ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月08日

公園にて

 昼食後に、チビと公園に行こう、と言う話になり、二階に行って靴下はいておいでよ、と下で待っておりました。
でもなんか、下りてこない。
時間はあるし、まあ黙って来るのを待つ。
やっと下りてきたので、
「よしっ、準備できたね^^行こうか!」と顔を上げたら、
「あ゛~!!!いったい何をしに二階に行ったんだろう!靴下はいてないや~」
って...どたばた駆け上がっていく...あのぉ~あなたねえ...(^▽^;)
でも、その口調がなんだか楽しそうでもあり、自分にびっくり、って感じでもあり。
ちょっとかわいかったので許す^^
何してたのか後で聞いたら、ベッドの上でトランポリンしたりでんぐり返りしてたらしい...
あの...だから今から公園いくんだから、室内で暴れないで下さい!!!(T∇T)
公園にて


 4人がそれぞれ、自転車をこいでぐるぐる回る、メリーゴーラウンド風味の遊具。
しらない子同士でも、同年齢の男の子たちが自然と集まって、ちょっと異様に盛り上がっていた。
このパワーをエコな発電などに使えないのだろうか...と、ふと思う。

 かけてきて嬉しそうな笑顔。
いつもこんな風だと君もかわいいのに、その実態は...以下略(笑)
公園にて






同じカテゴリー(子育て自分育て)の記事画像
自画像
学級閉鎖
猫のいる風景?
壷
300度
めざせ料理のできる男、Step2
同じカテゴリー(子育て自分育て)の記事
 自画像 (2012-02-11 22:04)
 学級閉鎖 (2012-01-20 23:02)
 猫のいる風景? (2011-09-16 22:32)
  (2011-08-27 20:33)
 300度 (2011-06-26 00:03)
 めざせ料理のできる男、Step2 (2011-05-28 20:23)

この記事へのコメント
(´▽`)ノ

ほぅほぅ、近場で楽しんだわけですな

ウチもわりとお手軽なところでアレ

こんにちま
Posted by (´▽`) at 2008年06月08日 17:38
そるとさん^^こんばんは!

おっ、お手軽なところ同士でしたか^^
曇り空なのに、すごく陽射しを感じましたよ。
チビと公園にいくと、ちょっとでも油断してると、
あっというまに姿見失うので、気が抜けませんよぉ~(笑)
Posted by harryharry at 2008年06月08日 18:04
〉あっというまに

(´ー`)ノ□サッ

GPSポチッと^^
Posted by ■にゃモ at 2008年06月08日 18:14
>メリーゴーラウンド風味

いい表現だよねえ。
バニラ風味を想像しました。
Posted by エドヤマ at 2008年06月08日 19:35
にゃにょさん^^こんばんは!

ほんと!
それ、チビに標準装備したいです(笑)。
あ、でも、わたしが使いこなせるかが問題...(;´▽`A``
Posted by harry at 2008年06月08日 20:13
エドちゃん^^こんばんは!

>バニラ風味
あはは。
個人的にもバニラが好きかな。

この人たちは、アイスというよりこのままバターになっちゃいそうな
勢いでぐるぐる回っとりましたよ(笑)
Posted by harry at 2008年06月08日 20:16
エコ発電(笑)
名案ですねーーーーっヽ(^o^)丿
すんごい電力稼げそう!!

ん?こころなしか・・・大きくなったような・・・。
身長が高い気がしました^^
もう小学生ですもんね。早いなぁ~。
Posted by nuts at 2008年06月08日 22:42
今晩は。
靴下取りに戻ったのに、何故かベッドの上でトランポリン・・・。
くっくく、ぶはははは!
その思考回路、私はよーく判ります!
目の前に楽しそうなものがると、それ以前の記憶が飛んじゃうんですよ。
可愛いなあ。
Posted by 千子村正 at 2008年06月08日 22:57
nutsさん^^こんばんは!

>エコ発電
もう、ほんと、こりゃうってつけだと思いますよ^^
絶えず発電させたら、原発もいらんという気がします(笑)

>身長
そうですね、じわじわと^^
いちばん思うのが足に触れたとき。かかとや土踏まずの周辺。
すっかりがっちりとして、でかくなって、少年ぽくなってしまいました。
足がちびっちゃかった幼児のときがちょこっと懐かしいです...
Posted by harry at 2008年06月08日 23:51
千子さん^^こんばんは!

ええ、ええ。ほんとうですよ。
記憶、飛ぶみたいです(;´▽`A``
二階で遊び倒してすっかり満足して戻ってきたみたいですが
さすがに本人もしまった!なにやってたんだオレ、って今日は自分でも
そう思ってくれたみたい...
この反応、初めてだったかも。おや?成長?と思いましたよ。(笑)
一歩一歩ですね...(^▽^;)
Posted by harry at 2008年06月09日 00:07
久々にチビ君の顔を真正面から見た(*^_^*)
線が少し少年っぽくなってきてる気がする~。
大きくなったね~。
harryさんも今のうちにチビ君と、たくさん遊んでもらった方がいいよ~(笑)
Posted by ジョー at 2008年06月09日 11:54
ジョーさん^^こんにちは!

うん、ほんとうにそうだね!チビには、
今のうちにいっぱいいっぱい遊んでもらう!(*´ー`)

この前、大きくなったらスポーツカーに乗せてあげるって言ってくれて、
おかあさんと僕と、赤ちゃんで乗るって。
へ?おとうさんは?と聞くと、どうも僕がお父さんらしい。
どうもわたしと結婚してくれるらしいです。
なんか男の子だと、こういうのがほろっとくるのよねえ!

なんて...そのうち彼女のことばっかりになって
おかあさんのことなんか忘れちゃうんだよねえ!←拗ねてみたり(笑)
Posted by harry at 2008年06月09日 13:38
こんにちわ
ここだけの話ですが自分は
こういう遊びをしないませガキでした(笑)。
小さい頃は、野球やってたことしか思い出せません…
みんなが自然と集まるのは今はほっとしますね。
Posted by GBKT at 2008年06月09日 15:08
guitarbirdさん^^こんにちは!

>こういう遊び
エコ発電のことですね^^
これは見てるとほんっと無駄で可笑しくてかわいいです。
guitarbirdさんは野球少年だったんですね。
や、それってしごくまっとうだと思いますよ。
チビもそのうち何か打ち込めることを見つけてくれて、
そっちで発電(発散)してくれればなあ(笑)。
Posted by harryharry at 2008年06月09日 18:16
>エコな発電

飽きることを知らずに回り続けると思われ、少なくとも風の吹かない所の風力発電よりは良いと思います。(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年06月10日 21:15
Chum88さん^^こんばんは!

>飽きることを知らず
そうそう、同じような男子を何人も確保しておけば、確実に
発電できそうです(^ー^* )フフ♪
子供の遊ぶかたわらで、そのようなことをあれこれ空想してしまいました(笑)
Posted by harry at 2008年06月10日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
公園にて
    コメント(16)