2011年08月20日
今は三重
事情があって、帰る予定ではなかった関東の実家に滞在してきました。
久しぶりに従兄弟たちと会って近況報告。
従兄弟、って、不思議な存在ですよね。
滅多に会うことなくても普通に意気投合出来てしまう(笑)
弟家族も元気そうで、チビはやはり、同い年の従兄弟とたいへんな盛り上がり。
ひとりっ子なだけに、よけいにたのしいのでしょうね。
四国に戻る前に、三重県に泊まりました。
一度来てみたかった、伊勢神宮を歩きました。
人が多くてビックリ(笑)
iPhoneの写真がないので、帰宅してからまた改めて。

昨夜宿で食べたアワビ。
コリコリしていました^^
久しぶりに従兄弟たちと会って近況報告。
従兄弟、って、不思議な存在ですよね。
滅多に会うことなくても普通に意気投合出来てしまう(笑)
弟家族も元気そうで、チビはやはり、同い年の従兄弟とたいへんな盛り上がり。
ひとりっ子なだけに、よけいにたのしいのでしょうね。
四国に戻る前に、三重県に泊まりました。
一度来てみたかった、伊勢神宮を歩きました。
人が多くてビックリ(笑)
iPhoneの写真がないので、帰宅してからまた改めて。

昨夜宿で食べたアワビ。
コリコリしていました^^
Posted by harry at 06:51│Comments(12)
│徒然
この記事へのコメント
(´▽`)ノ
↑
おお~、ンマそうですねぇ
↑
(ーー; ハラヘリマシタ
↑
朝ごはんまだ(笑)
↑
おはようです
↑
おお~、ンマそうですねぇ
↑
(ーー; ハラヘリマシタ
↑
朝ごはんまだ(笑)
↑
おはようです
Posted by (´▽`)そると
at 2011年08月20日 07:21

おはようございます
私の場合いちばん年上の従姉妹といちばん年下の従姉妹は
親子ほど年が離れているのがなんか不思議です。
先日は従姉妹の娘さんの旦那さんの寿司屋さんに家族で食事に
行きましたが、従姉妹の娘さんと私の弟は同い年で仲良しで
その続柄を他の人に説明するのが少し大変そうでした(笑)。
伊勢神宮は先日記事にしたうちにあった木のお土産で
見たばかりなので今はなにか近い所に感じます(笑)。
私の場合いちばん年上の従姉妹といちばん年下の従姉妹は
親子ほど年が離れているのがなんか不思議です。
先日は従姉妹の娘さんの旦那さんの寿司屋さんに家族で食事に
行きましたが、従姉妹の娘さんと私の弟は同い年で仲良しで
その続柄を他の人に説明するのが少し大変そうでした(笑)。
伊勢神宮は先日記事にしたうちにあった木のお土産で
見たばかりなので今はなにか近い所に感じます(笑)。
Posted by guitarbird at 2011年08月20日 08:31
そるとさん^^こんばんは
朝ご飯前でしたか!すみません(笑)
こちらは、現在晩御飯前で、かなりはらぺこです。
今日はたくさん遊んで、今から帰路ですよ。
朝ご飯前でしたか!すみません(笑)
こちらは、現在晩御飯前で、かなりはらぺこです。
今日はたくさん遊んで、今から帰路ですよ。
Posted by harry at 2011年08月20日 17:44
guitarbirdさん^^こんばんは
従姉妹どうしでそれ程年が違うのは、凄いですね。
親世代は兄弟姉妹の人数が多いですからね!
わたしと同い年のいとこの娘が、来年わたしの母校の高校を受験するそうで、年もとるはずです(笑)
従姉妹どうしでそれ程年が違うのは、凄いですね。
親世代は兄弟姉妹の人数が多いですからね!
わたしと同い年のいとこの娘が、来年わたしの母校の高校を受験するそうで、年もとるはずです(笑)
Posted by harry at 2011年08月20日 17:53
こんにちは
あっ、アワビ!おや?伊勢志摩で食べたんじゃなくて
新宿で?(^^;)、どこの海女さんが取ったアワビかな〜、
やはり首都圏に近い南房総の海女さんじゃないかな(^^)v
詳しくは「踊る海女ムービー」をご覧下さい
(Youtubeで「踊る海女ムービー」で検索して下さいね〜)
あっ、アワビ!おや?伊勢志摩で食べたんじゃなくて
新宿で?(^^;)、どこの海女さんが取ったアワビかな〜、
やはり首都圏に近い南房総の海女さんじゃないかな(^^)v
詳しくは「踊る海女ムービー」をご覧下さい
(Youtubeで「踊る海女ムービー」で検索して下さいね〜)
Posted by jesse-ed at 2011年08月21日 12:20
す、す、すいません(滝汗)
今自分のブログ見てみたら、既に「踊る海女ムービー」、
ご覧になって頂いていたんですね<(_ _)>
オオボケかましてしまいました(^^;ゞ
志摩の海女さんにもよろしくー(^^)/
今自分のブログ見てみたら、既に「踊る海女ムービー」、
ご覧になって頂いていたんですね<(_ _)>
オオボケかましてしまいました(^^;ゞ
志摩の海女さんにもよろしくー(^^)/
Posted by jesse-ed at 2011年08月21日 13:12
(爆汗)
さらにさらにオオボケが...(_ _;)
×新宿で食べた
○宿で食べた
私は貝になりたい(2枚貝)
m(_ _)m
さらにさらにオオボケが...(_ _;)
×新宿で食べた
○宿で食べた
私は貝になりたい(2枚貝)
m(_ _)m
Posted by jesse-ed at 2011年08月21日 13:48
jesse-edさん^^こんにちは
あれーーー!?
新宿で食べた、というのは、jesse-edさんのジョークなんだと思ってましたよ(笑)
勘違いだったんですね(笑)。
とまった志摩の宿はすごく古かったので、厳密には古宿で食べました(笑)
男性の漁師さんが宿に納入しておられました^^
海女さんは、こちらでも、大活躍されているようですよ!
割と近くで観光の海女小屋というのがあって、
予約制で魚介を食べさせてくださる場所があったようです。
帰宅して一夜あけて、あちこちブログを拝見していたときに、
海女さんたちのムービー拝見して、これは面白いと!(笑)
早速コメント入れさせていただきましたよ。
あれーーー!?
新宿で食べた、というのは、jesse-edさんのジョークなんだと思ってましたよ(笑)
勘違いだったんですね(笑)。
とまった志摩の宿はすごく古かったので、厳密には古宿で食べました(笑)
男性の漁師さんが宿に納入しておられました^^
海女さんは、こちらでも、大活躍されているようですよ!
割と近くで観光の海女小屋というのがあって、
予約制で魚介を食べさせてくださる場所があったようです。
帰宅して一夜あけて、あちこちブログを拝見していたときに、
海女さんたちのムービー拝見して、これは面白いと!(笑)
早速コメント入れさせていただきましたよ。
Posted by harry
at 2011年08月21日 14:54

こんばんは
確かに従兄弟って、普段は一緒にいない「兄弟」みたいで不思議な存在ですよね…^^
アワビ…美味しそうです!
いったい、いつから私の口に入ってないだろう?…笑
確かに従兄弟って、普段は一緒にいない「兄弟」みたいで不思議な存在ですよね…^^
アワビ…美味しそうです!
いったい、いつから私の口に入ってないだろう?…笑
Posted by naminosabaoh
at 2011年08月21日 19:28

naminosabaohさん^^こんばんは
そうそう、従兄弟と仲のよいチビをみてると、
ほんとうに兄弟のような親友のようなで、
とても楽しそうにしています。
わたしは従姉妹とはそれほどまでには親しくなかったけれど、
会えば普通に仲良くお喋りできるのがやっぱり嬉しいですね。
でも母方のいとこたちとは良く会いますが、
父方のいとこたちは残念ながらあまり交流がありません。
アワビって、貴重なものという意識があって、
目の前にしたときはどきどきでした(*´ー`)
わたしもこれで当分はまた口に入らぬ日々です。
そうそう、従兄弟と仲のよいチビをみてると、
ほんとうに兄弟のような親友のようなで、
とても楽しそうにしています。
わたしは従姉妹とはそれほどまでには親しくなかったけれど、
会えば普通に仲良くお喋りできるのがやっぱり嬉しいですね。
でも母方のいとこたちとは良く会いますが、
父方のいとこたちは残念ながらあまり交流がありません。
アワビって、貴重なものという意識があって、
目の前にしたときはどきどきでした(*´ー`)
わたしもこれで当分はまた口に入らぬ日々です。
Posted by harry
at 2011年08月21日 21:01

文句なく美味しさが、写真から伝わって来ますね(*^^)v
切り方も切れ込み入れて本格的。私もいつから食べてないんだろう。
貝まるごとの刺身を一人で食べた事ないのは、きっぱり言えます(笑)
切り方も切れ込み入れて本格的。私もいつから食べてないんだろう。
貝まるごとの刺身を一人で食べた事ないのは、きっぱり言えます(笑)
Posted by matsu at 2011年08月21日 21:14
matsuさん^^こんばんは
美味しさがちゃんとつたわりましたか?
嬉しいです(^▽^)ノ
少しこりこりとしていましたが、
おかみがすこしお湯(鯛しゃぶの残り)にくぐらせても
美味しいというのでやってみたら、
一瞬で歯ごたえが消えてしっとりしました。
わたしも最初まるごと一枚かとおもっていましたが、
良く見たら半分・・・と写真をみて分かりました(笑)
美味しさがちゃんとつたわりましたか?
嬉しいです(^▽^)ノ
少しこりこりとしていましたが、
おかみがすこしお湯(鯛しゃぶの残り)にくぐらせても
美味しいというのでやってみたら、
一瞬で歯ごたえが消えてしっとりしました。
わたしも最初まるごと一枚かとおもっていましたが、
良く見たら半分・・・と写真をみて分かりました(笑)
Posted by harry at 2011年08月21日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。