ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月16日

コサージュ

コサージュ



 初めて自分で作ってみました。生花を使ったコサージュ。
縁があって、このような講習会に参加して教えてもらいました。
使った花はすべて先生が用意してくださったもので、花持ちの良いものを選んでくださったそうです。
かわいい取り合わせですっかり気に入りました。
目をやっただけで、なんだか少し心がほぐれる。やっぱり花っていいな。
初心者はついつい作業に手間取って花を長く触ってしまうので、花が弱ってしまいがちだそうです。
だから例えばバラが使いたかったら、使う日の朝に作ったらいいですよ、と先生が教えてくれました。
チビの卒業式にはぜひこんな風に自分でコサージュを作ってみたいです。

 チビは明日は、ずっと練習してきた6年生を送る歌を、元気に歌ってきてね。
 
 いろんな場所で卒業式が行われていますね。
今日は雪も混じるとても寒い一日でしたが、みんな風邪をひかないように。
(わたしはひいてしまいました)



同じカテゴリー(子育て自分育て)の記事画像
自画像
学級閉鎖
猫のいる風景?
壷
300度
めざせ料理のできる男、Step2
同じカテゴリー(子育て自分育て)の記事
 自画像 (2012-02-11 22:04)
 学級閉鎖 (2012-01-20 23:02)
 猫のいる風景? (2011-09-16 22:32)
  (2011-08-27 20:33)
 300度 (2011-06-26 00:03)
 めざせ料理のできる男、Step2 (2011-05-28 20:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コサージュ
    コメント(0)