2008年03月04日
晴れてますヾ(´ー`)ノ
さっき庭先で立ち話した近所の方とも
『今日は雪の予報だったのになあ?』と笑いあったんですけど...
...晴れております!
いえ、正確には半分は曇りそら。なんとなくかすんだ空から、太陽の陽射しが降りてきています。
気温は少し低めだけど、ちょうど気持ちよく動けるくらいで快適!
こんなはずれかたならOKだ♪と思いつつ、午後はチビと百円ショップにいったり、
アイスクリームを食べたりしてのんびりと過ごしました。
こんな休日はいいなあ!
今日は3月4日。
女の子の居るおうちでは、あわててお雛様を片付けているのでしょうか^^
我が家では、お雛様は週末まで飾りっぱなしでまったく余裕(笑)

今年はチビが幼稚園で作って持って帰ってきたお雛様がすごく素敵だったので、
記念においておきます(^▽^)ノ
4歳の1学期の頃まで、なぜかダークな色の殴り描きばっかりする子だったので、
「なにか問題でも?」とおびえたものだったけど(笑)
いい表情のお内裏様とお雛様。
「ぼく、お内裏様に鼻の穴描いたんじょ!そしたらTくんが『かばみたい』ゆうてわろたんじょ!」
とたいそう嬉しそうでした。
春からは小学生だねー。
たのしみだねー。
『今日は雪の予報だったのになあ?』と笑いあったんですけど...
...晴れております!
いえ、正確には半分は曇りそら。なんとなくかすんだ空から、太陽の陽射しが降りてきています。
気温は少し低めだけど、ちょうど気持ちよく動けるくらいで快適!
こんなはずれかたならOKだ♪と思いつつ、午後はチビと百円ショップにいったり、
アイスクリームを食べたりしてのんびりと過ごしました。
こんな休日はいいなあ!
今日は3月4日。
女の子の居るおうちでは、あわててお雛様を片付けているのでしょうか^^
我が家では、お雛様は週末まで飾りっぱなしでまったく余裕(笑)
今年はチビが幼稚園で作って持って帰ってきたお雛様がすごく素敵だったので、
記念においておきます(^▽^)ノ
4歳の1学期の頃まで、なぜかダークな色の殴り描きばっかりする子だったので、
「なにか問題でも?」とおびえたものだったけど(笑)
いい表情のお内裏様とお雛様。
「ぼく、お内裏様に鼻の穴描いたんじょ!そしたらTくんが『かばみたい』ゆうてわろたんじょ!」
とたいそう嬉しそうでした。
春からは小学生だねー。
たのしみだねー。
Posted by harry at 16:17│Comments(16)
│子育て自分育て
この記事へのコメント
また別の記事が上がっていて驚きました(笑)。
小学生ですか、楽しみですね!
小学生ですか、楽しみですね!
Posted by guitarbird
at 2008年03月04日 17:36

楽しそうなお内裏様に、嬉しそうなお雛様…!
んっ、お雛様…なんだか頼もしそうにお内裏様を見つめていません?…笑。
木目込みのお雛様に負けない素敵な雛飾りになりましたね…!
んっ、お雛様…なんだか頼もしそうにお内裏様を見つめていません?…笑。
木目込みのお雛様に負けない素敵な雛飾りになりましたね…!
Posted by naminosabaoh
at 2008年03月04日 17:56

guitarbirdさん^^こんばんは!
はい、もともとはこっちの内容を予定していましたが、
朝の鳥見でタゲリに合えたのが予想外で嬉しかったので^^
どちらも今日上げたかったので、
本日は2つも上げてしまいました(笑)
小学生ですよ...むちゃくちゃ不安です!!!
はい、もともとはこっちの内容を予定していましたが、
朝の鳥見でタゲリに合えたのが予想外で嬉しかったので^^
どちらも今日上げたかったので、
本日は2つも上げてしまいました(笑)
小学生ですよ...むちゃくちゃ不安です!!!
Posted by harry at 2008年03月04日 20:15
naminosabaohさん^^こんばんは!
そうなんです!なんだか、表情が描き分けられているのが面白いなあって!
お内裏様はやんちゃそうで、お雛様はちょっとはにかんだみたいで。
見たとき「コレすごいんじゃない!?」
...っておもいっきり親ばかですね、ゴメンナサイ(爆)
このお雛様はほんと、自分のお雛様より大切なすてきな雛飾りです。
ずっと大切にしとくつもりです^^
そうなんです!なんだか、表情が描き分けられているのが面白いなあって!
お内裏様はやんちゃそうで、お雛様はちょっとはにかんだみたいで。
見たとき「コレすごいんじゃない!?」
...っておもいっきり親ばかですね、ゴメンナサイ(爆)
このお雛様はほんと、自分のお雛様より大切なすてきな雛飾りです。
ずっと大切にしとくつもりです^^
Posted by harry at 2008年03月04日 20:19
かわいらしいお雛様ですね~^^
うちの子も学校や幼稚園で作ってましたけど、やっぱ手作りのがかわいいですね^^
うちの子も学校や幼稚園で作ってましたけど、やっぱ手作りのがかわいいですね^^
Posted by takashi at 2008年03月04日 20:33
あっ!!なんかニュースで九州でも大雪が
降るみたいな事を言ってたので四国はどうなんだろ?
って思ってました!
大丈夫なんですね。
ニュースよりブログ徘徊してる方が
リアルタイムだなぁ(笑)
ダークな色(笑)
うちの会社の若い子も色使いがダークですよ~!!
すごく明るい子なんですが・・・不思議です(^_^;)
「じょ」って徳島の言葉ですか?
かわいい~♪
小さい子供がその土地の言葉で話してるのって
何故か大好きです^^
降るみたいな事を言ってたので四国はどうなんだろ?
って思ってました!
大丈夫なんですね。
ニュースよりブログ徘徊してる方が
リアルタイムだなぁ(笑)
ダークな色(笑)
うちの会社の若い子も色使いがダークですよ~!!
すごく明るい子なんですが・・・不思議です(^_^;)
「じょ」って徳島の言葉ですか?
かわいい~♪
小さい子供がその土地の言葉で話してるのって
何故か大好きです^^
Posted by nuts at 2008年03月04日 23:16
(´▽`)ノ
↑
おはようさんだ←今さっき起きた(笑)
↑
関東~福島宮城山形もほぼ晴れでヨイ天気でしたっ
↑
早い時間に行けた関東の川は水位全滅
↑
遅い時間(流れるには、です)に着いた阿武隈はヽ(´ー`)ノっぽくてっ
↑
あ、それだけなんですが(´▽`)ゞ
↑
んじゃまた寝ますです、ハイ。
↑
おはようさんだ←今さっき起きた(笑)
↑
関東~福島宮城山形もほぼ晴れでヨイ天気でしたっ
↑
早い時間に行けた関東の川は水位全滅
↑
遅い時間(流れるには、です)に着いた阿武隈はヽ(´ー`)ノっぽくてっ
↑
あ、それだけなんですが(´▽`)ゞ
↑
んじゃまた寝ますです、ハイ。
Posted by (´▽`)そると
at 2008年03月05日 01:07

takashiさん^^おはようございます!
takashiさんのお子様がたは、絵画がお上手なので、
きっとかわいいのができてるんでしょうね!
子どもが一生懸命つくった製作って、見てても嬉しいですよね。
takashiさんのお子様がたは、絵画がお上手なので、
きっとかわいいのができてるんでしょうね!
子どもが一生懸命つくった製作って、見てても嬉しいですよね。
Posted by harry at 2008年03月05日 08:00
nutsさん^^おはようございます!
そうなんです!前夜には、雪!と聞いていましたし、
朝の新聞の天気予報だって、午後からは傘のマークが乱立してたんですけどね^^;
すごい晴れてました!(笑)
気象予報士さんあせっただろうなあ(笑)
ダークな色で殴り描き、はちょっとあせりましたよ。いや、ほんと。(笑)
でも、なんとなく、今は明るくてほっとします。
小さな事なんですけどね^^;
大人の人のダークな色はおしゃれや好みだからOKなんでしょうね、きっと!
わたしが阿波弁を使いこなせないので、チビが幼稚園でおぼえてくるのを聞くと、けっこう嬉しいですね^^
わたしも方言はとっても好きです♪
そうなんです!前夜には、雪!と聞いていましたし、
朝の新聞の天気予報だって、午後からは傘のマークが乱立してたんですけどね^^;
すごい晴れてました!(笑)
気象予報士さんあせっただろうなあ(笑)
ダークな色で殴り描き、はちょっとあせりましたよ。いや、ほんと。(笑)
でも、なんとなく、今は明るくてほっとします。
小さな事なんですけどね^^;
大人の人のダークな色はおしゃれや好みだからOKなんでしょうね、きっと!
わたしが阿波弁を使いこなせないので、チビが幼稚園でおぼえてくるのを聞くと、けっこう嬉しいですね^^
わたしも方言はとっても好きです♪
Posted by harry at 2008年03月05日 08:07
そるとさん^^おはようございます!
おおー昨夜は1時起床でしたかっ。
わたしは昨夜は21時半にはすでに子どもと眠っていて、そのまま朝まで爆睡でした!!!
↑
やはり春は眠い季節です^^;
>阿武隈
おおーー新規開拓ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
どうぞお気をつけて、楽しくヽ(´ー`)ノしてくださいね~!
それにしても、またもや長距離の移動ですね、お疲れ様。
おおー昨夜は1時起床でしたかっ。
わたしは昨夜は21時半にはすでに子どもと眠っていて、そのまま朝まで爆睡でした!!!
↑
やはり春は眠い季節です^^;
>阿武隈
おおーー新規開拓ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
どうぞお気をつけて、楽しくヽ(´ー`)ノしてくださいね~!
それにしても、またもや長距離の移動ですね、お疲れ様。
Posted by harry at 2008年03月05日 08:20
バタバタと雛人形片付けた我が家です。(ー_ー)!!
やっぱりね~~嫁にはいってもらわんと~~~~(笑)
もうすぐ小学生・・・。
不安もあるし喜びも不安以上にあるのよね~~~。
去年の今頃がそうでした。
その前に卒園式!!
喜びが続きますね~~~~。
やっぱりね~~嫁にはいってもらわんと~~~~(笑)
もうすぐ小学生・・・。
不安もあるし喜びも不安以上にあるのよね~~~。
去年の今頃がそうでした。
その前に卒園式!!
喜びが続きますね~~~~。
Posted by むねりん at 2008年03月05日 08:30
上手! とっても良くできていますね(^^=)
うちも幼稚園で作って持って帰りましたよ~。
去年のもなかなか良くて、ずっと飾っています>単に出しっぱなしなだけ(爆)
いよいよ卒園ですね。
このタイミングでカメラが壊れるってど~ゆ~事でしょうね( ̄▽ ̄;)
うちも幼稚園で作って持って帰りましたよ~。
去年のもなかなか良くて、ずっと飾っています>単に出しっぱなしなだけ(爆)
いよいよ卒園ですね。
このタイミングでカメラが壊れるってど~ゆ~事でしょうね( ̄▽ ̄;)
Posted by しゅんぎく at 2008年03月05日 11:03
むねりんちゃん^^こんにちは!
やっぱり!むねりんちゃんちはかたづけていましたか!ヾ(´ー`)ノ
我が家も今週末には、片付けるぞー^^
そうだ、むねりんちゃんとこはぼっちゃんが小学校に去年上がったもんね。
新しい環境で...チビはマイペースだろうけど、私が緊張するかも(笑)
卒園式で、あやつがちゃんとできるのかが、今一番の心配事項です(涙)
でも、やっぱり嬉しい行事ですね!^^
やっぱり!むねりんちゃんちはかたづけていましたか!ヾ(´ー`)ノ
我が家も今週末には、片付けるぞー^^
そうだ、むねりんちゃんとこはぼっちゃんが小学校に去年上がったもんね。
新しい環境で...チビはマイペースだろうけど、私が緊張するかも(笑)
卒園式で、あやつがちゃんとできるのかが、今一番の心配事項です(涙)
でも、やっぱり嬉しい行事ですね!^^
Posted by harry at 2008年03月05日 13:22
しゅんぎくさん^^こんにちは!
おっ、しゅんぎくさんちでは、去年のまで(笑)
でも、子どもの作品って、ほんとに嬉しいですよね^^
うちのは入園式のとき、一人だけ座ってられなかったんですよ!
さて、卒園式ではどうかなあ...って(苦笑)
成長ぶりを見せてもらわないと!って感じです(笑)
>カメラ
それはもちろん、新しいのを買ってね、というお告げでしょう!
ふふふ、新しいカメラ、いいなあ~!
(なにかと物入りな時期で大変ですが...^^;)
おっ、しゅんぎくさんちでは、去年のまで(笑)
でも、子どもの作品って、ほんとに嬉しいですよね^^
うちのは入園式のとき、一人だけ座ってられなかったんですよ!
さて、卒園式ではどうかなあ...って(苦笑)
成長ぶりを見せてもらわないと!って感じです(笑)
>カメラ
それはもちろん、新しいのを買ってね、というお告げでしょう!
ふふふ、新しいカメラ、いいなあ~!
(なにかと物入りな時期で大変ですが...^^;)
Posted by harry at 2008年03月05日 13:24
なんかの~んびりと、ほのぼのした時間が流れていた1日ですね♪
昨年、房総勝浦のひな祭りを見に行ったときも幼稚園児の手作り作品を並べていた会場が一番楽しかったです。
ひとりひとりの個性が出ているものって味わいがあります。
大切にとっておくのは大賛成です。
昨年、房総勝浦のひな祭りを見に行ったときも幼稚園児の手作り作品を並べていた会場が一番楽しかったです。
ひとりひとりの個性が出ているものって味わいがあります。
大切にとっておくのは大賛成です。
Posted by Chum88
at 2008年03月05日 17:01

Chum88さん^^こんばんは!
はい!^^
春の天気の良い日は気持ちがよいですね。
幼稚園児の手作り作品ですか。
おひな祭りといっしょに飾って見られるのはいいですね。
うちのチビのも、ほんと、大切にしとかなくっちゃ、と思いましたヾ(´ー`)ノ
はい!^^
春の天気の良い日は気持ちがよいですね。
幼稚園児の手作り作品ですか。
おひな祭りといっしょに飾って見られるのはいいですね。
うちのチビのも、ほんと、大切にしとかなくっちゃ、と思いましたヾ(´ー`)ノ
Posted by harry at 2008年03月05日 20:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。