2009年04月24日
つつがなく...家庭訪問
チビの先生が家庭訪問でおいでになりました。
案外前から今日とわかっていたので、ちょっとづつ掃除をして、最後にどどっと追い込んだので、なんとか室内の体裁は整いました(笑)
そして、担任のO先生到着^^
チビのことをみっちりと25分間話す...^^;
去年の担任の先生が移動してしまったので、不安に思っていましたが、うまく引き継いでくださっていたご様子、
伸ばしたいところと、直していきたいところの、それぞれについて話しました。
あとは本人ですね...
その間、ずっと一緒の机を囲んでいたむさしくん...

再現画像(笑)
ネコ好きとおっしゃる先生のお気持ちを、今年もわしづかみにした模様です。
「ほんと、かわいいですね!前髪わけめがありますね!」
「はい。切りそろえたみたいですよね」
「何歳ですか?」
「ええと、5歳です」
「まだ若いですね~人懐こいわあ」
ほんと、どこに出しても恥ずかしくないネコですわ、むさやん...(^▽^;)
先生をお送りしたあと、ホット一息。
一緒にいただいていた紅茶を一口のんで、さて、なにかリラックスできるような音楽聴きたいな。
選んだのは、ほんとうに久しぶりにジェイムス・テイラー
意味はないけど、なんとなく、THAT'S WHY I'M HERE にしました。
ボーっと聴いていて、今日は特に、優しいその歌声に癒されましたよ。
案外前から今日とわかっていたので、ちょっとづつ掃除をして、最後にどどっと追い込んだので、なんとか室内の体裁は整いました(笑)
そして、担任のO先生到着^^
チビのことをみっちりと25分間話す...^^;
去年の担任の先生が移動してしまったので、不安に思っていましたが、うまく引き継いでくださっていたご様子、
伸ばしたいところと、直していきたいところの、それぞれについて話しました。
あとは本人ですね...
その間、ずっと一緒の机を囲んでいたむさしくん...
再現画像(笑)
ネコ好きとおっしゃる先生のお気持ちを、今年もわしづかみにした模様です。
「ほんと、かわいいですね!前髪わけめがありますね!」
「はい。切りそろえたみたいですよね」
「何歳ですか?」
「ええと、5歳です」
「まだ若いですね~人懐こいわあ」
ほんと、どこに出しても恥ずかしくないネコですわ、むさやん...(^▽^;)
先生をお送りしたあと、ホット一息。
一緒にいただいていた紅茶を一口のんで、さて、なにかリラックスできるような音楽聴きたいな。
選んだのは、ほんとうに久しぶりにジェイムス・テイラー
意味はないけど、なんとなく、THAT'S WHY I'M HERE にしました。
ボーっと聴いていて、今日は特に、優しいその歌声に癒されましたよ。
Posted by harry at 17:32│Comments(14)
│子育て自分育て
この記事へのコメント
こんにちわ
つつがなく終わってよかったですね、こちらもほっとしています。
That's Why I'm Hereは、今日は
先生の心をわしづかみにしたむさし君のテーマ曲ですね。
うちの犬たちはどこに出しても恥ずかしいですが・・・
つつがなく終わってよかったですね、こちらもほっとしています。
That's Why I'm Hereは、今日は
先生の心をわしづかみにしたむさし君のテーマ曲ですね。
うちの犬たちはどこに出しても恥ずかしいですが・・・
Posted by guitarbird
at 2009年04月24日 18:10

むさやん、いい仕事しますねぇ(^.^)
昔飼ってたうちの猫なら人が来た瞬間、自分のテリトリーに瞬間移動しています。
昔飼ってたうちの猫なら人が来た瞬間、自分のテリトリーに瞬間移動しています。
Posted by Taka
at 2009年04月24日 18:22

harryさんこんにちは
家庭訪問、緊張しませんか?(-_-;)、
慣れとりますか?自分は緊張したわりに
あっと言う間に終わってしまつんですが、
いいですね和ましてくれる存在がいて(^^;)、
むさしくん、今日もまた真ん中分けが
ビシッと決まってること...(^^;)ゞ
harryサンとこのむさしくん、で
いつも思い出すのはHarry Chapinと言う人の
CAT'S IN THE CRADLEという曲ですが
むさしくんはCRADLEには入らないかな(^^;)、
近々CDアップしますね、結構売れた
有名な曲なんですよ
家庭訪問、緊張しませんか?(-_-;)、
慣れとりますか?自分は緊張したわりに
あっと言う間に終わってしまつんですが、
いいですね和ましてくれる存在がいて(^^;)、
むさしくん、今日もまた真ん中分けが
ビシッと決まってること...(^^;)ゞ
harryサンとこのむさしくん、で
いつも思い出すのはHarry Chapinと言う人の
CAT'S IN THE CRADLEという曲ですが
むさしくんはCRADLEには入らないかな(^^;)、
近々CDアップしますね、結構売れた
有名な曲なんですよ
Posted by jesse-ed at 2009年04月24日 18:29
guitarbirdさん^^こんばんは!
>むさし君のテーマ
うまい...!!!
うますぎます(T∇T)
あまり考えず、JTのなかでも、気負いがなくて
うまく力が抜けていると感じるこのアルバムにしました(*´ー`)
でも、ほんと、まさにむさやんにぴったりでしたね(笑)
いやいや、あの3ワンズたちは、最高にいいやつらですよ。
だって見てるだけで可愛いですもん。
そのうえものすごい個性派ぞろい(笑)
>むさし君のテーマ
うまい...!!!
うますぎます(T∇T)
あまり考えず、JTのなかでも、気負いがなくて
うまく力が抜けていると感じるこのアルバムにしました(*´ー`)
でも、ほんと、まさにむさやんにぴったりでしたね(笑)
いやいや、あの3ワンズたちは、最高にいいやつらですよ。
だって見てるだけで可愛いですもん。
そのうえものすごい個性派ぞろい(笑)
Posted by harry at 2009年04月24日 19:35
Takaさん^^こんばんは!
>瞬間移動
あはは!
そうですよね。そういうネコちゃんもたくさんいますね。
というか、多数派ですかね。
今日いらした先生のおうちのネコは13歳と15歳だそうですが、
やっぱり人前からはすぐ消えるそうです(^▽^;)
気立ての良いむさしくんがいてくれて、
ほんと、大助かりですよ(*´ー`)>
>瞬間移動
あはは!
そうですよね。そういうネコちゃんもたくさんいますね。
というか、多数派ですかね。
今日いらした先生のおうちのネコは13歳と15歳だそうですが、
やっぱり人前からはすぐ消えるそうです(^▽^;)
気立ての良いむさしくんがいてくれて、
ほんと、大助かりですよ(*´ー`)>
Posted by harry at 2009年04月24日 19:37
jess-edさん^^こんばんは!
じ、実は...
昔、とある教育関係の職場にいたのです。
なので、先生とお話するのは全然平気なんです(^^ゞ
だけど、自分の子どものことではお手上げで、
ほんとうにお世話になりっぱなしで。
先生ってすごいなあって、いつも感心するばかりですよ!
>CAT'S IN THE CRADLE
cradleってなんだっけ、と思って思わず今辞書引いてます(笑)
あっ!揺りかごでしたか(^^ゞ
揺りかごはないですが、チビのベッドでお腹だして寝てたりしますよ。
曲紹介、楽しみです(^▽^)ノ
じ、実は...
昔、とある教育関係の職場にいたのです。
なので、先生とお話するのは全然平気なんです(^^ゞ
だけど、自分の子どものことではお手上げで、
ほんとうにお世話になりっぱなしで。
先生ってすごいなあって、いつも感心するばかりですよ!
>CAT'S IN THE CRADLE
cradleってなんだっけ、と思って思わず今辞書引いてます(笑)
あっ!揺りかごでしたか(^^ゞ
揺りかごはないですが、チビのベッドでお腹だして寝てたりしますよ。
曲紹介、楽しみです(^▽^)ノ
Posted by harry at 2009年04月24日 19:45
こんばんは!
うちも家庭訪問でした!
でも内緒の話なのですが
担任の先生・・・通信簿をつけ忘れた事があるという・・・
えっ!!
ウソ!・・・
おもしろい!?先生みたいなんです・・・笑
6年間で色んな先生や友達と出会えるから
楽しみです。
うちも家庭訪問でした!
でも内緒の話なのですが
担任の先生・・・通信簿をつけ忘れた事があるという・・・
えっ!!
ウソ!・・・
おもしろい!?先生みたいなんです・・・笑
6年間で色んな先生や友達と出会えるから
楽しみです。
Posted by 時たまご
at 2009年04月24日 21:27

時たまごさん^^こんばんは!
時たまごさんのおうちも家庭訪問でしたか!
お疲れ様でした~(*´ー`)
>通信簿をつけ忘れ
(^▽^;)先生、それはなかなかおもしろい先生ですねっ
それをネタにしてしまうというのは、かなり楽しい方かも^^
6年間ということは、お子さん新一年生にあがられたのでしょうか。
おめでとうございます!(^▽^)ノ
時たまごさんのおうちも家庭訪問でしたか!
お疲れ様でした~(*´ー`)
>通信簿をつけ忘れ
(^▽^;)先生、それはなかなかおもしろい先生ですねっ
それをネタにしてしまうというのは、かなり楽しい方かも^^
6年間ということは、お子さん新一年生にあがられたのでしょうか。
おめでとうございます!(^▽^)ノ
Posted by harry at 2009年04月24日 23:03
おおっ!!なるほど!!
万が一・・・将来に子供が生まれて
家庭訪問の暁には犬嫌いの先生に
当たってもらえると玄関先だけ掃除すれば
いいのか~♪むふふ~♪と変な妄想を
してしまいました(^_^;)
むさやん大人しいですね~♪
分け目もピッチリしてて保護者の貫禄充分ですね♪
万が一・・・将来に子供が生まれて
家庭訪問の暁には犬嫌いの先生に
当たってもらえると玄関先だけ掃除すれば
いいのか~♪むふふ~♪と変な妄想を
してしまいました(^_^;)
むさやん大人しいですね~♪
分け目もピッチリしてて保護者の貫禄充分ですね♪
Posted by nuts at 2009年04月24日 23:24
むさしくん、偉い!…笑
ケンタが来てからは家庭訪問はなかったかなぁ…?
ギタバさんのコメントに思わず吹き出しちゃいました…ワンコの場合はジッとしてのお相手はできないだろうなぁ、と…爆!
ケンタが来てからは家庭訪問はなかったかなぁ…?
ギタバさんのコメントに思わず吹き出しちゃいました…ワンコの場合はジッとしてのお相手はできないだろうなぁ、と…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2009年04月24日 23:49

nutsさん^^こんばんは!
むふふ、ワンコちゃん、
逆にワンコ好きな先生になついてしまって、
どんどん上がられちゃったら、どうしましょう(爆)
実際にうちの学校でも、玄関先でけで、という先生もおられるようなんですが、
なんといっても、チビの場合は、そういうわけにも行かず...(^^ゞ
もうみっちりと(;´Д`)
むさやんの存在は、欠かせないですよ~( ̄ー ̄)
話にくわわってましたから...(爆)
むふふ、ワンコちゃん、
逆にワンコ好きな先生になついてしまって、
どんどん上がられちゃったら、どうしましょう(爆)
実際にうちの学校でも、玄関先でけで、という先生もおられるようなんですが、
なんといっても、チビの場合は、そういうわけにも行かず...(^^ゞ
もうみっちりと(;´Д`)
むさやんの存在は、欠かせないですよ~( ̄ー ̄)
話にくわわってましたから...(爆)
Posted by harry at 2009年04月25日 00:02
naminosabaohさん^^こんばんは!
おっ、ケンタくんはもうお嬢さんが成長されてから、
おうちに来たんですね^^
むさしくんは、なんというか、参加したいネコなんですよね(笑)
仲間に入る気まんまんなのが、これまた面白くて。
そうか。ワンコってそういえば活動的で、
あんまりじっとしてるイメージないですね!
むさしくんは、先生がむさしにさしだした手をなめたりして、
かなり友好的でした。
だけど、初対面の人に抱っこされるのだけは実は苦手なんですよ^^
おっ、ケンタくんはもうお嬢さんが成長されてから、
おうちに来たんですね^^
むさしくんは、なんというか、参加したいネコなんですよね(笑)
仲間に入る気まんまんなのが、これまた面白くて。
そうか。ワンコってそういえば活動的で、
あんまりじっとしてるイメージないですね!
むさしくんは、先生がむさしにさしだした手をなめたりして、
かなり友好的でした。
だけど、初対面の人に抱っこされるのだけは実は苦手なんですよ^^
Posted by harry at 2009年04月25日 00:06
緊張して向かい合ってる時に場を持たせてくれる存在は助かりますよね!
むさやんの存在の大きさに改めて感服です。(笑)
むさやんの存在の大きさに改めて感服です。(笑)
Posted by Chum88 at 2009年04月25日 09:57
Chum88さん^^こんばんは!
>存在の大きさ
はい、もうほんとうに巨大なネコでして...(^^ゞ
ではなくて...(笑)
社交的なネコってちょっと不思議かもしれないですが、
ほんとうに人間が大好きな子なので、
チビとも仲良くしてくれてますし、大感謝ですね。
この子をいただいてきて、ほんとうによかったなあって思います^^
必然の運命だったんですね!
>存在の大きさ
はい、もうほんとうに巨大なネコでして...(^^ゞ
ではなくて...(笑)
社交的なネコってちょっと不思議かもしれないですが、
ほんとうに人間が大好きな子なので、
チビとも仲良くしてくれてますし、大感謝ですね。
この子をいただいてきて、ほんとうによかったなあって思います^^
必然の運命だったんですね!
Posted by harry at 2009年04月25日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。