2010年05月01日
フェルトのスズメ、完成!
今日は午後からチビとおうちでのんびりすごしていたのですが、彼は録画してあった名探偵コナンの長編を観始めたので、わたしのほうも・・・・
こんなもの作ってしまいました(*´ー`)

今回も屋外ロケで・・・・♪
背中の微妙な色合いをどうしたらいいかなと思ったのですが、羊毛フェルト同士の色を混ぜて使ってみました。
黄土色も足したかったけれど、今回は赤茶色や薄いベージュ、こげ茶色などを混ぜました。

物置の屋根にきた本物のスズメを眺めると、全体的にとてもほっそりしているんです。
手元のスズメをみると・・・とてもふっくら(笑)
作る人に似た???・・・(*´ー`)>
こんなもの作ってしまいました(*´ー`)
今回も屋外ロケで・・・・♪
背中の微妙な色合いをどうしたらいいかなと思ったのですが、羊毛フェルト同士の色を混ぜて使ってみました。
黄土色も足したかったけれど、今回は赤茶色や薄いベージュ、こげ茶色などを混ぜました。
物置の屋根にきた本物のスズメを眺めると、全体的にとてもほっそりしているんです。
手元のスズメをみると・・・とてもふっくら(笑)
作る人に似た???・・・(*´ー`)>
Posted by harry at 20:03│Comments(14)
│手作り
この記事へのコメント
いやぁ、かわいいですね、とにかくかわいすぎる!
丸くしているのは、リアリティはともかくとして、
かわいさが強調されていいですよね。
そしてこういうものを作るとやぱり野外で撮りたいですよね!
ここはひとつ、ぜひ、カタツムリと一緒に撮ってください!
サイモン&ガーファンクルの「コンドルは飛んでゆく」の
「カタツムリよりはスズメがいい」の歌詞のイメージ映像ということで(笑)。
実際のスズメをカタツムリと一緒に撮るのは至難のわざでしょうから・・・
かわいいですね、いいですね!
あ、こんばんわ!
丸くしているのは、リアリティはともかくとして、
かわいさが強調されていいですよね。
そしてこういうものを作るとやぱり野外で撮りたいですよね!
ここはひとつ、ぜひ、カタツムリと一緒に撮ってください!
サイモン&ガーファンクルの「コンドルは飛んでゆく」の
「カタツムリよりはスズメがいい」の歌詞のイメージ映像ということで(笑)。
実際のスズメをカタツムリと一緒に撮るのは至難のわざでしょうから・・・
かわいいですね、いいですね!
あ、こんばんわ!
Posted by guitarbird
at 2010年05月01日 20:12

guitarbirdさん^^こんばんは
ありがとうございます(*´ー`)
スズメは子供のころから好きな鳥なんですよー。
しっかし、いきなりオリジナルに兆戦だったので
いろいろと試行錯誤で行ったり来たりでした^^
全体の大きさはほぼ実物大なので、逆にそれで
お腹側の丸さが目立つのかもー。
だけどそこが気に入ってもいます(笑)
カタツムリですね!了解です。
家のまわりではあまり見かけないんですが、
鳥をみるあたりでは何気に歩いてますよ。
ありがとうございます(*´ー`)
スズメは子供のころから好きな鳥なんですよー。
しっかし、いきなりオリジナルに兆戦だったので
いろいろと試行錯誤で行ったり来たりでした^^
全体の大きさはほぼ実物大なので、逆にそれで
お腹側の丸さが目立つのかもー。
だけどそこが気に入ってもいます(笑)
カタツムリですね!了解です。
家のまわりではあまり見かけないんですが、
鳥をみるあたりでは何気に歩いてますよ。
Posted by harry
at 2010年05月01日 20:37

(´▽`)
↑
A.銘菓ひよ子
↑
こんばんま
↑
A.銘菓ひよ子
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2010年05月01日 20:55

なんとも素敵な仕上がりっすねぇ。
家に置いてると、むさやんが襲うんとちゃいますか・・・笑
家に置いてると、むさやんが襲うんとちゃいますか・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2010年05月01日 20:57
そるとさん^^こんばんは
>A.銘菓ひよ子
まさに・・・・!(笑)
そういうシェイプですね
鳩サブレが好きですが、
立体ものが気になる今日この頃です・・・
>A.銘菓ひよ子
まさに・・・・!(笑)
そういうシェイプですね
鳩サブレが好きですが、
立体ものが気になる今日この頃です・・・
Posted by harry
at 2010年05月01日 21:25

鯉太朗さん^^こんばんは
ありがとうございます(*´ー`)
わたしもそれをふと思い、
スズメは、むさやんにはすぐに見せてみました!
すると、顔を寄せて興味しんしんだったのは一瞬。
すぐに関心を失いましたよ。
やっぱり、猫は動くものがいいみたいですね^^
ありがとうございます(*´ー`)
わたしもそれをふと思い、
スズメは、むさやんにはすぐに見せてみました!
すると、顔を寄せて興味しんしんだったのは一瞬。
すぐに関心を失いましたよ。
やっぱり、猫は動くものがいいみたいですね^^
Posted by harry
at 2010年05月01日 21:28

こんばんは
あっ、名探偵コナン「漆黒の追跡者」ですね(^^)
自分も子供にせがまれて録画しましたよ
面白かったらしいです(^^;)
わおー(°∇°!)、すんごくかわいいですね!
ふっくらしていてむさやんスズメ?(^^)
あの、鳥さんがたまにぷくーって羽根を
膨らませた時みたいですね、ぷくーーー(∠^O)
野外ロケお疲れ様でした、背景もまたステキ(^^)
あっ、名探偵コナン「漆黒の追跡者」ですね(^^)
自分も子供にせがまれて録画しましたよ
面白かったらしいです(^^;)
わおー(°∇°!)、すんごくかわいいですね!
ふっくらしていてむさやんスズメ?(^^)
あの、鳥さんがたまにぷくーって羽根を
膨らませた時みたいですね、ぷくーーー(∠^O)
野外ロケお疲れ様でした、背景もまたステキ(^^)
Posted by jesse-ed at 2010年05月01日 22:01
jesse-edさん^^こんばんは
あ、そういうタイトルでしたっけ!(笑)
↑
子どものもののタイトル、難しいですー。
ポケモンシリーズのサブタイトルなんて、
ぜんっぜん覚えられません^^;
ありがとうございます。
ふっくらスズメになりました。
ぷくーの瞬間の鳥はみんなかわいいですよね!
わたしもあのシーンは大すきです。
野外ロケは勝手口を抜けたらすぐの場所です^^
あ、そういうタイトルでしたっけ!(笑)
↑
子どものもののタイトル、難しいですー。
ポケモンシリーズのサブタイトルなんて、
ぜんっぜん覚えられません^^;
ありがとうございます。
ふっくらスズメになりました。
ぷくーの瞬間の鳥はみんなかわいいですよね!
わたしもあのシーンは大すきです。
野外ロケは勝手口を抜けたらすぐの場所です^^
Posted by harry
at 2010年05月01日 22:56

■にゃモ@実家
(´ー`)んではそろそろリアルサイズむさやんでお願いしマス
フェルトがなんぼあっても足らんと思われ 笑)
こんばんにゃ
(´ー`)んではそろそろリアルサイズむさやんでお願いしマス
フェルトがなんぼあっても足らんと思われ 笑)
こんばんにゃ
Posted by にゃにょっく商事 at 2010年05月01日 23:35
にゃにょさん^^こんにちは
もうご実家でまったりしているのですね!
>リアルサイズむさやん
(=^エ^=) ← 自分一匹で十分と申しております・・・!
ミニチュアむさやんにもトライしたいです^^
もうご実家でまったりしているのですね!
>リアルサイズむさやん
(=^エ^=) ← 自分一匹で十分と申しております・・・!
ミニチュアむさやんにもトライしたいです^^
Posted by harry
at 2010年05月02日 09:47

今にも飛び立ちそうですね!
ふっくらほっぺがとっても可愛いです!…^^b
ふっくらほっぺがとっても可愛いです!…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年05月02日 12:08

ぷっくりのほっぺたが可愛いですね。
可愛いい上に、本物のようでもあるし、さすがに、いつも鳥をよく観察されているharryさんです。
鳴き声が聞こえてきそうですよ。
可愛いい上に、本物のようでもあるし、さすがに、いつも鳥をよく観察されているharryさんです。
鳴き声が聞こえてきそうですよ。
Posted by RIKO
at 2010年05月02日 15:53

naminosabaohさん^^こんにちは
重すぎて飛べないかもしれません(笑)
でもチビがこれを手に持って
「ぱたぱたぱた」とか口でいいつつ、
そのあたりをぐるぐる回ってますよ(笑)
気に入ってもらえたようです・・・(笑)
重すぎて飛べないかもしれません(笑)
でもチビがこれを手に持って
「ぱたぱたぱた」とか口でいいつつ、
そのあたりをぐるぐる回ってますよ(笑)
気に入ってもらえたようです・・・(笑)
Posted by harry
at 2010年05月02日 16:00

RIKOさん^^こんにちは
ありがとうございますー。
お恥ずかしいですが、見比べると
本物とは少し違うかもです。
まさにそのぷっくりほっぺの部分が(笑)
でもそれがチャームポイントでもありますね(*´ー`)
ほかにもいろいろな鳥を作ってみたいです^^
ありがとうございますー。
お恥ずかしいですが、見比べると
本物とは少し違うかもです。
まさにそのぷっくりほっぺの部分が(笑)
でもそれがチャームポイントでもありますね(*´ー`)
ほかにもいろいろな鳥を作ってみたいです^^
Posted by harry
at 2010年05月02日 16:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。