2007年10月27日
嬉しかったです!
ブログで仲良くしていただいている、牛とろばさん から、とてもすてきな頂き物をしました^^

あ、ごめんなさい、我が家の猫が一緒に写っております。
実はあらためて写真を、と思ったら、箱大好きなむさやんがこのとおり。
なんかまったりし始めたので、これもまた、いかにも到着しました、って感じかな、と思い、
誰が主役かわからん写真ではありますが、このまま載せさせて頂きます^^
牛とろばさんは、北海道の十勝で、食の安全にこだわって、土、飼料、などを丁寧に吟味した環境で牛を育てて、美味しい牛肉を販売されて居る方です。
そんな牛とろばさんのところの牛の堆肥を作って育てられたかぼちゃ。
と、思っただけで、嬉しさ倍増です。
ジャガイモも、私の好きなインカの赤い皮のやつが入ってました。これ美味しいんですよ( ・∀・ )ノ
牛とろばさん、ほんとうにありがとうございます。
実はこれらは調理してから記事にUPしようと思っていたのですが、
他のブログの方々から続々と「届きました記事」がUPされてるのを見て、
こちらでも、まずはお礼させていただくことにいたしました!

ところで、今日、地元のデパートで行われていた、北海道の物産展に、家族でアサイチで行っておりました。
たとえ抜歯直後であろうとも(笑)、毎年恒例のこの北海道物産展は、絶対はずせないんです。
今回もいろいろ買い込みましたが、今日さっそく頂いたのはこちら(笑)
旭山動物園、いつか機会があったら訪ねてみたい動物園として、私の中では砥部動物園と並んだ存在です。
そして、観光局がパンフレットを置いていたので、モチロンもらってきましたよ^^
牛とろばさん、いつの日か家族で十勝に遊びに行きます!
十勝の青空と広い平野を見る日を夢見て^^ 徳島よりお礼申し上げます。
あ、ごめんなさい、我が家の猫が一緒に写っております。
実はあらためて写真を、と思ったら、箱大好きなむさやんがこのとおり。
なんかまったりし始めたので、これもまた、いかにも到着しました、って感じかな、と思い、
誰が主役かわからん写真ではありますが、このまま載せさせて頂きます^^
牛とろばさんは、北海道の十勝で、食の安全にこだわって、土、飼料、などを丁寧に吟味した環境で牛を育てて、美味しい牛肉を販売されて居る方です。
そんな牛とろばさんのところの牛の堆肥を作って育てられたかぼちゃ。
と、思っただけで、嬉しさ倍増です。
ジャガイモも、私の好きなインカの赤い皮のやつが入ってました。これ美味しいんですよ( ・∀・ )ノ
牛とろばさん、ほんとうにありがとうございます。
実はこれらは調理してから記事にUPしようと思っていたのですが、
他のブログの方々から続々と「届きました記事」がUPされてるのを見て、
こちらでも、まずはお礼させていただくことにいたしました!

ところで、今日、地元のデパートで行われていた、北海道の物産展に、家族でアサイチで行っておりました。
たとえ抜歯直後であろうとも(笑)、毎年恒例のこの北海道物産展は、絶対はずせないんです。
今回もいろいろ買い込みましたが、今日さっそく頂いたのはこちら(笑)
旭山動物園、いつか機会があったら訪ねてみたい動物園として、私の中では砥部動物園と並んだ存在です。
そして、観光局がパンフレットを置いていたので、モチロンもらってきましたよ^^
牛とろばさん、いつの日か家族で十勝に遊びに行きます!
十勝の青空と広い平野を見る日を夢見て^^ 徳島よりお礼申し上げます。
Posted by harry at 22:21│Comments(20)
│徒然
この記事へのコメント
わぁっ(笑)
むさやんが届いたかと思いました(^_^;)
北海道物産展にも行かれたんですね!
あさひやまに行かれる際は・・・実家が近いので
是非お声をかけてください(^^♪
キャンプ道具持参で駆けつけます♪
↑
家族旅行なのにキャンプをすすめる人(笑)
むさやんが届いたかと思いました(^_^;)
北海道物産展にも行かれたんですね!
あさひやまに行かれる際は・・・実家が近いので
是非お声をかけてください(^^♪
キャンプ道具持参で駆けつけます♪
↑
家族旅行なのにキャンプをすすめる人(笑)
Posted by nuts at 2007年10月27日 22:51
私のほうは
あは、中にはこんな元気なものが…♪
と書きましたが、
そちらは活きの良いむさやんの箱詰めでしたか?(爆)
あは、中にはこんな元気なものが…♪
と書きましたが、
そちらは活きの良いむさやんの箱詰めでしたか?(爆)
Posted by Chum88 at 2007年10月27日 22:57
(´▽`)
↑
大きさ比較ではなんとなくむさやん基準のほうがわかりやすそうデス
↑
インカパープルとかレッドムーンはワタシも好きなんでアレ
↑
大きさ比較ではなんとなくむさやん基準のほうがわかりやすそうデス
↑
インカパープルとかレッドムーンはワタシも好きなんでアレ
Posted by (´▽`) at 2007年10月27日 23:00
nutsさん^^こんばんは♪
あ、そうですね(笑)
ほんとむさやんが送られてきた、っぽいです^^
このまま牛とろばさんに送っちゃおうか...
フィンちゃんと、お友達になれると良いです、むさやん(笑)
ほんとうに、北海道でキャンプができたら、最高でしょうね。
いつか礼文や利尻でキャンプするのが夢ですが、実現は難しそうです...。
あ、あと支笏湖。以前からいろいろな人からすてきな画像をたくさん見せてもらって居るので、憧れます^^
先日、nutsさんが徳島を地図でみてくださったけど、今回はわたしも観光局の地図をわくわくしながら見ました^^
美瑛の北が旭山なんですね。
位置関係を初めて知りました!(笑)
あ、そうですね(笑)
ほんとむさやんが送られてきた、っぽいです^^
このまま牛とろばさんに送っちゃおうか...
フィンちゃんと、お友達になれると良いです、むさやん(笑)
ほんとうに、北海道でキャンプができたら、最高でしょうね。
いつか礼文や利尻でキャンプするのが夢ですが、実現は難しそうです...。
あ、あと支笏湖。以前からいろいろな人からすてきな画像をたくさん見せてもらって居るので、憧れます^^
先日、nutsさんが徳島を地図でみてくださったけど、今回はわたしも観光局の地図をわくわくしながら見ました^^
美瑛の北が旭山なんですね。
位置関係を初めて知りました!(笑)
Posted by harry at 2007年10月27日 23:49
Chum88さん^^こんばんは♪
はい、でも眠たそうなむさやんでした...(^^ゞ
居心地がよかったのか、まったりしておりましたよ(笑)
みずから箱詰めになってましたので、
本当にこのまま送っちゃおうか、という感じでした^^
お料理上手なChum88さんの奥様のかぼちゃ料理、楽しみにしてます!
ぜひとも、レシピ参考にさせてくださいね^^
はい、でも眠たそうなむさやんでした...(^^ゞ
居心地がよかったのか、まったりしておりましたよ(笑)
みずから箱詰めになってましたので、
本当にこのまま送っちゃおうか、という感じでした^^
お料理上手なChum88さんの奥様のかぼちゃ料理、楽しみにしてます!
ぜひとも、レシピ参考にさせてくださいね^^
Posted by harry at 2007年10月27日 23:54
そるとさん^^こんばんは♪
あ、インカパープルとかレッドムーン、そるとさんもお好きでしたか^^
美味しいですよね!
Aちゃんとかぼちゃ、とってもかわいかったです。
うちではむさやんがやる気満々だったので、
比較係に任命しましたよ(笑)
あ、インカパープルとかレッドムーン、そるとさんもお好きでしたか^^
美味しいですよね!
Aちゃんとかぼちゃ、とってもかわいかったです。
うちではむさやんがやる気満々だったので、
比較係に任命しましたよ(笑)
Posted by harry at 2007年10月27日 23:57
箱の中のむさやんがかわゆ過ぎ^^
かぼちゃやじゃがいもも羨ましい~~~^^
かぼちゃやじゃがいもも羨ましい~~~^^
Posted by takashi at 2007年10月28日 00:07
こんばんは
本当にネコってダンボール好きですよね(笑)
北の大地の匂い着きで落ち着くのも分かります。
私にも出来る簡単レシピをどうぞよろしく!
本当にネコってダンボール好きですよね(笑)
北の大地の匂い着きで落ち着くのも分かります。
私にも出来る簡単レシピをどうぞよろしく!
Posted by fukurou at 2007年10月28日 00:42
そうだー!これ見て思い出した!!!
猫って、土鍋が大好きなんだって!!
土鍋のアールが猫の身体の曲線にしっくりくるらしくて。
土鍋猫、これがまたたまらん可愛さなんよね。
不要な土鍋があれば、一度是非見せてください、「土鍋むさしくん」。
ほっかいどうのじゃがいもを昨日おでんにしました。
買い置きのやつと混ぜて使ったけど、
買い置きの方は剥いたら中身が白くて、
北海道産のは黄色いのっ!!!
美味しかったなあ♪
猫って、土鍋が大好きなんだって!!
土鍋のアールが猫の身体の曲線にしっくりくるらしくて。
土鍋猫、これがまたたまらん可愛さなんよね。
不要な土鍋があれば、一度是非見せてください、「土鍋むさしくん」。
ほっかいどうのじゃがいもを昨日おでんにしました。
買い置きのやつと混ぜて使ったけど、
買い置きの方は剥いたら中身が白くて、
北海道産のは黄色いのっ!!!
美味しかったなあ♪
Posted by わたかけmama at 2007年10月28日 07:50
おはようございます、guitarbirdです
どうやって記事にしようか考えているところです(笑)。
どうやって記事にしようか考えているところです(笑)。
Posted by guitarbird at 2007年10月28日 09:04
takashiさん^^こんにちは♪
むさやん、なんかうっとりと目をつぶって居るのが
かわいいですよね^^
箱とみるや、必ず飛び込みますよ(笑)
さて、かぼちゃを丸のまま手にする機会って最近あまりないので、
どう料理しようか、嬉しい悩みです^^
むさやん、なんかうっとりと目をつぶって居るのが
かわいいですよね^^
箱とみるや、必ず飛び込みますよ(笑)
さて、かぼちゃを丸のまま手にする機会って最近あまりないので、
どう料理しようか、嬉しい悩みです^^
Posted by harry at 2007年10月28日 13:12
fukurouさん^^こんにちは♪
そうか、北の大地のにおいがするから、こんなに
ウットリした表情なのかもしれませんね!(笑)
以前、fukurouさんのおうちにいた猫も、箱や紙袋にダイブしてましたか?
これって、いったいどういう意味の習性なんでしょうねえ?^^
レシピ、簡単なもの、ですね^^
了解いたしました。
そうか、北の大地のにおいがするから、こんなに
ウットリした表情なのかもしれませんね!(笑)
以前、fukurouさんのおうちにいた猫も、箱や紙袋にダイブしてましたか?
これって、いったいどういう意味の習性なんでしょうねえ?^^
レシピ、簡単なもの、ですね^^
了解いたしました。
Posted by harry at 2007年10月28日 13:15
わままちゃん^^こんにちは♪
『土鍋猫』
うーん、そのネーミング、最高にかわいいかも!(*´ー`)
しかし、我が家の土鍋のサイズを、むさやんはすでに追い越しております!
丸まってるヤツはけっこう、でっかいんですよ~(笑)
ちびっちゃい仔猫だった頃がちょっと懐かしいよ^^
北海道のジャガイモをはじめとする野菜たち。ほんと美味しいですよね。
それってイメージ戦略の勝利なのかな?
いや、ほんとうに美味しいと思える。やっぱり空気が綺麗な
大地だからかなあ...^^
おでんのジャガイモって必須ですよね。
ほんと、おいしいんだよねえ♪
『土鍋猫』
うーん、そのネーミング、最高にかわいいかも!(*´ー`)
しかし、我が家の土鍋のサイズを、むさやんはすでに追い越しております!
丸まってるヤツはけっこう、でっかいんですよ~(笑)
ちびっちゃい仔猫だった頃がちょっと懐かしいよ^^
北海道のジャガイモをはじめとする野菜たち。ほんと美味しいですよね。
それってイメージ戦略の勝利なのかな?
いや、ほんとうに美味しいと思える。やっぱり空気が綺麗な
大地だからかなあ...^^
おでんのジャガイモって必須ですよね。
ほんと、おいしいんだよねえ♪
Posted by harry at 2007年10月28日 13:20
guitarbirdさん^^こんにちは♪
ふふふ、
guitarbirdさんがかぼちゃとカメラをもって近付いてくるのを見て、
ポーラちゃんが逃げ出さないことを願っています^^
どんな記事になるのか、楽しみにしております!
ふふふ、
guitarbirdさんがかぼちゃとカメラをもって近付いてくるのを見て、
ポーラちゃんが逃げ出さないことを願っています^^
どんな記事になるのか、楽しみにしております!
Posted by harry at 2007年10月28日 13:22
北海道物産展!!あれっていいですよね~!!^^
私も仙台にいる間、仙台駅でやっていたので行きまし
た!!シュークリームは無かったです!残念!!
でも何種類かのチーズケーキを買って食べましたが
美味しかったです!!(*^~^)
よく外国のもやってますよね~。あれって本当にその国
の物が売っているので、わざわざイギリスとかから買って
くるのが馬鹿みたいです。^^;
私も仙台にいる間、仙台駅でやっていたので行きまし
た!!シュークリームは無かったです!残念!!
でも何種類かのチーズケーキを買って食べましたが
美味しかったです!!(*^~^)
よく外国のもやってますよね~。あれって本当にその国
の物が売っているので、わざわざイギリスとかから買って
くるのが馬鹿みたいです。^^;
Posted by ポテト at 2007年10月28日 13:53
ポテトさん^^こんばんは♪
仙台駅でもやってましたか~^^
もうほんと、あちこちで!
あっ、チーズケーキ、お好きなんですか^^
このまえポテトさんも召し上がっていた、チーズケーキのことを、
記事に書きましたよ。
イギリスのお菓子も、今はデパートの地下とか輸入品を扱うお店などでいろいろ売ってますね。
でも、ぜんぜん馬鹿みたいじゃないですよ!
たとえこっちで売ってるモノだったとしても、ポテトさんが選んだお土産だってことに一番価値があるじゃないですか!
仙台駅でもやってましたか~^^
もうほんと、あちこちで!
あっ、チーズケーキ、お好きなんですか^^
このまえポテトさんも召し上がっていた、チーズケーキのことを、
記事に書きましたよ。
イギリスのお菓子も、今はデパートの地下とか輸入品を扱うお店などでいろいろ売ってますね。
でも、ぜんぜん馬鹿みたいじゃないですよ!
たとえこっちで売ってるモノだったとしても、ポテトさんが選んだお土産だってことに一番価値があるじゃないですか!
Posted by harry at 2007年10月28日 21:27
うらやましいいい、です。おいしいカボチャ、先日やっと手に入れて惜しみ惜しみ緊張して使いました。もうじき又一つ手に入れられるかな、と小さな予感あり。。でも、緊張して何を作って食べたら良いのか舞い上がってしまうんです!
Posted by りす美 at 2007年10月29日 02:18
りす美さん^^おはようございます♪
あっ、そうでしたね!オランダからの大切なお野菜たち、
美味しいお料理になったんだろうなあ~^^
わたしも今回のかぼちゃはどうやって食べようかな~^^って
ちょっと特別扱いです(^▽^)
失敗できないわ!っていうのと、でも美味しく食べるぞ~っていう意気込みが交錯して、昨日は切る勇気がでなかったです(笑)
あっ、そうでしたね!オランダからの大切なお野菜たち、
美味しいお料理になったんだろうなあ~^^
わたしも今回のかぼちゃはどうやって食べようかな~^^って
ちょっと特別扱いです(^▽^)
失敗できないわ!っていうのと、でも美味しく食べるぞ~っていう意気込みが交錯して、昨日は切る勇気がでなかったです(笑)
Posted by harry at 2007年10月29日 08:27
こんばんは。
さっき見ました。(笑)
むさやんにも気に入ってもらえて光栄です。
記事にあげていただいてありがとうございます。
私も猫なべだかを思い出しました。
わざわざ狭いところに入るのがすきなんですね。
フィンはまだまだ落ち着きがないので仲良くなるというより
「あそんであそんで」って言ってうるさくするだけかと思います。
さっき見ました。(笑)
むさやんにも気に入ってもらえて光栄です。
記事にあげていただいてありがとうございます。
私も猫なべだかを思い出しました。
わざわざ狭いところに入るのがすきなんですね。
フィンはまだまだ落ち着きがないので仲良くなるというより
「あそんであそんで」って言ってうるさくするだけかと思います。
Posted by 牛とろば at 2007年10月31日 22:02
牛とろばさん^^こんばんは♪
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました。
むさやん用に、箱はつぶさず台所の隅にまだ置いてあります。
すると、わたしが台所に立ってると、むさやんがふらっとやってきて、
箱にどかっと入ってマス^^
その姿、なかなか笑えますよ。
むさやんは、以前お隣の小型犬に会って、しっぽをたわしのように膨らませていました!
そりゃもう、ものすごかったですよ(笑)
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました。
むさやん用に、箱はつぶさず台所の隅にまだ置いてあります。
すると、わたしが台所に立ってると、むさやんがふらっとやってきて、
箱にどかっと入ってマス^^
その姿、なかなか笑えますよ。
むさやんは、以前お隣の小型犬に会って、しっぽをたわしのように膨らませていました!
そりゃもう、ものすごかったですよ(笑)
Posted by harry at 2007年10月31日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。