ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月08日

山の花、山の芽吹き

 今日は母の日ですね。
このスミレの写真は母に贈りましょう。
山の花、山の芽吹き

 昨日歩いた山の散策路で見かけた植物たちです。

山の花、山の芽吹き 山の花、山の芽吹き
 
山の花、山の芽吹き 山の花、山の芽吹き

山の花、山の芽吹き 山の花、山の芽吹き

毎年楽しみにしているこの花。
残念なことに、遊歩道脇の株が消えていました。
理由ははっきりとはわかりませんが、残念です。
少し離れた斜面にあるほうは無事でした。
山の花、山の芽吹き


来年もみられるだろうか。みられますように・・・。







同じカテゴリー(野草・春)の記事画像
1週間後のギンリョウソウは
銀竜草ふたたび
花
見とれた
陽気なツチグリ
銀竜草
同じカテゴリー(野草・春)の記事
 1週間後のギンリョウソウは (2011-05-22 21:36)
 銀竜草ふたたび (2011-05-16 20:03)
  (2011-03-27 20:03)
 見とれた (2010-06-13 20:16)
 陽気なツチグリ (2010-06-02 20:02)
 銀竜草 (2010-05-30 20:02)

この記事へのコメント
こんばんわ
花が見えなくなるのは確かに残念ですがそういうものを見ると
人為的ではないことをいつも願っています。
サクラソウの類はそちらは割とよくあるのですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年05月08日 21:16
guitarbirdさん^^こんばんは

なくなった株はほんとうに遊歩道からすぐの場所だったので、
毎年「来年もみられますように」と願っていたんです。
この花は、以前ブログでも取り上げた花で、
ここ以外の場所でわたしはまだみたことがありません。
この山で3株だけあることを知っていましたが、ひとつが失われて残念です。
どこかにひっそりと群生地が残っているといいなあ。
Posted by harry at 2011年05月08日 21:23
キャンプ場とかワンコの散歩の時に
見かけた小さな花とか最後の写真みたく
ちっちゃく咲いてる花とかを見るとすんごい
得した気分になります(^^ゞ

ちゃんと毎年咲いてくれてるんですね・

いっつも持って帰って飾りたい衝動に
かられますが・・・グッとこらえて散歩の時に
見るだけにしておいてます(^^ゞ
その方が長く綺麗な花が見れますし♪
こっちでもタンポポとか咲いてきましたよ~♪
Posted by nuts at 2011年05月10日 00:03
日、月と真夏日のように蒸せましたね。そして雨。
植物には、欠かせない自然のメカニズムか。

さりげない景色の切り取りがいい あれっ 蛸が居る($・・)/~~~
Posted by matsu at 2011年05月10日 06:39
nutsさん^^おはようございます

そちらでもタンポポ咲き始めましたか^^
ということは、ついにあのテントを張りましたか!?
楽しいキャンプをしておられるんだろうなあ。
お花たちは、ほんとうに毎年しっかりと
花をつけてくれて、嬉しいですよね。
子どもの頃は無邪気に花を摘んでいて、
それはそれでよい体験だったと思いますが、
やっぱり今は花は摘まなくなりましたね。
山菜は摘んでみたいと思います・・・
うーん、やはりただの食いしん坊?(笑)
Posted by harryharry at 2011年05月10日 08:11
matsuさん^^おはようございます

ここ数日、いきなり蒸しはじめましたね!
体がきついです^^;
爽やかな季節が懐かしい・・・。
写真だけは爽やかにいきたいです。
山は気持ちよかったですよ。
タコ^^(笑)
ほんとうに、こやつをみると、
散策路でいつもにっこりしてしまいます。面白いですよね。
Posted by harryharry at 2011年05月10日 08:12
こんばんは
愛らしく、それでいて凛としたスミレ…お母様も喜ばれるでしょうね…^^

野の花は…これからも、写真と瞼に焼き付けておくことにします…
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年05月10日 22:37
naminosabaohさん^^こんにちは

母はスミレや野の花が好きなようで、
意外とくわしいんですよ。
わたしも、撮るのは写真だけで・・・^^
どんぐりはよく拾ってくるんですけれど(笑)
Posted by harry at 2011年05月11日 17:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山の花、山の芽吹き
    コメント(8)