ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

最高の友だち同士の 競演


みずみずしいカエルたち

 
どんぐりは好きですか


まつぼっくりもお忘れなく


素直で透明な音



QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月10日

野で感じる春の息吹

 目覚めたとき、まだ寝たりないように感じたんだけど、雨が降っていなかったので鳥見にでることにしました。

 森のあちこちで、今朝はカワラヒワがとても元気。ソングポストで元気に囀ったり、ペアと一緒に餌をついばんだり。春の準備に忙しそう。

 そんな中、今日もいろいろな鳥たちに出会うことができました。
今日は農耕地全体に鳥たちが散らばっていて、それぞれに活発に動いていたのを眺めることができてとても楽しかった。
写真もとっても遠いところから写しています。ブログ用にはトリミングしたものを置いておきます。

これはアオジの雌。
まあるいつるんとしたおなかがとってもかわいい^^




飛んでいったアオジを見送っていたとき、農道に飛び出てきた鳥が二羽!
キジの幼鳥かしら!?それともヤマドリかな。
かなり距離がありましたが、向こうは速攻でわたしと反対方向に走り出し、さらにもう一羽が、大声で警戒の声を上げながらその上を飛んで、逃げる方向を指示。走っていた鳥も後を追うように飛び立ちました。
大騒ぎになってしまって、ごめん・・・・^^;




次はシロハラが農道に飛び出してきたのですが、わたしを見つけてすぐに飛び去りました。




アオジがジョウビタキを追いかけまわしていました。縄張り争いがあるのかな?




梅園で。カシラダカのペアににっこり。






またこうして春を迎えられました・・・。
とても嬉しいことです。


  


Posted by harry at 21:03Comments(6)野鳥2012