ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年12月23日

クリスマス、準備万端...??

明日はクリスマスイブですね♪

生協に頼んでいた丸鶏、明日DOで焼きます!
クリスマス、準備万端...??


ランタンは、現在クリスマスムードを盛り上げるための小道具に。
明日の点灯を待っています♪
クリスマス、準備万端...??


関連商品も入手済み(爆)
クリスマス、準備万端...??




ああ、それなのに....それなのに

なーんか盛り上がらないのはこんな状態だからでーす
クリスマス、準備万端...??

でも、だいぶ元気になってきたので、明日はなんとか...
いけるかな☆☆☆




同じカテゴリー(四季折々の行事)の記事画像
七草粥
ガレット・デ・ロワ
ケーキ・ニコニコ・二個
クリスマス心待ち
冬至には
ドイツ館クリスマスマーケット
同じカテゴリー(四季折々の行事)の記事
 七草粥 (2012-01-07 22:02)
 ガレット・デ・ロワ (2012-01-06 20:32)
 ケーキ・ニコニコ・二個 (2011-12-25 11:12)
 クリスマス心待ち (2011-12-24 10:41)
 冬至には (2011-12-23 11:02)
 ドイツ館クリスマスマーケット (2011-12-18 21:34)

この記事へのコメント
なぜ今これがおうちにあるのだろうか??
(///∇///) (///∇///) (///∇///)
とりあえずご報告まで。

一世を風靡したシーズンズ、やっぱカッコいいですね。

チビちゃんの元気付けにもおいしい鳥を焼いてください。

ウチのDOは鳥もものから揚げ(まだ揚げばっか)に向け準備中です。
Posted by そると at 2005年12月23日 21:06
 そるとさん>
から揚げもいいですね!
丸鶏は...
無理やり習慣化して毎年オーブンで焼いてたので、
今年はDOでやりますよー。
うまくいくかなあ?
わくわくしてます。

そるとさん...
あの3行、「ツボ」だったんですか?
多用してくださってどうもありがとうございまーす(爆)
Posted by harry at 2005年12月23日 21:37
訂正のおしらせ:

誤) 一世を風靡したシーズンズ

正) 一世を風靡したシーズンズのharryさんのコピー

ドツボ です。多分、コピー使ったヒトたちみんなそうだけど恥ずかしくて言えないだけだとオモワレマス。

↑こう書くと、多分、エドさんがピクって何か書くはず。
Posted by そると at 2005年12月23日 21:43
準備も着々と進んでますね~?

うちも今日買い出しでした・・・・

harryちゃんJrの体調大丈夫だと思いますよ~~

だってメリーさんのひつじ・・ぢゃなくて

メリージェーン By.つのだ☆ひろ  でもなくて

♪夜露に濡れた 森を抜けて~
 白いバルコニー あなたを見た~♪   メリーアン・・・(T.T)

メリークリスマス! きっと大丈夫!

楽しいクリスマスを(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年12月23日 22:17
きましたね~奥さん

うちは、この丸鶏が苦手なんで別なものにします。
でも、ケーキはいきますよ~(*^-^*)v
って、またケーキに力入ってるし・・・┐(´~`;)┌ 

ランタンを灯そうクリスマス・・・例のランタン点灯式ですな?笑
写真、楽しみにしてま~す(^o^)/

チビちゃんの、ほっぺが痛々しそう。。。痛がって泣いたりしてない?

Posted by MEGU at 2005年12月23日 22:55
3937パパ>
試験疲れでちょっと壊れてる??
いえいえ、そんな状態で家のJR、
いやいや、Jr.のこと気にかけてくれてサンキュー。

楽しいクリスマスになるかな~??

 MEGUちゃん>
ん、丸鶏はちと刺激的だもんね。
これほどの大きさになるとちとリアルですから。
しかし、ケーキですと!!

奥さん!それは楽しみです!!

ちびはマイコプラズマに同時にかかったので、
咳き込みが激しくそっちのほうが苦しかったみたいなの。
クリスマス前に「大当たりー」だったにゃ~...。

Posted by harry at 2005年12月23日 23:56
harryさんこんばんは。

思い出したらウズウズしちゃって、やっちゃいました。アレ♪
Posted by そると at 2005年12月24日 00:15
 そるとさん>
見てきましたよー
アレやっちゃいましたか( ̄ー ̄)
ご活用ありがとうございます(滝汗)

それより、パッションフルーツ素敵ですね。
育てているんですか?
これでイヴを祝うとはかっこいいですね。
確実にかぶる事はないでしょう...爆(DO族より)
Posted by harry at 2005年12月24日 07:45
おぉ!準備完璧ですね!
>生協
パピ家もご用達で~す!
昨日、届きました(^^ゞ

>丸焼き~~!!
すごーーい!1回挑戦しましたが。。。
失敗に終わりました~(;´Д`)
仕上がり楽しみにしてますねぇ~↑
我が家は、カットされたもも肉を頼みました(^^ゞ
唐揚げの予定ですぅヽ( ´ー`)ノ テヌキ!!
Posted by ♪パピ♪ at 2005年12月24日 08:16
これぞクリスマス!ですねえ~。
今日は友だちんちで4家族集まって宴会だそうです。
お料理は用意してくれるんだそうで、
ロールケーキでも焼いて持っていってきます。
夜留守にする、ってことは、ランタン、いつ点けるんだ???私???(笑)

Jr.くん、マイコプラズマか~。
まさしくうちの次男がコイツで入院した、という咳のひどいヤツですな?
かわいそうに。
はやくよくなれ~~~~~~~~!!!
なんなら回復の歌、歌おうか???
え??いい???・・・・・・はい。わかりました。
Posted by わたかけmama at 2005年12月24日 09:02
harryさんおはようございます。

>見てきましたよー
アレなら笑えるでしょ。しっかし、アレなんで買っちゃったか…はっ! 呪文(笑)。

パッションフルーツの花は知り合いが島で育ててるのをお手伝いしてる最中にパシャ♪
ウチの室内で、タネから芽をだしたのがおりますが、寒いのとインドアなのでまだ10cm程度です。それもご紹介しようと思うんですが、それまでもつか(汗)

今夜はDO族オンパレード(多分夜遅くは料理画のアラシ)をめぐって遊ぶデスよ♪

期待してま~すっ。
Posted by そると at 2005年12月24日 10:12
 ♪パピ♪ さん>
すごくないのよー。
そのまま突っ込んどけば焼けるんだよ。
しかし、今回はDOなので、いまいち加減がわからないかも。

から揚げ、おおいですね。
やっぱり「鶏」なんですね、みなさん!

 わたかけmama>
今日はお友達家族とパーティー♪
それってすごく楽しそうですね☆

次男君もマイコやったんだね。
あれはつらい(私もかかってます)
早く治りたいです。
回復の歌、うたってくださーい♪

 そるとさん>
「スイートグラナディラパッション」という名の
パッションフルーツの種をもらって、持っています。
暖かくなったら蒔いてみようかなと考え中です。
そるとさんはいつごろ種を蒔いたんですか?
(やおら、園芸モード!!)
Posted by harry at 2005年12月24日 14:45
(^^)/ 毎度!!harryちゃん、準備バンタンですね!
ボクちゃん大丈夫?
子供ってイベント前に成ると何か有るね!
ボクちゃん早く良くなってね!
ランタン点灯、レ( ̄□ ̄レ)ガァ~ンバ!!
Posted by オヤジです at 2005年12月24日 18:29
 オヤジさん>
お久しぶりです!
そうそう、そうなんです。
子供ってイベント前に何かある!!
熱は下がったけど、胸の音はまだ悪いんだって...。
うーー。年末の帰省までには何とか...と願ってます。
Posted by harry at 2005年12月25日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマス、準備万端...??
    コメント(14)