんなさいm(_ _)m
Posted by かずまま at 2009年11月25日 21:12
guitarbirdさん^^こんばんは
紅葉、すでに想い出の中でしょうか(笑)
こちらではもうしばらく楽しめそうです^^
今日はまだ落ち葉も初々しくて、とてもきれいでした。
シロハラは、ピョコボコピョコ、っていう
あの鳴き声も懐かしかったです^^
紅葉、すでに想い出の中でしょうか(笑)
こちらではもうしばらく楽しめそうです^^
今日はまだ落ち葉も初々しくて、とてもきれいでした。
シロハラは、ピョコボコピョコ、っていう
あの鳴き声も懐かしかったです^^
Posted by harry
at 2009年11月25日 21:42

かずままさん^^こんばんは
今日は家事を超特急で終わらせてから(笑)、
散策を1時間半くらいしました^^
もうかなり足を運んでいなかった場所なので、
いきなり紅葉が進んでいたので、はっとしましたよ!(^▽^)ノ
カズママさんのお住まいの方は、冬が長い分、春、夏、秋、の
魅力が素晴らしい場所ですよね^^
いつもうらやましいと思って、いろんな方々の写真拝見しているんです。
こっちは夏が信じられないくらい厳しいので(笑)、今がすごしやすいです。
自分は自然のなかのあれこれには以前から興味がありましたが、
実際に見て覚えているのは、まさに今、なんです。
まだまだ知らないことばかりで、しょっちゅう間違えてますし(笑)、
ど素人代表なんですよ。ご安心ください!^^
一緒に名前覚えていきましょうねー。
シロハラは最期の写真には写っていないんです。スミマセン(^^ゞ
また撮れたらUPしますね(*´ー`)お楽しみに。
今日は家事を超特急で終わらせてから(笑)、
散策を1時間半くらいしました^^
もうかなり足を運んでいなかった場所なので、
いきなり紅葉が進んでいたので、はっとしましたよ!(^▽^)ノ
カズママさんのお住まいの方は、冬が長い分、春、夏、秋、の
魅力が素晴らしい場所ですよね^^
いつもうらやましいと思って、いろんな方々の写真拝見しているんです。
こっちは夏が信じられないくらい厳しいので(笑)、今がすごしやすいです。
自分は自然のなかのあれこれには以前から興味がありましたが、
実際に見て覚えているのは、まさに今、なんです。
まだまだ知らないことばかりで、しょっちゅう間違えてますし(笑)、
ど素人代表なんですよ。ご安心ください!^^
一緒に名前覚えていきましょうねー。
シロハラは最期の写真には写っていないんです。スミマセン(^^ゞ
また撮れたらUPしますね(*´ー`)お楽しみに。
Posted by harry
at 2009年11月25日 21:57

>飴掛けのお菓子みたい
(´▽`)
↑
水に立体感があってアレですなぁ
↑
サイズ的にはもっとおおきな立体感の水で遊んでますがっ
↑
こういうのもヨイですねぇ
↑
こんばんま
(´▽`)
↑
水に立体感があってアレですなぁ
↑
サイズ的にはもっとおおきな立体感の水で遊んでますがっ
↑
こういうのもヨイですねぇ
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2009年11月25日 22:26

こんばんは^^
紅葉に銀杏・・
どちらも かわいい葉の形と
鮮やかな葉の色が好きで
私も この時期、目に入るとたちどまって
しまうんですよ~^^ゞ
水の中の葉って きれいですね~
飴がけお菓子のような紅葉
微妙に葉の色が違って・・
緑の葉がいいさし色になっていて
とってもキレイですね♪
紅葉に銀杏・・
どちらも かわいい葉の形と
鮮やかな葉の色が好きで
私も この時期、目に入るとたちどまって
しまうんですよ~^^ゞ
水の中の葉って きれいですね~
飴がけお菓子のような紅葉
微妙に葉の色が違って・・
緑の葉がいいさし色になっていて
とってもキレイですね♪
Posted by *tiara* at 2009年11月25日 22:43
グラデーション綺麗ですね!!
毎日散歩してる道でもこんなにタイミング良く
グラデーションに出会えないです( ̄口 ̄;)
気付いたらもう真っ赤でした・・・。
やっぱり一気に寒くなるからでしょうか(^_^;)
足の調子が良くなってるんですね^^
鳥見だったり、自然の中に出掛けられるように
なったら気持ち的になんだか回復しそうな
気がします~(^^ゞお大事にしてください♪
毎日散歩してる道でもこんなにタイミング良く
グラデーションに出会えないです( ̄口 ̄;)
気付いたらもう真っ赤でした・・・。
やっぱり一気に寒くなるからでしょうか(^_^;)
足の調子が良くなってるんですね^^
鳥見だったり、自然の中に出掛けられるように
なったら気持ち的になんだか回復しそうな
気がします~(^^ゞお大事にしてください♪
Posted by nuts at 2009年11月25日 23:00
そるとさん^^こんばんは
この時間帯になって、やっと普通に開くようになりました・・・^^;
近頃重くないですか?
水の雰囲気って難しいですよね。
今日のはとろっとした感じに写りましたが、
もうちょっとさらさらしてるほうが紅葉っぽいでしょうか?
いろいろ挑戦ですね^^
そるとさんも、いろいろな川で楽しんでくださいね^^!
この時間帯になって、やっと普通に開くようになりました・・・^^;
近頃重くないですか?
水の雰囲気って難しいですよね。
今日のはとろっとした感じに写りましたが、
もうちょっとさらさらしてるほうが紅葉っぽいでしょうか?
いろいろ挑戦ですね^^
そるとさんも、いろいろな川で楽しんでくださいね^^!
Posted by harry
at 2009年11月25日 23:48

*tiara*さん^^こんばんは
ほんとうに、赤に黄色にオレンジに。
すべての樹が染まっているわけじゃないのですが、
その中できれいな色を探して歩くのって楽しかったです^^
今日は気温もあがって暖かかったので、
歩きやすかったですよ^^
水の葉はちょうど落ちたばかりだったみたいで
鮮やかさそのままだったのが嬉しかったです。
ほんとうに、赤に黄色にオレンジに。
すべての樹が染まっているわけじゃないのですが、
その中できれいな色を探して歩くのって楽しかったです^^
今日は気温もあがって暖かかったので、
歩きやすかったですよ^^
水の葉はちょうど落ちたばかりだったみたいで
鮮やかさそのままだったのが嬉しかったです。
Posted by harry
at 2009年11月25日 23:52

nutsさん^^こんばんは
そちらは寒暖の差が大きいのかも知れず、
紅葉がたぶん、一気に進むのではないでしょうか?
とってもクリアに染まっているようですから
それがとてもうらやましいです。
こっちは一気にというより徐々に・・・という感じです。
今回はちょうど良い時に見て回れてよかったです^^
足はどうもありがとうございます!
それが今度は腰が・・・(笑)
もうちょっと年寄りですよ。体壊れてます^^;
明日はおとなしくしてます(笑)
そちらは寒暖の差が大きいのかも知れず、
紅葉がたぶん、一気に進むのではないでしょうか?
とってもクリアに染まっているようですから
それがとてもうらやましいです。
こっちは一気にというより徐々に・・・という感じです。
今回はちょうど良い時に見て回れてよかったです^^
足はどうもありがとうございます!
それが今度は腰が・・・(笑)
もうちょっと年寄りですよ。体壊れてます^^;
明日はおとなしくしてます(笑)
Posted by harry
at 2009年11月26日 00:00

>近頃重くないですか?
(´▽`)
↑
ん~と、ちょっと前のコメントにも書いてあってワタシも気になってたんですが…
↑
事務所のPC(IE7)だと比較的サクサク
↑
滞在先PC(IE8)だとコメント書き込んでポチっとやると重いです
↑
ポチったあとの読み込み中、ウインドウ左下のバーに
↑
(前略)e876468.html#comments#comments
↑
みたいにページ内位置指定の#commentsが重なって表示されるのもちょっとナゾです
(´▽`)
↑
ん~と、ちょっと前のコメントにも書いてあってワタシも気になってたんですが…
↑
事務所のPC(IE7)だと比較的サクサク
↑
滞在先PC(IE8)だとコメント書き込んでポチっとやると重いです
↑
ポチったあとの読み込み中、ウインドウ左下のバーに
↑
(前略)e876468.html#comments#comments
↑
みたいにページ内位置指定の#commentsが重なって表示されるのもちょっとナゾです
Posted by (´▽`)そると
at 2009年11月26日 07:31

そるとさん^^おはようございます
あ、左下のバーですか!
そこに目を向けた事はなかったです。
普通はそれは2重に表示されないんですね?
ありがとうございます。
(;´Д`)連休前くらいから突然重くなったんですよ。
自分がコメントを入れようとしても、ずっと反映されなかったり、
管理画面も動かなくなったりして、とても不便です。
夜に自分の記事をアップしてから1時間くらいの間が一番重くて、
単発的に深夜まで続くようです。
ナチュに訴えてみようかな・・・
あ、左下のバーですか!
そこに目を向けた事はなかったです。
普通はそれは2重に表示されないんですね?
ありがとうございます。
(;´Д`)連休前くらいから突然重くなったんですよ。
自分がコメントを入れようとしても、ずっと反映されなかったり、
管理画面も動かなくなったりして、とても不便です。
夜に自分の記事をアップしてから1時間くらいの間が一番重くて、
単発的に深夜まで続くようです。
ナチュに訴えてみようかな・・・
Posted by harry at 2009年11月26日 08:00
おぉ~っ!!
プロの写真ですやん!!
いいですなぁ・・・モミジ。
こちらでもシロハラやアオジ系の野鳥がたくさん渡って来てまして、賑やかになりそうです。
プロの写真ですやん!!
いいですなぁ・・・モミジ。
こちらでもシロハラやアオジ系の野鳥がたくさん渡って来てまして、賑やかになりそうです。
Posted by 鯉太朗
at 2009年11月26日 09:36

鯉太朗さん^^こんにちは
ううん、私わたし(笑)
紅葉のきれいさを借りてきておいただけです(笑)
しっかし。
この写真の代償に今朝またもやお医者に行って来ました。
診断は・・・・
もう。次の記事で書きます(笑)←笑えるらしい。
シロハラにアオジでにぎわって居るんですね。
いいなあ。
昨日はこちらはヒヨの群れがいて、そりゃあにぎやかでしたよ。
あとはすぐ側にキセキレイがきてくれたくらい。
冬鳥楽しみましょうね^^
ううん、私わたし(笑)
紅葉のきれいさを借りてきておいただけです(笑)
しっかし。
この写真の代償に今朝またもやお医者に行って来ました。
診断は・・・・
もう。次の記事で書きます(笑)←笑えるらしい。
シロハラにアオジでにぎわって居るんですね。
いいなあ。
昨日はこちらはヒヨの群れがいて、そりゃあにぎやかでしたよ。
あとはすぐ側にキセキレイがきてくれたくらい。
冬鳥楽しみましょうね^^
Posted by harry
at 2009年11月26日 11:06

こんにちは
なんて鮮やかなんでしょう(T▽T)、
観光名所のパンフに載るような美しさですが、
ちゃんと見れば近くにあるんですね〜、
ところがウチの周りはあまり...(:_;)
針葉樹、常緑樹が多いようです、千葉で一番
植えられている木は檜で、県の木はイヌマキ
なんだそうです、紅葉探しに行きたいです(*´ー`)
なんて鮮やかなんでしょう(T▽T)、
観光名所のパンフに載るような美しさですが、
ちゃんと見れば近くにあるんですね〜、
ところがウチの周りはあまり...(:_;)
針葉樹、常緑樹が多いようです、千葉で一番
植えられている木は檜で、県の木はイヌマキ
なんだそうです、紅葉探しに行きたいです(*´ー`)
Posted by jesse-ed at 2009年11月26日 11:12
jesse-edさん^^こんにちは
はい。ほんとうに近所の紅葉で、
別に名所でもないんですよ。
でも、樹木はそれぞれにきれいですよね。
あ、だから、全体がもみじじゃなくて、
こちらも緑の中にぽつぽつです。
写真に撮ると、そればっかり並べてしまいますけれど(^^ゞ
jesse-edさんものんびり紅葉狩りしてきてくださいね。
週末はお天気よいと良いですねえ!
はい。ほんとうに近所の紅葉で、
別に名所でもないんですよ。
でも、樹木はそれぞれにきれいですよね。
あ、だから、全体がもみじじゃなくて、
こちらも緑の中にぽつぽつです。
写真に撮ると、そればっかり並べてしまいますけれど(^^ゞ
jesse-edさんものんびり紅葉狩りしてきてくださいね。
週末はお天気よいと良いですねえ!
Posted by harry at 2009年11月26日 15:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。