ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月30日

コムクドリをみた(かも)

 朝(4月29日)、近くの森に鳥見に出ました。
車を停める場所の周辺には、クスノキなどの高木がたくさんはえていて、イカルやシメやヒヨドリなどが群れてやってくることがよくあります。
今朝はこの木を見上げたところに、30羽程度のちょっとずんぐりむっくりした鳥がさっと飛んできました。
大きさから、なんとなく見慣れたシメかなと思いましたが、色が白っぽいのが気になりました。
双眼鏡でみると、胸のあたりがふかふかしています。羽には白い模様があります。顔立ちは優しげな感じ。
さて...誰だろう。この冬も、レンジャクかと思って興奮して見ていたらシメだったりとか...いろいろあったので(笑)、ここは慎重に。
コムクドリをみた(かも)


みな思い思いの枝にとまり羽づくろいに余念がありません。かなり可愛らしい姿です。
だけど...ほんとうに高木なので、見上げて居るうちに首が圧迫されてしまい、しだいに気持ちが悪くなってきました。
それに、写真を撮ろうと思っても、持ち上げてカメラを上にむけていると、どうもしっかりホールドできず、ぐらぐらしてしまうようで、ピントをうまくあわせられません...(;´Д`)
しばらく挑戦しましたが嫌になってきて(苦笑)写真はやめて双眼鏡で眺めていました。
しだいに、これってコムクドリかなと思い始めました。
ムクドリは普通に田畑で見られる黒~灰色のものばかりで、一度でいいからコムクドリやギンムクドリ見てみたいなあ、と憧れていました。

ついに、会えたようです!

コムクドリをみた(かも)



コムクドリをみた(かも)




まさに鳥たちは今、移動しているんですね。




同じカテゴリー(野鳥2009)の記事画像
今朝の野鳥
身近すぎる可愛い野鳥
12月の朝
おかえり
旅の途中
バン
同じカテゴリー(野鳥2009)の記事
 今朝の野鳥 (2009-12-14 20:03)
 身近すぎる可愛い野鳥 (2009-12-10 20:12)
 12月の朝 (2009-12-07 20:02)
 おかえり (2009-10-25 20:02)
 旅の途中 (2009-09-22 20:02)
 バン (2009-06-22 21:16)

この記事へのコメント
おはようございます
ついに見られたんですね、よかったですね!
なお、私には「(かも)」には見えない、
「もしかして」でもない、
ちゃんとコムクドリに見えるんですが・・・(笑)・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年04月30日 07:37
guitarbirdさん^^おはようございます!

ありがとうございます(^▽^)ノ
タイトルに「かも」、を使ったのは、初めての鳥をみて
どきどきしていた雰囲気を伝えたかったからなんです^^
guitarbirdさんにコムクドリと太鼓判おしてもらったから、
これでもう安心ですね。
タグの「もしかして」、は、そうですね、はずしときます(笑)
Posted by harry at 2009年04月30日 08:02
すごいふわもこですね~♪かわいらしいっ!
そして見れたharryさんがうらやましっ。
カメラを抱えて上をずっと見上げてるとつらいですよねぇ…
でもharryさんがカメラがんばってくれたおかげで私も見られて嬉しいです~♪
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月30日 08:57
りるっちさん^^こんにちは!

ほんとにふわもこでした(^▽^)ノ→お腹
図鑑などで横からの姿をみると、
もっとシャープですっきりした鳥さんなんですが、
お腹ショットだとまた雰囲気ちがっていいですよね^^
自分としては初めてみられた嬉しさもあって、
カメラがんばりました(笑)
でも、その直後はしばらくぐったりしてましたよ(笑)
そちらにも飛来するといいですね!
Posted by harry at 2009年04月30日 11:47
わぁーーっ!!フワフワですねーっ!!
移動してるんですか。
野鳥ガイドブック出してきて調べちゃいました。
夏鳥なんですね~♪
これからどこまで移動するんでしょうかね^^
Posted by nutsnuts at 2009年04月30日 12:50
nutsさん^^こんにちは!

ふわふわのお腹が好評で、
わたしも嬉しいです(T∇T) ←がんばった甲斐がありました!
今は旅の途中で、北に向かっているようですよ!
nutsさんの近くに行くかもしれませんよ、ほんとに。
移動の季節には思いがけない鳥に会えるので、
サプライズが多くて嬉しいです(^▽^)ノ
Posted by harry at 2009年04月30日 14:18
カスタマイズ画像いい感じですなぁ。

あたしも頑張って夏鳥を追いかけ、カスタマイズ画像貼り付けてみたくなりましたよー。

やっぱ、野鳥が絵になるなぁ・・・
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2009年04月30日 16:20
harryさんこんにちは
再び、ほんわ〜( ´∀`)...としている所に
こんなニュースが!メジロなどを捕獲して
飼っていた男性が鳥獣保護法違反で書類送検...、
いけませんなぁ(-_-;)、でも理由が
「もうかわいくてかわいくて仕方なかった」
気持ちはわかりますけどね...だめ!ヽ(`Д´)ノ
Posted by jesse-ed at 2009年04月30日 18:01
鯉太朗さん^^こんばんは!

>カスタマイズ画像
ありがとうございます(^▽^)ノ
オオルリではいつも苦労していたのですが、
今年はすんなり撮らせてもらえました^^

ずっと植物できてたから、鳥をだすのは
とても久しぶりです。

鯉太朗さんも、夏鳥たちとの楽しい出会いを、
ぜひ、トップ画像にもってきてくださいね!
楽しみにしてます^^
Posted by harry at 2009年04月30日 20:12
jess-edさん^^こんばんは!

>理由が
あははは。
(*`・д・)ノ゙でも野鳥を勝手に捕っちゃためですねー
メジロってクロ目がちいさくて、顔立ちはそんなに可愛くないと
思うんですけど...(メジロすまない)、
しぐさや色合いで華やぐんでしょうね^^たぶん。

ふかふかなお腹ショットにほんわーとしてもらえましたでしょうか(笑)
Posted by harry at 2009年04月30日 20:17
>見上げて居るうちに…、しだいに気持ちが悪くなって…

あはは、その状況よく分かります。
首は身体の上に真っ直ぐに載せておくもので、長らくゆがめていると辛いですよねぇ~!

それでも頑張って撮ってもらってコムクドリも喜んでいるのでは…?(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年05月01日 10:28
Chum88さん^^こんにちは!

そうなんですよね...(;´Д`)
真上を見上げるのはとても苦手。
すぐに気持ち悪くなってきます。
鳥見できつい事といえばその点でしょうか。
斜め上くらいならまだいいのですが、それもまた
鳥の居る場所次第ですからね(^^ゞ

コムクドリ、その後どうなったか、、確認しに行くことも出来ず...
明日は早朝はやおきしてちょこっと見に行きたいです^^
Posted by harry at 2009年05月01日 12:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コムクドリをみた(かも)
    コメント(12)