ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月15日

あなたなら何を歌う?

 パンダ先生のblog@naturum のにゃにょさんより、昨日頂いたコメント

>アイルランドのビール

(´ー`)ノ■サッ

KILKENNYなら常備 笑)

Posted by にゃにょっく商事 at 2008年11月15日 11:06



ああーーー!
わたしもこのビール大好きなんです~^^
で、この時これをみて、あ、そうだ、と急に思い出した話を今日は書きますね^^

アイルランドのこのキルケニーという銘柄のビール、繰り返しますが、わたしもほんっと大好きなんです。
エールという種類に当たり、わりと飲みやすく、クリーミーな泡がふわっとたちのぼってきます。
実は最初に飲んだのは、なぜかオーストラリアはシドニーにあったアイリッシュパブでした(笑)。ちょっとめちゃくちゃですね(笑)。
パブではビールを注文すると、目の前でパイントのグラス(≒473ml)になみなみと注いでくれます。
最初、そこでギネスビール(ドラフト)ばかり飲んでたんだけど、そこにいた人(お客さん)がなぜかおごってくれたキルケニーが美味しかったんですよ。
でも、国内ではずっと流通してなかったんですよね。
日本で営業してるアイリッシュパブを探して、関東に帰省したときにわざわざ飲みに行ったりしていました。

それが、今年、アサヒビールが売り出したみたいで、一部店頭に缶で並んでおります!!!!!

あなたなら何を歌う?


実は、これ7月の画像…ヘ;_ _)ヘ もうずっとお酒飲んでなかったからなぁ。
でも、なんだか急にこれ飲みたくなっちゃったな(*´ー`)ということで、いま冷蔵庫に!明日久々に飲む予定です。


ま、それは置いておいて。
実はこのキルケニーを初めてのんだアイリッシュパブで、ある出来事がありました。
アイリッシュバンドが演奏をしていたんです。アイリッシュ系の軽快なリズムの楽しい曲で、聴いていてもとっても楽しくてノリノリ!満面の笑顔で聴いていたと思います。
バンドのメンバーの中で一人、人懐こいおじさんがいて、演奏の休憩時間に話しかけてきました。
それでやおらわたしに、何か日本の歌を歌ってくれない?って言うんです。
そこそこ広い店内で、もちろんほかにもお客さんがいます。
「えええええ!!!!できません、ごめんなさい」
とわたしは断ってしまいました。

が。

不思議なもので、その後もなぜかずっとそのときの事が強く印象に残り、
あの時歌えばよかったなぁ…って、思うんですよね(笑)

だけど。
急に日本の歌を歌って、といわれて、全く思い浮かばなかった、というのもあるんです。
自分で歌えて、しかも『日本の歌』として、外国の人を前に歌える歌、というと、なんだろう!?

この答えがいまだに出せずにおります...。
今だったら...涙そうそう、でもいいかなぁ...。

もちろん、今後またあのような機会は2度とないだろうなとは思うんですけど、それでも...。


外国の人の前でいきなり歌えといわれて歌う、日本の歌
あなたなら、何を選びますか???


もし良かったら、ぜひ教えてください(^▽^)ノ




同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ありがとう
春休みのUSJ
ミスターD
初雪
大吉な一年に・・・
新年
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ありがとう (2012-03-31 20:03)
 春休みのUSJ (2012-03-28 21:34)
 ミスターD (2012-01-26 21:32)
 初雪 (2012-01-04 21:37)
 大吉な一年に・・・ (2012-01-03 21:48)
 新年 (2012-01-01 16:52)

この記事へのトラックバック
(´▽`)↑同感ですなぁ↑すでに白米バックバクなんでアレ(笑)わたしは (´▽`)そると at 2008年11月15日 20:59
ささやかな抵抗【パンダ先生のBlog@naturum】at 2008年11月15日 23:29
この記事へのコメント
(´▽`)♪

あっめ飴ふっれ触れかっあさんがっ♪

蛇の目でおっむかっえうれしっいなあ♪

ぴっちpitch ちゃっぷchup らん run LAN♪

くらいでどうでせう

こmばんは
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年11月15日 21:30
そるとさん^^こんばんは!

そう来ましたか!
ノリ一発で楽しそうですね。
もしかして、
今日はそちらは雨降りなんでしょうか(^▽^)ノ
Posted by harryharry at 2008年11月15日 21:36
やっぱしスーダラ節とかいいんじゃないかなあ、、、
Posted by エドヤマ at 2008年11月15日 22:14
今晩は。

「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」なんか如何でしょう?
・・・駄目ですか?やっぱり。

じゃあ「島唄」は?
・・・これは日本と云うより沖縄ですね。

「哀・戦士」
・・・もうお判りでしょうが、私のカラオケのレパートリーを並べてるだけです。
Posted by 千子村正 at 2008年11月15日 22:56
エドちゃん^^こんばんは!

スーダラ節って、タイトルはよく聞くけど、
実際のところ、歌詞とメロディが思い浮かばない~o( ̄ー ̄;)ゞ
盆踊りなんかで聴くような感じかな^^
ふむふむ、エドちゃんだったら、それを歌うのか^^
むふふ
Posted by harry at 2008年11月15日 23:23
千子さん^^こんばんは!

>「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」
あ、それって、なんか記憶の底に...
語りが入るやつですよね、たしか???違うかな(笑)

>島歌
大好きですよ~
どこだっけ、ペルーかどこかで大ヒットしてませんでしたっけ。
曲の最初の登っていくメロディーから既に好きです~!
Posted by harry at 2008年11月15日 23:40
酔っぱらって只今帰宅しまして(笑)

歌わせていただくならば……。

ポーニョ♪ポーニョ♪ポニョ♪さかなの子〜♪と元気よく歌います(^O^)

酔った勢いで腹の肉などつまみながら(笑)
Posted by nuts at 2008年11月16日 00:29
nutsさん^^おはようございます!

あ、ポニョ~^^かわいいです!
盛り上がりそうな選曲です♪
おなかの肉もつまんじゃうんですか~(爆)
って、nutsさんにはそんなものついてなさそうですよ!(*´ー`)
今日はお休みですか?
今頃おうちでのんびりゆっくりしてらっしゃるのかな~?
Posted by harry at 2008年11月16日 09:32
今日の南西諸島・・・かなりの暑さ。
丁度・・・昼間っからビール片手におじゃましてます。

日本のビールに慣れると、海外のビールはあんまり美味しく感じないですね。
好きなのは、キリンラガーの極冷え。アサヒスーパードライもええなぁ・・・
日本のビールも、海外ではウケナイのでしょうね。

三味線弾きつつ奄美民謡・・・なんて歌えたらカッコイイし、外人さんもビビルと思うのですが・・・

富士の高嶺に降る雪も 京都・・・♪
僕は、お座敷小唄ですかねぇ・・・。
Posted by 鯉太郎 at 2008年11月16日 11:59
鯉太郎さん^^こんにちは!

ビール片手ですか!ようこそ(笑)
いいなぁ。こっちは午後から晴れてきて、
今ちょっと音楽聴きながらお茶で一休みしてます。←日本茶(笑)

日本の夏には、やっぱり日本のビールが喉ごしいいですね。
冬になると本物のビールも飲みたくなります。
たまには外国のこんなのもお勧めですよ~^^

>三味線弾きつつ奄美民謡
あーーー!!!むちゃかっこいいです(≧∀≦*)
鯉太郎さん、これ、いっときましょう!!!
Posted by harry at 2008年11月16日 14:11
こんにちは~!

なぜか、「越冬つばめ」が、ばいーーーんっと出てきました。
自分でもよくわからない。なんでだろ?(笑

陽気なパブでひびく 「ひゅるり~~~」

気持ちよさそうですが、歌い終わったあとのその場の反応が怖いなぁ(爆
Posted by りるっちりるっち at 2008年11月16日 15:13
りるっちさん^^こんばんは!

ああ、越冬つばめ、いいですよ~(^▽^)ノ
ジャパニーズトラディショナルソング♪
ですから、胸はって歌いましょう^^
自分はそういうのがなかなかぱっと浮かばなくて...。
ほんっと、なんか歌えればよかったなぁ、って
いまだに思います(^^ゞ
Posted by harryharry at 2008年11月16日 17:53
「わかれうた」ですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年11月16日 22:59
guitarbirdさん^^こんばんは!

シンプルに、しかも「日本の歌」をありがとうございます(笑)
生ギター一本でしぶくお願いします。
Posted by harryharry at 2008年11月16日 23:13
補足ですが、
♪いつも目覚めればひとり~
という部分の歌メロ、それを作れたことに彼女の才能を感じます。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年11月16日 23:23
guitarbirdさん

中島みゆきですね。
歌メロにこだわるところがいかにも!
(*´ー`)
Posted by harry at 2008年11月17日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたなら何を歌う?
    コメント(16)