2009年05月28日
ラーメンサラダ
先日guitarbirdさんのブログで、生まれて初めて、 ラーメンサラダなる食べ物を知りました!
こりゃなんだ!?Σ( ̄口 ̄;;とびっくり!(笑)
しかもおいしそうだし・・・
ブログにおいでになる他の方のコメントを拝見していると、北海道では非常に普通に食べられているメニューらしいのですが、自分は今まで一度も聞いたことありませんでした。
これ食べてみたい!→作ろう(^▽^)ノと即決。
だけど、たくさんの疑問が浮かびます。
なんといっても、食べた事がないものを作るわけで・・・・(笑)
これ、冷やし中華ではないの?ゴマダレがあうの?どれくらいの量を食べるの?
遠征中のguitarbirdさんに質問をぶつけ(笑)ご丁寧なレスをいただきまして、
それを読んだ後さっそく作ってみました!

初ラーメンサラダ
ど、どうかなあ?(笑)それっぽいですか?^^
今回は、冷やし中華の麺が特売だったので、それを買って茹でて、
タレは、備え付けだったリンゴ酢と醤油をあわせたタレ、プラス、市販のゴマダレを混ぜて作り、麺とまず和えました。ラーメンの麺はくったりしているから、こういうタレとの絡みが抜群ですね。
材料は、これきっと、何を入れても美味しいに違いないと思ったので、シャキシャキの水菜が売られてたのでそれと、細くさいた蒸し鶏、刻んだ薄焼き卵、冷蔵庫のミニトマト、そして、マストアイテム(笑)の枝豆^^を大きなボールにどんどん足して入って、混ぜ合わせました。
見た目華やかだし、大勢が集まる場のさっぱりメニューとしていいかも!って思いましたよ。

昨日はチビはスイミングだったので、迎えに行った車の中で
(^▽^)ノ「ねえねえ、今日ね、ラーメンサラダっていうの作ったの」
( ・◇・) 「ふーん」←反応薄し
チビはわりと偏食なので、初ものにたいして引き気味なんですよ。
だけど、麺類が大好きなので、食いつかないはずはないと思っていました。
食卓を見ても・・・
( ・◇・) 「えーーなにこれーラーメンなのにサラダなんて変なのー」←お得意の憎まれ口!
(^▽^)ノ「・・・・まあまあ、食べてごらんて^^」←余裕
一口食べて・・・・・
以下無言でただただ食べておりました(爆)
かなり気に入ったみたいですよ!(^▽^)ノ もうそれだけで大成功です^^
二玉を茹でたんですが、他にごはんもおかずもあるから多いくらいで、すっかりお腹いっぱいになりました。
今日の自分のお昼用に取り分けてあります^^(楽しみです)
昨日はほんのすこし湿度もあったので、こんなさっぱりしたものは大歓迎でしたよ。
良いメニューを教えてもらってよかったです。
いろいろアレンジしながら、定番サラダにしていこうと思います^^
guitarbirdさんありがとうございました(^▽^)ノ
こりゃなんだ!?Σ( ̄口 ̄;;とびっくり!(笑)
しかもおいしそうだし・・・
ブログにおいでになる他の方のコメントを拝見していると、北海道では非常に普通に食べられているメニューらしいのですが、自分は今まで一度も聞いたことありませんでした。
これ食べてみたい!→作ろう(^▽^)ノと即決。
だけど、たくさんの疑問が浮かびます。
なんといっても、食べた事がないものを作るわけで・・・・(笑)
これ、冷やし中華ではないの?ゴマダレがあうの?どれくらいの量を食べるの?
遠征中のguitarbirdさんに質問をぶつけ(笑)ご丁寧なレスをいただきまして、
それを読んだ後さっそく作ってみました!
初ラーメンサラダ
ど、どうかなあ?(笑)それっぽいですか?^^
今回は、冷やし中華の麺が特売だったので、それを買って茹でて、
タレは、備え付けだったリンゴ酢と醤油をあわせたタレ、プラス、市販のゴマダレを混ぜて作り、麺とまず和えました。ラーメンの麺はくったりしているから、こういうタレとの絡みが抜群ですね。
材料は、これきっと、何を入れても美味しいに違いないと思ったので、シャキシャキの水菜が売られてたのでそれと、細くさいた蒸し鶏、刻んだ薄焼き卵、冷蔵庫のミニトマト、そして、マストアイテム(笑)の枝豆^^を大きなボールにどんどん足して入って、混ぜ合わせました。
見た目華やかだし、大勢が集まる場のさっぱりメニューとしていいかも!って思いましたよ。
昨日はチビはスイミングだったので、迎えに行った車の中で
(^▽^)ノ「ねえねえ、今日ね、ラーメンサラダっていうの作ったの」
( ・◇・) 「ふーん」←反応薄し
チビはわりと偏食なので、初ものにたいして引き気味なんですよ。
だけど、麺類が大好きなので、食いつかないはずはないと思っていました。
食卓を見ても・・・
( ・◇・) 「えーーなにこれーラーメンなのにサラダなんて変なのー」←お得意の憎まれ口!
(^▽^)ノ「・・・・まあまあ、食べてごらんて^^」←余裕
一口食べて・・・・・
以下無言でただただ食べておりました(爆)
かなり気に入ったみたいですよ!(^▽^)ノ もうそれだけで大成功です^^
二玉を茹でたんですが、他にごはんもおかずもあるから多いくらいで、すっかりお腹いっぱいになりました。
今日の自分のお昼用に取り分けてあります^^(楽しみです)
昨日はほんのすこし湿度もあったので、こんなさっぱりしたものは大歓迎でしたよ。
良いメニューを教えてもらってよかったです。
いろいろアレンジしながら、定番サラダにしていこうと思います^^
guitarbirdさんありがとうございました(^▽^)ノ
Posted by harry at 10:40│Comments(18)
│作ってみる食べてみる
この記事へのトラックバック
01ラーメンサラダうちではよく食べるんですが、全国的にはまだまだ普及していないのかな・・・02春巻きにケチャップ僕は昔からこの食べ方が好き、というか、つい最近まではずっとこう...
ラーメンサラダって・・・5月25日の遠征前【自然と音楽を愛する者】at 2009年06月08日 18:10
この記事へのコメント
早速作ったんですね!
今度私も作ってみようかと思っています。
でもなんか不思議な料理ですよね。
今度私も作ってみようかと思っています。
でもなんか不思議な料理ですよね。
Posted by らいでん at 2009年05月28日 13:17
らいでんさん^^こんにちは!
はい!(^▽^)ノ
夕飯のおかずのアンテナは、絶えず張り巡らしてますよ(笑)
らいでんさんも、ぜひ作ってください。美味しいですよ。
不思議な料理というのは、まったくそう思います^^
いわゆる細麺の冷製パスタと少し雰囲気近いかもしれません。
そう思うと、無限のアレンジができそうですよね!
はい!(^▽^)ノ
夕飯のおかずのアンテナは、絶えず張り巡らしてますよ(笑)
らいでんさんも、ぜひ作ってください。美味しいですよ。
不思議な料理というのは、まったくそう思います^^
いわゆる細麺の冷製パスタと少し雰囲気近いかもしれません。
そう思うと、無限のアレンジができそうですよね!
Posted by harry at 2009年05月28日 14:13
harryさんこんにちは
さっすが、お料理アレンジはお手の物ですね
Produce by guitarbird、Engineer harry、
みたいな感じ?(^^;)今度自分もカバーしてみます、
お酢+醤油+ごま油は最強の組み合わせですね、
ウチの子もキャベツともやしを茹でたやつを
このタレかけると際限なく食べるんですよ(^^;)、
おお、ここにらーめんとキュウリとトマトを
入れれば...冷やし中華ですね(-_-;)
さっすが、お料理アレンジはお手の物ですね
Produce by guitarbird、Engineer harry、
みたいな感じ?(^^;)今度自分もカバーしてみます、
お酢+醤油+ごま油は最強の組み合わせですね、
ウチの子もキャベツともやしを茹でたやつを
このタレかけると際限なく食べるんですよ(^^;)、
おお、ここにらーめんとキュウリとトマトを
入れれば...冷やし中華ですね(-_-;)
Posted by jesse-ed at 2009年05月28日 15:45
jess-edさん^^こんにちは!
わたしも完璧にカバーですよ~(^^ゞ
気分はJTで^^
冷やし中華との微妙な違いを探るのが
最初自分でも謎だったんですが、
これ、サラダとして食べるという意識が良いなと思いました。
お子さんのお好きなそれ、わたしも大好きですよ。
美味しいですよね!
ボイルしたキャベツの酢の物にゴマダレ、という意識でいました。
たしかにそこにプラスアルファーで冷やし中華にもなりますね^^
jess-edさんの生シラスも現在捜索してるんですが、
なかなか見つかりません(^^ゞ
継続調査しますね^^
わたしも完璧にカバーですよ~(^^ゞ
気分はJTで^^
冷やし中華との微妙な違いを探るのが
最初自分でも謎だったんですが、
これ、サラダとして食べるという意識が良いなと思いました。
お子さんのお好きなそれ、わたしも大好きですよ。
美味しいですよね!
ボイルしたキャベツの酢の物にゴマダレ、という意識でいました。
たしかにそこにプラスアルファーで冷やし中華にもなりますね^^
jess-edさんの生シラスも現在捜索してるんですが、
なかなか見つかりません(^^ゞ
継続調査しますね^^
Posted by harry at 2009年05月28日 16:47
私もguitarbirdさんのその記事見て、美味しそう・・・って思ってたんですよ。
早速作られてのですね。
冷やし中華ではなくて、サラダなんですね。
野菜たっぷりで、ささみを入れるなんて、手が込んでますね。
私なら、きっと、ハムか焼き豚(やっぱり冷やし中華になりそう)。
早速作られてのですね。
冷やし中華ではなくて、サラダなんですね。
野菜たっぷりで、ささみを入れるなんて、手が込んでますね。
私なら、きっと、ハムか焼き豚(やっぱり冷やし中華になりそう)。
Posted by RIKO at 2009年05月28日 16:58
こんにちは
早速作っていただきありがとうございました。
そして好評のようでうれしいです。
チビ君の反応がどうかなと思ったら、
これ以上ない反応でそれもよかったです。
いざ食べてみると、他の麺類ではない、
ラーメンだからこその部分が感じられたかと思います。
ぜひ定番化して、さらには普及させてくださいね!
(道民を代表して…)
早速作っていただきありがとうございました。
そして好評のようでうれしいです。
チビ君の反応がどうかなと思ったら、
これ以上ない反応でそれもよかったです。
いざ食べてみると、他の麺類ではない、
ラーメンだからこその部分が感じられたかと思います。
ぜひ定番化して、さらには普及させてくださいね!
(道民を代表して…)
Posted by guitarbird at 2009年05月28日 17:05
RIKOさん^^こんにちは!
やっぱりチェックしておられましたか(^▽^)ノ
気になりますよね!だってラーメンなのにサラダですもの・・・(笑)
サラダとして食べるなんて・・・想像もしたことなかったです。
冷やし中華との違いは結局は、具にこだわらず
自由にやりましょうということなんだろうなと、理解しました^^
好きな具を混ぜ込んで、ぜひRIKOさんも
今晩の食卓にのせちゃってください^^
やっぱりチェックしておられましたか(^▽^)ノ
気になりますよね!だってラーメンなのにサラダですもの・・・(笑)
サラダとして食べるなんて・・・想像もしたことなかったです。
冷やし中華との違いは結局は、具にこだわらず
自由にやりましょうということなんだろうなと、理解しました^^
好きな具を混ぜ込んで、ぜひRIKOさんも
今晩の食卓にのせちゃってください^^
Posted by harry
at 2009年05月28日 17:32

guitarbirdさん^^こんにちは!
こちらこそ、ユニークで美味しいメニューを
一つレパートリーに加える事が出来ました!
ありがとうございました。
それにしても、どういうルーツでこのメニューが
北海道に生まれたんでしょうね。
とても面白いですね!
チビは最初戸惑ってましたが、食べだすとびっくりするくらい
真剣に食べてましたよ。
ほんとに、こんど友達との持ち寄りランチに
作って持って行こうと思います。
今後も北海道の知られざるお料理(笑)記事、よろしくおねがいします!
こちらこそ、ユニークで美味しいメニューを
一つレパートリーに加える事が出来ました!
ありがとうございました。
それにしても、どういうルーツでこのメニューが
北海道に生まれたんでしょうね。
とても面白いですね!
チビは最初戸惑ってましたが、食べだすとびっくりするくらい
真剣に食べてましたよ。
ほんとに、こんど友達との持ち寄りランチに
作って持って行こうと思います。
今後も北海道の知られざるお料理(笑)記事、よろしくおねがいします!
Posted by harry
at 2009年05月28日 17:37

ざるラーメンとかももしかしたら
ないのでしょうか?(^^ゞ
県民ショーを見てると不安になってきます(笑)
全国区だと思ってた食べ物ばかりで
ウソー!!ってなるんですよ。
ラーメンサラダは私も自宅で作った事がないです(^^ゞ
主に居酒屋で食べます~♪
harryさんスゴイですねっ♪
写真を見てラーメンの麺ってこっちでは
すごいちぢれてるので麺の感じだと写真の方が
サラダに合いそうだな~!って思いました!
ないのでしょうか?(^^ゞ
県民ショーを見てると不安になってきます(笑)
全国区だと思ってた食べ物ばかりで
ウソー!!ってなるんですよ。
ラーメンサラダは私も自宅で作った事がないです(^^ゞ
主に居酒屋で食べます~♪
harryさんスゴイですねっ♪
写真を見てラーメンの麺ってこっちでは
すごいちぢれてるので麺の感じだと写真の方が
サラダに合いそうだな~!って思いました!
Posted by nuts
at 2009年05月28日 22:54

nutsさん^^こんばんは!
独特の食文化を形成してるんですね!北海道。
北海道の人って、オリジナリティに溢れてるのかもですね!
で!そちらの麺はちぢれ麺なんですねΣ( ̄口 ̄;;
重要な情報をありがとうございました。
折りしもこの週末から、またもや地元百貨店で
北海道の物産展があるんですよ。
人気があるようで、一年のうち三回は開催されてますよ(笑)
できればそこで麺をゲットしてきたいですよ~^^
居酒屋さんメニューとしてはかなりいいですよね、これ。
炭水化物と野菜だから、悪酔いしにくくなりそう(^▽^)ノ
普段食べられない物を自宅で作って食べるのが自分の趣味なんで、
今回も楽しく作りました。
nutsさんも、ぜひ、北海道の食べもの発信して下さい^^
早速ですが、そのざるラーメンとはなんでしょうか?(笑)
つけ麺?
独特の食文化を形成してるんですね!北海道。
北海道の人って、オリジナリティに溢れてるのかもですね!
で!そちらの麺はちぢれ麺なんですねΣ( ̄口 ̄;;
重要な情報をありがとうございました。
折りしもこの週末から、またもや地元百貨店で
北海道の物産展があるんですよ。
人気があるようで、一年のうち三回は開催されてますよ(笑)
できればそこで麺をゲットしてきたいですよ~^^
居酒屋さんメニューとしてはかなりいいですよね、これ。
炭水化物と野菜だから、悪酔いしにくくなりそう(^▽^)ノ
普段食べられない物を自宅で作って食べるのが自分の趣味なんで、
今回も楽しく作りました。
nutsさんも、ぜひ、北海道の食べもの発信して下さい^^
早速ですが、そのざるラーメンとはなんでしょうか?(笑)
つけ麺?
Posted by harry
at 2009年05月28日 23:12

や、コレいけてるんじゃないでしょうか
ゴマダレなんて、もう最高!
あ~、ラーメン食べたいなあ
夜のラーメン@江戸川・小岩(ローカルネタでゴメン^^
ゴマダレなんて、もう最高!
あ~、ラーメン食べたいなあ
夜のラーメン@江戸川・小岩(ローカルネタでゴメン^^
Posted by エドヤマ at 2009年05月29日 01:35
「ラーメンサラダ」、ですか! 初耳です~(^^=)
「サラダうどん」なら食べたことありますけど ^^
ラーメンも美味しそう (*´艸`*)
今度作ってみようっと(^▽^)ノ☆
「サラダうどん」なら食べたことありますけど ^^
ラーメンも美味しそう (*´艸`*)
今度作ってみようっと(^▽^)ノ☆
Posted by しゅんぎく at 2009年05月29日 08:16
エドちゃん^^おはようございます!
ゴマダレは無敵ですよね(^▽^)ノ
これ、なかなかさっぱりと食べられて、
よかったですよ。
お勧め!ぜひやってみて^^
夜って、不思議とラーメンたべたくなるよね。
小岩のラーメンが行きつけですか!
そういうお気に入りのお店があるのはいいですねー^^
ゴマダレは無敵ですよね(^▽^)ノ
これ、なかなかさっぱりと食べられて、
よかったですよ。
お勧め!ぜひやってみて^^
夜って、不思議とラーメンたべたくなるよね。
小岩のラーメンが行きつけですか!
そういうお気に入りのお店があるのはいいですねー^^
Posted by harry at 2009年05月29日 08:21
しゅんぎくさん^^おはようございます!
サラダうどん!
あっ。それっていつかどこかで目にした事あるかも!
だけど食べたことないですよ。
やっぱりドレッシング系で食べるんでしょうか!?
ラーメンサラダ、おもしろいですよね^^
ぜひ作って見て。
お子たち、たぶん好きだと思いますよ!
北海道だけ(と思われる)レシピがこうやって九州にまで
広がったら、とっても楽しいなあって、今ニコニコしております^^
サラダうどん!
あっ。それっていつかどこかで目にした事あるかも!
だけど食べたことないですよ。
やっぱりドレッシング系で食べるんでしょうか!?
ラーメンサラダ、おもしろいですよね^^
ぜひ作って見て。
お子たち、たぶん好きだと思いますよ!
北海道だけ(と思われる)レシピがこうやって九州にまで
広がったら、とっても楽しいなあって、今ニコニコしております^^
Posted by harry at 2009年05月29日 08:27
■にゃモ
(´ー`) 冷やし中華+棒々鶏♪
↑
どっちも好物でアレ
麺は3玉でお願いしマス 笑)
おはよございまして
(´ー`) 冷やし中華+棒々鶏♪
↑
どっちも好物でアレ
麺は3玉でお願いしマス 笑)
おはよございまして
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年05月29日 10:16
にゃにょさん^^こんにちは!
そうそう^^
棒々鶏をちょっと意識して蒸し鶏ですよ~♪
>麺は三玉
Σ( ̄口 ̄;;そ。それは・・・
既にサラダというより主食!?・・・(爆)
現在お昼前でハラヘリです^^
そうそう^^
棒々鶏をちょっと意識して蒸し鶏ですよ~♪
>麺は三玉
Σ( ̄口 ̄;;そ。それは・・・
既にサラダというより主食!?・・・(爆)
現在お昼前でハラヘリです^^
Posted by harry at 2009年05月29日 11:47
やっぱり皆さん知らなかったんですねぇ…我が家でもすっかり定番になっています…笑
こちらではコンビニでも売っていますしね…爆
我が家は野菜サラダの中にラーメンを加え、大きな器に盛っておき(普通にサラダ状態…笑)
各自好きなドレシングをかけて食べています…どんなドレシングでも合いますので、
是非お好みを見つけてみてください!…笑
こちらではコンビニでも売っていますしね…爆
我が家は野菜サラダの中にラーメンを加え、大きな器に盛っておき(普通にサラダ状態…笑)
各自好きなドレシングをかけて食べています…どんなドレシングでも合いますので、
是非お好みを見つけてみてください!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2009年05月29日 20:57

naminosabaohさん^^こんばんは!
>すっかり定番
やはり!!!
でも、もしかして歴史は浅いんでしょうか?
コンビニにもあるなんて・・・
こっちにはもちろんないです(笑)
そうか、タレというよりやはりドレッシングなんですね!Σ( ̄口 ̄;;
各自よそって、好きなドレッシングで食べる・・・まさにサラダですね。
どんなものでも合うんですね。
これはいろいろ試して楽しみたいと思います^^
>すっかり定番
やはり!!!
でも、もしかして歴史は浅いんでしょうか?
コンビニにもあるなんて・・・
こっちにはもちろんないです(笑)
そうか、タレというよりやはりドレッシングなんですね!Σ( ̄口 ̄;;
各自よそって、好きなドレッシングで食べる・・・まさにサラダですね。
どんなものでも合うんですね。
これはいろいろ試して楽しみたいと思います^^
Posted by harry
at 2009年05月29日 23:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。