2010年09月13日
9月13日の記事
今日の晩御飯は.....
チビと名東軒にて。
8月第一週から、チビが通い始めた書道教室。
わたしの友人が書道の先生で、とても信頼できる人なのです。
家から少し遠いけれど連れて行くことに。
児童館から直接行きます。
晩御飯が遅くなりすぎるので、今日は試しに外食してみました。
教育熱心な母親風(笑)
でも、その心は...
食いしん坊?(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記
今夜は出先から初めて、モブログに挑戦してみました(^▽^)ノ
でも、家で改めてみたところ、携帯の画像が思いがけず大きくてとてもあせりました。手直して縮小させてもらいました。
Posted by harry at 19:40│Comments(14)
│iphone
この記事へのコメント
こんばんわ
モグログ挑戦したんですね。
行った先ですぐに上げられるのは楽しいですね。
名東軒。
残り試合は完ぺきに抑えてほしいです、いや、
きっと出きるとファンは信じています!
モグログ挑戦したんですね。
行った先ですぐに上げられるのは楽しいですね。
名東軒。
残り試合は完ぺきに抑えてほしいです、いや、
きっと出きるとファンは信じています!
Posted by guitarbird
at 2010年09月13日 20:54

guitarbirdさん^^こんばんは
はい(^▽^)ノ
ついに、モブログの仲間入りです!
でも、まだ扱いが不慣れで時間がかかります^^;
しかも、画像が怖いぐらい大きくて・・・。
驚きました。
名東軒。
その後、久さんの調子は上向いていますでしょうか?
去年のような活躍をしてもらえれば、と願ってます^^
はい(^▽^)ノ
ついに、モブログの仲間入りです!
でも、まだ扱いが不慣れで時間がかかります^^;
しかも、画像が怖いぐらい大きくて・・・。
驚きました。
名東軒。
その後、久さんの調子は上向いていますでしょうか?
去年のような活躍をしてもらえれば、と願ってます^^
Posted by harry
at 2010年09月13日 21:25

harryさんお気に入りの、名東軒の徳島ラーメンですね。(~~)!!
美味しそうですよ。ライス小が欲しいですが<笑>
高知の本格徳島ラーメンの店、<サタマガ>というフジTV系のさんさんTVで
放映されてました。ご主人は徳島出身で高知の奥さんのようです。
当然逆らえず、かかぁ天下でしょうね。<笑>
麺を徳島から毎日仕入れてるようです。今度食べに行って来ますよ。
須崎の鍋焼きラーメンも、ご飯欲しくなる味です。 又太る<笑>
美味しそうですよ。ライス小が欲しいですが<笑>
高知の本格徳島ラーメンの店、<サタマガ>というフジTV系のさんさんTVで
放映されてました。ご主人は徳島出身で高知の奥さんのようです。
当然逆らえず、かかぁ天下でしょうね。<笑>
麺を徳島から毎日仕入れてるようです。今度食べに行って来ますよ。
須崎の鍋焼きラーメンも、ご飯欲しくなる味です。 又太る<笑>
Posted by matsu at 2010年09月13日 21:49
生卵が入ってるのが不思議ですっ!!
全国には色々なラーメンがあるんですね^^
スープの色がとっても濃くって美味しそうです。
濃い味好きなワタシにはたまりません(^^ゞ
書道教室、子供の時に行ってました。
文鎮とか硯とか道具が好きっていうのも
あるんですがあの墨の匂いが好きで・・・(笑)
全国には色々なラーメンがあるんですね^^
スープの色がとっても濃くって美味しそうです。
濃い味好きなワタシにはたまりません(^^ゞ
書道教室、子供の時に行ってました。
文鎮とか硯とか道具が好きっていうのも
あるんですがあの墨の匂いが好きで・・・(笑)
Posted by nuts at 2010年09月13日 22:07
matsuさん^^こんばんは
はい(^▽^)ノ名東軒です。
久しぶりに食べました。
自分はラーメンを食べるときにはライスはつけないのですが、
今回周りの人が全員、ライスを頼んでいました。
たしかに、このお肉はご飯と食べたくなるような
しっかりした味付け&厚みがありました。
そちらの徳島ラーメンはかかぁ天下なんですね!^^
土佐の女性はしっかりしていますからね(*´ー`)
そちらで定着するといいのですが→徳島ラーメン
はい(^▽^)ノ名東軒です。
久しぶりに食べました。
自分はラーメンを食べるときにはライスはつけないのですが、
今回周りの人が全員、ライスを頼んでいました。
たしかに、このお肉はご飯と食べたくなるような
しっかりした味付け&厚みがありました。
そちらの徳島ラーメンはかかぁ天下なんですね!^^
土佐の女性はしっかりしていますからね(*´ー`)
そちらで定着するといいのですが→徳島ラーメン
Posted by harry at 2010年09月13日 23:06
nutsさん^^こんばんは
生卵入りなんですが、
考えてみると、すき焼きをイメージしてもらうと、
雰囲気が分かると思います(^▽^)ノ
味は濃いのですが、しょっぱくはないのです。
自分はこれはモヤシがはいっているのが嬉しいですよ^-^
書道教室はわたしも通っていました。
10年近く前にもこの友だちから習っていたんですよ^^
文字を書くことはとても好きなので、
またいつかわたしも書きたいです。
独特の道具、いいですよね。
文鎮、昔は銀色の細長い金属の棒でしたが、
今のは2つに分かれていて見た目キットカットみたいな重石ですよ。
こういう道具はずっと変わらないようでいて、少し変化しているのが面白いですね。
生卵入りなんですが、
考えてみると、すき焼きをイメージしてもらうと、
雰囲気が分かると思います(^▽^)ノ
味は濃いのですが、しょっぱくはないのです。
自分はこれはモヤシがはいっているのが嬉しいですよ^-^
書道教室はわたしも通っていました。
10年近く前にもこの友だちから習っていたんですよ^^
文字を書くことはとても好きなので、
またいつかわたしも書きたいです。
独特の道具、いいですよね。
文鎮、昔は銀色の細長い金属の棒でしたが、
今のは2つに分かれていて見た目キットカットみたいな重石ですよ。
こういう道具はずっと変わらないようでいて、少し変化しているのが面白いですね。
Posted by harry at 2010年09月13日 23:16
こんばんは
おお、soulさんも行っていたあの名東軒ですね、
はぁー、おいしそー.....(T¬T)、自分はライス大を...
ん?モブログ?ということは....ついにアレを?(^^)
おお、soulさんも行っていたあの名東軒ですね、
はぁー、おいしそー.....(T¬T)、自分はライス大を...
ん?モブログ?ということは....ついにアレを?(^^)
Posted by jesse-ed
at 2010年09月14日 00:02

jesse-edさん^^おはようございます
はい、久しぶりに名東軒、です^^
ちょっと贅沢してしまいました。
ライス、ほんとうに皆さん、
注文していましたよ。ラーメンだけでも
なかなかボリュームあるんですけれどね。
>アレ
はい(^▽^)ノ
8月のお盆過ぎに手に入って、
でも、まだまだ使いこなしていないんですよ(笑)
はい、久しぶりに名東軒、です^^
ちょっと贅沢してしまいました。
ライス、ほんとうに皆さん、
注文していましたよ。ラーメンだけでも
なかなかボリュームあるんですけれどね。
>アレ
はい(^▽^)ノ
8月のお盆過ぎに手に入って、
でも、まだまだ使いこなしていないんですよ(笑)
Posted by harry at 2010年09月14日 06:43
携帯でモブログなんてのが出来るんですね。
携帯は天気予報と潮の満ち引きぐらいで、後は商売の電話。
ほとんど使わないし、出来れば捨てたい・・・笑
それと踏子ちゃん、僕には怖いっす。
携帯は天気予報と潮の満ち引きぐらいで、後は商売の電話。
ほとんど使わないし、出来れば捨てたい・・・笑
それと踏子ちゃん、僕には怖いっす。
Posted by 鯉太朗 at 2010年09月14日 16:16
こんちわっ!
わー美味しそう、甘辛いスープの味が蘇ってきました
また行きたいけどいつになるやら
わー美味しそう、甘辛いスープの味が蘇ってきました
また行きたいけどいつになるやら
Posted by blueeyedsoul at 2010年09月14日 17:12
鯉太朗さん^^こんばんは
ハイ、携帯で投稿できるんですよ!
みなさん、出先からちょろっと記事をUPされてるのを
ずっと見ていて、「羨ましいなー」と思ってたんです。
でも、自分はまだ時間ばかりかかってしまいます(笑)
潮の満ち干きもわかるんですねー(・ロ・)ホホウー
踏子さんを「ちゃん」づけて呼んでおられるだけで、
親しみ感じておられるのでは!?と思いました(笑)
この画像よりもすごく美人なんですよー^^
ハイ、携帯で投稿できるんですよ!
みなさん、出先からちょろっと記事をUPされてるのを
ずっと見ていて、「羨ましいなー」と思ってたんです。
でも、自分はまだ時間ばかりかかってしまいます(笑)
潮の満ち干きもわかるんですねー(・ロ・)ホホウー
踏子さんを「ちゃん」づけて呼んでおられるだけで、
親しみ感じておられるのでは!?と思いました(笑)
この画像よりもすごく美人なんですよー^^
Posted by harry at 2010年09月14日 19:20
blueeyedsoulさん^^こんばんは
おいしかったですよー(^▽^)ノ
わたしも久しぶりに行きました。
甘辛いスープ、まさにそうですね。
先日のお遍路さんで、たくさんのお寺まわられましたものね!
機会がありましたら、ぜひまた名東軒に
お立ち寄りくださいね^^
おいしかったですよー(^▽^)ノ
わたしも久しぶりに行きました。
甘辛いスープ、まさにそうですね。
先日のお遍路さんで、たくさんのお寺まわられましたものね!
機会がありましたら、ぜひまた名東軒に
お立ち寄りくださいね^^
Posted by harry at 2010年09月14日 19:22
こんばんは^^
忙しさのあまりご無沙汰してしまいました…^^;
そういえば…ラーメンはインスタント以外しばらく食べていませんでした!
美味しそうです…^^b
そろそろ、あったかいラーメンが食べたい季節の到来です…^^
(大きな画像で見たかった…かな?!…^^;)
忙しさのあまりご無沙汰してしまいました…^^;
そういえば…ラーメンはインスタント以外しばらく食べていませんでした!
美味しそうです…^^b
そろそろ、あったかいラーメンが食べたい季節の到来です…^^
(大きな画像で見たかった…かな?!…^^;)
Posted by naminosabaoh
at 2010年09月19日 23:20

naminosabaohさん^^こんばんは
お仕事お忙しいのですね、
お疲れ様です。
ラーメンはわたしは逆に、
インスタントラーメンを、カップ麺も含めて
しばらく食べていません。
そろそろそういうものが食べたい季節ですね。
お仕事お忙しいのですね、
お疲れ様です。
ラーメンはわたしは逆に、
インスタントラーメンを、カップ麺も含めて
しばらく食べていません。
そろそろそういうものが食べたい季節ですね。
Posted by harry
at 2010年09月22日 21:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。