2006年12月02日
クリスマスにランタンを灯そう2006
クリスマス、みんなでランタンに灯りを入れて楽しみませんか?
今年もTakaさんの呼びかけで、フォトラバができました。
イブの日に、ぜひ、ランタンの明るい光でクリスマスを祝いながら、みんなでフォトラバも明るい明かりでいっぱいにしちゃいましょう~(⌒ー⌒)
トラックバック先は→ http://tb.naturum.ne.jp/tb136

今日はとりあえず、キャンドルと、奔走した赤ランタンのフィギュアで...。
ランタンの灯りはどんなものでも大丈夫。
あなたの好きな灯りで参加してください。
去年の様子は、左サイドのトラックバックの写真から見る事ができるので、ぜひご覧くださいね。
みなさんとても素敵な灯りの写真ばかりだったので、眺めるのが楽しくて、わたしはとうとう一年間このフォトラバを掲示し続けてしまいました(^^ゞ
今年も大勢の方のご参加お待ちしています♪
今年もTakaさんの呼びかけで、フォトラバができました。
イブの日に、ぜひ、ランタンの明るい光でクリスマスを祝いながら、みんなでフォトラバも明るい明かりでいっぱいにしちゃいましょう~(⌒ー⌒)
トラックバック先は→ http://tb.naturum.ne.jp/tb136
今日はとりあえず、キャンドルと、奔走した赤ランタンのフィギュアで...。
ランタンの灯りはどんなものでも大丈夫。
あなたの好きな灯りで参加してください。
去年の様子は、左サイドのトラックバックの写真から見る事ができるので、ぜひご覧くださいね。
みなさんとても素敵な灯りの写真ばかりだったので、眺めるのが楽しくて、わたしはとうとう一年間このフォトラバを掲示し続けてしまいました(^^ゞ
今年も大勢の方のご参加お待ちしています♪
Posted by harry at 21:27│Comments(14)
│みんなの場所
この記事へのコメント
(´ー`)
↑
ケーキ待ち
↑
ケーキ待ち
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年12月02日 21:31
いやいや、灯りまちですってばっ(;^□^)
にゃにょさん、参加決定ね!(←言い切っちゃえ~(^^ゞ)
にゃにょさん、参加決定ね!(←言い切っちゃえ~(^^ゞ)
Posted by harry at 2006年12月02日 21:34
去年、この企画を知ってはいたのですが
Takaさんとお知り合いになったのが年明け!
今年こそ♪ランタンでクリスマスをヽ(^o^)丿
と思っております!
みんなで参加したら楽しいでしょうね!!
すごい素敵な企画だと思います♪
Takaさんとお知り合いになったのが年明け!
今年こそ♪ランタンでクリスマスをヽ(^o^)丿
と思っております!
みんなで参加したら楽しいでしょうね!!
すごい素敵な企画だと思います♪
Posted by nuts at 2006年12月02日 22:54
ああ、そうか、去年はまだnutsさん、
Takaさんのことは知らなかったんですね。
今年はぜひ、ランタンの灯りを灯しましょう^^
イブの日はお互い仕事でしたよね(とほほ)
忙しくなりそうだけど、気分的にはまったりと
楽しめると良いですね(^ー^* )フフ♪
Takaさんのことは知らなかったんですね。
今年はぜひ、ランタンの灯りを灯しましょう^^
イブの日はお互い仕事でしたよね(とほほ)
忙しくなりそうだけど、気分的にはまったりと
楽しめると良いですね(^ー^* )フフ♪
Posted by harry at 2006年12月02日 23:46
そうか、去年はまだnutsさんとはお知り合いになってなかったのですね。
たぶんharryさんのところでお見かけして、ページを見に行ったんじゃなかったかなぁ。
犬ぞりの(* ̄m ̄)プッ
わんこに引かれてすっ飛んでいくnutsさんには大笑いさせてもらいました。
(^▽^;
さて、harryさん、今年も去年以上に盛り上がりそうですね。
(去年、盛り上がったという前提で(^▽^;)
たぶんharryさんのところでお見かけして、ページを見に行ったんじゃなかったかなぁ。
犬ぞりの(* ̄m ̄)プッ
わんこに引かれてすっ飛んでいくnutsさんには大笑いさせてもらいました。
(^▽^;
さて、harryさん、今年も去年以上に盛り上がりそうですね。
(去年、盛り上がったという前提で(^▽^;)
Posted by Taka at 2006年12月03日 00:37
なにかそれらしい写真を合わせてのせないと、と思ってたので、
Takaさんからお話聞いてからもすぐに記事出せなくてすみませんでした。
今年はかなり、盛り上がりそうな感じですね!
去年は企画を知ってても、ためらってた人がいたんですね。
Takaさんところにそういう風に書いてる方がいらしたので、あ、そうなんだ、と思いました。
今年はためらわずに、気軽に楽しんでくれる人が多いといいですね~(*´ー`)
nutsさんのほのぼの記事はわたしも毎回楽しませてもらってます。
そういえば、今週のピックアップブログになってましたね。
さらにファンが増えるかも~(^ー^* )♪
Takaさんからお話聞いてからもすぐに記事出せなくてすみませんでした。
今年はかなり、盛り上がりそうな感じですね!
去年は企画を知ってても、ためらってた人がいたんですね。
Takaさんところにそういう風に書いてる方がいらしたので、あ、そうなんだ、と思いました。
今年はためらわずに、気軽に楽しんでくれる人が多いといいですね~(*´ー`)
nutsさんのほのぼの記事はわたしも毎回楽しませてもらってます。
そういえば、今週のピックアップブログになってましたね。
さらにファンが増えるかも~(^ー^* )♪
Posted by harry at 2006年12月03日 01:38
ランタンか~。よいわ~。
赤、可愛いね~。
家の緑のコールマンでも良いかにゃ~~~。
小屋の奥のそのまた奥にあるぞ~~。
誰が引っ張り出すんだろ~~。
もちろん旦那・・ぷっ。
キャンドルか~~~。
普通の太っとい蝋燭ならあるぞ~~(笑)
赤、可愛いね~。
家の緑のコールマンでも良いかにゃ~~~。
小屋の奥のそのまた奥にあるぞ~~。
誰が引っ張り出すんだろ~~。
もちろん旦那・・ぷっ。
キャンドルか~~~。
普通の太っとい蝋燭ならあるぞ~~(笑)
Posted by ジョー at 2006年12月03日 08:48
おはようございまーす(^o^)丿
先日Takaさんのところで拝見して旦那とはなしていたんです・・
この企画!!参加しようって。(*^^)v
うちのランタンはイワタニばっかり・・
恥ずかしいんだけど、クリスマスにランタンってステキだからね~♪
先日Takaさんのところで拝見して旦那とはなしていたんです・・
この企画!!参加しようって。(*^^)v
うちのランタンはイワタニばっかり・・
恥ずかしいんだけど、クリスマスにランタンってステキだからね~♪
Posted by むねりん at 2006年12月03日 09:04
ジョーさん^^こんばんは♪
写真のランタンはフィギュア→ミニチュアですよん♪
でも、むちゃくちゃ良くできてるでしょ^^
ジョーさんちには緑のがあるんだね。
ぜひ点灯してみて~(^▽^)
普通のふっといろうそくて、どんなの?
和蝋のことかな~?
うちにはこのテーブル用のチビッチャイののほかには、お誕生日用の細長いのがあるよ♪
写真のランタンはフィギュア→ミニチュアですよん♪
でも、むちゃくちゃ良くできてるでしょ^^
ジョーさんちには緑のがあるんだね。
ぜひ点灯してみて~(^▽^)
普通のふっといろうそくて、どんなの?
和蝋のことかな~?
うちにはこのテーブル用のチビッチャイののほかには、お誕生日用の細長いのがあるよ♪
Posted by harry at 2006年12月03日 22:25
むねりんちゃん^^こんばんは♪
あ、ご夫婦で検討されるところがむねりんちゃんちの良いところだな~♪
わがやも、最初に買ったのはイワタニのカセットガスのランタンです。
でも明るいし、取り扱いも楽で、今でも愛用してます!
灯りも温かい色だしね。
充分明るくて温かい雰囲気になると思いますよ!
写真楽しみにしてるますよ~(^ー^* )フフ♪
あ、ご夫婦で検討されるところがむねりんちゃんちの良いところだな~♪
わがやも、最初に買ったのはイワタニのカセットガスのランタンです。
でも明るいし、取り扱いも楽で、今でも愛用してます!
灯りも温かい色だしね。
充分明るくて温かい雰囲気になると思いますよ!
写真楽しみにしてるますよ~(^ー^* )フフ♪
Posted by harry at 2006年12月03日 22:28
フォトラバは無理なので、
今年も是非、通常のトラックバックで参加させてもらいますよ♪
撮影用に、ちゃんと純正のガス使って。(笑)
ランタンってあたたかい灯りだもんね。
私、うちの中の照明も、蛍光灯色じゃなくて、電球色にしてるんだ。
家の中の雰囲気がやわらかくなるから。
でも、子どもたちの学習向きではないのよね、電球色は。(笑)
今年も是非、通常のトラックバックで参加させてもらいますよ♪
撮影用に、ちゃんと純正のガス使って。(笑)
ランタンってあたたかい灯りだもんね。
私、うちの中の照明も、蛍光灯色じゃなくて、電球色にしてるんだ。
家の中の雰囲気がやわらかくなるから。
でも、子どもたちの学習向きではないのよね、電球色は。(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年12月04日 08:48
わたかけmamaちゃん^^こんばんは♪
おおっ、今年も参加してもらえるのね~嬉しい。
純正のガス!
あ、うちもそういえば...(^^ゞ
いい機会だから、ユニのガス買って使ってみようかな~♪
電球色、わたしも好きで多用してるけど、確かに学習っていわれると...。
夜はなんとなく眠くなるような~まったりするような気分になってしまうもの。
何かを読んだりするには気持ち暗めだよね。
いちおう将来の勉強部屋になるはずの部屋は蛍光灯入れてますが...
その効果はあるかしら(笑)
おおっ、今年も参加してもらえるのね~嬉しい。
純正のガス!
あ、うちもそういえば...(^^ゞ
いい機会だから、ユニのガス買って使ってみようかな~♪
電球色、わたしも好きで多用してるけど、確かに学習っていわれると...。
夜はなんとなく眠くなるような~まったりするような気分になってしまうもの。
何かを読んだりするには気持ち暗めだよね。
いちおう将来の勉強部屋になるはずの部屋は蛍光灯入れてますが...
その効果はあるかしら(笑)
Posted by harry at 2006年12月04日 17:20
こんばんは。
おお~、じゃあ私はアロマキャンドルでも。
おお~、じゃあ私はアロマキャンドルでも。
Posted by 牛とろば at 2006年12月04日 19:50
やったーーーヽ(´ー`)ノ牛とろばさん参加ですね♪
アロマキャンドルおっけーですよぉ~。
香りももれなくついてくるとなお良いのですが♪
どうぞよろしくおねがいします。
アロマキャンドルおっけーですよぉ~。
香りももれなくついてくるとなお良いのですが♪
どうぞよろしくおねがいします。
Posted by harry at 2006年12月04日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。