2009年03月08日
フリーマーケットに行ってみた...ら
先日、ママ友から週末にフリーマーケットがあるから行きませんか?と誘われました。
楽しそうだと思って、今朝チビと一緒にでかけてみました。
わたしが欲しいなぁと考えていたのは、チビの服。できれば130センチくらいの服を買っておきたいところ。
そして、フリマにはおもちゃがあるから、チビはきっと欲しくなると思うので、あらかじめ300円を渡して、全体を見てどうしても欲しいものがあったら買ってもいいよ、と約束。
建物の中の、そんなに広すぎない一室で行われる催しだったのではぐれても大丈夫。さあ、宝さがしです。
さて。全体を眺めてみるのですが...始まったばかりだからか、案外値付けが高い。
そんななかで、端っこで静かに出店していた女性のブースで、チビの服を発見しました。
少し袖が短めのデザインですが、すっきりしたセーターでわたしの好み(笑)。
胸元のTKのイニシャルは、TK...。とくしま? とってもうるさいこども?いやいや、とってもかわいいこどもにしときますか(笑)または、The Kinks ?(笑)
全然意味をなさないけど、紺色なので良いと思いました。
そして灰色のハイネックのポリエステルの長袖Tも良い感じ。
計200円 (*´ー`)>
そして使用感のないボブソンのデニムパンツ130センチ。
300円。これはほんとに安い!
自分用にも一枚。反対側の端っこで出展してた女性。扱っている服がどれもこれも好みで、良いなあと思っていたのですが、一巡して戻ってきたらダイブ売れていました。その中で、丈の長めの長袖のオーバーシャツを買いました。胸元のあわせの部分をくしゅくしゅっと布をたぐって縫ってあるデザインなのが可愛いです。着てみたらサイズも合ったし、かなり重宝しそう。
500円の値付けでしたが、そっと「少しお安くしていただけますか?^^」と尋ねてみたら、「ん、じゃ、300円にしてあげる」と言ってくれました!
実はこの方、私の前のお客さんに、しつこく値下げを要求されて、しかも結局買わなくて。それがちょっとイヤだったみたいで、「こんな風に言ってくれたら安くしちゃうのよ」と...。なんかタイミング的に申し訳なかったけど...。
お疲れ様です^^;そしてありがとうございます!
これは旦那に。未着用のカジュアルジャケット。
ぱっと見た時に形がきれいでいいなあと思ったんですが、本人来てないし(出張中)あわなかったらちょっと怖いなとも思いました。
が...。無難なデザインですし、似合いそうです。
500円のところ450円にしてくれるというので...。思い切って(笑)
戻ってから、クローゼットの服と合わせてみたらサイズ合ったのでよかったです。
こういうときって男性ものってあまり出ていなくて、あってもみんなもあまり眼中にないようで、売れ残っていたんですよ(笑)
圧倒的に子どものものと女性のものが多いですね。
男性は買った服はとことん来たおし、余剰をもたないのかもしれませんね^^
番外編
おもちゃは家にたくさんあって、こっちがフリマに出したいくらいなんですが...
チビの勝利品。


左はプラレール用の、なんだろうこれ。ポイント切り替えみたいなことが立体的にできるようになってるやつ。(笑)
手動でねじをぐるぐるまわすと、青い部分の二階のレールが上下に動くんですよ。
すぐ飽きそうだな(笑)というか...きみ、来年度二年生だし...(;´Д`)...そろそろ卒業しようなっ!
200円
右はリモコンの小さな船。対象年齢12歳以上でしたが、今度、川に遊びにいったときに、これで遊んでみたくて、私が買いました。(爆)
チビに「プレゼント♪」と渡したら、めちゃくちゃ喜んでもらえました。よかった^^
300円
ということで、あら。案外お金使いましたね!
でも、有意義なお買い物ができたと思いますよ。かなり満足度の高い、本日のフリーマーケットでした。
肝心のフリマに誘ってくれたママ友は、「他の人たちの購買意欲に押されて、買うものを探せない」といって、ほとんど買い物してませんでした。男の子の子供服を探していたんですが、今日は女の子のものが多かったですしね。
楽しそうだと思って、今朝チビと一緒にでかけてみました。
わたしが欲しいなぁと考えていたのは、チビの服。できれば130センチくらいの服を買っておきたいところ。
そして、フリマにはおもちゃがあるから、チビはきっと欲しくなると思うので、あらかじめ300円を渡して、全体を見てどうしても欲しいものがあったら買ってもいいよ、と約束。
建物の中の、そんなに広すぎない一室で行われる催しだったのではぐれても大丈夫。さあ、宝さがしです。
そんななかで、端っこで静かに出店していた女性のブースで、チビの服を発見しました。
少し袖が短めのデザインですが、すっきりしたセーターでわたしの好み(笑)。
胸元のTKのイニシャルは、TK...。とくしま? とってもうるさいこども?いやいや、とってもかわいいこどもにしときますか(笑)または、The Kinks ?(笑)
全然意味をなさないけど、紺色なので良いと思いました。
そして灰色のハイネックのポリエステルの長袖Tも良い感じ。
計200円 (*´ー`)>
そして使用感のないボブソンのデニムパンツ130センチ。
300円。これはほんとに安い!
500円の値付けでしたが、そっと「少しお安くしていただけますか?^^」と尋ねてみたら、「ん、じゃ、300円にしてあげる」と言ってくれました!
実はこの方、私の前のお客さんに、しつこく値下げを要求されて、しかも結局買わなくて。それがちょっとイヤだったみたいで、「こんな風に言ってくれたら安くしちゃうのよ」と...。なんかタイミング的に申し訳なかったけど...。
お疲れ様です^^;そしてありがとうございます!
ぱっと見た時に形がきれいでいいなあと思ったんですが、本人来てないし(出張中)あわなかったらちょっと怖いなとも思いました。
が...。無難なデザインですし、似合いそうです。
500円のところ450円にしてくれるというので...。思い切って(笑)
戻ってから、クローゼットの服と合わせてみたらサイズ合ったのでよかったです。
こういうときって男性ものってあまり出ていなくて、あってもみんなもあまり眼中にないようで、売れ残っていたんですよ(笑)
圧倒的に子どものものと女性のものが多いですね。
男性は買った服はとことん来たおし、余剰をもたないのかもしれませんね^^
番外編
おもちゃは家にたくさんあって、こっちがフリマに出したいくらいなんですが...
チビの勝利品。
左はプラレール用の、なんだろうこれ。ポイント切り替えみたいなことが立体的にできるようになってるやつ。(笑)
手動でねじをぐるぐるまわすと、青い部分の二階のレールが上下に動くんですよ。
すぐ飽きそうだな(笑)というか...きみ、来年度二年生だし...(;´Д`)...そろそろ卒業しようなっ!
200円
右はリモコンの小さな船。対象年齢12歳以上でしたが、今度、川に遊びにいったときに、これで遊んでみたくて、私が買いました。(爆)
チビに「プレゼント♪」と渡したら、めちゃくちゃ喜んでもらえました。よかった^^
300円
ということで、あら。案外お金使いましたね!
でも、有意義なお買い物ができたと思いますよ。かなり満足度の高い、本日のフリーマーケットでした。
肝心のフリマに誘ってくれたママ友は、「他の人たちの購買意欲に押されて、買うものを探せない」といって、ほとんど買い物してませんでした。男の子の子供服を探していたんですが、今日は女の子のものが多かったですしね。
Posted by harry at 20:22│Comments(22)
│徒然
この記事へのコメント
こんばんわ
フリーマーケットは行ったことはないんです(やったことはありますが・・・)
値段の相場が全然分からなくて、読んでいて参考になりました。
harryさんが目をつけたものが次々と売れるというのも納得です。
旦那さんのものもさらりと買われたのはお優しいですね。
船のラジコンといえば弟はサメのラジコン持ってます。
もちろん川では遊べなくて静水用ですが。
TKはやっぱりこうでしょう!
Taylor's Kind
フリーマーケットは行ったことはないんです(やったことはありますが・・・)
値段の相場が全然分からなくて、読んでいて参考になりました。
harryさんが目をつけたものが次々と売れるというのも納得です。
旦那さんのものもさらりと買われたのはお優しいですね。
船のラジコンといえば弟はサメのラジコン持ってます。
もちろん川では遊べなくて静水用ですが。
TKはやっぱりこうでしょう!
Taylor's Kind
Posted by guitarbird
at 2009年03月08日 20:32

Σ( ̄□ ̄;)ギクゥ!!
↑
アウターは着たおすけど、インナー関係は余剰在庫有り 笑)
フリマは一度やってみたいんですよねぇ
■イメージ
100円デス(´ー`)ノUサッ
↑
ヘンなカタチの袋
こんばんは
↑
アウターは着たおすけど、インナー関係は余剰在庫有り 笑)
フリマは一度やってみたいんですよねぇ
■イメージ
100円デス(´ー`)ノUサッ
↑
ヘンなカタチの袋
こんばんは
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年03月08日 20:39
guitarbirdさん^^こんばんは!
おおーー!!!Taylor's Kind
それは.....ちょっと感動しました!
しかし...TとTaylorが結びつかなかったわたしって...
まだまだだなぁ...と(笑)
や、このセーター見るたびに嬉しくなりそうです。
テイラー^^
サメのラジコン。それは凄そうです。
やはりジョーズみたいに、背びれをみせていたのが
いきなり潜ったりして欲しいです。
ラジコンってやっぱり川はだめでしょうか。
以前、川でフネのラジコン浮かべてる子ども見たものですから(^^ゞ
池がいいかなぁ...場所、再検討してみます。
おおーー!!!Taylor's Kind
それは.....ちょっと感動しました!
しかし...TとTaylorが結びつかなかったわたしって...
まだまだだなぁ...と(笑)
や、このセーター見るたびに嬉しくなりそうです。
テイラー^^
サメのラジコン。それは凄そうです。
やはりジョーズみたいに、背びれをみせていたのが
いきなり潜ったりして欲しいです。
ラジコンってやっぱり川はだめでしょうか。
以前、川でフネのラジコン浮かべてる子ども見たものですから(^^ゞ
池がいいかなぁ...場所、再検討してみます。
Posted by harry
at 2009年03月08日 20:51

にゃにょさん^^こんばんは!
おおっ(^▽^)ノインナーは在庫余剰ありでしたか♪
フリマ、参加すると楽しそうですよ。
小さいお子さんが店番してて、「いらっしゃいませ~」
なんて言われてると
ちょっと嬉しくなったりして。^^
変な形の袋も、たくさんお持ちだったりして...^^
久しぶりに行きましたが、楽しかったです。
おおっ(^▽^)ノインナーは在庫余剰ありでしたか♪
フリマ、参加すると楽しそうですよ。
小さいお子さんが店番してて、「いらっしゃいませ~」
なんて言われてると
ちょっと嬉しくなったりして。^^
変な形の袋も、たくさんお持ちだったりして...^^
久しぶりに行きましたが、楽しかったです。
Posted by harry
at 2009年03月08日 20:56

(´ー`)んでは むさやんに 招き猫 兼 番猫をオネガイシマス
ラジコンは途中で電波が届かなくなる可能性があります。
その場合惰性で流れて行きますから、川でもいいですが
流れが穏やかで水位の低い所なら大丈夫でしょう。
自分で回収できるかどうかが判断のポイントです。
TKは 徳島の米 の略です 笑)
ラジコンは途中で電波が届かなくなる可能性があります。
その場合惰性で流れて行きますから、川でもいいですが
流れが穏やかで水位の低い所なら大丈夫でしょう。
自分で回収できるかどうかが判断のポイントです。
TKは 徳島の米 の略です 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2009年03月08日 21:15
これだけ買っても2,000円弱か、、、
賢い主婦の知恵、見習わねば(笑
賢い主婦の知恵、見習わねば(笑
Posted by エドヤマ at 2009年03月08日 21:54
あーーーっ!!今まで・・・やったみたいし
行ってみたいと思ってたんですが・・・
土日開催が多く行った事がないんですよ(^o^)丿
参考になりました♪
でも・・・数ヶ月前にゴッソリ服を捨ててしまいまして
今考えるともったいなかったなぁ(笑)
フリマでも値下げとかいろいろあるんですねぇ。
行ってみたいと思ってたんですが・・・
土日開催が多く行った事がないんですよ(^o^)丿
参考になりました♪
でも・・・数ヶ月前にゴッソリ服を捨ててしまいまして
今考えるともったいなかったなぁ(笑)
フリマでも値下げとかいろいろあるんですねぇ。
Posted by nuts at 2009年03月08日 22:18
>胸元のTKのイニシャルは
(´▽`)ノ ハイっ
↑
簡潔明瞭(笑)
(´▽`)ノ ハイっ
↑
簡潔明瞭(笑)
Posted by (´▽`)そると
at 2009年03月08日 22:55

フリーマーケット…懐かしいです!
カミサンが専業主婦の頃は出店していましたので、
娘と一緒にお店番をしたりしていました…笑
でも、ホントにお買い物上手…全てお買い得ですよねぇ!…笑
ラジコンクルーザーは私も欲しいです…爆!
カミサンが専業主婦の頃は出店していましたので、
娘と一緒にお店番をしたりしていました…笑
でも、ホントにお買い物上手…全てお買い得ですよねぇ!…笑
ラジコンクルーザーは私も欲しいです…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2009年03月09日 00:00

にゃにょさん^^こんばんは!
ああ、すみません。ここでチビの寝かしつけにはいって、
今、起きました...(まさか寝入るとは...)
店番むさやんですね。招福なるか!?(笑)
ラジコンのこと詳しく教えてくださってありがとうございます!
なるほど。何かあった時に取りにいけるか、
っていうことが大切なんですね!
徳島の米。(爆)
白米という言葉のイメージが強くて、米、浮かばんかったです^^;
ああ、すみません。ここでチビの寝かしつけにはいって、
今、起きました...(まさか寝入るとは...)
店番むさやんですね。招福なるか!?(笑)
ラジコンのこと詳しく教えてくださってありがとうございます!
なるほど。何かあった時に取りにいけるか、
っていうことが大切なんですね!
徳島の米。(爆)
白米という言葉のイメージが強くて、米、浮かばんかったです^^;
Posted by harry at 2009年03月09日 00:41
エドちゃん^^こんばんは!
おおっ!無事生還(^ー^)vもう記事あげましたか?
そうなんです。
かなりお買い得感ありましたよ。
納得できるものを見つけられたので、
今回はほんとうに行って良かったです^^
おおっ!無事生還(^ー^)vもう記事あげましたか?
そうなんです。
かなりお買い得感ありましたよ。
納得できるものを見つけられたので、
今回はほんとうに行って良かったです^^
Posted by harry at 2009年03月09日 00:46
nutsさん^^こんばんは!
おおーーー!ごっそり捨てたんですか(;´Д`)
フリマに出してから残りを捨てたらよかったですね!!!
だけど、わかる~
処分する!と決めたら、その時点でスパッとやりたいですもんね。
置いておこう、とおもってると、なかなか捨てられないですしね。
フリマ、久しぶりで、値下げ交渉のことわたしも忘れてたんですよ。
それが、周りの人がみんな交渉して、
それで100円くらい下がって居ることに気がつきまして。
あ、そうかと思った時点で、自分もお願いしてみたら...
500円→300円!
驚きました(^▽^;)>
ちょっと高いかなと思う値段のものは、出すほうも値下げ分を上乗せしてるみたいですね。
でも最初から安いもの、たとえば今回のチビの服100円みたいなのは、
もうそのままの言い値で買います。
おおーーー!ごっそり捨てたんですか(;´Д`)
フリマに出してから残りを捨てたらよかったですね!!!
だけど、わかる~
処分する!と決めたら、その時点でスパッとやりたいですもんね。
置いておこう、とおもってると、なかなか捨てられないですしね。
フリマ、久しぶりで、値下げ交渉のことわたしも忘れてたんですよ。
それが、周りの人がみんな交渉して、
それで100円くらい下がって居ることに気がつきまして。
あ、そうかと思った時点で、自分もお願いしてみたら...
500円→300円!
驚きました(^▽^;)>
ちょっと高いかなと思う値段のものは、出すほうも値下げ分を上乗せしてるみたいですね。
でも最初から安いもの、たとえば今回のチビの服100円みたいなのは、
もうそのままの言い値で買います。
Posted by harry at 2009年03月09日 00:51
そるとさん^^こんばんは!
>簡単明瞭
ほほう。「座右の銘」的、ですね(笑)。
今
それ系統でなにか...(ーー;)と思ったけど
思い浮かばず...ゴメン
>簡単明瞭
ほほう。「座右の銘」的、ですね(笑)。
今
それ系統でなにか...(ーー;)と思ったけど
思い浮かばず...ゴメン
Posted by harry at 2009年03月09日 01:00
naminosabaohさん^^こんばんは!
ご家族で出店されてたんですね^^
や、なんかnaminosabaohさんのイメージどうりでほのぼの♪
わたしも、出してみたくなりました。
クルーザーというと...凄い物を買ってしまった!という気がします(笑)
とってもミニサイズなのですが、
これは楽しそうだなって、
わたしも動かしてみたいですよ。
でも、チビが貸してくれるかしら...
夏に持ち出すのを忘れないようにしなくては(笑)
ご家族で出店されてたんですね^^
や、なんかnaminosabaohさんのイメージどうりでほのぼの♪
わたしも、出してみたくなりました。
クルーザーというと...凄い物を買ってしまった!という気がします(笑)
とってもミニサイズなのですが、
これは楽しそうだなって、
わたしも動かしてみたいですよ。
でも、チビが貸してくれるかしら...
夏に持ち出すのを忘れないようにしなくては(笑)
Posted by harry at 2009年03月09日 01:11
harryさんこんばんは
自分は若い頃(30ウン年前)、フリマで生計立ててました、
みっともない話ですが(^^;)ゞ、
TKでいっぱい広がりますねー(^^)、面白い、
こじつけ得意(?)の自分も参加しま〜す、
最近のharryさんの流れからして、
Talking Bookの次はKey of Life.....、
(うっ、英題だとSongs in theがつくんだった... +_+;)
ダダすべりです<(_ _)>
自分は若い頃(30ウン年前)、フリマで生計立ててました、
みっともない話ですが(^^;)ゞ、
TKでいっぱい広がりますねー(^^)、面白い、
こじつけ得意(?)の自分も参加しま〜す、
最近のharryさんの流れからして、
Talking Bookの次はKey of Life.....、
(うっ、英題だとSongs in theがつくんだった... +_+;)
ダダすべりです<(_ _)>
Posted by jesse-ed
at 2009年03月09日 01:15

あっと書き忘れてしまいました、マジメに、
タケオ・キクチではないですか?
タケオ・キクチではないですか?
Posted by jesse-ed
at 2009年03月09日 01:25

jess-edさん^^おはようございます!
遊び半分の記事を書いてしまってすみません。
本職にすることもできるんですね^^
フリマはとっても楽しかったです。
jess-edさんの『こじつけ』(笑)はいつも冴えていて
たのしみにしてますよ。
スティーヴィーにつなげるなんて、凄い。
自分はちょっと考えつきませんでした。
遊び半分の記事を書いてしまってすみません。
本職にすることもできるんですね^^
フリマはとっても楽しかったです。
jess-edさんの『こじつけ』(笑)はいつも冴えていて
たのしみにしてますよ。
スティーヴィーにつなげるなんて、凄い。
自分はちょっと考えつきませんでした。
Posted by harry
at 2009年03月09日 08:01

jess-edさん、つづきですが^^
タケオ・キクチΣ( ̄口 ̄;;
名前は知ってましたが、それほどお馴染みではなく...。
あのセーター、背中のタグが切ってあって(アウトレット?)
内側のタグみると、ブランド名はないけど、
ワールドのものでした!(確認してなかった、笑)
もしかしたら...当たりかもしれませんね。
いいものだったみたいで、嬉しいです(^▽^)ノ
100円だったし...(爆)
タケオ・キクチΣ( ̄口 ̄;;
名前は知ってましたが、それほどお馴染みではなく...。
あのセーター、背中のタグが切ってあって(アウトレット?)
内側のタグみると、ブランド名はないけど、
ワールドのものでした!(確認してなかった、笑)
もしかしたら...当たりかもしれませんね。
いいものだったみたいで、嬉しいです(^▽^)ノ
100円だったし...(爆)
Posted by harry
at 2009年03月09日 08:04

わかるなぁ、すっごくわかるなぁ~(笑)
値下げ交渉、可愛く言ってもらえれば、こちらも「いいですよ!」
と気持ち良く言えるのですが、人によってはかなりヒドイんですよね。
いきなり勝手に半値にして、「これでいいやろ!」って品物を取って
お金を突き出す人や、「いいやないの、アンタどうせいらんものなんやろ!!」
とか… (;つД`)
やっぱり言い方ってあると思います。
私もここしばらく出店してないので、そろそろ不用品の
整理をしなければ…。
値下げ交渉、可愛く言ってもらえれば、こちらも「いいですよ!」
と気持ち良く言えるのですが、人によってはかなりヒドイんですよね。
いきなり勝手に半値にして、「これでいいやろ!」って品物を取って
お金を突き出す人や、「いいやないの、アンタどうせいらんものなんやろ!!」
とか… (;つД`)
やっぱり言い方ってあると思います。
私もここしばらく出店してないので、そろそろ不用品の
整理をしなければ…。
Posted by しゅんぎく at 2009年03月09日 08:32
しゅんぎくさん^^こんにちは!
おおーー。
勝手に値段を決められちゃうのって、つらいですね(;´Д`)
値段は出店してる人が決めるものなんだから。
最低限のマナーは守らないとね!
それに、いらんものって言われるとつらいですよね。
確かにそうなんだけど...(笑)、でも、自分が持っていたものを譲るんだから...
出店してみたいな(^▽^)ノって思ったけど、そういう接客の難しさで
ストレスを抱えるのは嫌だな...。
だけど...考えてみれば、そういうお客さんにたいしては、
「その値段じゃ売れません。ごめんなさい。」って断ってもいいのかもね。
だって売りたくないですよね!そんな人には^^;
不用品...チビの古着を中心にけっこうありますよぉ(苦笑)
まじめに出店考えようかな。
おおーー。
勝手に値段を決められちゃうのって、つらいですね(;´Д`)
値段は出店してる人が決めるものなんだから。
最低限のマナーは守らないとね!
それに、いらんものって言われるとつらいですよね。
確かにそうなんだけど...(笑)、でも、自分が持っていたものを譲るんだから...
出店してみたいな(^▽^)ノって思ったけど、そういう接客の難しさで
ストレスを抱えるのは嫌だな...。
だけど...考えてみれば、そういうお客さんにたいしては、
「その値段じゃ売れません。ごめんなさい。」って断ってもいいのかもね。
だって売りたくないですよね!そんな人には^^;
不用品...チビの古着を中心にけっこうありますよぉ(苦笑)
まじめに出店考えようかな。
Posted by harry
at 2009年03月09日 10:17

>こんな風に言ってくれたら安くしちゃうのよ
や、勉強させていただきました。(笑)
>男性は買った服はとことん来たおし
気に入ったものは袖口がボロボロになっても捨てがたいです。
反対に気に入らないものは一度も使用せずに放置ってことも…。
>リモコンの小さな船
これで川で遊ばせておいて、その間にお母さんは手漕ぎの大きな舟に乗りたんだけど…!(笑)
や、勉強させていただきました。(笑)
>男性は買った服はとことん来たおし
気に入ったものは袖口がボロボロになっても捨てがたいです。
反対に気に入らないものは一度も使用せずに放置ってことも…。
>リモコンの小さな船
これで川で遊ばせておいて、その間にお母さんは手漕ぎの大きな舟に乗りたんだけど…!(笑)
Posted by Chum88 at 2009年03月10日 11:27
Chum88さん^^こんにちは!
あははは。
手漕ぎの大きなボート...(爆)
またにゃにょさんにカレーご一緒してもらわなきゃ ←他力本願(爆)
いや、でも、リモコンって難しいですよね。
おもちゃ屋さんでリモコンのスポーツカーを動かせるスペースがあるのですが、カーブまわれないですもん。
はたして、船を操作できるのか、ちょっとアレですが(苦笑)
チビはすごく張り切っていて、夏が待てないみたいです。
あははは。
手漕ぎの大きなボート...(爆)
またにゃにょさんにカレーご一緒してもらわなきゃ ←他力本願(爆)
いや、でも、リモコンって難しいですよね。
おもちゃ屋さんでリモコンのスポーツカーを動かせるスペースがあるのですが、カーブまわれないですもん。
はたして、船を操作できるのか、ちょっとアレですが(苦笑)
チビはすごく張り切っていて、夏が待てないみたいです。
Posted by harry
at 2009年03月10日 12:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。